任天堂のモンハン『みんなで狩り楽しいね!』ソニーのモンハン『効率!ルール!マナー!マナー!マナー!』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UH/MOb2t0
モンハンも変わっちまったな…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RbgWcCx0
サンライズで1マップしか選ばれなくなったやつが、効率は気にしないら
楽しい狩りねぇ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GT7SsNAh0
任天堂のモンハン「ハチミツください」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8xm0o520
傷口破壊マナーは必要、雑魚が傷口行ったら討伐遅れるし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+yed0WO0
3DS時代は自分が乙したら速攻抜けるキッズが大量にいたな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42aSzf4R0
任天堂モンハンの4や4Gのギルドクエストとか効率厨ばっかりだったよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Se5qznx70
今のモンハンはまあまあ高齢化進んでるからな
一緒に遊んでる人が実は30歳超えのおじさんとかやばいw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAPWcWHM0
みんなで百竜楽しいね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0SSeWEH0
このマナーの話は冗談のつもりで投稿したら本気にされたらしいな、本当の事は知らない
ファミ通を買わなくなった理由がモンハン特集がしつこくて鬱陶しいからだしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tq1TJdTg0
XXハンターゆうたとか任天堂ハードにも基地外おったがな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12TDTYKl0

実際んとこ、目の前で非効率な行為かまされるとイラッとはするやろ
モンハンなんて特に効率厨どもによる儀式ゲーだから、ある程度知識と技術身につけてから潜った方がいいのは事実
だってモンハンがそういうゲームなんだもの

そこに対する耐性持ってない奴が野良マルチやるなよっていうのは正論

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuydP12j0
>>13
効率求めるなら不確定要素の多い野良なんてやらずにフレ作れって話だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z78eQDh0
モンハンやって楽しいなんて言ってる奴見たことないけどな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xM+f+OTZ0
Switch版ダークアリズンと
PS5版ドグマ2をやり比べたら
明らかにPS5ユーザーの方が冷たい
ワールドでもライズよりは冷たかった(おれ比)
プレステユーザーは助け合いの精神とか無くて
他人より優位に立つことしか考えてなさそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12TDTYKl0

ハードで民度変わるってよりはさぁ、ぶっちゃけ今作のゲーム性のせいなんじゃねぇの?

傷口を誰が破壊するかとか、太刀がすぐさま傷口破壊してくるだとか、嫌われる要因を作り出してんの開発側の変なシステムのせいじゃん?

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQHd2/0C0
傷システム続投が謎
簡悔開発に期待するのがバカ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d08Tbge30
顔つき合わせてやるのと
知らん人等でネット野良は全く違うからなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LV5CdlM5M
ギスギスしやすいシステムは嫌だねぇ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOLx31wZd
任天堂のモンハン4人しか集まれないだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rDf8xRk0
ワールド→もっさりアクションでゆったりプレイ
ライズ→高速アクションで常に狩りを急かされる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DtXQxfpa
>>27
モンスターだけ高速化隙消しで
もっさりハンターを嬲る
モンスター様だけ楽しそうをご所望とかエアプだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdgdCnGH0
てか 昔から吹っ飛ばしあったやんw
あれはマナー以前の問題なのか?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rfw4ftX0
>>28
それを気をつけるのがマナーだったんじないの?
いつしか対衝付けるのがマナーになったけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXS37iDE0
ライズって3乙で連帯責任の強制終了無くなったんだっけ
あれ荒れる原因だから撤廃して当然だったからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ky/pUJp+0
>>30
普通に3乙で終わるが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8xm0o520
>>30
高難度クエストの一部が乙5回までとかはあった、結局回数越えたら連帯責任
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rDf8xRk0
ライズはフィールドが無駄に広いせいで
プレイしててほんと疲れるよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3vAZPMAu0
ギルクエってメッチャ効率重視じゃなかった?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p1W9fqWA0
任天堂ハードを長年メインにしてたからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiieq/wE0
仲間内で顔つき合わせてやってたときにはまったく気にすることもなかった話ばっかり
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/udu9p+S0
>>40
有限の仲間と半無限使い捨ての不特定赤の他人ではメタゲーム上の敵対リスクが段違い
例えゲーム内のシステムや調整がオンオフで全く同じだとしても、客の対応姿勢・志向は変わり得るし、文化的パラダイムシフトが生じてもおかしくはない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCvF0hfM0
昔は自分も効率厨だったが最近は面倒臭くなっちまったんだよな
ドグマ2物足りなかった分もNPCに期待してる

引用元

コメント

  1. 味方が雑魚とか優越感チャンスだろうに。カッコよくフォローしてどんな雑魚でも活躍させてやるぐらいの気概を見せて欲しいね。

    あ、露骨に荒らしてくる奴は別な。楽しみ方履き違えてる自己中まではさすがにフォローせんでいいわ。

  2. カプコン「?」

    • 言うてそういうのを助長する大縄跳びゲーにしてるのは結局のところは作り手運営側なんだから全くの無関係なツラすんのはどうかと思うと言うかどのツラ下げてってのは否めんで

      • マムタロトとかベヒーモスとか、ワールドはほんとゴミだったよな

  3. とりあえず言えるのはモンスター側だけが楽しそうなシステムにすんな

  4. ライズの操竜は変な要素は無く単なる割合ダメージだから誰がやっても変わらんのがよかったな
    誰かが乗ってる間に粉塵撒いたり武器研いだり、たまに別エリアへ連れてっちゃうハンターもいたけど「どこ行くねーんww」って追いかけるのもまた良し
    蟲やガルクがいるから気楽だった

  5. そもそも3で任天堂に移った時、当時のファンボ達は
    モンハンを「オワコン!」と言ってたんだぜ?
    「オワコンのモンハンが任天堂に来ただけで大ハシャギwwww」
    こんな感じでモンハンをオワコン扱いしていた連中が
    今はもう40~50代になって「モンハン!モンハン!」言ってる笑い話

  6. いやいや、3DSモンハンはチート即抜け当たり前の無法地帯だったろw
    ライズと同じ層のはずなのによく管理してると思うわ

    • まるで、ps時代には無かったかのような言い方じゃの

  7. スゲェ偏見だなw まさに…

    • まさにユーザー自身が証明してるじゃん
      ワイルズなんてβテストの時点で雑魚は来るなとかここのコメント欄にも書かれてたし

  8. 彼らにとってはコレシカナイ最後のフロンティアだから独自ルールで守護ってるつもりなんだよ

  9. 結局現実社会でまともなコミュとれない奴はネットでもとれないんだよ

  10. PSP時代からそうだったけど持ち寄ってその場で遊べるのがコミュニケーションの手段として結構優秀なんよな
    ネットでフレンドと遊ぶ場合はゲームが目的になっちゃうからそれとは違うなってなる

  11. 野良パーティーでも全員気の良い人たちだと会話全くなくてもなんか良い感じにみんなでキークエ回しとかの空気出来るから、結局は不和の原因のプレイヤー掴まされる確率の問題じゃないの

    とは言え、効率がどうのという話は子供やゆる勢は言わなくて拗らせたいい歳の大人が大半だから、その辺のプレイヤー分布の差はあるかもね

タイトルとURLをコピーしました