1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:timSkvq30
普通撃たれたら死ぬのにリアリティないんですよね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xKJuQQ4Z0
メダルオブオナー
対
ヘイロー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xTUhOJD0
あたりどころによるので
すぐ死ぬのはリアルじゃない
ヘッドショットとかならわからないでもないが
それこそ頭半分飛んでもまだ喋る奴も
すぐ死ぬのはリアルじゃない
ヘッドショットとかならわからないでもないが
それこそ頭半分飛んでもまだ喋る奴も
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRLrZVqg0
自然回復しなくても回復薬使ったら即回復とか
落ちてる弾使っても暴発ゼロとか
ドローンとか使ってないのにマークした相手はどこにいてもわかるとか
まぁリアルにしすぎるとゲームとして面白くなくなるから仕方がない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeRBk4Ol0
グラのリアルさとのギャップがえげつない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IASVG+zb0
日本人はそんなにアホじゃない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNzq+rLj0
見た目だけいくらリアルにしても所詮はゲームだから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SeYUmcQ0
>>8
之が答え
之が答え
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BDmIsrC0
ギャグキャラは死ぬまで撃たれない限りそのうち全回復するらしい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHEYat8e0
リアルナノやりたいならアレやればいい
どうせそれも知らずにスレ立てて喜んでるバカだろうが
どうせそれも知らずにスレ立てて喜んでるバカだろうが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:timSkvq30
>>10
どうしてそんなに苛々してるんだい?牛乳はカルシウム豊富でおすすめだよ
どうしてそんなに苛々してるんだい?牛乳はカルシウム豊富でおすすめだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FghFHGZIM
ゲームなのにリアリティとか言ってるのがおかしいと思います。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3r8IPpmM
彼らはイチゴジャムが大好きなのだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBGOClOD0
Insurgencyやれば?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDx0AvWy0
じっとしていたら回復するのはハイドライドが起源
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ/Etw030
普通はじっとしてたらダメージ増えるよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:timSkvq30
どうして欧米のゲームのアジア人は肥満だったり目が不自然に吊り上がっているんだい?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0F+DWLf60
スパルタンはシールド貼ってるし
自己再生するから
自己再生するから
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1syMFIu0
>>19
ルーキーはシールドもなければスパルタンでもないんですが自然回復してます
ルーキーはシールドもなければスパルタンでもないんですが自然回復してます
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ge7ubYOJ0
回復しない、そんなゲームクソつまらんよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rd07XclS0
どうしてムービーの中で撃たれると一発で死ぬんだい?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7FVzCdN0
昔のFPSは自動で回復しないのが普通だったよ
結局ゲーム的につまらないからそうなっただけ
結局ゲーム的につまらないからそうなっただけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkG3uCvp0
違うよ、バランス調整で手を抜けるからだよ
どこに何個、メディキット置くの考えなくて済むからね
どこに何個、メディキット置くの考えなくて済むからね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oRv4QPQ0
これ外人は笑うらしいな
これうざいから逆に笑ってやれ
これうざいから逆に笑ってやれ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:timSkvq30
結局の所、ゲームだから。って話なのに他国のゲームには肌の色にまで口出しするのウケる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oL6lZ24t0
日本産のゲームにはハーブ食って全回復する奴と薬液で切断した手をくっつける奴がいるんだが?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ge7ubYOJ0
>>27
薬液で手がくっつくやつは理由がちゃんとあるから許してやれ
薬液で手がくっつくやつは理由がちゃんとあるから許してやれ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqC2zp9nM
シールドの自動回復とかヘイロー以降増えた気がする
それまでは回復アイテム取らないと回復出来ない仕様もしくは回復手段なんて無かった
ヘイローみたいな未来的な世界観なら別にいいけど二次大戦や近代戦の作品だと意味分からんゲーム的なシステムだよな
それまでは回復アイテム取らないと回復出来ない仕様もしくは回復手段なんて無かった
ヘイローみたいな未来的な世界観なら別にいいけど二次大戦や近代戦の作品だと意味分からんゲーム的なシステムだよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ/Etw030
リアルの話するなら一発手首に食らったら戦闘不能で終了だからな
映画とかだと普通に銃が吹っ飛んでるけどリアルじゃないのは映画とかも同じ
映画とかだと普通に銃が吹っ飛んでるけどリアルじゃないのは映画とかも同じ
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qzgcqDxw0
>>30
最近の時代劇まんがなんかも手や足を斬られたら死亡じゃないけど戦闘不能、ってなるしね
最近の時代劇まんがなんかも手や足を斬られたら死亡じゃないけど戦闘不能、ってなるしね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:timSkvq30
JRPG主人公「はぁ・・・はぁ・・・死にそうだ」
グミをパクパク
JRPG主人公「体力回復だ!!!!」
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:timSkvq30
ゲームなのにな。リアリティ(笑)で叩く奴多すぎてな
コメント
はいエアプ
ライフパック拾わないと回復しません
和ゲーに対してはゲームだからで済むはずのところを
それで済まさずに嘲笑する外国人、ってのが
自称コアゲーマーの妄想にはよく登場するからなあ
グラや世界観がリアルになるほどシステムから乖離して滑稽に見えるからな
グラがトゥーンシェーダやアニメ調、世界観が近未来やファンタジーなら違和感薄れるが
史実モノや現代モノ、二次大戦期やスチームパンクをリアルにすると表現の整合性も求められる
本スレにも有るけど、ゲームだからで済む話やしなw
正直、いい年してこんなスレをドヤ顔で立てちゃう方が、スレ主の精神年齢がガキ過ぎて普通に引くけどなw
ゲームだからにしても、魔法とか薬とか術とか超能力とか気とか遺伝子操作超回復とかゲームとして理屈をつけてるならともかく、何の設定もない一般人兵士だの刑事だのギャングだのが回復したらゲームだからは脳死過ぎるだろw こういう区別のつかない馬鹿が何を言われてるのかも理解もしないで何度もコスるから陳腐化して何も考えてない馬鹿が理屈も考えないでどう見たっておかしいゲーム作るからアサクリみたいな炎上すんだよ。理屈ってのは設定な
復活しなかったら、ストレスフルでたまらんわ
まあ逆説的に批判する時ですら他者の威を借りなきゃ出来ないような連中の知能とメンタリティなんぞこの程度って証左やね
威を借りて来る他者の属性傾向に差異があるだけ
ゲームだもの
そんなあなたには、戦場の狼をお勧めする
運や主人公補正が残ってて致命傷を避けてるという解釈がある
ゲームの面白さの指標に「リアリティ」を持ち出す輩とは、一生分かり合えないと思うわ
ミノフスキー粒子だAMBACだといくら設定を並べ立てた所で「人型ロボットは非現実的!!」と叩く奴等は絶対に湧いて出る訳だし
所詮現実世界のコピペしか認めないんだろう? そんなゲームに俺が求める「面白さ」なんか存在しないよ