1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ff+ddoTY0
2000万本はPC版
もうPCの方がシェアが大きいんだね
https://twitter.com/HazzadorGamin/status/1894074344361332816
New Info on Black Myth Wukong
• 30% of total player base reportedly outside of China (7.5M)
• 80% of sale on PC and little over 20% on PS5
• Sold over 25M copies
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk6HiyV60
>>1
そりゃ中国で歯科売れてないからなぁ
そりゃ中国で歯科売れてないからなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOh58aBxd
>>1
中国以外ではPS5版の方が売れてる
中国以外ではPS5版の方が売れてる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XALGq3uG0
ソニーファンは叩けりゃなんでも良いし嘘もつく
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iU5FBhbR0
中国主導なら高性能路線はまだ維持できると証明されたな
黒神話の後追いはZen5やcore i9ハイエンドを想定してるからPS6を出す理由ができた
黒神話の後追いはZen5やcore i9ハイエンドを想定してるからPS6を出す理由ができた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyvgZvna0
ソニーファンちゃんが中国の売上は除外だって言ってた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soQZJz+Z0
70%は中華ってww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iU5FBhbR0
今後はこのクラスのグラフィックのオープンワールドが主流になっていく
PS6はRX7900XTくらいの性能は必要だね
PS6はRX7900XTくらいの性能は必要だね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soQZJz+Z0
結局日本では売れていないし意味のない数字でしかない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/3DNoZe0
それでもPS集落なら一番売れてるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNNjY8Ghr
このポスやはり拾ってきたんだ8:2
もう市場はPC中心っすね今後もっと広がるのだろう
もう市場はPC中心っすね今後もっと広がるのだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Pi3/WSW0
この数字から見るに殆どのPS5って中国に行ってるっぽいな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soQZJz+Z0
PS5とパソコンしか選択肢がないならパソコンを選ぶやつが多いんだろう
これにswitch2が加わるとどうなるかだな
もちろん和ゲーの話な
洋ゲーなんて日本人誰も買わないしな
これにswitch2が加わるとどうなるかだな
もちろん和ゲーの話な
洋ゲーなんて日本人誰も買わないしな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkV6jaPJ0
それでもアレより売れてるんだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CG9uM10X0
>>18
関係ない
関係ない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4NjBbIz0
500万本売れたらソニーは大満足だろ
そんなに売れたソフトいくつあるんさよ
そんなに売れたソフトいくつあるんさよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+osBX/180
>>20
大本営がダンマリしてる状況を察しろ
大本営がダンマリしてる状況を察しろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yK3ndhE+0
黒神話発売から結構経ったけどsteamで1度もセールしてないのが謎
今も定価でも売れてるからか
今も定価でも売れてるからか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNNjY8Ghr
中国外の750万本が8:2なのか世界2500万本の内訳8:2なのかソース見てないからどっちにかかるか分からん感じだったけど自分には
いずれにせよPC強いのと中華は無視出来ない大規模市場よ
GOTYの怨みは末代まで…..とならんと良いねw
いずれにせよPC強いのと中華は無視出来ない大規模市場よ
GOTYの怨みは末代まで…..とならんと良いねw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7/e5O7K0
スト6もこんな比率なんだろうな
配信者も対戦相手もsteam版ばかりだし
配信者も対戦相手もsteam版ばかりだし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YnwU6X10
このゲーム中国での売上が大半だろ?
んで中国ってPCの割合めちゃくちゃ高いし
500万本売れてるなら健闘だろう
んで中国ってPCの割合めちゃくちゃ高いし
500万本売れてるなら健闘だろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JEkdamS0
それでもすごいと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOCJcStu0
500万は売れてるだろ
500万しか売れてないwwwとか
それFF16さんやリバースさんの前で言えるの?
500万しか売れてないwwwとか
それFF16さんやリバースさんの前で言えるの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CG9uM10X0
>>29
FFは関係ない
FFは関係ない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soQZJz+Z0
日本で売れてないから意味ない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2wspOHi0
むしろ500万も売れてるのか。中々やるやん
ほぼ中華が買ってるとしたら殆どPCだと思った
ほぼ中華が買ってるとしたら殆どPCだと思った
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOPp9eD50
CSは中国での規制が強く規制をすり抜けやすいPCやスマホでのゲーム販売が向いてるということじゃないの
任天堂が中国市場撤退するのもそれが理由らしい、中国外での販売比率ならPS5は高くなりそうだが
任天堂が中国市場撤退するのもそれが理由らしい、中国外での販売比率ならPS5は高くなりそうだが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFIke6Ei0
充分売れてる定期
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13aSJtsi0
PSに中国人がいない証拠だし
ハードの転売もない健全な650万台の証明がなされた
ハードの転売もない健全な650万台の証明がなされた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+osBX/180
>>38
ところがアメリカでは売れてない
このプレステの数字自体妄想
ところがアメリカでは売れてない
このプレステの数字自体妄想
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJOUOguU0
ドラクエも日本が80%だし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeZe4D8n0
・中国にはコンソール市場はほぼ存在しない
・中国以外での売上は750万本
・(中国以外での)PS5版の売上は500万本を上回る
つまり中国以外の日米欧やその他地域ではPS市場の規模はPCの2倍以上ある
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyvgZvna0
中国ではPCがーって
PS5の中国販売失敗したの?
PS5の中国販売失敗したの?
コメント
PS5で500万本?
いくらなんでも盛り過ぎ
500万本でも盛ってるよなぁって思っちゃうよねぇ…
もっと大騒ぎしても良いような数字だよね。買い切りソフトだとPS5で一番売れたソフトってことになるんだから。
500万もPS版が売れたんだ!よかったね!
これ見て安直に中国向けとかやりかねないのが今の和サード
これもしかしなくてもY氏?
まあそれはともかく、そのPS5版の500万本も志那での売り上げが大半だったりしない? あと絶対盛ってるよね?
むしろハードしか売れない不健全極まりない市場である証左でしかないやろ
うわ(笑)ヒドい嘘やんw
どうせゼロを2つ多く付けてたんやろw
日本で1万本、アメリカで3万本だから、世界累計で5万本だろ。
セールがあれば買うんだがな…
むしろ一度もセールしてないのにこの売り上げはヤバいよ
十分だろ
知恵は今何本だ?
えっ!?PS5版”なのに”そんなに売れたのかい!?すげえ
???「黒悟空は真のGOTY!中●は今日も絶好調!これに反論する奴は日本鬼子!」
最近みかけなくなったなw