ゲムスパ「モンハンワイルズが簡単と言われているが、現代のモンハンはこれでよい」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zp/dkf8/d

「もし本当に先行レビュアー全員が”難易度が低い”と不満を言っているのなら、それはむしろ喜ぶべきことでは?」と発想の転換を促す海外ゲーマーもいました。「カプコンはユーザーからのフィードバックを反映するのが上手な会社なので、DLCや拡張パックが我々の望むスパイスにきっとなるはず。」

その他、「みんな簡単簡単と言うが、ベータテストのアルシュベルドはとても強かった」「いやそれはベータテストだから……」「たとえ簡単でも、面白ければそれでいい」といったさまざまな意見が、活発に交わされていました。
筆者個人としては、ろくに説明もないまま森丘に放り出されイャンクックに通常のアクションゲームの感覚で挑んで突き飛ばされ、当時の掲示板の初心者向けスレを読みこんで作った「ポイズンタバルジン」で何回もリオレウスに挑みようやく撃破できた初代『モンスターハンターポータブル』の時代から比べると、今のモンハンは本当に至れり尽くせりだ……とは思います。ですが、現代に当時の難易度およびクエスト構成を再現しても「無茶な難易度のゲーム」と一蹴されるだけなので、現代のモンハンはこれでよいのだ、と感じています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/026d9823fe113e13194fddaf5bd34c75c440abef?page=1

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCbJEkw70
難易度高かったら「簡単にクリアされたら悔しいw」とか言って叩くからな任天堂ファンは
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KX5JoIar0
アイスボーンは高難易度だからライズより人がいるんだがな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UzOgMwHGM
>>4
そりゃ追加DLC買うような人にはそうなるやろ…
アホなん?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRmGtcVQ0
あーあ
ゲーマーさんハシゴ下ろされちゃった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XRjkR560
簡単過ぎるとゲーマーからは不評になるな
二ノ国やカービィみたいな明らかにキッズ狙いなら許されるかもしれんが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SK8sO7WQd
欺瞞にまみれたコアゲーム志向が終わりましたとさ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o23jCUID0
>カプコンはユーザーからのフィードバックを反映するのが上手な会社
ほんまか~?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpmlUH8D0
>>9
カナメと徳田みてると、全くそうは思えんww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XBSH1u70
エルデンリングは求めてたゲームじゃないからなあ
ローグライトゲーはもうお腹いっぱい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17/NL5ODd
昔から初見討伐が当たり前なヌルゲーだったろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oX6cbti0
あんま文句言うとビチビチみたいなの出されるぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIAlCy5v0
高難易度の死にゲーは今のトレンドじゃないからな。
低難易度化することによってモンハンを忌避していた新規ユーザーを取り込めるかもしれんし
これはいい経営判断だと思うよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpmlUH8D0
>>14
ハードや要求スペックが新規向けじゃないんですが…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFSkS/yP0
>>14
そんなユーザーがプレイ出来る環境じゃないんだが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFGP+fPX0
>>14
ご新規さん欲しいならもう少しスペック下げてSwitchや PS4にも出すべきだった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbK3SP6U0
発売前からこんなに言い訳重ねてるソフト初めて見たよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SK8sO7WQd
自分たちがゲーマー陣営だという筋を通す責務があるはずなのに平気で堕落して
今の時代っていうお約束の言い回しになるんだよね
任天堂ゲーが硬派なまま復刻してきたら時代にそぐわないと言い出す恥知らずよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUUW6YDg0
ホットクーラー復活したりとかしてるのに簡単になってるのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2Vh6HxJ0
ライズをヌルいと批判していた連中がアホみたいだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRgMTKOA0
モンハンが簡単だと共闘する必要がなくなる
エルデンの新作に客を取られかねないよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SK8sO7WQd
原神登場でPS5の硬派な陣営思想が台無しになったねという嘲笑を
リアル寄りの高難度アクションにして国民的ゲームとまで言われたモンハンの完全新作で
跳ね返す好機だったでしょ
なのに出てきたのはヌルゲーでありスカスカ体験を加速させるわけだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9UnR6Ue0
これで簡単とか凄いな
アルシュベルドくそ難しかったんだが
てあれは時間制限あったからか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpmlUH8D0
>>26
いつもの体験版と違って初期装備だったからじゃね?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:504gBfr60
>>26
そもそもあれ上位個体でこっちは下位のショボい装備のスーパーハンデ戦だぞ
過去作の体験版もそうだけどわざと条件厳しくして製品版で装備まともになって倒せるから買ってくださいねって手法
因みに経験者のレビュワーは40時間やって1乙もせず困惑するほど製品版は全てのモンスターが弱いらしいぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SK8sO7WQd
動作要件の高さでふるい落としたことで選ばれたゲーマーが集うはずなのに
時代がマイルドさを選ばせたとかみっともない言い訳よ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Flb9ZQscM
よくわからんけどそんな短時間でコンプできるってことは以前のような卵運びみたいなしょーもない水増しクエはないってことだろ?
それならそれでいいんじゃね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szNHFAbc0
Swithで出してたならそれでいいかもしれんが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4nBY7CZ0
膨大な開発期間と費用かけて作ったものが「タイパ重視!秒で消化!」じゃもうAAAとかやってらんないだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbK3SP6U0
今更初見ユーザー向けとか言うなら出すハード間違えてる事もセットで言わないとな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwM+E2wx0
個人的には難易度調整なんてプレイヤーが縛ればいいって考えだけど
オンラインゲームはある程度ムズくないと共闘の意味無くなるから難しいな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL8G0XSE0
それでもコラボやイベントで新規逃げていくのがモンハンなんだよなあ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6e4plcAYd
若年層への訴求力は大幅に弱まり今のモンハンは30代40代がメイン
反射神経とか衰えてくるし難易度簡単にしようというのはある意味正解かもな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B38l0IbWd
簡単すぎるって言ってもそれはモンハンシリーズずっとやってきたガチ勢にはだろ?
モンハン買う客なんて大半がライトなんだからその層が楽しめる難易度にしないとダメでしょ

引用元

コメント

  1. PSユーザーは難しいとすぐやめてクソゲー扱いするからヌルいくらいのがいいよね

  2. 結局ワイルズは誰に向けて作ったゲームなの?
    任天堂の万人向けとは違ってライトユーザーにもコアゲーマーにも訴求できてない気がするんだが

  3. 「簡単=初心者が望むもの」じゃないんだよなあ
    それに海外レビューでも「説明不足&下手で膨大な事前知識が前提だから初心者は混乱するだろう」言われてる

  4. 体験版がなぜ難しいかわかってないコメントだな

  5. そうだよな。温いゲームのが鉄火場の経験もない限界知能のヤツが集まりやすいからボイチャでホイホイ闇バイトに拉致れるもんなw

  6. 発売前から散々叩き棒にして勝手に世間のハードルを上げ続けてた癖に、今更ながら顔真っ赤にして予防線を張り始めてもねぇw
    ファンボと言い、オールドメディアと言い、デジタルタトゥーすら知らんのかねw

  7. ゲームにおけるタイパって
    それこそモンハンだと道具の準備やなんかに求めるもので
    キモであるPvEを簡単にしてタイパ!タイパ!いうのもなんかなぁ

  8. しょっぱなからTAプレイしだす自称プロハンはモンハンおもしれーじゃなく俺すげーしか言わないから顧客としては下の下なんだよ

  9. 別にさ簡単めでもいいけどなら結局ワイルズはどこの層に訴求したかったの?って話に行きつくのよね
    層広めたいなら多少グラ犠牲にしてもPS4にも出すとか色々やりようあったろうに超負荷にした結果プレイハードル上げてワールドやってた人にすらそっぽ向かれてこの惨状
    アイボの簡悔でも喜んで付いてきたアレな人に対しては簡単とかで発狂起こすだろうし

  10. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFGP+fPX0
    >>14
    ご新規さん欲しいならもう少しスペック下げてSwitchや
    PS4にも出すべきだった

    豚ちゃんクレクレしたい内心が漏れちゃってるよ…

    • いい加減クレクレしてクレクレやめろよ見苦しい

    • プレイステイ豚にはちゃんと出るだろ買ってやれよ

  11. 言っても現代を象徴するZ世代がほとんどいないPS5と必要スペックのスチームだろ?
    現代というか“現状”のモンハンプレイヤーの年齢層的に簡単じゃないとクリアできないって思われてるのでは?
    年取ると根気もすり減ってすぐ諦めちゃうからな、PSユーザーみたいに

  12. どうせ完全版DLCで難易度上げるから
    ワールドもライズもそんな感じだったでしょ

  13. ワイルズの操作体系はとても簡単とは言えない
    シリーズをやりこんできたハンター向けに作りすぎよ

  14. ライズんときもそうだったけど追加で徐々に強く硬くしてくんだろ

タイトルとURLをコピーしました