1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfmYkQ2Z0
・深みのない『Hades』の変種
・部隊編成という独創的な売りを有効活用できていない
・過去作を欠点のある形で再利用した作品
・ω-Forceが非常に長い章を終えて本を閉じようとしているかのような送別会のような印象を受ける
・無双の熱烈なファン以外は飛ばしてしまう
・昨日の夕飯に作ったものでHadesを手早く料理しようとした
ボロクソいわれてて悲しい
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ag7sYCUyM
>>1
Switchに足を引っ張られてないのにどうして…
Switchに足を引っ張られてないのにどうして…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYfc1BV00
まーたSwitchデバフか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNiqt8mS0
辛辣だけど何も間違ってない
コエテク狂信者向けの作品だよ
コエテク狂信者向けの作品だよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bl6oOhLQ0
よくばりセット9000円で強気だなと思った
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpmlUH8D0
10時間くらいやったけど、深みゼロよ
稼いで解放して、色んなキャラで潜るだけ
値段相応のゲームだ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lehdri5v0
昨日の残飯の再利用とか言い回しがおもろい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TErv8cYOd
5000円越えてたら返品物だった
値段相応の品質だよ、キャラが多いだけ
値段相応の品質だよ、キャラが多いだけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDdL6/ic0
Hadesも2は過大評価だとは思うよねー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Af101v5t0
よくある自動攻撃で敵との接触避けて倒しながらウロウロしてたら
攻撃エフェクトが次第に大きくなって攻撃範囲広くなってくスマホゲーって印象なんだけど合ってる?
攻撃エフェクトが次第に大きくなって攻撃範囲広くなってくスマホゲーって印象なんだけど合ってる?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpmlUH8D0
>>10
それは所謂ヴァンサバ系といわれるやつで、このゲームは別かな
それは所謂ヴァンサバ系といわれるやつで、このゲームは別かな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCZjmcXyp
本編のみならまあこんなもんかなって感じ
ステージとか敵の個性とかもっと頑張れば良くなったかもね
DLCの価格設定はもはや狂気
ステージとか敵の個性とかもっと頑張れば良くなったかもね
DLCの価格設定はもはや狂気
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7qgxdrK0
無双8は皿にどっさり盛られたう○こって言われてたし飯に例えるの好きだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6MhVDvm0
ニンダイで発表しなかった理由
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+h8V6wma0
見た瞬間ハデスのパクリやんとしか思わなかったけどやっぱそうなんだ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmjOKGkh0
パクリなのは全然いいけど単純にこれ買うぐらいなら
安くて面白いバンサバ系いくらでもあるからね
安くて面白いバンサバ系いくらでもあるからね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmjOKGkh0
2Dアクションなんかもそう
大手が適当に作ったやつ買うぐらいなら
ウィッシュリストに残ってるインディ買うわっていう
大手が適当に作ったやつ買うぐらいなら
ウィッシュリストに残ってるインディ買うわっていう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJrEdBdq0
大手忖度で70もいかないって相当アレだぞ
流石パクリメーカー
流石パクリメーカー
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQRnihrD0
三国無双と戦国無双のキャラを「昨日の夕飯に作った残り物」と表現するの最高にバカにしてて草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpmlUH8D0
三国は7まで、戦国は4までの過去作のデザインだからな
新作の三国8や戦国5はスルーされてるあたり、残り物で作ってると言われても仕方ない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7CO/wex0
3000円だろこれ妥当じゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23D9ZVuuM
いまのオメガフォースは無双すら作れなくなったからなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wpmlUH8D0
>>24
いちおうオリジンって新作出したけど、なんも変わらんかったぞw
いちおうオリジンって新作出したけど、なんも変わらんかったぞw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7VRuULk0
外人が大嫌いな無双の絞りカスを
外人が大好きなHadesにふりかけたんだから
そりゃバチクソ酷評になるよ…
外人が大好きなHadesにふりかけたんだから
そりゃバチクソ酷評になるよ…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhVBRDMl0
どういうマーケティングしたらこんなのが産み落とされるの…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QiYCNJgM
オリジンは評判良かったのに…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XBSH1u70
デッキ構築型のローグライトとしては悪くないと思うけどまあ飽きる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcoDQumU0
DLC9000円という闇
宗教すぎて世界一胡散臭い会社
宗教すぎて世界一胡散臭い会社
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25ucykmC0
約80体の実装キャラそれぞれで異なった操作やビルド構成があるのだから
色んなキャラで遊びやすくするべきで
そうなるとユニーク武器での足止めはゲームのテンポを落とすことになる
とはいえオリジンよりはお祭り感があって楽しかった
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEbXzev4d
コエテクはいつも価格が高いよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:504gBfr60
今やってるけど結構中毒性あっておもろいけどな
武将好きとか補正ない外人には奇妙なキャラが沢山いてもマイナスにしかならんか
武将好きとか補正ない外人には奇妙なキャラが沢山いてもマイナスにしかならんか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmL5Ct/v0
そりゃキモいコエテク信者しか褒めてないんだから普通にこうなる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlD9F95p0
数分遊んだらダルくてやめたわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0c4Yz+e50
68てそれはない キャラゲーとして楽しめるし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeAsMDIV0
我慢してやれよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEJ9rUyS0
古い時代の無双を懐かしむだけのツール
モーションまで7と同じで流石に苦笑した
68でも相当甘い評価だろw
モーションまで7と同じで流石に苦笑した
68でも相当甘い評価だろw
コメント
無双は何が面白いのかわからない
Switch一年目にこれでもかと食い合い覚悟で移植された無双は大体良ゲーだからおすすめ
その中でも無双真田丸は個人的に歴史ゲーの傑作だと思ってる
ローニンを コエテク初のオープンワールドゲー ってインタビューしていたし
もはや8は黒歴史なんだよ
FFシリーズ最新作14と同じやり口で草
詐欺師ってみんな都合が悪いことはなかったことにするよね
8が酷かったから7ベースに戻したんだろう。戦国5は絵柄が違うし戦国キャラを大量に出しには4ベース。
値段相応かな?ただキャラのアップ画像入れたカットインとかあっても良かったかなと思う、
そこそこ楽しんでいるけど飽きは早そうかなとは感じる
追加で16ステージ2階層とまだ実装していないキャラ入ったDLC出たらまぁ買うと思う
割と面白い
稲姫とかくのいち使えたのは嬉しいわ
値段以上とは言わんが値段相応だと思う