スパロボOGラジオ「うますぎWAVE」、3月25日の配信をもって休止

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdELywOI0
本日(2025年2月25日)公開されたインターネットラジオ番組「スパロボOGラジオ『うますぎWAVE』第937回」で,同番組が3月25日の配信をもって休止することが発表された。

同番組は,ゲーム「スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION」シリーズのファン向け番組として2007年にスタートし,毎週火曜日に配信を行ってきた。現在は,杉田智和さん,相沢 舞さん,遠藤正明さんがパーソナリティを務めている。
休止の理由は明らかにされていないが,番組内では「終了ではないので,再開を気長に待ってほしい」と語られている。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lehdri5v0
スパロボおじさん死亡
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfyNvA390
【朗報】OG終了
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lehdri5v0
DDもそのうちサ終でコンテンツ完全終了かな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SdE8rRLJ0
スパロボは寺田が消えた時点で終了でしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlE2lQAf0
スパロボの生放送もソシャゲ専用にリニューアルして規模縮小したし、もう完全にシリーズ終わらせにきてる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFqkVs8b0
少なくともスパロボは下手に
コンシューマのソフトを出すよりも、
DDに絞った方が良さげ。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jW5IE/Nm0
順調にオワコンだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zryooPXt0
ウィンキーソフトがピーク
後はスパロボを真似た同人シリーズ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIEaoavL0
>>9
極端ではあるけど
ウィンキー離れた後にやった事ってグラフィックというか戦闘アニメ強化だけだからなぁ
権利で縛られる事の無いOG立ち上げたのは良かったんだろうけど
GBAからPS2に行った結果、新作途絶えがちになってしまったし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3R1DV3zM
スマホではまだ続くだろうからみんな幸せだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZhYMXdod
生放送もレギュラーコーナーが途中なのにいきなり打ち切りになったし、バンナムの中でスパロボ終了の大号令があったんだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3R1DV3zM
権利関係は年々厳しくなっていくのに売上増加は見込めないシリーズだから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zryooPXt0
ddとかユーザーまだいるの?
アレこそよくサ終しないな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVOK2mb90
そういえば寺田はDDからも抜けたんだったか
たぶんこっちももうすぐ終わるな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moky/bE50
最後にスパロボツクール出して盛大に終わらせようぜ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWn9QAu+d
>>18
拡散禁止のクローズドな環境だったSRCすら末期は荒れたのに公式でやったら地獄まっしぐらだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyv3zMKGr
終わる前にナデシコアルドノアでクロスオーバーしてほしかったが、まぁしゃーない
エーアイ切った時点でもうクロスオーバーに期待できないしな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFqkVs8b0
>>20
AGEとアルドノアのクロスオーバーを是非
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blUJxHt90
いまガンダムが絶好調なのに水星、ジ・オリジン、ハサウェイ、サンダーボルト、ククルスドアン、ビルド系、復讐のレクイエム、ジークアクスがスパロボでまだ出てない
バンナムのブループロトコルさえなければ……
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdELywOI0
>>21
ガンダムばっかでもうGジェネでいいじゃんってなってる
ファンもバンナムも
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaidyExp0

30でかなり販促に力入れてたんだよ
steam同発にしたり海外版作ったり

それで世界70万くらいしか売れなかった
もう伸びしろ無いと見きられたんだろうね
版権代声優代とかいろいろめんどいシリーズだし
開発費は原則上がることはあっても下がることは無いから

そもそものゲームの出来が酷かったのはあえて触れない

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxZh1vo30
完全に切りに来てて笑うわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5jOakOE0
新作のリリースがないのに本来告知用のラジオは続いてるいびつな状況だったからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moky/bE50
スパロボは攻撃技をオートにした方が面白いと思うんだけどなー
プレイヤーは基本移動するだけ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU3BhFUT0
相沢舞ってまだ声優やってたのか…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UyeVDn/0
バンナム的にはスパロボは利益率低いのでガンダムゲームにシフトしますって事かな?
アプリもサ終しようが続々出してるし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3h8KH5Z0
結局寺田並に業界コネとあれだけの版権まとめあげられる人材がいなかったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lehdri5v0
後ろにバンナムがいるから金くれればまぁってやってただけでコネとか笑わすな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4888qgg0
そうか、あかんか…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmYkGhQl0

OGZ PS2
OG外伝 PS2
第二次OG PS3
ダクプリ PS3
MD PS3 PS4

もうシリーズ通しでやるのも難しい

引用元

コメント

  1. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WaidyExp0
    30でかなり販促に力入れてたんだよ
    steam同発にしたり海外版作ったり
    それで世界70万くらいしか売れなかった
    もう伸びしろ無いと見きられたんだろうね
    版権代声優代とかいろいろめんどいシリーズだし
    開発費は原則上がることはあっても下がることは無いから
    そもそものゲームの出来が酷かったのはあえて触れない

    70万で黒字になるようじゃなかったらもとから無理あるだろ…

    • 全部新規ならともかく使い回しが多くてこれだからなぁ

  2. 寺田が!寺田が!じゃなくて何十年も変わり映えのしないシステムにシリーズを重ねる毎に劣化していくストーリー、手抜きになっていく戦闘アニメで逆によくここまで持ったよ…

  3. 初期しか聴いてなかったけど毎回杉田が中村を紹介する番組だったイメージ
    後歌が良かった

  4. 版権お祭りゲーが30年も続けばもう充分でしょう
    時代の流れで終わったタイトルは他にも沢山あるから
    ようやくスパロボも墓に入って休める時が来ただけや
    いつかサクラ大戦やR-TYPEみたく、誰かが掘り起こしたとき上手く行くといいね

    • OGだから版権お祭りゲーではないぞ。
      ただシリーズが長期化しすぎて声優さんが亡くなってる、というのが大きな課題ではある。

  5. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU3BhFUT0
    相沢舞ってまだ声優やってたのか…

    失礼すぎるやろ。人生の半分以上声優やってんだぞ

  6. まだやってたんだ
    凄い長寿だったなw
    お疲れ様

  7. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIEaoavL0
    >>9
    極端ではあるけど
    ウィンキー離れた後にやった事ってグラフィックというか戦闘アニメ強化だけだからなぁ
    権利で縛られる事の無いOG立ち上げたのは良かったんだろうけど
    GBAからPS2に行った結果、新作途絶えがちになってしまったし

    自分が権利で縛る側になろうとしたのがそもそもの原因かと

タイトルとURLをコピーしました