1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xsb9cOEh0
任天堂ならこうするだろうな
まあ今世代もAAAタイトルはお預けになりそう
まあ今世代もAAAタイトルはお預けになりそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yec/jkBL0
>>1
その値段だと真面目にSwitch1とほぼ変わらない性能だぞ
その値段だと真面目にSwitch1とほぼ変わらない性能だぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvnELzJ20
>>1
でもメモリ12GBでSDexpress対応という時点でそこそこ性能アップ確実だし☺
チップがどこ製造かはまだ確定してない🥺
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjqxPj/B0
59980円で良いから性能高くしてくれ…
マジで頼む…
マジで頼む…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJJ1az9n0
>>2
たったの1万じゃどうにもならないよw
たったの1万じゃどうにもならないよw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyWpuiqs0
2種類出てくんじゃねぇ
TVモードできないのが39800円、TVモードありが54800円
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxygyv5n0
>>5
俺の希望はTVモードしか出来ないの29800円なんだけどな
俺の希望はTVモードしか出来ないの29800円なんだけどな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiOghirGd
AAAやりたいならPS5なり PCなり買えばいいじゃない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSQ039Li0
サム8なんて安くなければ使わないだろうからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXd7YQuj0
サムスン8ミリとか言う型落ちゴミチップ使ってる時点でSwitch2の性能なんかPS4未満なのは確実
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOou8wCB0
>>8
サム8で12SM571MHzらしいよ
ラスタライズ性能だけでも1.71TFLOPSほどある
まぁPS4やSteamDeckあたりと同水準だろうね
サム8で12SM571MHzらしいよ
ラスタライズ性能だけでも1.71TFLOPSほどある
まぁPS4やSteamDeckあたりと同水準だろうね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQAq+Ct20
まぁPS2の性能は超えるだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu2ziWCAa
リーク情報を元にAIに聞いたら399ドルだってよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEoyJFTY0
別に性能なんてどうでもいいよ
ハードともに出す任天堂ロンチタイトルが知りたいわ
ブレワイ並みに感動できそうだし
ハードともに出す任天堂ロンチタイトルが知りたいわ
ブレワイ並みに感動できそうだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrntJuRZ0
>>13
その感動したブレワイもSwitchの性能あってこそだという事が分からないのはバカすぎる
その感動したブレワイもSwitchの性能あってこそだという事が分からないのはバカすぎる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tz1HPQVn0
>>19
Wiiuでも動くんだなぁこれが
Wiiuでも動くんだなぁこれが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OVIijV+G0
もう性能は確定してるじゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAHVctey0
スペライのAAA山ほど出たPS4がスイッチにボロ負けだったの忘れたの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu2ziWCAa
総コスト予測: 約 $250 ~ $350
任天堂は通常、ハードを原価ギリギリ or わずかに赤字で販売し、ソフトや周辺機器で利益を出す戦略を取ります。
$399が最も現実的な価格帯
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOou8wCB0
>>18
Switch1の原価が確か237ドルだから250ドルなら320ドルくらいで出せる計算になるぞ
Switch1の原価が確か237ドルだから250ドルなら320ドルくらいで出せる計算になるぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bhICmwx0
そりゃ性能なんか求めてないからな
安い これが正義であり売れる理由
安い これが正義であり売れる理由
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yec/jkBL0
原価は抑えられないだろ
Switch1の頃のレートもあるし、中身もshield1の流用だから抑えられた部分はある
今は2017年とは比較にならない円安だし、中身に関してもわざわざ作ってるやつだからNVIDIAだって格安でなんか出さないのは間違いないし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ck9wNDKX0
まあ5万は切るだろうね
WiiでG、WiiUで3G、SwitchでXXが移植されたようにワールドもローンチで移植されるはず
WiiでG、WiiUで3G、SwitchでXXが移植されたようにワールドもローンチで移植されるはず
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yec/jkBL0
>>27
Switch2に出すのはライズ NS2 verだろ
Switch2に出すのはライズ NS2 verだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ck9wNDKX0
>>29
Switchとの互換あるしわざわざライズ出し直すことはないと思うよ
Switchとの互換あるしわざわざライズ出し直すことはないと思うよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENsZZvj/0
350ドルで3TFLOPSだといいな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOLMqzA10
性能低くてもいいのなら
今のスイッチのままでいいやないか
高性能が欲しいんだろ?
ps5にしろ
今のスイッチのままでいいやないか
高性能が欲しいんだろ?
ps5にしろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrntJuRZ0
>>36
部品の調達等が難しくなるから新機種にせざるを得ないらしい
信者曰くだけど
部品の調達等が難しくなるから新機種にせざるを得ないらしい
信者曰くだけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVmajIKu0
>>38
任天堂の都合で更新するしかない場合は転けるよ
任天堂の都合で更新するしかない場合は転けるよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVZDXllQ0
>>39
今まで誰の都合だったんだよw
今まで誰の都合だったんだよw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtraTsNB0
>>38
それでも性能は極力抑えられるはずなんだが
それではダメらしいぞなんでだろうなw
それでも性能は極力抑えられるはずなんだが
それではダメらしいぞなんでだろうなw
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwgMLrSY0
>>36
だからさぁ、
現行Switchの性能も発売から数年たった今では一般層ユーザー目線でも足りなくなってきてる、
でも高価で携帯性もなくなってまでハイエンドな性能はいらない、安価な携帯機としてできるだけの性能アップをしてくれればいいというのがなぜわからんの?
人によっては本当に現行Switchのままで十分という人もいるかもしれんが、Switchユーザー全員がそう言ってるわけじゃないからね?
「性能が低くてもいい」というのはあくまで「無理して性能全振りしてるハイエンド機に比べたら」なんだよ。
ハイエンドじゃないだけで、標準的な普及機として無理しない程度に高性能を目指してくれればいいんだよ。
「ハイエンドが普通で、それに満たないものは全部ひっくるめてゴミ」という考え方しかできない虫には理解できんか?
だからさぁ、
現行Switchの性能も発売から数年たった今では一般層ユーザー目線でも足りなくなってきてる、
でも高価で携帯性もなくなってまでハイエンドな性能はいらない、安価な携帯機としてできるだけの性能アップをしてくれればいいというのがなぜわからんの?
人によっては本当に現行Switchのままで十分という人もいるかもしれんが、Switchユーザー全員がそう言ってるわけじゃないからね?
「性能が低くてもいい」というのはあくまで「無理して性能全振りしてるハイエンド機に比べたら」なんだよ。
ハイエンドじゃないだけで、標準的な普及機として無理しない程度に高性能を目指してくれればいいんだよ。
「ハイエンドが普通で、それに満たないものは全部ひっくるめてゴミ」という考え方しかできない虫には理解できんか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVmajIKu0
だからなんで経済どん底な今なんだろっていうね
遅すぎる
遅すぎる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTrcyL0D0
4万円で抑えてくると思う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDLp0B970
性能抑えるって言ってもSwitch以下はあり得んし何と比べて抑えるって言うのさ
比較するハードが存在しないでしょ
比較するハードが存在しないでしょ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QtraTsNB0
>>46
携帯機としてその当時のめっちゃ頑張ったスペックよりはだいぶ下
携帯機としてその当時のめっちゃ頑張ったスペックよりはだいぶ下
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMOyKzKE0
今のSwitch向けのサービスは値上げや廃止に
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSQ039Li0
グラ性能はPS4程度でいいだろ
性能重視だったPSでもPS5に移行せずにPS4に留まる人がそれなりにいる
スイッチ2はハイブリッド機だしCPU,メモリ,ストレージ性能が上がってる
PS4よりはずっと快適に遊べるだろう
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAh6oojd0
>>56
少なくとも携帯モードでPS4レベルはあって欲しいよな
少なくとも携帯モードでPS4レベルはあって欲しいよな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVmajIKu0
スプラトゥーン3やティアキンがスイッチで出せたんだから普通にスイッチで2周目可能なんだよなぁ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xuFGT6ky0
携帯モードなしの高性能なSwitchプロを5マンで出してくれ
爆速ロードのゼルダやりたいんや
爆速ロードのゼルダやりたいんや
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUxRwOK60
現行Switchに移植するためのデチューンの方が負担デカいだろ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJAYxNCP0
最悪、どうしようもならなきゃ任天堂といえど日本を見捨てるかもしれん
PSみたいにアメリカ主導に
ちょっとトランプといい状況が分からなくなってきた
PSみたいにアメリカ主導に
ちょっとトランプといい状況が分からなくなってきた
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPzROVvx0
>>69
海外で落ち込んでる時期も割と支えてくれていた日本市場を切るのは賢明とは思えんな
トランプに関してはむしろ円高要因だし
海外で落ち込んでる時期も割と支えてくれていた日本市場を切るのは賢明とは思えんな
トランプに関してはむしろ円高要因だし
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrO/cn600
5万で性能抑えましたとか言われても売れんよ
コメント
任天堂はドルベースで販売せんやろって何回言われたらわかるのか
ほんとこれ任天堂が4万超えとか普通にないわ
スペックを大きく上回り値段も倍以上になるであろうPS後継機はさぞ売れるんやろなぁ
そもそも新型switchの時点でバッテリー稼働時間に振ってる性能を
初代同等のバッテリー持ち時間にするだけで性能上がるから同じ
値段でもswitch相当にはならんよ
むり
とうの昔にSteamDeckが超えてるので物理的には無理ではないけど
任天堂がそれを選択してるか否かは実行性能関連のリークも無いのでまだ謎
ていうか性能って画像処理だけで決まるものじゃないぞ・・・
『映像の綺麗さ』が全てだと思ってるのがファンボーイなんだから
しょうがない スーパーファミコンの頃から
『画面に出ているキャラクターの数を増やせる』
『キャラクターの拡大・縮小が行える』と言う進化も
性能の進化であるなんて事実を知らないんだろうし
絵をもっとよく見せると言う発想より
4Kとかの解り易い指標に縋ってるんだぞ。
元から発想が貧困なんだよ。
>『画面に出ているキャラクターの数を増やせる』
PS2にバイオ4が出た時ファンボが自慢しまくってたが、検証の結果PS2が高性能過ぎて表示人数がGCより減った為マーセナリーズでは記録が伸びないってのがバレたのを思い出した
>『映像の綺麗さ』が全てだと思ってるのがファンボーイなんだから
実際には解像度が増しただけで映像は腐乱ゾンビや脳漿臓物まみればかりの綺麗とは程遠いという
「性能を抑える」が何を指すかはわからんが
・携帯時の画面の大型化
・ジョイコンにマウス機能追加。それによるそれが使えるゲームの追加も見込める
・まだ何か隠し事有り気
これだけ追加されて性能云々は言うつもりはないねぇ
大体ファンボ自慢のAAA(wゲームとか人気も話題も無いじゃんか
ゲームで話題が無いって相当ヤバい事だぞ?
基地外は10万20万のスマホの性能でも調べてこいよw
既に普及しきったドックを流用可に出来れば価格も資源にも優しくなれんかな
基本別売りにしてドックも欲しい人はセット売り(+5000円くらい)
デメリットは旧Switchを中古に処分する時に欠品扱いになるが構わんやろ
公式の発表が全て。
ネット掲示板のヲタの妄想なんて、何の役にも立たん
原価なんか分かるわけねーだろ
5万~6万とか言ってるのはアンチだから
個人的にswitch2の価格は現行switchの有機EL版とさほど変わらない程度になるんじゃないかと思うわ
まぁあくまで俺個人の予想だが任天堂は基本的にライト層やファミリー層が手が出せない、出しにくい価格にはしないし実際任天堂が社長自らswitch2の価格に対してそういう風な発言もしてるからな
価格を犠牲にした高性能がどうなるかは
どこぞのハードが身をもって示してくれてるだろうに
高性能を謳ってるわりに最新のゲームで色々と不具合が出てるけどね
性能が低いと馬鹿にしてる箱Sは安定してるのにな
5万とか6万とか大人の自分が買うことしか考えてないんだよな。子供向けのおもちゃってこと忘れてる
今思い出して発狂してそう