発売近いのに『ユミアのアトリエ』がイマイチ盛り上がってないのは何故なんだ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wT2WK8NH0
新シリーズ1作目のソフィーやライザ程の盛り上がりは感じず、どちらかというと黄昏1作目のアーシャの時と近い空気感
値段(通常版9680円)も内容も大作RPG風にしたのにどうしてこうなった

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqcSYrqa0
ゼノクロと弥助の間に割って入るのは難しいだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7jLkQAO0
ガストにそこまでの信用ないからな
OW風で良さそうだけどペラッペラの内容でも驚かない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyZjmFlF0
コエテクの年度末ソフトはこわい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHRaqs3D0
ふともも以上のインパクトが無い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eN/m9NsL0
JRPGは近年急速に縮んだな
なろう系でも見た方がマシというのが定着したのかもな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knep1HHx0
アトリエだからじゃ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lmm1gcP0
ライザが異常だっただけでこれが普通だぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kd4qYMrV0
もともとこんなもんでしょ
オレはユミアの見た目も好きだけどライザほどのキャッチさはないだろうね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMUy0iLn0
ライザのあとだと主人公に魅力を感じない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0JSMiii0
鬼太郎キャラって嫌いなんよね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftZtZ4+D0
ここ最近で一番楽しみにしてるぞ
でもFF7R、Civ7、モンハン、ゼノクロ、ユミアとソフト出過ぎで忙しい
FF7Rは積んでる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URpzoUcI0
話題作も何もないブヒッチユーザーは買うんだろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMUy0iLn0
>>17
つまりなにもないからPS5は何も売れないのか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEQA8lN30
話題になりそうな要素が一つでもあるかこれ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYdaJS0R0
FF13ライトニングリターンズに似てるよな戦闘
ワイルズの後はきつい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCWlkRRY0

お前らライザ推しか
正直見た目だけなら俺はユミアの方が好きだわ

ただ他の♀キャラがなぁ
あんまり刺さらねぇ
ユミア一人でモチベはキツイ

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3ZcGrMm0
なんかアーランドや不思議みたいなほんわか感とは違った普通のRPG感だな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isXk3dp90
ゼノクロDEとぶつかったのがアトリエの悲劇
でもライザよりキャラデザは好き
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFi2VBYfH
毎回一から錬金素材探しやるのしんどい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAvAbl6MM
財布は一つなのにレスレリと分散するような真似してるからだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbmctwTo0
>>27
財布出して
早く財布
まだあるでしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbYeJyUJ0
>>27
ジャンプして!
財布出して!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:emZpMXW00
ゼノクロやら弥助やらつっても良くて初週5万程度の弾やろ
そんなんに挟まれたからなんだってんだよ
市場死んでるやんけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2DKy6uKd
調合システムがかなり変わってるから期待と不安が半々という感じだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOeDkS+o0
元々アトリエはここで盛り上がるものじゃない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rb48xc+b0
MOD的な意味で完全にsteamに取られたよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbYeJyUJ0
まあ、マルチだからだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9dTJyOY0
アトリエはどこまで行ってもアトリエだから
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHfDAvD/0
ライザが異常にバズっただけだからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEQA8lN30
前シリーズのソフィーかフィリスあたりでとうとう会社傾いたんだよな
買収後のライザで持ち直したかと思えばもともとの姿に戻った、なら
ソニーを習って買収のつぎはスタジオ解散か
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kd4qYMrV0
>>40
ファイナンスが分かれるのが心配
コエテクからゲーム開発そのものがなくなりそう
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEQA8lN30
これの売れ行き次第ではそうなりそうだな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CdodUVPA0
個人的にライザは見た目も性格も苦手
ユミアはライザよりは清楚寄りっぽくてありがたい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEQA8lN30
だからもともとがそうだったから会社が倒産しかけてコエテクに買われたんだよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pijH6YEE0
個人的にトトリが頂点だったな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eG8NZNkG0
ライザのイメチェンとSwitchのビギナーズラックでちょっと上向いただけ
ガワ変わっても大したこと無いのは大したこと無いし、Switchユーザーもゲーム業界のマンネリ具合に気付き出してるのでもう詰んでる

引用元

コメント

  1. アトリエって別に大作でもなんでもないのにソフトが無さすぎる上にPSユーザーに激刺さりしてるから持ち上げられてるだけ

  2. 本編をソシャゲ化ってのでやる気無くした、
    安くなったらまた買うかもしれんがしばらくはいい

    ソシャゲを外伝にせず本シリーズにねじ込んだのマジで何でなんだろうなぁ

  3. アトリエの発売前はこんなもんよ
    発売した後にフェチ系で話題になるタイプ

    説明しづらいけど
    新作プレイするまでは前作キャラがメイン嫁なのよ

  4. 発売前にレスレリ(ソシャゲ)の方で大炎上かましたけど影響しないかな?
    ユミアの開発にレスレリ陣営混ざってなけりゃ良いんやけど

  5. 従来のイメージだとow探索と錬金調合が噛み合ってない気がしてならない

  6. 個人的なイメージだと見た目含めてライザは陽キャでユミアは陰キャ
    発売前からバズるような感じのキャラクターじゃないし
    なにより間にスマホゲー挟んじゃったからな

  7. 例のソシャゲで水をかけられた感じだからじゃないですかね

  8. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYdaJS0R0
    FF13ライトニングリターンズに似てるよな戦闘
    ワイルズの後はきつい

    ワイルズの戦闘も別に…

  9. 財布を本編扱いにしたことと、エロ売はしない宣言の直後にこれだからじゃないかな?

  10. ライザ3をプレイした人ならわかると思うけど、フィールド広くされてもダルいだけなんよ
    カバンも倉庫もすぐいっぱいになるからこまめに戻って整理せんといかんし

  11. ライザが話題性の割に結構あれな出来だったのも痛いというか
    アトリエはお遣いゲーとは言え、レシピ増やすためにイベント起こしてマップを行ったり来たり走り回って。プレイ時間の水増し結構凄かったからな

  12. なんかソシャゲにありがちの3Dアクションに影響受けすぎてらしくない方向に進んでて面白そうに見えんのよ

  13. 会話event多すぎて眠くなるんだよね
    無いよりましかもだけどすごいテンポ悪く感じる

  14. ソシャゲの件は確かにアレだが、それとこれとは別と考えてるからユミアは楽しみにしてる。PSだとガクガクになりそうだからsteam版購入予定。
    ゲーム的にはソフィー2の調合関連と一緒じゃなければあとはそれ程気にならないと思うアトリエだし。

  15. キャラに魅力がないからだろ

タイトルとURLをコピーしました