1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZmQ+lEw0
パケ60万
DL40万
計100万
DL40万
計100万
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oxTr3zv0
>>1
PC版も含めてそれくらいだろうな
PC版も含めてそれくらいだろうな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDvlHuHzM
>>1
DLは倍売れてるよ
DLは倍売れてるよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yONJ2Qmb0
これは割と妥当かもしれないな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ax2n785D0
まあ合わせれば行ってるだろうがヤバすぎだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TK2phGK0
ワイルズが800万本でパッケージが60万本だろ?
てことはDL率92.5%でやっぱりDL9割は正しいじゃん
てことはDL率92.5%でやっぱりDL9割は正しいじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIcaOfAE0
FF16という自爆特攻なんだったの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGYfORgA0
DL込みだったらそんくらい行ってるかもしれないけど、だから何だって感じだな
PS5がもっと普及してたらもっと行ってたはず
PS5がもっと普及してたらもっと行ってたはず
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxygyv5n0
今回同梱版ばら撒いたからDL率高いと思うよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZGuM2Xk0
>>8
同梱版はファミ通集計に含まれるのでは?
同梱版はファミ通集計に含まれるのでは?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OH+C5yl70
>>9
でもそれDL率にも含まれそうだよな
でもそれDL率にも含まれそうだよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ax2n785D0
同梱版本体も多くても10万位だろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQ+X3ME6a
それでも100万は寂しいな
かつては中高生もといガキに受けて初動200万を記録してたシリーズなのに
血が入れ替わらないとこうなる
かつては中高生もといガキに受けて初動200万を記録してたシリーズなのに
血が入れ替わらないとこうなる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwCLAX4p0
同梱版含むって言ったところで本体75000しか売れてないわけで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZGuM2Xk0
これパッケージのみで100万は無理そうだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufDtUnCK0
国内でDL版足して100万本突破してるというソースあるんけ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoULXqQZ0
DL率9割のはずだろう?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufDtUnCK0
>>19
国外市場とSteam の合算で200万本足らずということか
PS凄いわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btJ9YVFx0
>>19
60×9=720
もうこれは国内800万本だろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yONJ2Qmb0
FF16よりはだ失礼
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwCLAX4p0
あ、DEにも同梱版有るのか、これ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APpCGz3K0
PS5はDL9割だから
国内PSパケ 60万
国内PSDL 540万
海外PSパケ 10万
海外PSDL 90万
Steam 50万
箱世界パケDL 50万
ってとこだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DVM06QG0
デジタルコードなんだから同梱版はDEだけで良いだろって言われてたな
どうせモンハンしかやらんだろうし
どうせモンハンしかやらんだろうし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJ5gdiRq0
同梱版除いて40万もDLで売れてるとは思えないな
20万がいいとこ
20万がいいとこ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upiLCN+q0
100万本!はいいけどそうすると推定Steam550万国内PS5が100万Xbox50万
カプコン発表の総数800万…。
海外PS5は100万?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5nEcmUT0
DL含め100万行ってたら喜々としてミリオン達成とか発表してるし
ファミ通もスルーしない
ファミ通もスルーしない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+eiHiPk0
>>32
仮に国内ミリオン発表しない理由が「ミリオン未達だから」なら
PS5版のDL率が壊滅的or国内Steam版の売上が壊滅的ってことになるな
無論、達成したけど未発表ってだけかもしれんが
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8gOStf10
>>60
そもそもグラボが諸外国よりとにかく高い(円高なら凄く高い円安ならもっと凄く高い)日本で
満たす環境持ってて且つモンハンやるのがどんだけいるかという話で
国内で売ってる最新グラボは配信者か転売屋しか買えてねえなんて言われてるのに
そもそもグラボが諸外国よりとにかく高い(円高なら凄く高い円安ならもっと凄く高い)日本で
満たす環境持ってて且つモンハンやるのがどんだけいるかという話で
国内で売ってる最新グラボは配信者か転売屋しか買えてねえなんて言われてるのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aefhsph0
ワールドの初動DL率が30%強くらいだからワイルズミリオン越えてるか微妙な数字だな。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufDtUnCK0
>>34
> ワールドの初動DL率が30%強
のエビデンスってどこが出してくれてる?
> ワールドの初動DL率が30%強
のエビデンスってどこが出してくれてる?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aefhsph0
>>37
ワールドの時ってパッケージ135万でトータル200万超えって速報出てなかったっけ?記憶違いだったらスマン
ワールドの時ってパッケージ135万でトータル200万超えって速報出てなかったっけ?記憶違いだったらスマン
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qoj2Os1+0
>>48
出てたよ
出てたよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKmIXe3Z0
妥当だけどワールドパケの7割、DL込みの5割ってまあまあヤバい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URpzoUcI0
今だにパッケージが60万も売れて驚いたね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eFXos150
>>36
10万は同梱だしなあw
10万は同梱だしなあw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/wz7cGdd
おもうれ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSQ039Li0
国内PS5で100万本も売れたことにして大丈夫なのか?
60万本は実売
パケの売れ残り分や国内Steam分もある
日本で大きく見積もると海外であまり売れてないことになるぞ
60万本は実売
パケの売れ残り分や国内Steam分もある
日本で大きく見積もると海外であまり売れてないことになるぞ
コメント
安定のソース無し
なおソース無し
FF16の時と同じジレンマに陥ってて笑う
国内のDL率を上げると海外で売れてない事になってしまうのよね
海外とか今回同発のPCとかの数字がマイナスなるんですが
国内ミリオンならドヤ顔発表してるだろうしミリオン行ってるのかすら疑問なのがワイルズ
実際売れた数は知らんが周りのワイルズ購入した人は全員DLだったな
俺の周りのPSユーザーは全員パッケージだったわ
すぐ売れるから、だってさw
大体PSに出るゲームに言える事だけど
あ れ だ け 前 評 判 が 良 く な い も の を よ く D L 版 で 買 え る な
俺の周りでモンハン買った奴は一人もいなかったわ
「定価で買うほどのもんじゃない」だってさwww
でもそれsteamじゃん
なんですぐバレる嘘つくの?
もしくは全員(1人)とかそういうこと?
イマジナリーフレンドじゃないかな
普通ゲームを買った話をしても限定版等ならまだしもパッケージ版とかダウンロード版とか話さないからな
国内PS5が670万台なのに、
600万もソフト売れてる訳ないw
Steam0本だと仮定しても公式発表がない以上あり得ないっていう悲劇
そういえば悲劇ガイジとかいたな…
スト6が国内100万のアナウンスしたせいでカプコンはこの範囲の刻みでも発表するんだなって周知させた直後にこのモンハンってのが笑える
100万超えてないんだなぁ〜って
スト6のせいで「出荷+DL」と「ユーザー数」が100万越えてないのは確実になってるのほんとアホだと思う
つまりPS5の出荷&DL+steam込みでもワイルズは国内で100万越えてないって事だからな・・・・
一応ストよりデカいブランドなのに今作はどんだけ売れてないんだよマジで
また任天堂みたいに空取引して架空の数字を水増ししたんか?
市場で800万なんて数字出てないぞ?何の数字?
任天堂が水増ししたソースは?
2月28日発売のゲーム「モンスターハンターワイルズ」(モンハンワイルズ、PlayStation5/Xbox Series X|S/Steam)。Steamのデータ収集サイト「Steam DB」によれば、3月1日にはSteam版(PC版)の同時接続者数が138万人を突破し、Steamの歴代ゲームの中で5位にランクインしたという。開発会社のカプコンは4日、全世界での累計販売本数が800万本を突破したと発表。発売から3日での達成は「カプコン史上最速の出足」(同社)としている。(某記事より
>全世界での累計販売本数が800万本を突破したと発表
ファンボが大はしゃぎしてましたねぇ
「任天堂の様に『出荷』じゃない」って
普段から出荷だと言われてるのがそれほどストレスだったんですかねぇ?
認知症が悪化し過ぎて、数日前の記憶すら無くなってるやんw
少し前にお仲間のファンボが、ドヤ顔でスレ立てまでして頑張ってたってのにw
公式が勝手に言ってるだけだもんなwww
妄想乙
天井が発表されてるから数字いじればいじるほど別のところがおかしくなるってアレと同じ事態が発生してるな。
仮に100万行ってたらSIEが真っ先に嬉々として発表してるわ
PSはDL率9割だから600万なんでしょ?
これは流石にネタでいってるんだよね?そうだよね?そうだといって!
高いといっても6年前発売の2060で遊べる程度だし
その辺りのランクのグラボ価格(2-5万円)なんて趣味と考えれば安いもんだ
単純に為替レート以上に高いというだけなら同意する
この理論見る度にワールドとライズもそれ相応にDL分売上伸びるし、結局ワイルズ売れなかっただけなんだよなぁって
Steam 500万DL(同接から。これでも低めの設定)
PS5日本パケ 100万出荷(実売60万で消化率6割)※同梱ハード分含む
なので残りは200万本以下
日本のDLと箱をゼロにして全部を海外PS5分としても
北米100万 欧州80万 その他20万 ※それぞれパケ出荷+DL
とかにしかならず結構ショッパいのに
ここからどれだけ削って国内DL率を上げたいですか?という話でね
結局PS5は足手まといってことだよな
仮にミリオンいってたとしてもそれですらパッケのみのワールドやライズより下という…
結局PSでのモンハンは右肩下がりということに変わりはない
Steam無かったら大爆死だったねMH
PS5版は爆死してるけど
PS5の国内台数が660万台に対し全世界累計台数が7500万台、
日本国内人口なら1.2億人で全世界人口が80億人
(PSが販売されてない国もあるだろうがG7+αで10億人以上は確実)
よって比率で考えたらPS5版の全世界累計は
国内の10倍以上売れてないといけない計算なんだが
PCや箱含めた上限が800万、国内がパケだけで60万なら
どう足掻いたって海外じゃ日本の比にならないレベルで
売れてないことになるんだから、もう開き直って
PC版の推定500万以外の300万は全部日本のPS5パケ+DLの売上!
くらい言い切ってしまっても良い気がするよ
Steamの数字が同接未満になってるの笑う。
ファンボのDL9割理論に則っちゃったらそうなるよね。
高度な煽り
うそだろ…………算数…………
ファンボ爺さんが数学どころか算数できないのは割合の問題で知ってたがまさか九九すらできないの草
小1〜小2レベルか?
孫に教えてもらえよもうw
だからファンボは「こくご」にも「さんすう」にも付いていくことができなかった低能だと何度も…