MHW3日で500万本、ライズ3日で400万本、ワイルズ3日で800万本。売上高でみるとワイルズはライズの3倍

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5yMF+EnVdPi
MHW3日で500万本、ライズ3日で400万本、ワイルズ3日で800万本。
売上高でみるとワイルズはライズの3倍 あるわけで、
そりゃ任天堂ファン=任天堂社員は発狂するよな(笑)

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdUUtDTI0Pi
>>1
え?何でサード叩きしてるの?ソニー工作員だから?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5yMF+EnVdPi
>>9
サード叩きってどこが?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qs8HMqVrrPi
>>12
モンハンライズ出してんのはどこの企業だよ池沼w
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qs8HMqVrrPi
>>1
でもボリュームはライズ以下の半ライスwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JDSSFoB0Pi
pc同発にして良かったねってはなし?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/TERV7cMPi
プレステ版作らない方が利益率高かったのでは
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNT/cE4+0Pi
ライズってなんで海外でも受けなかったんだろうなグラフィックなんかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FeSplFtS0Pi
>>8
海外って和風の作品嫌いだから
西洋風のほうが売れやすい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qBzgpFj0Pi
>>10
ツシマも出来の割に案外売れてねーんだよなあれ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkqPsHz40Pi
>>10
弥助はどうなるんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjZJXOVe0Pi
ワイルズの売上は半分中国だしなあ
和風のライスが売れるわけがない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kGAL2SJ0Pi
ライズって挙動がペラペラでなにか変だった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djB++jFc0Pi
今回だけsteamと同時定期
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwrkJflx0Pi
>>15
ワールドはともかく、ライズはPC版発売5日後に800万本だから普通に負けてるぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKUY4yUj0Pi
ライズって和風扱いだけどなんちゃって和風感あってあんま好きじゃない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YM89LcQb0Pi
とりあえずシナは大神は買わない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kd39UiZr0Pi
PS単体よりSwitch単体の方が売れるけどPCPSの方が売れるからSwitchに合わせるゲーム作るのは微妙ってことか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+8idw0D0Pi
PCスイッチで出したサンブレイクは3日でたった200万です
デバフハードが絡むとこうなる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyKuvkWs0Pi
中国に嫌われたからだろう和風だから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lygnVO2V0Pi
モンハンをモンハンで叩く奴
くたばらねえかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpMDOEz+aPi
ワイルズも中国に嫌われて返品がすごい数になってそうだな
不具合も連発のようだったからsteamもプレイ2時間を超過しようが返品対応するだろうし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZAUIbx60Pi
ヒンコンガの、遊ぶためのハードル高過ぎて売れないってのも
ただのヒンコンガ基準でしたww世界はお前らより裕福
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itEcdNbA0Pi
ワールドとワイルズはやっちゃってるからなw
海外版が余ったのか日本で何故か売られてる
PS4同梱やフリプでの水増し
価格は1円まで落ちるゴミ化
PCパーツやPS5同梱での水増し
消化率がとてつもなく悪く50万本近く売れ残ってる
賛否両論40%のゴミゲー
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:go29474F0Pi
ワールドワイルズゴミ扱いでライズはそうじゃないってやつは確実にエアプのゴミだからすぐわかる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqoJ37Ao0Pi
国内ミリオンいったのかおめでとう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KvJujJRL0Pi
Steam同発なんだからライズより売れて当たり前じゃね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+8idw0D0Pi
>>38
Steam同発なのにアイスボーンより50万も減ったサンブレイクってうんこもあるんですよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMYVfwHmrPi
>>46
じゃあ累計もライズの3倍売れるのか?
ハードルは5000万本超えだな
下回ったら結局初動だけのゲームってこと
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2IwffZ40Pi
今回はSteamとCAPCOMのデータでPSがゴミクズになってるのがバレたのが大きいよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBvq0cP50Pi
次からも低性能切り捨て路線でいいよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SikoHSb70Pi
>>40
次は無印PS5も切り捨てていいかもね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ts5lU4QZ0Pi
>>40
カプコン株主から
「家庭用ゲームは低性能の足枷だから全部切れ」
って要求は出てるからな
カプコンはそこで返答として「4K対応してないSwitch向けの新規開発の立ち上げは減らします」としてるけど
今後も要求が続けば「全部切ります」もありえる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sy02MWvn0Pi
3倍なら国内600万本行ってないとな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Lrss/DC0Pi
某社ハードファンは自分が玉砕戦法をやってる自覚があるのかないのか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZ2lyo600Pi
もうPCだけでいいよ
遊びたいやつはPC買ってよね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ90VXxw0Pi
初日から無料同梱しまくったのに全然売れなかったハード有るらしいね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0L+zl4D0Pi
PCと中国人はすごいなあ
PSの低迷とそれで離れた客を補えてる
最終はまだ分からんけど

引用元

コメント

  1. なお利益は以下略

    このコメントへの返信(1)
  2. そりゃブレワイでティアキン叩くような連中だからいつまでも変わらんて

  3. steamで賛否両論
    しかもおすすめ評価も批判意見があるから不評寄りの賛否

  4. Switchハブとか性能ガーとかで売れたのではなく、PCマルチ同発だから売れたんだよ
    その証拠にPS5版は売れてないだろ?

  5. なんかさぁ、ワンパターンと言うかここ数日ファンボ共が「ワイルズ3日で800万でライズ400万マウント」の内容乱発してるけどワイルズの800万ってPCとPS5同梱版含めたフルマルチの数字だろ?
    同梱版は実質無料だしsteamは返品数誤魔化してるんだから本当の「実売数」は幾らよ?
    悪いがライズは「ニンテンドースイッチ独占」で「返品出来ない」状態で400万実売してんだぞ?
    言っちゃ悪いが利益で見たら圧倒的にライズのが上だし、確かワールドの時も出荷数と販売数ごちゃ混ぜで水増しし続けた上セールでばら撒きしまくったから利益ボロボロでモンハン◯にかけたろ?
    逆にライズは利益出まくったからカプコンの経営にメチャ貢献したし◯にかけたモンハンブランド立て直してくれたんだぞ?
    お前等ファンボが半ライスって馬鹿にしてるシリーズが稼いだおかげでワイルズが作れたんだから逆に感謝しろよ。
    んで持ってそのライズの貯金をワイルズみたいな未完成ゲーム強行販売して無駄にした上、モンハンブランドの信用に大打撃与えた事に土下座して謝れ。

  6. ワイルズくん虚構の数字じゃなく本当に利益として出てるのか決算楽しみ

    このコメントへの返信(1)
  7. 決算までの目標値の1000万本に届いてなければ相当厳しいだろうね
    とりあえず「800万本と非常に好調」ってお茶を濁しそう

    このコメントへの返信(2)
  8. もう何回見たか
    ワイルズのほぼPC版な累計数であたかもPS版売れたかの様にするファンボ理論でのイキり

    このコメントへの返信(1)
  9. そこで1000万超えましたっ、て言い切れなかったら辛いわな。

  10. だからそれは出荷本数だと何度言えば…
    しかもsteamは返品システム、PS版は小売押しつけがあるのに
    本当に売れていたとしても賛否両論(限りなく不評に近い)状態なのだから売り逃げ又は騙し売りでしかない
    「儲かるのは分かるけどそれはどうなの?」と言いたい

  11. ファンボがどれだけ吠えても、プレステは『他と徒党を組まないと任天堂に勝負を挑む事も出来ない腰抜け』なんだよ。

  12.  PCを同時に出したから初動は良かったかもだが当分は厳しいんとちゃうかな。今の内容だと半年から一年経って内容が充実して価格が半値になってから買った方がええんやろな。

  13. 58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ts5lU4QZ0Pi
    >>40
    カプコン株主から「家庭用ゲームは低性能の足枷だから全部切れ」って要求は出てるからな
    カプコンはそこで返答として「4K対応してないSwitch向けの新規開発の立ち上げは減らします」としてるけど今後も要求が続けば「全部切ります」もありえる

    これ公式で言ってるの?
    相変わらずのファンボの妄想?

    このコメントへの返信(1)
  14. >MHW3日で500万本、ライズ3日で400万本、ワイルズ3日で800万本。売上高でみるとワイルズはライズの3倍

    ワールドとか数字は立派だけど海外版が日本で販売されるとか愉快な事が起こってたからねぇ

    このコメントへの返信(1)
  15. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JNT/cE4+0Pi
    ライズってなんで海外でも受けなかったんだろうなグラフィックなんかな

    欧米人「和アニメ絵がドンドン評価上げてんのに何でアニメ絵で来ないんだ???
    お前らテスラや中韓車買わないだろ?それと同じで劣化コピーのフォトリアルに興味なんてないんだよ
    だいたいいつまでボウガン使ってるんだよ機関竜弾とか素直に銃使えよ」

  16. 簡悔アプデでクラッシュ率増やして
    更に返金させやすくしたのは笑うしかなかったwwww

  17. 返金したであろうユーザー考えたらあと半月で都合500万本は売らないとな
    態々クラッシュしやすい機能つけたから
    2時間以上やったプレイヤーも返金できる可能性あるし
    極限やクソ地形をはじめ前科タップリのスタッフを前に
    一縷の望みをかけて買ったsteamユーザーも簡悔アプデの前に
    散って行ったであろうことは想像に難くない

  18. アッチ系が使う何時もの手やしな、ガセネタを拡散し、嘘の既成事実化を狙うってw
    今は周囲から常に訂正されるようになってるから、ファンボの異常性が世間へ周知されるだけになってるけどw

  19. 株主総会の質疑応答公開されてるから確認したけどもちろん妄想ですね
    面白いのあったけど

    Q)パッケージもう要らないんちゃう?
    A)パッケージユーザーが「相当数おられる」ので無くすことは考えてない

    Q)ストリートファイター6とかPS5が値上がりしたせいで若年層プレイ出来ないだろ
    A)ソフト会社なんでハードの値上がりについてはゴキャンベン

    このコメントへの返信(1)
  20. ファンボーイが発狂しちゃう回答だね

  21. 国内ハブってたXBOX海外版も売られまくってたな
    ワイルズ発売きっかけで国内版やっと出したけど
    もう出てただろ?っ微妙な空気だったのこれのせいよね

  22. ファンボくん大好きな「次に響く」が発動しそうなくらい賛否両論続いてるけどそれは大丈夫なんですかね…

  23. ライズは中国にあまりウケなかっただけで欧米ではワールドより売れてることを知らないよね。結局ワイルズも中国分で好調なだけで他は悲惨そうな気がする

  24. 評価とかそこら辺はおいておいて
    売り上げとしての売り方としては正解だろうな
    これをPS独占だけにしてたら悲惨なことになってた、Steamだけなら売り上げはあまり変わらないかな
    結局売り上げだけみるとマルチに展開するのが正解になるスチームと何かって形が今の売る商売で一番売り上げを作れる

    このコメントへの返信(1)
  25. ただし未来の信用を犠牲にしたことを除けば

  26. ワイルズなぁ
    これもうワールドの累計2500万には届かないのが決定的やん

タイトルとURLをコピーしました