【悲報】PSNアカウント、退会する時に名前と電話番号と生年月日の情報をチャットでの提示が必須に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+JzFKTx0

ソース

これヤバくないか?個人情報欲しいのか?
カスタマーサポート前提(botではない中の人あり)のチャット対応 or LINE対応で削除する方法しかない
これやってる他大手ゲームメーカーはEAぐらい
任天堂、マイクロソフトはチャット対応無し、個人情報説明なし。サインインして公式サイトのアカウント削除ボタン(削除ページ)をポチるだけで退会できる。いちいち人を介さない

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bPlZL760
>>1
うわーこれ嫌だ
PS4のNowとプラスが統合した時に同意しないまま更新しなくて良かった
今はプラスだと3種類あるんだっけ?
PSは常に分かりにくくして抜けられない様にしてるのが悪意ある
日本人らしい小汚い騙しだよな
そういうところが日本人の嫌いなところ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+JzFKTx0

>>1
■アカウント削除が簡単なゲームアカウント
メールやチャットでのやり取り無し、個人情報提示は無し、公式サイトにサインインをして、アカウント削除ページに行き、「アカウント削除しますか?」をクリックで削除できる

任天堂(My Nintendo)
マイクロソフト(Microsoft / XBOXアカウント)
カプコン(カプコンID)
Steam
Epic Games
GOG.com
Nexus Mods
Discord
2K
Activision
CD PROJEKT RED
Rockstar Games
Ubisoft

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5+sZ04B0
退会方法を面倒にして退会者を減らそうとするのはどこもやってることでしょ。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEGI+LpH0
いちいち退会する必要あるん?
永久にやらなくなったとしてもそのまま放置するわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmWAwXAv0
>>3
だって残しておいたら流出されたとき困るし…前科もあるし…
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riuLPltX0
>>5
退会してもこういうのは退会フラグを立てるだけでデータ削除はしないぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YThxy9mc0
マジで言ってんの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bx6B+ZFCM
チャットで終わるなら別によくね?
本当にクソな所は電話対応(しかも携帯フリーダイヤルなし)しかしてない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbfnMQse0
LINEが盗聴してソニーが流出する完璧なコンボ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwzvUQW70
まぁPS君は不正ログイン多いし本人確認が無かったら大惨事だよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRwmSAycM
逆にパスワード入手した他人に勝手に退会させられるリスクとかは考えないんだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sy7p3/HG0
俺がアカウント消したときはゲームの過去の購入履歴要求されたな
購入完了メール残してなかったら多分積んでた
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pe6mgq1g0
PSNに限らないけど適当に生年月日入力しててたまに詰んでる人いるよね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxzDHlce0
>>14
流出直後あたりに適当でもアカウント作れるみたいな流れになって
ナメック星とかにしたとか言ってるの見た気が
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pe6mgq1g0
>>20
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPPy1rUm0

業務連絡でLINEとか使う企業たまにあるけど

ほんと頭おかしいんじゃねぇかと思うわ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDLTpD+M0
マジかよソニー最低だな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7K8CFf50
どうせ退会してもデータ自体は消さないだろ
でもPSはこういうのがやだね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76E8pWKL0
犯罪の匂いする
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HigMoSd/0
いよいよ始まったな
これくるぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRVmJej70
退会(個人情報の削除)になるんdから誤りがないように個人情報聞くなんて当たり前だろ…
冗談で言ってるならまだしも本気でこれを叩きの材料にしてるやつマジメに知的に問題あるぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+JzFKTx0
この中で一番大手の任天堂、マイクロソフトやUBIはアカウント削除が簡単なんよ。ソニーはやりすぎ。2025年になってもチャット(営業時間あり)必須は本当にやめてほしい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtajlK9gM
>>28
技術力ないからしゃーない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNZSVocy0
簡単に脱会出来て困ることなんか無いだろ
カルトかよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3iBucuh0
俺のナメック製アカウントは解約方法わからなかったからメアド変えて捨てた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2Cz2VHm0
糞過ぎて草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxf3Y9Gb0

てかLINEとか論外だけど、いちいち個人情報をチャットで入力させるほうがやべーだろw

eKYCとかPasskeyとかいくらでもやりようあるだろ

引用元

コメント

  1. 本スレ>>19
    まとめるとヤベー

    ◼アカウントの作成と維持と削除に「本名記入なし」「住所記入なし」「電話番号記入なし」個人情報出さないで、メールアドレスとパスワードで作れるゲーム会社のアカウント

    任天堂
    マイクロソフトXBOX
    カプコン
    Steam
    エピックゲームズ
    GOG.com、Nexus Mods
    ディスコード
    2K
    アクティビジョン
    ベセスダ
    CD PROJEKT RED
    EA
    ロックスターゲームス
    UBIソフト

    ◼アカウントの作成と維持と削除に「本名記入あり」「住所記入あり」「電話番号記入あり」個人情報出して、メールアドレスとパスワード + 個人情報で作れるゲーム会社のアカウント

    ソニー Playstation PSN
    削除に営業時間ありのチャット or LINE必須。プレイステーションの本体番号も必要あり

  2. そんなに退会させたくないんやなw

  3. これに限らず退会手続きが面倒くさい所は総じてクソ

  4. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bPlZL760
    >>1
    うわーこれ嫌だ
    PS4のNowとプラスが統合した時に同意しないまま更新しなくて良かった
    今はプラスだと3種類あるんだっけ?
    PSは常に分かりにくくして抜けられない様にしてるのが悪意ある
    日本人らしい小汚い騙しだよな
    そういうところが日本人の嫌いなところ

    はいはいニホンガーニホンガー
    もはや日本下げの工作にソニーを利用するのが当たり前になったよな
    案外ソニーも自発的に協力してたりしてな
    散々中国にケツの穴差し出してるソニーなら普通に有り得そうだわ

    • 国賊企業を日本の代表扱いにすんなよって話だよな

  5. まあこれでもNHKの退会よりは楽だよ

  6. すぐ漏らすくせにろくでも無いな
    めんどくさいと思わて諦めさせたら勝ちとか思ってそう

  7. 数年前に退会したけど、まじで手間だった
    普通に退会させろよ
    Steamなんて申請するだけなのにな

  8. こうしておけば、いざ情報流出したときにLINEのせいになすりつけられるやん
    んで、ウヤムヤにするパターン。いつもの欺術

  9. うちも数年前にPS垢削除したけど面倒で分かりづらかったな〜

    あの時はメール必須で個人情報等送ったけど返事も何もなく勝手に削除されて終わったよ

  10. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5+sZ04B0
    退会方法を面倒にして退会者を減らそうとするのはどこもやってることでしょ。

    腐ってる会社だけなんだよなぁ

    • 悪党が捕まった時の言訳みたいだな

      「ほかの奴もやっってなてる」ってな

      • まあ自分がするテロや犯罪は良いテロ良い犯罪な人たちだしね

  11. PS4の頃は電話で全確認の退会だったな

    • 俺もこのイメージだった
      チャットになったのは少し手間減ったやんって

  12. 個人情報の流出には定評のあるKADOKAWAを買収したソニーさんやからな

  13. さすが個人情報を抜きとるでおなじみの中華ゲーがトップになるハードは違うなあ

  14. 1度削除したら2度と復活できないタイプなのか?
    大抵はしばらくアカウント保持するのが多いはず
    msアカウントは公式によると1-2ヶ月保持後完全削除
    だからサクッと削除できるんやね、頭冷やしたら再開してもいい

  15. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPPy1rUm0
    業務連絡でLINEとか使う企業たまにあるけど
    ほんと頭おかしいんじゃねぇかと思うわ

    ソニーと並んで絶対に個人情報預けたくない会社のツートップだよな

    • 妹が連絡が便利になるからって誘われてLINE始めてみたけど1時間と経たず退職した会社の先輩から通知来てビビったわ。
      明らかに駄目なやつじゃんと感じて速攻アンインストールしたった。

  16. psが流行っているその他の地域、ナメック星説

    • ソノタランドの答え合わせだな…

  17. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5+sZ04B0
    退会方法を面倒にして退会者を減らそうとするのはどこもやってることでしょ。

    それをやると一度退会した人は面倒でもう一度入会しづらくなるんだけどね
    会員数、登録者数、契約者数ばかり気にしてるとこぐらいだよ退会面倒にしてるとこなんて
    そこの数字を誇ったり誇示したり広告的利用でもしない限りはユーザーライクにするのが当たり前

    • そもそもそういう陰湿なやり口が流行ったのは一昔前で、結構問題になったから近年は比較的マシになって来てるのが世間様の主流なのにね
      客観的な世情には疎い上に自分が拝むカルト宗教のやり方だから擁護してるだけなのが見え見えよね

  18. やめると決めた客はどれだけ引き留めてもやめるものだと考えると
    戻ってくるかもしれない客をイラつかせる効果しかない

  19. この手の退会手続きはダークパターン認定されないのかな

タイトルとURLをコピーしました