PS版「Forza Horizon 5」はMSアカウント必須

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfZh26/m0

マイクロソフトはXboxの人気レースゲーム「Forza Horizon 5」をPS5で初めてリリースします。このレースゲームをプレイするには、一般的なPlayStationのゲームタイトルとは異なり、マイクロソフトアカウントへのサインインが必須となっていることが明らかになりました。

ソニーやり返されてて笑った

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiFtkDCd0
>>1
当たり前
ゲームを売り儲ける事より
いままでマイクロソフトアカウント持っていないユーザーにアカウントを作らせ
ハードルをさげ認知しマイクロソフトのサービスに引き込むのが最初からの目的だから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfZh26/m0
まさにPS植民地化
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2//7gkm0
PSでMSアカウント作らせるゲームは初かな?
CODは別アカだもんな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRN++NTR0
>>4
マイクラは?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2//7gkm0
>>12
マイクラがあったか
じゃあみんなすでに持ってるから何も起こりそうにないな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfZh26/m0
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfkiZacc0
別によくね
何か問題あるか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiWGTUoF0
基本無料とかデータ連携あるならいいけど買い切りでやたら登録させてくるゲームは不快だな…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFxrzQOq0
これでソニーとマイクロソフトの連携が強化されたらガチでスイッチ終わりだなw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkpWTYlK0
>>8
ソニー自身が任天堂のサード墜ちしてるし無理じゃね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sx3KTDPH0
クロスセーブやクロスプレイ対応なら仕方ないんじゃない?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIbe0lzmd
MSアカウントは持ってる人多いんじゃないの
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzEOuyJa0
EAやUBIと変わらんだろ MSはただの二流ゲームパブリッシャーということ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7CTSSqva
PS勢もBingリワードでポイント貯めるようになるのか…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ayjv2cbd0
>>19
毎日「Xbox 撤退 いつ」とかで検索してポイントゲットや!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2//7gkm0
ヘルダイバーの時のPSアカウント拒否だけが特別だったんだな
無理もない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6MQrf2/50
PSユーザーのゲームを知ってるからな
じゃなきゃGT最新作がユーザースコア1.5なんて低スコアになるわけないしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8J+4POr40
アカウントとか作らんしサインインとかするか
ちゃんと注意喚起しとけよ
こんなの売れるわけない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tp+K0+70d
踏み絵かな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKEoGiGQ0
ゲーム始めたらとりあえずアカ作って出直せとか
アカ作ると覇権アイテムゲットとか
始めたばっかりなのにTwitch6時間見てこいみたいなのは死ぬほど不快
アカとしてカウントしていいから使ってるSteamかCSのアカと自動で連携しろ
あとUBIみたいな買い切りでソシャゲみたいなホームやめろ
ゲーム買って冒頭で没入させないとか頭おかしいんか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImyfOCxi0
PC使ってるならMSアカウントくらい持ってるだろ
それともUNIX原理主義者か?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bvSPsSw0
もうライバルって訳じゃないし問題ないよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPywNn0R0
いずれPSのアカウントは捨ててそのMSアカウントでゲーマーを続けることになるんだから考えて作れよ
XBOXがスチームと融合したらPSの居場所なんてなくなるからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVoazfuF0
植 民 地 化
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofom/H8K0
貧困層はパソコン持ってなさそう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8byYRfy0
MSアカウントって日本人はPC用のそのまま使ってる人ばっかだから本名フルオープンなの笑うんだよね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImyfOCxi0
そもそもPC用のアカウントに本名そのまま使う方がどうかしてると思う
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4npEBRF0
植民地支配
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lU2nxRW9M
ゲーマーなら全員マイクラで作ってるからなんの問題もないぞ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sPQP26s0
一般的な社会人ならMSアカウント持ってないとかあり得ないでしょ
何も問題ないよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNMpmnuT0
MSアカウントなんて持ってて当たり前じゃ…?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsPIrPIv0
サード化したMSアカウントなんてEAアカウントと変わらんのだがw

引用元

コメント

  1. PSNみたいな脆弱ネットサービス使ってるぐらいの情弱ならどこ使おうとたいして変わらんやろw

  2. これに文句言うファンボがいたら
    PC持ってないの確定だからなw

  3. 本スレにも有るけど、着々と植民地化が進行してるやんw

  4. PCのMSアカウントあるから問題はないがPS買う予定がないので問題もないけど意味もない

  5. Rewardsだけじゃなく、フリーメアドとOneDrive5GBも無料ゲットできるし
    いい事ずくめやね
    MS垢くらい社会人なら普通に持った方がいいし

  6. PC使う時にMSアカウントを毛嫌いする人いるけど、あれはなんなん?
    普通に使う分には初回登録が面倒以外なにもないよな?
    不正利用してるからアカウントで管理されたくないとかなんか?

    • アップル狂信者でしょ

  7. まあPC版と同じ仕様だからな。しかしこのままどんどん植民地化が進んでくな。
    MSにとっちゃいいお客様にしかならんな。

    • 普通に本来の目的であるMSのサービスに組み込むことを諦めていないって事だしな

  8. msn.comのアカもイケるよね

  9. MSアカウントがなにかわからんけどPC持ってりゃすでにあるだろ多分

  10. 社会人でMSアカウント持ってないってことあるの…?
    マカーなの?

  11. マイクラで作ってると思うんだが何の問題が
    まさかマイクラすらやったことがない…?

  12. SteamでのPSアカウント必須は否定されたが
    PSユーザーはこれにどう対応するやら

  13. WindowsにiTunesだすようなもんだしな
    なお、ウォークマンが駆逐された模様

タイトルとURLをコピーしました