1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
PCって素晴らしいね!
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbefJ59C0
>>1
今からゲーミングPC始めたとしてアカウントは作るならこのぐらいで十分か?
・Steam
・Nexus Mods(ゲームにMod入れたいなら)
2つだけ
・Epic Games アカウント
無料ゲー配布あるけど結局溜まるだけでゲーム起動しない。フォートナイト好きや乞食じゃなければいらない
Steamで購入したゲームがプレイ優先にどうしてもなる
・GOG.com アカウント
Steamあればいらないと思う
・Microsoft XBOX アカウント
ゲームのサブスクのゲーパスやりたいならどうぞ。日本語翻訳少ない & Steamのセールで間に合うので個人的に必要ない
独自ランチャー系のアカウントは
UBIは今作るのはやばそう
Rockstar Gamesもグランドセフトオート6でランチャー廃止するかもしれん
プレイステーションPSNアカウントはもうSteamではPSNアカ無しでSIEゲーできるように普及しているから必要なし。あとPSNアカ削除はかなり面倒臭い
Activision、EAはCall of Duty、バトルフィールドなどアクティ・EAゲーやりたい人向け
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>88
1です
丁寧にありがとう!
steamは入れてapexなんかはEAアカウント引き継いで遊んでます。
エピックとプライムは教えてもらったから早速!
GOGとxboxのほうはおっしゃっていただいた通り一旦スルーしてみます!
ロックスターはグラセフでてから検討してみますね!
ほんと長々とわかりやすくまとめてくれてありがとう
とっても親切だね愛してる!
1です
丁寧にありがとう!
steamは入れてapexなんかはEAアカウント引き継いで遊んでます。
エピックとプライムは教えてもらったから早速!
GOGとxboxのほうはおっしゃっていただいた通り一旦スルーしてみます!
ロックスターはグラセフでてから検討してみますね!
ほんと長々とわかりやすくまとめてくれてありがとう
とっても親切だね愛してる!
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ejs8+Xyx0
>>91
ゲームパッド(ゲーム用コントローラー)使うならかなり長い記事だけどこれ読んでSteam入力の使い方勉強しておくと色々捗る
家庭用ゲーム機と異なりかなり色々設定出来るからそのSteam入力ならではの設定方法と使い方、その他基本的な使い方から繋げ方まで全体的に分かりやすくまとめてくれてるよ
https://nogameb.com/archives/steam-controller-setting.html
ゲームパッド(ゲーム用コントローラー)使うならかなり長い記事だけどこれ読んでSteam入力の使い方勉強しておくと色々捗る
家庭用ゲーム機と異なりかなり色々設定出来るからそのSteam入力ならではの設定方法と使い方、その他基本的な使い方から繋げ方まで全体的に分かりやすくまとめてくれてるよ
https://nogameb.com/archives/steam-controller-setting.html
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>96
このゲームは操作性はこうですよって縛られないのは利点だよね
勉強しておきます
ご丁寧にありがとう!
このゲームは操作性はこうですよって縛られないのは利点だよね
勉強しておきます
ご丁寧にありがとう!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
初心者に向けてこれだけは気をつけろみたいなことがあれば
ご教示願いたい
ご教示願いたい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfvw6WB60
>>3
LANケーブルとルーターはちゃんと仕様確認した方が良い
それが速度でない物だとPCのスペック以上に遅くなったりする
LANケーブルとルーターはちゃんと仕様確認した方が良い
それが速度でない物だとPCのスペック以上に遅くなったりする
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>22
仕様、、、確認、、、?
なにをみればよいのでしょう
適当なルーターに適当なLANぶっさしてつかってますが
仕様、、、確認、、、?
なにをみればよいのでしょう
適当なルーターに適当なLANぶっさしてつかってますが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7BG6Dild
>>29
カテゴリー幾つって数字が書いてあるから数字が大きいの選んでおけばいい
まあ今だと変に数字低いのなんて売ってないと思うけど
カテゴリー幾つって数字が書いてあるから数字が大きいの選んでおけばいい
まあ今だと変に数字低いのなんて売ってないと思うけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>30
あそれは数字みて買った記憶がある!
多分大丈夫だとおもう
下り350出てれば困ることはないでしょ?
あそれは数字みて買った記憶がある!
多分大丈夫だとおもう
下り350出てれば困ることはないでしょ?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ejs8+Xyx0
>>3
掃除余りしたくないなら吸気口に百均で売ってる換気扇フィルタ貼っておくと良いよ
見た目はダサくなるけど掃除の手間は大幅に減らせる
掃除余りしたくないなら吸気口に百均で売ってる換気扇フィルタ貼っておくと良いよ
見た目はダサくなるけど掃除の手間は大幅に減らせる
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>93
熱効率どうこうよりホコリでぶっ飛ぶほうがおそろしいもんね
やってみるよありがとう!
熱効率どうこうよりホコリでぶっ飛ぶほうがおそろしいもんね
やってみるよありがとう!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/WDu6r1M
濡らすと壊れるよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7jAmti+0
今は買うな、時期が悪い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
液体は絶対デスクに置かないと誓ってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ve6iBPMV0
もしCPUインテルだったらとりあえずBIOS更新はしとけよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
モンハンやらないはたぶん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuWbLP+i0
俺もゲーミングPC届いた
メルカリでGeforce980が性能いいって書いてあったから買ったわ
Corei7だし メモリも16GBだしゲームを遊ぶだけなら十分そう
これで9万8000円はいい買い物した
メルカリでGeforce980が性能いいって書いてあったから買ったわ
Corei7だし メモリも16GBだしゲームを遊ぶだけなら十分そう
これで9万8000円はいい買い物した
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6iYXD8LDd
>>12
釣り乙
釣り乙
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
ちなみに人生初スレたてでもある、完全に舞い上がってますねー
やさしくおしえてね
やさしくおしえてね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XdCLg5T0
1ヶ月に1回は中のホコリ掃除してあげてね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
おお同志!10万あたりで一区切りで考えちゃうよなー
ゲームいっぱいやろうぜ
ゲームいっぱいやろうぜ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQvoPRSb0
とりあえず排気の導線とホコリのチェックはちゃんとしとけよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8R//pzFS0
セキュリティソフトはWindows標準ので十分だと自分は思ってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
お掃除大事らしいですね!
エアダスターは準備しました!
いつでもやっつけられます!
エアダスターは準備しました!
いつでもやっつけられます!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
PC外側盲点だった
そりゃそうよなー排気まわり大事にしときます!ありがとう
そりゃそうよなー排気まわり大事にしときます!ありがとう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XdCLg5T0
コンセントにホコリ噛んでてそこから発火とかシャレにならんからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+mpd/9×0
お前らが埃埃いうから長尾のオープンフレーム怖くなってきたじゃん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81G3i1EK0
>>24
完全に裸だから週1のダスターやれば普通のケースよりメンテ楽。
欠点は音だけ。
完全に裸だから週1のダスターやれば普通のケースよりメンテ楽。
欠点は音だけ。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrHIcF3W0
UWQHDモニタ買いな
Xiaomiが安くてオススメ
Xiaomiが安くてオススメ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>28
そんないいもの買えないよー
自分ぐらいの人間にはFHDで十分すぎる不満ない
そんないいもの買えないよー
自分ぐらいの人間にはFHDで十分すぎる不満ない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:us8lsQvv0
床にじか置きはやめとけ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>32
ちょうどこのあいだPC届いたときにデスク配置的にそうなりそうになったよ
先人たちの教えは偉大だね
ちゃんとデスクに配置した!
ちょうどこのあいだPC届いたときにデスク配置的にそうなりそうになったよ
先人たちの教えは偉大だね
ちゃんとデスクに配置した!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0X8jTel0
不具合が出てきた時にエラーコードで検索すれば大抵は解決する
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>34
なんかあったら君たちにきくよ
他力本願を地でいくからなw
なんかあったら君たちにきくよ
他力本願を地でいくからなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO5z3gK+0
まずPortalの1と2を買え
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>35
神ゲーらしいね
叡智なやつでしかしらんけど
ウィッシュリストいれとくわ
神ゲーらしいね
叡智なやつでしかしらんけど
ウィッシュリストいれとくわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuUrIK6I0
ONU(モデム)は定期的に電源を抜いて排熱しないと回線が重くなる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>40
そうなん!?
はじめてきいた、まぁでもちょっとかんがえればそうか
定期的にあいつらも休ませんとな
ありがとう!
そうなん!?
はじめてきいた、まぁでもちょっとかんがえればそうか
定期的にあいつらも休ませんとな
ありがとう!
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEBzUFkxM
アヒル買っておいた方がいい
ゲームだけじゃなく動画でも役に立つ
ゲームだけじゃなく動画でも役に立つ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>44
アヒル?なんかの隠語かい?
ゲームに役立つのかい?
動画編集とかはしないなー
アヒル?なんかの隠語かい?
ゲームに役立つのかい?
動画編集とかはしないなー
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO5z3gK+0
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 x0NtR5210
>>50
ありがとう!こんなのあるんだー
まったく無知でもうしわけないんだが
これはDLSSやらアップスケーリングやらとはまた違うもんなのかい?
ありがとう!こんなのあるんだー
まったく無知でもうしわけないんだが
これはDLSSやらアップスケーリングやらとはまた違うもんなのかい?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gtE31Wl/0
アヒルってハイエンドグラボでもあった方がいいの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEBzUFkxM
>>46
遅延気にならないゲームでfps抑えて電気代節約できるよ
遅延気にならないゲームでfps抑えて電気代節約できるよ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CeRn8FF0
>>46
原神みたいにゲーム側で60fpsキャップされてるゲームも無理やり120fps化出来たりする
原神みたいにゲーム側で60fpsキャップされてるゲームも無理やり120fps化出来たりする
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcAy8j/pd
エヌビディアかラデかはゲームに飽きてAIやる時に重要だから覚えておくように
後はvram最大値も
後はvram最大値も