VGC「アサクリシャドウズはPSで爆売れローンチ新記録樹立!PCは27%でほとんどがCSの売上」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLpGLBVld

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLpGLBVld

情報筋によると、『アサシン クリード シャドウズ』はシリーズ史上2番目に大きな発売となる

VGCが見たデータによると、ヴァルハラだけがより多くのローンチ収益を上げた。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLpGLBVld

VGCに提供された売上データによると、『アサシン クリード シャドウズ』はシリーズ史上2番目に大きな発売となった。

ユービーアイソフトが週末に発表したところによると、『Shadows』は先週、コンソールとPCで発売され、2日間でプレイヤー数が200万人を突破したという。同社はこの数字が『オリジンズ』と『オデッセイ』の両方を上回ると指摘している。

VGCが確認したさらなるデータによると、『Shadows』は『Valhalla』に次いでシリーズ史上2番目に高い初日売上収益を達成した。

注目すべきは、他のシリーズ作品がより収益性の高い感謝祭シーズンに登場した3月に公開され、ヴァルハラが享受したパンデミックによる後押しの恩恵を受けなかったことだ。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLpGLBVld
Shadows は、 PlayStationデジタル ストアでの Ubisoft の初日ローンチとしては過去最高の記録となり、Ubisoft のタイトルの中で史上最もウィッシュリストに載ったタイトルとなり、Twitch での視聴時間は 1,100 万時間を超え、Valhalla を含む最近の Ubisoft のタイトルの中で最も好調なスタートを切りました。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLpGLBVld

注目すべきは、PC が総「アクティベーション」の約 27% を占めていることです。これには、Ubisoft+ 経由の完全販売とサブスクリプション ダウンロードが含まれると思われますが、そのパフォーマンスにおいてSteam が「重要な役割を果たし」ています。

『アサシン クリード シャドウズ』は、2019年以来、Steamで初日にリリースされる最初のUbisoftの主要ゲームです。これまで、この出版社は発売時に自社のデジタルストアとEpic Games Storeを優先していました。

『アサシン クリード シャドウズ』は開発の過程で、コンテンツの漏洩など、数多くの挫折や問題に直面してきました。『アサシン クリード シャドウズ』は当初昨年 11 月にリリースされる予定でしたが、 2 月 14 日まで延期され 、 その後 3 月 20 日まで再度延期されました。

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLpGLBVld

また、Shadows はパブリッシャーの Ubisoft にとって重要な時期にリリースされた。いくつかのリリース作品の不振と財務見通しの悪化を受けて、Ubisoft は 1 月に 、会社を再編するために「断固たる措置」を講じており、資産の「潜在的価値を最大限に引き出すために、さまざまな戦略的および資本主義的選択肢を積極的に模索している」と発表した。

テンセント とユービーアイソフトの創業者ギルモット一家が ユービーアイソフトの資産を一部含んだ新ベンチャーの設立を検討していると言われている 。

VGC の『アサシン クリード シャドウズ』のレビューでは、次のように書いています。「優れたゲームプレイ、魅力的な物語、そして探索できる広大で美しい世界。多くの人が期待していたよりもはるかに優れています。」

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLpGLBVld
「たとえこのゲームがユービーアイソフトを救ったわけではないとしても、このゲームはまさに必要なことを成し遂げ、現代のゲーム界最大かつ最も問題を抱えたフランチャイズの1つに自信を取り戻したのです。」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBTpo3VOd
良かった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jvy6YAWC0
売れまくってるのになんで販売本数公表しないの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkBV95zN0
不気味なくらい庇護されてんな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4DLywT+0
長々と書いてるわりに売上本数は書かないのな
プレイヤー数やら割合やら視聴時間やらはどうでもいいんだが
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPEOLNYp0
日本人はもう負けを認めようよ
恥ずかしいよ俺
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBTpo3VOd
>>15
愛国心盾にして自己肯定したいバカばっかだから無駄だよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JjB7ug9d
アメリカのPSStoreでは
MLB座礁抑えてアサクリ1位だから
アメリカPSでは相当売れてる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F37XgoQm0
PCで売れなかったから200万ユーザーなんて半端な表現になったのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7luFH8/Dd
プレステユーザーは弥助に肯定的ってこと?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYGP5f8/0
売上本数は書いてないのか
PC27%ならサブスクはあんまなくて
実売が多い事になりそうだが
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul3eusNN0
>>22
これイギリスの話だぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwH1BFEq0
プレステユーザーは民度が低いってハッキリ分かるんだよねPCゲーマーの方が良識派が多いって証明されたね
海外でも良識派はシャドウズを批判したり買わないって選択をしてたしね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSYcU+Yk0
アレより金かかってるのに1/3しか売れてないって成功って言えるのかね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63jDGWKf0
売れてんならよかったやん
ワイルズもそうだけど売れてるのを疑う人達はなんなんだろ
売れてると何か困るんだろうか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl2ZPCio0
相変わらず本数じゃなくてプレイヤー数なんだな
何故か割合とかどうでもいい数字出してるし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pL7bfYrYd
>>27
数字出せないからね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Rnzkn+X0
ヴァルハラ以下
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jvy6YAWC0
本当に売れてるなら販売本数を公表してるよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zr0jP0nY0
日本人をアサシン出来るのに中国人には売れなかったんだな。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl2ZPCio0
>>31
中国人も日本とごっちゃに扱われてキレてるってのが実情ですし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OieNSc0E0
むしろsteam同発になったんたから当たり前では
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNaNxzhA0
よく分からんけどKPDには
なぜ逆張り勢が多いんやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Rnzkn+X0
>>37
逆張りしたら構って貰えるって思ってるんじゃない?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLVw+hyI0

>>37
日々虐げられてる→
何とかして優越感を得たい、俺はアイツらとは違うという所を見せたい→
俺の理論を聞いたらみんな驚くぞ→
でも知能が低いから持論も何も思いつかない→
アイツらが言ってない事(反対のこと)言おう

こう

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8fssaQy0
Xbox分も加えればCSに対するPC分の割合はさらに低下するはず
PCは無視できない割合ではあるがまだまだCSからPCに軸足を移すには至らんレベルだな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFNCvi+70
ユーザーのほとんどはフルプライスで買ったPSユーザーでした
サブスクサブスク言ってた人どうすんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbeF09yg0
>>41
また売上とプレイヤーの言葉のマジック使ってるよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bd59DsN00
叩いてごめんなさい

引用元

コメント

  1. 思ってた以上に数字が芳しくないのかメディア使っての印象操作に必死だね

    • いつものことだな

  2. どうにかして凄いんだ!って大本営発表したいけど
    数字に具体性が無いせいで全く伝わらない

  3. 本当に売れてればそのうち数字が出るからUBIファンは座して待てよ
    売れてなきゃUBIが勝手に爆散するだけ
    無から売り上げは湧いてこない

  4. その割には具体的に何本売れましたも、何処が面白いかも一切出てこないな。臭突お得意のグラが凄いはでてるのかも知れんが。

  5. 日本だとCS版はamazonでマリパより売れてない
    マリパの週販は5000本台だからDL版合わせても1万も売れてない可能性がある

  6. ヴァルハラの時は170万本売れたって堂々と発表してたのになw

  7. 数字でなくて草

  8. サブスク系統や配布でかさ増ししたうえに下手すりゃただ起動しただけの人間やsteamで返金した人間までカウントしてる可能性すらあるガバガバでただただ大きなだけの数を見せつけて好調アピールしてるあたり実際の販売本数は100万本にすら遠く及んでないって惨状なのは容易に想像つく
    まぁ開発費考慮したら初動で200万の倍近い本数売らんと話にならんだろう

  9. PCはヴァルハラからローンチ半減なんだろ?シャドウズだけ急にCS比率上がる理由あるか?

タイトルとURLをコピーしました