テイルズを複数作担当したP、専門学校講師に転職していた模様…今後のシリーズ展開縮小か?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otMfX1hA0

主にテイルズのエスコートタイトルを複数作担当していたプロデューサー、
アライズの開発マネージャーの後は専門学校の講師に転職していた模様
今後のテイルズのスピンオフ作品展開は途絶えてしまうのか?

https://www.tid.ac.jp/contents/professor/ryuji-oodate
経歴
CG映像からテーマパークアトラクション、家庭用&スマホゲームまで幅広い分野で活躍してきたクリエイター。
プロデューサーとして、『テイルズ オブ』シリーズに長年携わり、
『テイルズ オブ アライズ』では開発ゼネラルマネージャーとしてプロジェクトを管理。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%88%98%E9%9A%86%E5%8F%B8
大舘 隆司(おおだて りゅうじ)は、バンダイナムコスタジオのプロデューサー[1]。

製作に関わった作品
ゲーム
テイルズ オブ ザ テンペスト
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー
テイルズ オブ イノセンス
テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-
テイルズ オブ ヴェスペリア
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2
テイルズ オブ バーサス
ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊
テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
テイルズ オブ イノセンス R
テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ
テイルズ オブ ザ ワールド ダイスアドベンチャー
テイルズ オブ ザ ワールド タクティクス ユニオン
テイルズ オブ カード エボルブ
テイルズ オブ ハーツ R
テイルズ オブ ビブリオテカ
テイルズ オブ リンク
テイルズ オブ ザ ワールド レーヴ ユナイティア

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h2K05L8k0
アライズのDLCが終わってレイズサービス終了で一区切りついて
テイルズに留まってもやる事なくなったんかね?
マイソロみたいなキャラ集結お祭りゲーがテイルズで今後出る可能性は低くなったな
冨澤はマザーシップ新作とリマスターしか開発動かしてなさげだし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oFvZSZM0
未だにマザーとかエスコートとか話題にしてるの笑うな
もうそんなレベルのシリーズじゃないだろ
桃鉄みたいにドカンと一つ当てないと会社に赤字出すだけのゲーム
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gQpcbFe0
ソニーから出向してきた女てまだバンナムにいんの?
3DSアビスが売れてるのにそれ以降ぱたりと終わらせてvitaに過去作全部
移植してやるーて3タテで爆死してからシリーズの勢い完全に削がれたが責任はどこに
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l85ze/Iy0
>>4
https://www.mobygames.com/game/55431/tales-of-innocence-r/credits/ps-vita/
Rのクレジット見てみたが誰のことかわからん…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WIRDmZ+0
連発していたスマホアプリ全部畳んだし外伝担当者が退職したとなるとスマホで新たに何か作る事もなくなりそうだな
今後更に5年に1作くらいのペースで新作出して合間に過去作リマスター出して埋める細々とした展開になりそう
1年に関連作何個も乱発するようなかつての派手な展開はもう見られなさそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K73ADePl0
全く知られてない人だな
馬場英雄の腰巾着みたいなもん?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WIRDmZ+0
>>6
馬場の腰巾着というか馬場体制の時に役割分担していた人
馬場がマザーシップタイトルのプロデューサー、大舘がエスコートタイトルのプロデューサーやって
本編とスピンオフのプロデューサーを主に馬場と大舘で分担していた
例外的にヴェスペリアだけはTOVの後スマブラ作る方に行った樋口がプロデューサーだったが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dt6fIr+60
テイルズシリーズの終わりが遂に来たって感じか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa18jgbL0
なんとも言えないタイトル量産してんな
テンペストで笑っちまった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIF4JKeg0
兼業でなく退職したのか?
ルミナリアの責任者とかは大丈夫なの?
この前は30周年イベントで新作情報無しのスレ立ってたしテイルズ明るい話題がないな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gbj2Kw3p0
ますます任天堂ハードとの縁がなくなりそうだなw
昔のリマスター残飯だけ任天堂ハードにも出されてメインタイトルはPS5/PCのハイエンドオンリー任天堂ハブ濃厚w
性能必要ないタイトル多い外伝作品消滅ならそうなる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cA4gDSXH
>>14
ハブ(笑)とかでキャッキャッする前に
新作出る事自体心配しろよ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2julypdR0
プロデューサーがいったい何の授業すんの
どうやってゲームを売るかか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swLJCJ5C0
Pが退社したら上にプレゼンする奴もいないってことだから逆裁みたいに新作なんか出ないよ
あきらメロン
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Bv7hqpq0
専門学校講師なんて副業で片手間にやってる奴ばっかだぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6Bj6tZz0
クビになって他社にツテもないから落ちぶれてるだけでしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAnuVrjsp
もう新作も絶望的か
まあ金掛けてもアライズレベルのもんしか出せないなら終わらせた方がいい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMiy3xrl0
ゲーム専門学校とか?
ああいうの掛け持ちで特別講師扱いみたいな感じでやってると思ってたけど違うの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yulCGT1c0
そもそもテイルズ本体もやばいだろ、Switch云々とか置いといて、そもそも全然売れてねぇんだぞ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZHbq/PZ0
こんな人でもwikiが存在するんだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYIrUHgl0
>>24
転職活動のために自分で作るんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DKwLycg0
素晴らしいことだな
テイルズの新作が絶望的ということは他所がパクリゲー作っても問題ないということだ
具体的にはモノリスのアクションゲーとやら
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piIuUhm50
>>26
テイルズなてパクらんだろ
何自惚れてんだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXtmcpvg0
遠藤雅伸やメタルユーキも学校教員だから
褒章すら授与されないのがゲームクリエイター
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wxmKhtv0
アライズ信じられんくらい駄作だったからな
ストーリーも作文レベルだし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIF4JKeg0
開発ゼネラルマネージャーの立場知らんから調べたら複数のプロジェクト管理担当のPやDどころじゃなく影響ある人じゃねーか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hx7d0Vg0
アライズ成功した成功したという割に次の展開がリマスターしかないのはな
アライズから何年たってるよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb6xXVb40
>>31
2021年9月だからもう3年半経った事になるね
流石にそろそろ新作発表しないと
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaDkZu7s0
>>33
今度のフェスで何か発表するんじゃないのかな
最近、バンナムはスパロボもだけど、シリーズものをバンバン出さなくなったな
それだけ1つ作るのに金かかるようになったってことだろうけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W53ivjfG0
>>35
今度のフェスはゲーム関連の発表は何も無いって事前告知あっただろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xl2ZPCio0
>>35
スパロボはもう…
DDが最後のシリーズ作品になると思う
もしかしたらOG制作してるかもしれないけどまあ無いだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb6xXVb40
>>35
フェスはゲームの新情報とかはなしって明記されてるからないよ
スパロボもというかバンナム自体が新作ゲーム出なくなってない?
最近何か出したっけ?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:om4gXqdg0
>>38
CS回せるPDがもういないんだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fR1UTW7u0
アライズのDLCがみんなが忘れた頃にでたのはコイツが辞めたせいなのかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JTL4D0yIa
年齢的にアイマス統合Pであった坂上氏と同年代なんだから
早期退職選んだだけで新規クリエイター育成してるってだけに見えるけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb6xXVb40
新規クリエイター育成とこの人が辞めたのに何の関係があるのさ…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDYcMU+Fd
なんだこのクソみたいな経歴は
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yulCGT1c0
バンナムはまじでナムコ切り離した方がいいだろレベルだと思うわ
プラモで稼いだ金、全部ゲーム部門ですってるだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUf4JOjp0
>>42
ソシャゲが金吸い上げてるから不採算なのはバンナムCS部門だけだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xe6GHtz60
ロクでもない経歴の奴が講師になっても悪影響ばらまくだけ
こんなもんの話聞くより
昔の社長が訊く読んだり桜井の動画何度も見たほうが圧倒的に有益
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKUumKNV0
もうゴッドイーターから連れてこられた富澤Pしかプロデュースする人居ない状態になったのかテイルズ
大舘Pはゲームの質はどうであれスピンオフを定期的にプロデュースできていた人だったのに
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4NsMAGFr
マイソロ2は今でもちょくちょくやるは
クリティカル音が気持ちいい
防具デザインもかなり良い
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZop7xpn0
プレイステーションと死ねるならテイルズも大喜びだろ
成仏してくれよ

引用元

コメント

  1. アライズを異常に持ち上げていた奴の正体か

  2. テイルズこそが順当に進化していれば原神になれるゲームだったのに
    わすのだいすきなhentaiアニメJRPGがああきえていく・・・( ;∀;)

    わすらファンボーイの大好きなHENTAIアニメJRPGをうばわないでくれ・・・うおおおお(ToT)/~~~

    • 相変わらず、ファンボの書くコメは加齢臭が凄いよねぇw

    • 十年以上前からスクエニやUBIみたいな惨状だったぞ

  3. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swLJCJ5C0
    Pが退社したら上にプレゼンする奴もいないってことだから逆裁みたいに新作なんか出ないよ
    あきらメロン

    スパロボもしかり

  4. グレイセスの戦闘システム好きだったのに、後の作品で劣化して行くの悲しかった…

    • 2017年からずっとレイズに幽閉されてたからな
      アライズの戦闘の出来悪いのもウドッチ不在やからやろ

  5. 分もわきまえないでテイルズ如きでAAAだの言い出すからこ

  6. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gbj2Kw3p0
    ますます任天堂ハードとの縁がなくなりそうだなw
    昔のリマスター残飯だけ任天堂ハードにも出されてメインタイトルはPS5/PCのハイエンドオンリー任天堂ハブ濃厚w
    性能必要ないタイトル多い外伝作品消滅ならそうなる

    ゼノブレはじめモノリスのソフト出るからテイルズはもういいかな
    勝手にPSと心中してくら

  7. アライズはゲームパスで遊んだが最初の炎のボスで我慢できなくてやめた
    こういうク○ゲの場合は被害が時間だけなのでゲームパスは良い

  8. ブランド終わりかけてるから予算おりないんでしょ。
    大規模な資金をかけるのが危険すぎる。

  9. ヴェスペリア以外微妙な出来のタイトルばかりというか、
    テンペスト、なりダンX、バーサスあたりのシリーズでも特に酷評の多い作品に関わってる時点であんまり有能じゃなさそう…

  10. エライ偉そうに批判するなぁ。
    何も作れない輩が…。吃驚

タイトルとURLをコピーしました