extas1s「Switch2のCボタンは元のSwitchと接続してセカンドスクリーンにするボタン」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baSCc146dNIKU

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RoWQR7+0NIKU
これが本当ならDS、3DS、WiiUのソフトもイケるね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VbMuTK1a0NIKU
>>2
ゲーム&ウォッチも
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1H/wNxIXrNIKU
実質DS化
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfePBE6U0NIKU
WiiUみたいにまたスプラが2画面とかにできるのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svWZOKTV0NIKU
そんなゴミ機能誰も求めてない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g06Q0lqU0NIKU
ゾンビUあれは良いゲーム
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjU2Y0FQ0NIKU
CONNECTボタンか
面白いとは思うが難しいとも思う
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfePBE6U0NIKU
ミヤホンは2画面大好きだからなあw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zn96/puL0NIKU
DSソフトの配信でもするのか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJu7crAN0NIKU
Switch2にギミックが足りなくて不満だった
ギミックこそ任天堂派もこれにはニッコリ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXBtuSCI0NIKU
メガドラとかPCエンジンみたいになってきたな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtBhTh6KdNIKU
いらないけど
extasならマジか?
けどゲーパスは当てるけど最近外し気味なんだっけ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjU2Y0FQ0NIKU
あれば便利で楽しい、無くても別に良いってのは新要素の正しい形ではある
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRKaccF10NIKU
>>14
そのためにコントローラーにもう一つ余計なボタンつけるのは正しいと思えない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfhXmaUB0NIKU
良いじゃん
2DSLLを遊んだ時に改めて便利だなと思った
そういう使い方が選択出来るのは良い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zn96/puL0NIKU
別ハード持ってる前提の機能つけるかね
173: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caSzaMyld
>>17
わざわざその為に専用ボタン付けるなんて普通はせんわな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXsWITQ+0NIKU
本当なら手裏剣なげられるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32gu3Y8NdNIKU
DSのソフトやる以外使い道ないやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWCJEDYvaNIKU
>>19
言うて結構な資産やでDSにWIIUソフト
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyGf+df/dNIKU
Switch2専用ゲーをSwitch1とマルチプレイできるんだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1AovvuW0NIKU
これでDSの移植もできるな
2画面は移植難度が問題だったし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlgnpHwx0NIKU
専用ボタン用意する必要ある?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmgtOI7T0NIKU
また中国で売れそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uzm/poYp0NIKU
PCでもマルチスクリーンにすると作業が捗るし
ゲームならチャットや、実況しながらとかが今のスタイルだしモバイル機器を複数台立ち上げるよりも1台で完結したいよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w00KTQKlaNIKU
どう考えてもキャプチャボタンだよなぁ
ほんとしょうもないゴミリーカービジネスだな
自称リーカー共が有料コミュニティ作ってるとか知って笑ったわw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osv52m7oaNIKU
わざわざ旧スイッチで2画面するわけないやん
バッテリーもたないのに映像伝送できるわけない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2rEGnak0NIKU
スプラ1民大歓喜じゃん!ベタ移植して欲しいな~
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojerNKCa0NIKU
ていうか画面が8インチもあるんだから縦にして上下に2画面分表示すればいいじゃん
3DSなんて解像度低いんだからそれで十分
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKYSkTEn0
>>32
スタンドの形的に縦置きもできなくなさそうだからそっちの方がありそうだよなー
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N++XxI5n0
>>32
静電タッチパネルの精度が低いから精密な操作を要求されるゲームが出来ない問題がねえ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwFZlQeq0NIKU
WiFiで画面送るのか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWnHBxMR0NIKU
マップやステータス表示はRPGだと地味に便利なんだよな
今ゼノクロやってるから特にそう思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aUkdrP30NIKU
まあ、でも限りに無く怪しいな。
べつにDSの移植なら、switchを縦にするだけ充分
Cはどう考えてもカメラかキャプチャ―
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g06Q0lqU0NIKU
>>36
その説あるけどカメラボタンはSwitchに元々あるし今やスティックでグルグル出来るからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7dkYr4C0NIKU
腕が死にそう

引用元

コメント

  1. DS、3DS時代のゲームがリメイク出来ないっていうのは
    1つの大きな課題だからこれがそうだったとしても
    違うにしても何かしら任天堂は考えているだろう。
    これからのギミックは『無くても問題無いが遊びたいなら簡単に出来る』
    でないと難しいだろうな。最初から標準装備で
    やりたくなくても付いているってなると面倒くさいユーザーが
    絶対に反発するだろうから。

  2. あと2日待てば全てが判るのにリーク()に飛びついてどうするんだよ

  3. 将来的に2画面はあってもSwitch2ではないかなと
    配信用のカメラや高精度なキャプチャーといった限定的なニーズ用に使われると思う
    ただ2画面はロマンあるからチャレンジはしてほしい

  4. Switchが300gあるのに、さらにデカいSwitch2と合わせたら1000g近くなるだろ
    現実的じゃない

  5. ゾンビUが移植されたら買っちゃうな
    STEAM版も持ってるけど2画面もネット機能もない劣化版だし

  6. スイッチ2買ってもスイッチ1の使い道あるとかならええやんだいたい買うやつスイッチ1持ってるだろ

    このコメントへの返信(1)
  7. 2画面の可能性がゼロじゃなかったとしても、その画面がSwitchな可能性は限りなくゼロだろ
    この予想の中ではSwitchはいつまで売る気でいつまで売れる想定なんだよ

  8. 複数人でARプレイする特許で出してた機能かな?

  9. 後継機を母機にして遊ぶ事でコミュニティ全体のコストを下げる感じかねえ
    昔の本体持ってる友達の家にコントローラ持ち寄りで遊んだ的な

タイトルとURLをコピーしました