1: :2017/08/01(火) 11:31:33.22 ID:
いざやってみるとグラフィックマジ綺麗だわ
キャラ・キャラデザも凄く魅力的だわ
ほんとうなんであんな過小評価されてたんだろゲハで
キャラ・キャラデザも凄く魅力的だわ
ほんとうなんであんな過小評価されてたんだろゲハで
11: :2017/08/01(火) 11:51:54.79 ID:
>>1
モーションもな
一見の価値あり
モーションもな
一見の価値あり
52: :2017/08/01(火) 13:37:47.53 ID:
>>1
宗教上の理由でPS4版に触れない頭の可哀想な人達が精神の均衡を保つためには仕方ないのさ
宗教上の理由でPS4版に触れない頭の可哀想な人達が精神の均衡を保つためには仕方ないのさ
54: :2017/08/01(火) 13:41:02.13 ID:
>>1
妥当評価だろ
妥当評価だろ
89: :2017/08/01(火) 14:51:01.96 ID:
>>1
くっそ低評価だった
プレイして、やっとあの文字と絵の組み合わせでセリフなしの良さがわかるようになった
くっそ低評価だった
プレイして、やっとあの文字と絵の組み合わせでセリフなしの良さがわかるようになった
あの新EDも予想道理なのに、EDまでフラグが弱い(ロトとラミアスの剣があるだけ)だったから、あの急なオチにびっくりした
新EDは完全に旧作プレイヤーのためだけに用意して、大団円的なEDじゃないからな。もうtobecontinueのためだけのED
8: :2017/08/01(火) 11:48:33.87 ID:
モンスター本当良いわ
マジで3DS版のモンスターはPS4版に比べるとゴミ過ぎる
マジで3DS版のモンスターはPS4版に比べるとゴミ過ぎる
12: :2017/08/01(火) 11:51:55.87 ID:
エロ本絡みのイベントモーションいい仕事しててワロタ
14: :2017/08/01(火) 12:02:43.49 ID:
switchでの完全版が楽しみになってきたw
15: :2017/08/01(火) 12:04:40.27 ID:
慣れだろ
16: :2017/08/01(火) 12:05:53.75 ID:
綺麗だけどやっぱ鳥山絵とは合っとらんよ
25: :2017/08/01(火) 12:42:32.34 ID:
>>16
なんで?
鳥山絵全快のモンスターの躍動感、可愛らしさとかマジ凄いが
なんで?
鳥山絵全快のモンスターの躍動感、可愛らしさとかマジ凄いが
27: :2017/08/01(火) 12:44:21.10 ID:
というかモンスター全般は物凄くいいよ
特に動き、細かい仕草は割と作り込んでる
特に動き、細かい仕草は割と作り込んでる
>>16
いや今回はDQというより
鳥山絵のRPGみたいな感じだから鳥山以外ありえない
作り込んで欲しいのは同意だが
34: :2017/08/01(火) 12:52:50.40 ID:
カメラワーククソなのはガチだと思う
>>27
俺はむしろ久々ドラクエやってるって感じがするよ
7はクソつまんなくて8はドラクエっぽさがなくなって
9はドラクエじゃない何かになって10はネトゲだったから
18: :2017/08/01(火) 12:15:40.74 ID:
せっかく解像度高いのになんか地味だなぁと眺めてたら
全部の服に模様・柄が無いのか。単色の服ばっかり?
旗とか壁掛けとか見る限り、刺繍なんかの技術がない世界というわけでもなさそうなのに
全部の服に模様・柄が無いのか。単色の服ばっかり?
旗とか壁掛けとか見る限り、刺繍なんかの技術がない世界というわけでもなさそうなのに
19: :2017/08/01(火) 12:26:03.13 ID:
そんなに良いと思ってる奴居るのか?
実際にプレイしてると違和感がハンパないんだが…
まあ違和感覚えるのはグラだけじゃなくてBGMとか戦闘切り替え画面とかBGMとか諸々含めてでだけどさ
もっとトゥーン調にした方が良かったと思うわ
実際にプレイしてると違和感がハンパないんだが…
まあ違和感覚えるのはグラだけじゃなくてBGMとか戦闘切り替え画面とかBGMとか諸々含めてでだけどさ
もっとトゥーン調にした方が良かったと思うわ
44: :2017/08/01(火) 13:20:07.30 ID:
>>19
おっさんの感性なんだよ
おっさんの感性なんだよ
違和感というのは慣れの問題となる
95: :2017/08/01(火) 15:08:54.72 ID:
>>44
慣れってのは酷いものに違和感抱くなるってことか?
違うと思うが…
慣れってのは酷いものに違和感抱くなるってことか?
違うと思うが…
20: :2017/08/01(火) 12:26:35.95 ID:
10じゃん
26: :2017/08/01(火) 12:42:53.50 ID:
>>20
10より全然グラ良いよ
10より全然グラ良いよ
22: :2017/08/01(火) 12:37:28.05 ID:
カミュがかっこいい
神谷浩史とかが声あてて欲しいわ
神谷浩史とかが声あてて欲しいわ
92: :2017/08/01(火) 14:56:06.53 ID:
>>22
テリーやってるんで
テリーやってるんで
31: :2017/08/01(火) 12:48:46.38 ID:
まじで最近の任豚は酷いな
何かに洗脳されてる
何かに洗脳されてる
32: :2017/08/01(火) 12:49:01.79 ID:
10は動きはもっと豊富で豪華だぞ。pcでやれば60フレ固定。11がよかった人は是非やってもらいたい。
36: :2017/08/01(火) 12:54:21.75 ID:
>>32
10は糞グラで女アバターが超顔デカでキモいゴミゲー
10は糞グラで女アバターが超顔デカでキモいゴミゲー
33: :2017/08/01(火) 12:49:55.70 ID:
スクショだと叩かれるけど
やると全然気にならない
むしろもっとシステムの不満さに目が行く筈だ
やると全然気にならない
むしろもっとシステムの不満さに目が行く筈だ
41: :2017/08/01(火) 13:17:34.53 ID:
スクショ見たときは10やんけと思ったけど
プレイしたらかなり印象良くなったわ
そしてやっぱりりきカスのゴミさもわかった
プレイしたらかなり印象良くなったわ
そしてやっぱりりきカスのゴミさもわかった
42: :2017/08/01(火) 13:18:28.67 ID:
モンスターがホントいいわ
あとデブのサブキャラもいいw
あとデブのサブキャラもいいw
43: :2017/08/01(火) 13:19:10.93 ID:
3DS版と同時進行でやってるけど、両方ともそれぞれに味があっていいな
48: :2017/08/01(火) 13:31:09.94 ID:
このグラフィックのクオリティでオープンワールドのアクションRPGを作って欲しいのう
まあ無理だろうけどw
まあ無理だろうけどw
49: :2017/08/01(火) 13:33:20.48 ID:
鳥山キャラと3Dは相性最悪だと思ってたけど考え改めたわ
女キャラのエロ可愛さがすごい
女キャラのエロ可愛さがすごい
51: :2017/08/01(火) 13:35:43.81 ID:
>>49
ほんこれ
特にマルティナ
ほんこれ
特にマルティナ
55: :2017/08/01(火) 13:43:29.46 ID:
ホームシアター組んでると音響がすごい
ブーメラン投げると後ろ回って戻ってくるし
風の音とか波の音とかもいい
ブーメラン投げると後ろ回って戻ってくるし
風の音とか波の音とかもいい
56: :2017/08/01(火) 13:43:54.37 ID:
DQXの各種族の骨格を使いまわすことが前提になってキャラデザされてると気付いた瞬間、
凄まじく萎えるよ
ベロニカの設定とかドワ子の骨格使い回すために全部作り出されてるんだぜ
凄まじく萎えるよ
ベロニカの設定とかドワ子の骨格使い回すために全部作り出されてるんだぜ
58: :2017/08/01(火) 13:45:37.52 ID:
>>56
意味わからん
俺はMMOとか絶対もうやらんからどうでもいいしそれ
意味わからん
俺はMMOとか絶対もうやらんからどうでもいいしそれ
57: :2017/08/01(火) 13:45:12.51 ID:
ドラクエならではの安心感があってよかった
FFなんてもう何がなんだかわからんし
FFなんてもう何がなんだかわからんし
59: :2017/08/01(火) 13:45:56.62 ID:
>>57
やっぱ堀井でかいんだろうな
本当しっかりしてる根底が
やっぱ堀井でかいんだろうな
本当しっかりしてる根底が
65: :2017/08/01(火) 13:49:16.06 ID:
>>59
3dでも徹底的にドラクエっぽいわかりやすさが徹底されてて
ここまで導入がしっかり分かりやすいのは素晴らしいと思うわ
3dでも徹底的にドラクエっぽいわかりやすさが徹底されてて
ここまで導入がしっかり分かりやすいのは素晴らしいと思うわ
69: :2017/08/01(火) 13:59:56.41 ID:
>>65
そうそう。3Dのほうもキャラモデリングや演出がいい
わかりやすくキャラの魅力が伝わって、だからこそPS4版イランwwwって切り捨ててたの改心した
ただし「ピンクのふきだしの人と話してね」「○○ボタンを押してマップ開いてね」とかのクソ冷めるゆとり仕様テキストざけんな
そうそう。3Dのほうもキャラモデリングや演出がいい
わかりやすくキャラの魅力が伝わって、だからこそPS4版イランwwwって切り捨ててたの改心した
ただし「ピンクのふきだしの人と話してね」「○○ボタンを押してマップ開いてね」とかのクソ冷めるゆとり仕様テキストざけんな
72: :2017/08/01(火) 14:02:25.05 ID:
>>69
それオフにできねーかなとか思う
それオフにできねーかなとか思う
61: :2017/08/01(火) 13:46:24.31 ID:
ビルダーズ滅茶苦茶良かったしヒーローズも普通に楽しめたから俺は全然心配してなかったけどね元々
68: :2017/08/01(火) 13:56:39.13 ID:
>>61
ビルダーズ良かったから逆に心配だったわw
杞憂だったな
ビルダーズ良かったから逆に心配だったわw
杞憂だったな
64: :2017/08/01(火) 13:48:49.40 ID:
ロウはドワ男使いまわすためにデブのオッサンにされたし、
グレイグはオガ男使いまわすためにガチムチにされてる
マルティナはオガ子、シルビアはウェディ男、カミュはエル男の使い回し
モーションまで全く同じの超絶手抜き
グレイグはオガ男使いまわすためにガチムチにされてる
マルティナはオガ子、シルビアはウェディ男、カミュはエル男の使い回し
モーションまで全く同じの超絶手抜き
82: :2017/08/01(火) 14:29:20.96 ID:
>>64
なるほどね
なるほどね
67: :2017/08/01(火) 13:55:58.45 ID:
解像度と画質落としてPS3でも出してやればもっと売れるだろうに。
PS4は日本じゃ売れてないのに
PS4は日本じゃ売れてないのに
71: :2017/08/01(火) 14:00:35.96 ID:
モーション全部DQXからの輸入じゃん
75: :2017/08/01(火) 14:08:37.65 ID:
逆に評判良かったマルティナはキャラとしては微妙だな
78: :2017/08/01(火) 14:14:35.29 ID:
>>75
俺は大好きだけどなぁマルティナ
確かにベロニカは本当発売してから凄い人気あがったけど
俺は大好きだけどなぁマルティナ
確かにベロニカは本当発売してから凄い人気あがったけど
77: :2017/08/01(火) 14:13:10.44 ID:
スライムナイトが上下分かれてるとか何年前のネタだよってので喜んでる人もいるしね
使いまわしも知らないやつにとっては新鮮
使いまわしも知らないやつにとっては新鮮
85: :2017/08/01(火) 14:38:35.28 ID:
>>77
そうだったのか
俺は新鮮で絶賛したわ
10の良さがあるならそれだけで成功だわ
そうだったのか
俺は新鮮で絶賛したわ
10の良さがあるならそれだけで成功だわ
79: :2017/08/01(火) 14:21:17.89 ID:
10からの流用がダメな意味が分からん
まったく同じ造詣でもないんだし
まったく同じ造詣でもないんだし
81: :2017/08/01(火) 14:26:21.31 ID:
>>79
本当それ
まぁPS4版のDQ11が評判良いと困る人たちが無理やりケチつけてるだけなんだろうけど
本当それ
まぁPS4版のDQ11が評判良いと困る人たちが無理やりケチつけてるだけなんだろうけど
94: :2017/08/01(火) 15:01:48.73 ID:
ボス戦の音楽通常と一緒やんけ
96: :2017/08/01(火) 15:19:02.16 ID:
シルヴィアが魅力的すぎるからな…才能ピークの鳥山氏がデザインしたらどうなっていたことか
コメント