1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJk+KwDS0
米任天堂がDiscord社に、『ポケモン』情報リーク者の個人情報開示を請求。徹底追及の構え
ゲームフリークについては、2024年8月頃に、同社サーバーへの第三者による不正アクセスが発生し、従業員の個人情報が漏洩したと報告。その後、『ポケモンレジェンズ Z-A』についての情報や過去作の未公開情報などが記された社内資料を入手したとするリーカーの声明が発表されていた。
そんな中、米任天堂が先述のリークをおこなったとみられるリーカーについて、Discord社に個人情報開示を求めるDMCA召喚状を請求した。Polygonが入手したとする文書では、米任天堂が4月18日に、Discord社にDMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づく召喚状を発行し、カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に提出していたことが確認できた。
対象となるアカウントは、GameFreakOUTというDiscordユーザーだ。同ユーザーは、「FreakLeak」なるDiscordサーバー上に各種機密資料をアップロードしていたという。開示範囲は、GameFreakOUTの氏名、住所、電話番号、メールアドレスとなっている。Discord社がこの召喚状を受け入れるか異議を申し立てるかは現時点で不明ながら、情報開示請求が認められれば、今後Discord社によってGameFreakOUTの個人情報が開示されるだろう。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/pokemon-legends-z-a-20250422-335958/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96SrRtOI0
誰もディスコ使わなくなりそやな
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6aod5iCE0
>>2
犯罪者はな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFxcpg690
流石に偽ってそうだがこれでバレたら笑うわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+LofKa00
>>3
該当者なしが確定するならディスコ側がアカウント削除可能になるから
拡散経路の1つは消せるっちゃ消せるかと
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUUDZpVX0
torとかでやりゃいいのになんでdiscordでやってんだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlMUqw5q0
>>4
承認欲求
できるだけ多くの人間が見る場で話したがる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4M3pEivM
Discordに住所登録とかあったっけ?
分かっても電話番号くらいだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFxcpg690
>>6
電話番号も必要なの鯖次第だしな
ただまぁ牽制くらいにはなるかもしれん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4iXTPCQP0
任天堂法務部を怒らせたら怖いでぇ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrqFTlVU0
こいつらマジで調子に乗ってるな
中立だがやはり敵に回るわ(うちそにの味方はしないが)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsQ+Xq+d0
sabiはどうやって住所や電話番号バレて消されたんだっけ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cokdxob7d
やってることは産業スパイだからな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MupFayzw0
任天堂の安全管理に問題があるのでわ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ei0bv/fz0
>>15
安全管理って何?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+ovrgxU0
リークなんて言ってしまえば情報漏洩でしかないからな
漏洩ルート洗い出して対象者処罰して対策するのは企業として当たり前
むしろそれをしない企業は意図的に情報流して話題性出そうとしてんじゃないか?
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nf6rSWx/0
>>17
言ってしまえばも何も
リークの意味・・・
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7ZqgE0W0
情報見なかったけど社員の個人情報とかは大丈夫だったのか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XAQcwIV0
最強法務部きたああああああああああ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTydolur0
よっぽどの違法性が認められ無いとむずくね
いくら悪質とはいえ法的効力なしに個人情報やり取りする運営だと思われる方がデメリットになりそう
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5ZcmnNF0
>>21
威力業務妨害に情報漏洩でアウトだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKxyFbr/0
ソニーくんは「面白そうなソフトを出さない」という最強の対策によって、リークされないからな
任天堂も見習うように
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMsAi8CD0
>>22
Switch2のソフトは全部魅力なかったんやな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKxyFbr/0
>>28
悲しいが、ドンキー3Dは相当リークされてたやろ
マリオカートとかはもうリークするまでもないし
何も漏れへんかったのはエアライダーくらいか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRZiTLYUM
>>37
USJにドンキー来たから3Dドンキーが近々来る!という
予想と願望で出来たようなリークはあったけど
内容やタイトル等の中身見ないと分からないようなリークは無かっただろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ugkpyp4Q0
というか海外のモラルの無さを是正しないで放置してる国がヤバい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQ6bJwvV0
そういえばSwitch2ニンダイもその前のニンダイもほとんど漏れなかったな
対策できてきてるのか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVbYynlY0
>>26
中身に関しては去年くらいから漏れなくなったっぽいし出来たんじゃないかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1d6SsAXT0
Xも訴訟になったら気楽に開示してくれるしな
開示はスタート地点でしかない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9MUk1Ohd
任天堂がその気になればPS軍の精鋭部隊が丸裸にされるってことか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atmquGA50
やったれやったれ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MupFayzw0
だって
未公開情報などが記された社内資料を入手したんでしょ?
任天堂の安全管理に問題があるのでわ?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OHR92Iz0
>>34
この取り締まりが安全管理そのものでは
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ei0bv/fz0
>>34
情報管理とか機密管理とかならわかるけど安全管理って何?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UB+h3peo0
>>34
普段ヘルメットかぶって生活してそう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmfeOpwPd
まあNoAならそうするやろ
昔から海賊行為への対応に明け暮れてた武闘派組織なので
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnnjeWQ80
どの情報が妄想でどの情報がリークかを判断できるの?
「次のハードはSwitch2だ!」って言っただけで個人情報任天堂に開示されるの?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qanbQCIW0
>>40
だからお前は脳が腐ってんだな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnnjeWQ80
>>43
?開示されたい?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PItO8qDJ0
請求するのは勝手だが応じるかは別問題
引用元
コメント
PSユーザーはびっくりするくらい頭悪いね
勝手なイメージだけどDiscordの運営はこういうの抵抗せず情報出すイメージあるな
ちょっと前に、堂々と任天堂オンラインにアクセスしていて、開示されたIPアドレスと一致してたから、全てが丸裸にされた奴がいたような。
Discordも頑張る理由無いし、IPアドレス位は開示すんじゃないかと。
その後はプロバイダーを追っかけるんだろう。
抵抗する理由も意味もないしな
そーだよね。安全管理ちゃんとしてない癖にdiscord訴えるなんてヤクザやろ。安全管理してから問題にするべきやろ。安全管理もできてない癖に訴えるのってまるであの国見てーや。
じゃあお前の家に窃盗団が上がり込んで一切合切盗まれても「お前の安全管理がなってない」で諦めるんだな?
日本の話には思えないが、その考え方は母国で学んだのか?
Discordを訴えてる…?何言ってんだ?
リーカーの情報提供を求めてるだけでしょ?
よく読もうね
安全管理できてないのに訴えはあかんわ。いつからこんな酷い会社になったんやろ。ソニーはちゃんとしてるのにな。ソニーがdiscord訴えたら絶対ソニー絶対叩かれるわ。互換性の時と言い転売の時と言いものすごくソニーは叩かれてたけど任天堂がすれば絶賛されてるし。
ソニーがちゃんとしてるは笑わせよるわ
個人情報流出祭りとか前科は山盛りあるからなぁ
絶対ソニー絶対?
ちゃんとしてたらPSNからの7000万件以上の顧客情報漏洩なんて起きなかったんだよなぁ……
「自分だけが知っている」で喜んでおけば良いものを
誰もdiscord使わなくなったらどーするんやろ。責任取れんのかな。discord使う度に気に入らないとこあれば訴えられると思うと誰も使えないし一般の人に迷惑やで。パルワードと言い気に入らないとこは訴えるのはヤクザそのものやで。ホンマに訴えるのは程々にしないと一般人まで嫌われたりするしゲームの売上も下がるで?そんな会社やったんや…幻滅したってなって売上減ったら困るの任天堂やで。ファンの人もこの事は抗議するべきやし安全管理ちゃんとしない任天堂が悪いんやからな。リークされないように安全管理ちゃんとしてよ。
安全管理君はお前だったのかw
そりゃ恥ずかしいから、顔真っ赤で言い訳誤魔化し任天堂ガーするわな
ソニーがdiscord訴えたら絶対ソニー叩きに専念してそう。今は任天堂だから絶賛されてるけど任天堂じゃなくてソニーであれば叩かれて幻滅したダの色々外野の任天堂信者が言いそう。
でもお前は現にDiscordに開示請求してる任天堂を叩いてるよな
逆はありえないけど任天堂なら良いって頭おかしいよ
まーたブーメラン投げてるよこのパル信
とりあえず連投して人がいっぱいいると勘違いさせようとするのはあまりにも頭が悪いから止めときな🤭
どうせその分余計にボコボコに殴られて反論もできずに小便撒き散らしながら必死に逃げ回るしかできないんだから🤣
そもそもソニーくんは個人情報漏洩の常連やんけ、ちゃんとやってるとか片腹痛いで
今時、X上での誹謗中傷すら開示請求通るってのに、
承認欲求のための企業秘密の暴露なんて普通に通るに決まってんだろ
これ
パクワの時に散々言ったけど「盗まれる方が悪い」の精神は御里が知れるぞ
毎世代何だかんだでリーカー現れるから犯人探しは徹底的にやって欲しい
蝿がコメ欄に群がり過ぎて草
と思ってたらいるの一匹だけで大草原
ソニーのギネス級のおもらし事件のことはもう忘れてしまったの?
ID隠すような真似せず堂々と1人で連投する潔さだけは認めるが、必死すぎるだろ
開示されそうなリーカーか?
今日のキチガイ c4NjA2NDE
過去にmihoyoがdiscordに開示請求をして訴訟に繋げているから、ファンボは前例を作ったmihoyoを叩くべきだな
基地外ばかりが湧くなぁ
開示請求は犯罪者特定等の真っ当な理由なら当たり前に通る
問題は開示された情報で何をするかだ
世の中、開示請求しただけで勝利宣言する馬鹿もいるが
訴えるための必要情報を揃える手段の1つでしかないんだよ
ID:c4NjA2NDE
このカスも何らかの理由で開示されたらめっちゃ面白そう
ブログ主ならある程度の情報は常に見られるけどな
個人情報を握られてる状態で毎日荒らしてるんだからよくやるよ
マジレスするとブログ主でも書き込み元の詳細な個人情報はわからんぞ
IPでおおよその書き込み地域が分かるくらいだがこういう奴はいくつもの海外プロキシ経由してIPすらも変えながら荒らしてるからそれも厳しい
ただブログ主が余りに悪質だとしてFC2やライブドア等のサーバー運営に訴えたら話は変わる
荒らしでブログ閉じるとかいう事態になったらサーバー運営にとって「威力業務妨害」でしかないからそっから情報開示による起訴も十分に可能だし前例もある
馬鹿なファンボは自分らがやってることは立派な違法、犯罪行為で訴えられるリスクがあるのを分かってんばいんだろうな
はえー、サンガツ
やっぱファンボーイって馬鹿なんやねぇ
結局安全リスクって最後は人なんだわ