1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlQDICWldNIKU
初めて遊んだゼノブレイドシリーズは? 22,199票
ゼノブレイド 50%
ゼノブレイド2 35%
ゼノブレイド3 4%
ゼノブレイドX 11%
リメイクではない新作としてハード中期に発売して新規がほとんど入ってきてないってマジ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlQDICWldNIKU
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHHSBpTO0NIKU
2プレイヤーが3を買って絶望したんだろうな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrqxIPC90NIKU
>>3
「初めて遊んだ」
2プレイヤーは2に投票するだけだろ
「初めて遊んだ」
2プレイヤーは2に投票するだけだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHHSBpTO0NIKU
>>4
だから2を買った人が3で絶望したって話だがw
だから2を買った人が3で絶望したって話だがw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sguuu8EI0NIKU
ナンバリングで3から買うの躊躇しないか?
ギリ2からだわ
ギリ2からだわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ehgy+7k0NIKU
シリーズ物は普通1からやるだろ?w
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Dbgpdwm0NIKU
流石にゼノブレ3をシリーズ初見に勧められるとは言い難い
最低でも2はやっておきたい
妥当な数字かと
最低でも2はやっておきたい
妥当な数字かと
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TA2hHAp10NIKU
俺は3だが
投票してないけど
投票してないけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9D6OScD0NIKU
見事に閉じたシリーズやね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IXPzUfkk0NIKU
同ハードで12遊べるのにいきなり3やる奴がおるかよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57ojkpIA0NIKU
全作Switchで遊べるしカタチケ考慮したら3が初って本当に少ないだろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8v4PgKp0NIKU
言い訳ばっか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+aYEogZ0NIKU
スマブラ効果ってやっぱないんやね
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJf/DJ0l0
>>16
スマブラ効果ってキャラがプレイアブルにならなきゃ出ないもん
2のキャラは出たが3のキャラは出なかった、理由はそれだけ
スマブラ効果ってキャラがプレイアブルにならなきゃ出ないもん
2のキャラは出たが3のキャラは出なかった、理由はそれだけ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqkGA3r90NIKU
まあ次の新作はハードスペックも上がって飛躍的に進化してるだろうし新規も増えるやろ
切り替えていこうや
切り替えていこうや
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihLjC4d50NIKU
さっさとsteamとPSに出せば良かったのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYzvTWrx0NIKU
もう叩きたいだけで自分が何言ってるかわかってないだろこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4dSudul0NIKU
新規少ないのが悲報ってこと?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PcmVYiIq0NIKU
面白さは保証付きでグラまで良くなったんなら反対する理由はないわな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iskCZPge0NIKU
3遊ぶために1DEや2にまず手を出すってパターンもそこそこいるだろ
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D09JBzo10
>>25
自分、ドラクエがそれだわ
自分、ドラクエがそれだわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMWRx0w40NIKU
3の直前に1DE出してたから触るならまずそこからになるよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09AXcqKw0
新作以外価値無しと思っちゃう人には、同ハードで遊べる過去作をプレイする行為が理解できないのかもね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1ojUS0T0
ゲーム板で3が話題の時に2を買ったな
発売1週前から始めてクリアできなかったが…
発売1週前から始めてクリアできなかったが…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYouihSE0
3から始めた人ほとんど脱落してそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajWjWlBq0
同じハードで1~3が発売されてたら1から遊ぶ人が多いの普通じゃないかな
ブレワイとティアキンでもブレワイから遊んでる人の方が絶対に多いと思う
ブレワイとティアキンでもブレワイから遊んでる人の方が絶対に多いと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpckzK700
まぁそりゃジワ売れせんわなという数字だ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YX9aecUD0
まあSwitch2でも当然新作は作っているだろうけど
ゼノブレイドのネーミングはもうやめたらと思う
新規が入りやすいようにゼノ◯◯という新規名でやった方が良いのでは
ゼノブレイドのネーミングはもうやめたらと思う
新規が入りやすいようにゼノ◯◯という新規名でやった方が良いのでは
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Yu5vLvC0
なんだろう
犬でも分かる算数を理解しない奴がスレを立てたのか?
犬でも分かる算数を理解しない奴がスレを立てたのか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+Su1ZKN0
そりゃ製作会社をフォローするような熱狂的なファンは古参だろうよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boWqS5aK0
やっぱホムラという釣り餌がでかい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kU/FgNxm0
ミオのが可愛かったから3から始めたよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:830tCj6Z0
10年も間隔が空いている訳じゃないからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69+zs0/20
シンプルに若者の客がいないってことだな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjvUpqLu0
逆転裁判を3からやる人間とかいないだろうし
そういうもんじゃね?
そういうもんじゃね?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHPmRh0l0
3はプロモの時点で完全に1と2の続編だとアピールしてたし
3から興味持った人がいたとしてもとりあえず2か1DEを遊んでみる人は多いんじゃないかな
3から興味持った人がいたとしてもとりあえず2か1DEを遊んでみる人は多いんじゃないかな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pU/aXElo0
これ未だにゼノブレ好きなファンしか投票しないだろうし
実際には売上的に2が初の人はもっと割合高いだろうけど
2で合わないと判断した人も相当な人数いるんだろうな
実際には売上的に2が初の人はもっと割合高いだろうけど
2で合わないと判断した人も相当な人数いるんだろうな
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZpyFYRb0
>>55
売上の話でいうなら1は初代、3ds、DEと3回に渡って出てるから関係無いかな
DEが1の中で最高売上だったんだから2から入って残ってる人が多いという事だよ
売上の話でいうなら1は初代、3ds、DEと3回に渡って出てるから関係無いかな
DEが1の中で最高売上だったんだから2から入って残ってる人が多いという事だよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucup9oaP0
ゼノブレ未プレイ勢が最初にやるべきはどれなのか今一わからない
Switchで最初に出た2から入れば良いのか
Switchで最初に出た2から入れば良いのか
コメント
やっぱナンバリングは固定客を見込める一方で新規が減るなと良くわかる
かと言って軌跡みたいになるともはや順番すらわからない
タイトルも難しいっすね
何が「だから」で「って話」なんだ 幻覚に妄想を混ぜて喋るな
初めて遊んだじゃなくて
ただ遊んだことがあるに変換されてるんじゃないかなぁ(じゅうぶんあほだが)
2が3並に低いならその言い訳も通るけど
2はスマブラ効果、キャラ人気もあって地味に売れ続けてたし、3出るタイミングで気になるんだけど過去作遊んだ方がいい?って人も多くて、そういう人に対しては1と2は割とどっちから遊んでも良い(でもできれば1から)って勧めることが多かったから、とりあえずキャラもメジャーな2からって人は多かったはず
wiiから始めました→1
wiiUから始めました→ゼノクロ
Switchから始めました→2
switchからですが1作目からやりたいです→1DE
タイミング的に最新作から手を出しました→3
何もおかしくないのでは?
1はnew3DSもある
これでなんで新規が減ったってことになるんだよ
それをこのグラフに当てはめるなら1だけが突出してないとおかしくない?
そりゃスイッチの普及と共に多くの人が入ってきたんだから、一年目に出した2で初めてシリーズに触った人がある程度多いのは当然では
ナンバリングタイトルって普通1から買わないか?
普段ゲーム買わないからわからないのかw
モノリスのツイッターをフォローしてるやつなんて
モノリスのファンしかいねえんだから
最新作が「初」な人数は少ないだろ
当然の話では
「今日も元気に〜?」
「「「ゼノコンプー!」」」
それだけゼノブレシリーズ追ってる人が多いということでは?
何が悲報なのか、>>1の頭のことか?
そりゃゼノシリーズはほぼ続き物で追っかけてるユーザーからしたらwiiもしくは3DSからは1からでスイッチからゲーム始めたユーザーは2から入るだろ。
クロスは独立してるから始めやすいけどそれでも1→クロスの順番が多いだろうし。
だから必然的に3を最後に触るから初めてのプレイに3からはそりゃ少ないよ。
1はゼノシリーズ復活作で期待高かったはずだしwiiと3DSで相当普及してたハード展開だから初めに触るのは判る。
wiiUのクロスは必然的に1からのユーザー多いから初めてからのプレイにはなり難い。
2はスイッチ展開のモノリスの目玉だからニンテンドースイッチから遊び始めたユーザーは2が初めのゼノシリーズになるのは当たり前。
2→3の順番になるからそりゃ最後尾の3が初めてのゼノシリーズになるのが少ないのは当たり前。
なんのマウントにもならん。
・・・と言うかゼノコンプのファンボ共の3に対する憎しみは何なんだ?
まさかとは思うけど1とクロスはファンボ大好きなエ〇キャラが居ないからスルーして、3でヒカホム以上のエ〇キャラ期待してたら真面目なキャラデザだったから勝手にモノリスに裏切られたと思ってんの?まさか?
シリーズものは1から始めたい人が多いだろ
Switchで始めた場合DE出るまではまず2だから2から始めた人が多いだろ
クロスは未だに他に代わりがないとまで言える特異なゲームだからそれに惹かれた人もいるだろう
あえて3から始める人が少ないのはある意味当然
Wii、3DS、Switchと一番多くのプラットフォームで発売されてる1、
Switchで一番最初に発売された2
この二つで85%なんだから概ね順当な数字だろ
他の人も言ってるが、シリーズ全てSwitchで遊べるのにわざわざ3からはじめる人が少ないのは当然では
Switchはカタチケもあるんだし
3に興味を持っても折角だし1から~みたいな人は結構いると思う