【悲報】ソニーの新作ゲーム『Marathon』、デザイン盗用が発覚し大炎上中

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ5S8Pj2d

言い逃れ出来ないレベルの丸々盗用でBungieも罪を認めた模様
新作シューター『Marathon』手がけるBungie、「デザイン盗用指摘」を受け公式声明。“元スタッフ”による盗用を認める

https://automaton-media.com/articles/newsjp/marathon-20250516-339276/

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ5S8Pj2d

5月16日に同スタジオはXにて声明を発表。ユーザーの間で懸念が広がっているゲーム内アートの盗用疑惑に関する調査結果を報告した。
同スタジオによると、問題が指摘されていたアートは、元Bungie所属のアーティストによってゲーム内のアセットに含められていたことを確認したという。

というのも同日未明、デザイナーとして活動するANTIREAL氏によって『Marathon』における盗用疑惑が告発されていた。
同氏は、Marathonのアルファテストのゲーム内のデザインを、自身が2017年に制作したポスターと比較する画像をポスト。ポスター中にある文字やアイコンが完全に一致しているように見える。

また、ANTIREAL氏は本作が各所で使用している、記号などの集積によりひとつの絵を表現する「アスキーアート」的なデザインについても触れた。同氏によれば、この意匠も2017年に自身が制作したデザインと酷似していると指摘。

過去10年間で磨き上げてきたアイデアを盗み、報酬も支払わず出典も明記せずにゲーム全体に貼り付けるのはよほど自身の作品が優れていたのだろうとポストし、皮肉をこめてBungieを批判した。

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ5S8Pj2d

今回のBungieの声明では、責任の所在はあくまでも退職済みのアーティストにあると示したかたちだ。しかしBungieに関しては過去にも『Destiny 2』において、アーティストの作品を“誤って”カットシーンに含めてしまったとする騒動があった。
その際にも、同スタジオは外部のスタッフによる取り違えが原因であるとしており、今回も過去の事例と同様に「責任逃れ」ではないかとの疑念も寄せられている状況だ。

さらに被害者であるANTIREAL氏の意匠があまりにも作品全体に散りばめられているからか、“許可なく使用した”スタッフだけではなく、この事態を認識していなかったとするアートチーム全体にも問題があるとも追及されている状況だ。
発売に向けた期待とともに不安も高まっており、同スタジオには誠実な対応が求められている。

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Tq4SkZq0
コンコード再評価路線きたな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8H/XI0e0
世界よ、これがソニーだ!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89/VMpW40
ガチの盗用で草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B05VvRxZ0
今海外でしぬほど燃えてます
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhRszjmi0
どストレートの犯罪で草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlP+eUNi0
元スタッフ…ねぇ…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bl0vc7Fo0
おいおいソニーゲームスタジオでxboxマルチ展開スタートのマラソン大丈夫か?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m7YSK+c0
バンジーくん!
ヘイロー作りにマイクロソフトへ戻ろう!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tufn54ih0
>>14
そんな気がある奴は343に出戻ってる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffgsLsyU0
発売前に防げたからまだ良かったけど品質管理終わってんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NTIt5gP0
やばすぎだろw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NTIt5gP0
さすがパルワールドと肩組む企業だわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1vQBagEz0
何百億、何千億と損失だしても
何故か決算だとノーダメなんでOKwww
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NTIt5gP0
>>21
魔法のソニーマジック
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NTIt5gP0
ソニーさん見損ないましたよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeIeoZZ4d
デザイン盗用の一言で済ませるにはデカすぎる案件
マラソンのPV見て感じた「心底おもんなさそうだけどデザインとか演出はまあ格好いいか」
の格好いい成分がほぼ全てアーティストからの盗用によって作られてたことがバレた
Bungieは長い時間をかけて意味あるものを何一つ生み出せなかったし、よりによってこれはSIEのファーストタイトルだ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PbQOxiH0
アホ過ぎんだろ
バレへんと思ってるのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0P+PKoF0
バンジー落ちぶれ過ぎだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O2+SaMEId
reddit見てきたけど想像以上に燃えてんな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqLHbxNod
発売前から忌み子確定の黒歴史ゲームWWWWWWWWWW
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVSwo+lU0
ソニー倒産しろよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffgsLsyU0
この会社何億で買ったんだっけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaRwYBpsd
>>35
4200億
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaRwYBpsd
バレてないだけでほかのソニーゲームも似たようなことしてそうやな
ヨーテイ大丈夫か?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bl0vc7Fo0
最近ソニーのゲーム全て駄作か失敗かしかないな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2oddpGe0
弥助だってゴリ押したんだから大丈夫
200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2c5ujsf00
>>40
弥助は関ケ原鉄砲隊の旗のみでしかもゲーム外のコンセプトアートだが
マラソンはゲーム内全体に散りばめられてるからヤバい
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1s0vhtHx0
ポリフォニーですらフジミのプラモや海外メーカーのミニカーを3Dスキャンしたりしてるんだから
レイオフ荒れ狂うバンジーがこういうことやらかしても、ソニー系列ならまぁ仕方ないくらいにしか思わん。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bNAUOQ80
ソニー系YouTuberはもちろんこの件取り上げるんだよな?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIPtLaxK0
真面目にアカンタイプのガッツリ盗用だった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kv3EbZCY0
良い機会だからもうライブサービス全部諦めろや
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Tq4SkZq0
こういうのって親会社で少しは精査しないのかな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJzYZ8vb0
>>48
親会社も盗用常連じゃん

引用元

コメント

  1. パルワや弥助みたいなもんでは

    • ゲームデザインの根本だから規模が違う

  2. ガチ盗作で炎上中

  3. 何だったらまともに作れるんだよソニーは

    • なにもないよ(断言)
      1から10まで全てがパクリの企業なんだから

  4. > あまりにも作品全体に散りばめられている
    これ、削除したらアートワークやり直しになるやつでは?

    • ちゃんと金を払った方が早いかもな

  5. 盗作やパクリはソニーのお家芸やん
    ぜってえソニー公認でパクってるくせに
    バレたら退職した社員に罪なすりつけんのか
    クズ中のクズ

  6. ほんまソニーに買収されてからいい話題聞かんなここ

  7. SONYがパルワと絡んだのって
    盗作の手口を教えてもらうためだったのか

  8. ここ一週間でPSの悲報が渋滞起こしてて草
    ・PSソフトのトップ3売り上げがMSゲームに総取りされ順調に侵食中
    ・PS5が中華からロシアへ兵器転用目的で大量輸出
    ・EVOでPS5が故障、不具合起こしまくりで参加者から大ブーイング
    ・京都のPSオフィシャルストアが閑古鳥状態
    ・Marathonが言い逃れ不可能なレベルでデザイン盗用で大炎上←New

    恐らく(ていうか確実に)まだ出てくるんだろうなぁ・・・・・

  9. 盗作とかソニーらしいですね

  10. 出しても大して売れずにコンコード2だからこれを理由に開発中止の方がダメージ小さいのでは?
    まぁコンコードも盗用はしてなかったから2呼ばわりは失礼か

  11. ファンボがまたスプラガー言い出したらこれ出してやればバルサンになるな

  12. モラル無いな
    今更か

  13. いっつあそにー

  14. 【ゲーム】サクラ、ステマ、誇大広告、虚偽広告、人種差別、器物損壊、動画再生回数工作、著作権侵害、特許侵害、消費者法違反、不正アンケート、レビュー買収、特殊契約(他機種版劣化、クロスプレイ料、ゲーパス妨害等ブロック権)、少年買春、デザイン無断盗用←New!!
    【エレキ&ネット】サクラ、ステマ、カルテル、誇大広告、虚偽広告、オカルト商法、不正競争防止法違反、高額接待、景品表示法違反疑惑、虚偽広告サイレント修正、電波法違反(行政指導)
    【音楽】ステマ、著作権侵害、死人商法、不正指令電磁的記録作成罪、レビュー買収、動画再生回数工作
    【映画】ステマ、レビュー買収、不正アクセス禁止法違反
    【センサー】架空取引、談合疑惑、フッ化水素排出量虚偽報告
    【保険】架空契約、詐欺、不正送金

    ソニーにモラルを期待するだけ無駄だけど

  15. 他のゲームのどこかで見たことある系のやつも実際にはめちゃくちゃ権利問題に気を付けて作ってるんだろうな

  16. 残りものしかいないバンジーを5000億で買ったSONYのアホさよw
    プレステは本当パクリ問題よく起きる
    パクリワールドで商売しようってのも昔からパクリに寛容だからとも言えるw

  17. DFさん動画で見比べてみたけど言うほど似てないとか言わないんすか?

  18. マリカワールドの看板をAI!AI!って捏造で言ってた外国のファンボがこの炎上を必死で火消ししてて笑う
    やっぱそういうお里の連中が言ってたんですねぇ!

タイトルとURLをコピーしました