Switch2プロコン「裏にボタンがあります」←携帯モードで使えないじゃん

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSgPcGB30
携帯モードでやるときに裏にボタンがないから操作を覚え直さなきゃいけない

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQBE1cqO0
>>1
覚えられないなら裏ボタン使わなければいいじゃん。
無理に自分に負荷かける必要ないだろ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Qmpq7//0
>>1
そんな不器用なヤツは最初から使うなよ
効率悪い生き方してるな
どうしても使いたいなら何度も使って慣れろよ
大体使ってもいないうちから難癖付けるとかどういう事だよレス乞食か?レス乞食だろお前?このレス乞食がっ!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wsgy52Vb0
>>1
裏ボタンは操作を一工夫するためのもので
最初から全部覚えてる前提だから
覚え直す必要はないぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qwxcfzqu0
>>1
こいつ任天堂がやること常に叩いたり文句ばっかりネガティブな意見ばっかりだな
ソニーがやることは常に褒めるくせによ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjRd/fc3p
>>1
背面ボタンありのJoy-Con出してと頼んでみたら?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGZcgvBz0
>>1を擁護するわけないけど
TVモード+プロコンから携帯モードジョイコン操作にしたとき
背面ボタンがなくなるってのを煽りたいんだろ
携帯モード+プロコンじゃないだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8DahBxC0
テーブルモードでやれ
どうしても携帯ならアームつけろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HASw/CJa0
テーブルモードでやれば良いのでは
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSgPcGB30
>>3
寝転がってやれないじゃん
エアプかよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6i8o1590
>>10
できるよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNwh/gRDd
テーブルモード知らんの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNMumhQH0
ホリが出すだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wT3L+/C0
そのうちHORIが背面ボタン付きのグリップコントローラーを出すやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hk0c5p+V0
割り振りなだけだろ
何を覚え直すんだ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrICVGad0
これが嫌だからps5でもエッジ使わないんだわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8DahBxC0
PSコンとスマホをドッキングさせて
リモートプレイしてたPS民を見習えよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSgPcGB30
>>17

PSがどうだろうと携帯モードでに裏ボタンがないのは変わらないんだけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZKWTLvvx
ホリグリップコントローラー2が出るからそれを買え!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sicp2kYk0
だから見習えって言われてるんじゃないの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSgPcGB30
>>20
全く別のゲーム機を見習うって意味不明なんだが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sicp2kYk0
じゃあまったく同じゲーム機を見習ったら
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPQqX6VX0
サード製のボタンついたグリップつけりゃいいし、そもそもプロコン使いたきゃテーブルモードで使やいいし。スタンドが有機型よりさらに自由に角度変えられるから寝転がってできるし。
どうとでもできるんだがいくら言ってもダメか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSgPcGB30
>>23
やっぱり裏ボタンを使いたかったら余計な出費をさせられたり遊び方を制限されるんだね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0nZi9UW0
>>28
デュアルセンス「」
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSgPcGB30
>>30
もしかしてデュアルセンスがそうだから任天堂も同じ用にしたの?
任天堂ってソニーと同レベルなの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9Hft9Oa0
>>35
どうせお前はどんな仕様だろうとジャンプできるソフトでジャンプできないとか抜かすエアプなんだから
コントローラーの性能以前の問題だろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rv12wooqM
携帯モードで使えないのは事実やないの
なんかWiiUの2画面プレイとゲームパッドモードが両立しないって
ちぐはぐさを思い起こす
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Qmpq7//0
>>24
そんなに無理矢理WiiUの事を思い起こすとかWiiU愛されてるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYVrxlC30
実際問題背面ボタンって使わんのよね
既存のボタンの置き換えならいらんし、マクロとか組めるようにするにはCSだと無理だろうしな
できれば特定のキーとキーの同時押し程度は設定できるようになればまだ違うけど
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hk0c5p+V0
>>25
俺は使うぞ
ステック押し込み大嫌いだから
それを割り振る
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xjfqh/VF0
仰向けに寝転がりコントローラは腹の上の位置でプレイとか
怠惰の極みみたいなプレイは出来ないのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPCBBLOC0
どうせすぐにグリップと背面ボタン付きのジョイコンが出る
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nn3zTImU0
???
1があほなのしかわからない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LgErYPAs0
ベッドに取り付けるタイプのスマホアームとかでswitch2の大きさいけるやつどっかにないかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzLT+8Nk0

携帯モードのグリップコンで機能網羅してるやつないんか?

※本品は以下の機能を搭載しておりません。これらの機能を使用するゲームでは快適にプレイすることができません。
・ジャイロセンサー ・加速度センサー ・モーションIRカメラ ・プレイヤーランプ ・HD振動 ・おしらせランプ ・NFC(近距離無線通信)

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0nZi9UW0
任天堂が背面ボタン採用するとか、ファンもアンチも予想してなかったしな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGZcgvBz0
>好きなボタンを割り当てられる「GL/GRボタン」
別になくても問題なくね?
背面ボタンあるHORIのグリップコンや中華コンいくつか持ってるけど
ない箱一コンでも全然問題ないよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfemRIvh0
ドリフトしてもう使ってないけど
ホリグリコンは連射機能と背面ボタンはあったな

引用元

コメント

  1. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sicp2kYk0
    だから見習えって言われてるんじゃないの

    ボタンの配置や酷いところだとスティックの配置が違うというのにヨソを見習ってどうする?

  2. 既存のボタンを割り当てられるだけなのに
    老人にはそんなに難しいこと要求されてる気持ちなんだな
    デュアルエッジでも買ったら?

  3. そんなに背面ボタン使いたいなら携帯でプロコンを繋げば良いのでは?
    何を言いたいのか分からない…

  4. 2でも出るだろうけどホリのグリップコン使えよ

  5. あたまわりeeeeeee

  6. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfemRIvh0
    ドリフトしてもう使ってないけど
    ホリグリコンは連射機能と背面ボタンはあったな

    https://hori.jp/products/nsw/nsw-373
    こいつに背面ボタン付いてるが、「LRそれぞれに付いてるボタンのみ」割り当て可能というゴミ仕様で結局使ってないわ(L側にABXY等のR側にあるボタンは割り当てられない)

  7. >Switch2プロコン「裏にボタンがあります」←携帯モードで使えないじゃん


    「背面ボタンに他のボタンが割り振りできます」だから携帯モードでも別に問題ないんじゃ?
    携帯モード専用ボタンなんて無い筈だし

    …いやまさかとは思うが「自分で持って遊ぶ携帯モードの時にジョイコン2に背面ボタンないから使えない」とか言ってるの?

  8. ちな純正の充電機能付きのジョイコングリップにも背面ボタン付いてるよ。

タイトルとURLをコピーしました