日本人にネガキャンされた『アサクリシャドウズ』、最低でも206万以上も売れてると判明wwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0znVbULt0
https://steamcommunity.com/app/3159330/discussions/0/601904467726631798/
PS5 170万以上
PC 36万7千以上
Xbox 不明

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VO7xb0x0
サブスクある時点で売れ数は眉唾
もう誰も話題にもしないしな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8e33gYVb0
フランスとは国交断絶しよう
アサクリおまえもだ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0znVbULt0
日本人舐められてるな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpfURmA50
この数字だとやっぱりSteam要らなくね?
EpicとUbiConnect専売でいい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kQEzhvT0
>>7
Steam民ってSteamのセールでしか買わない情弱ばっかだからな
ほかのサイトでキー買えば2割3割安いのをわざわざSteamがセールするまで待ってる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoFdeRKt0
今後はシングルプレイゲームは全部PS独占になりそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0znVbULt0
明らかに売れすぎだわ
日本人はちゃんと買わなかったのに台無し
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oq81FDiWr

売れすぎ

捏造じゃね?糞外人ども黙れや

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTt6zJWh0
ネトウヨ33に続いて負けっぱなしだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5N6rRLx0
初動でこれは普通に成功じゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQ1oNYdd0
エピックwww
アホかwww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nO1znEpN0
いや損益分岐点が1000万とかなのに250万程度で成功扱いされても…それで株価もクソ下がったしな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sa6B2CZF0
いや待って
これ、スターウォーズの負債も肩にかかってるはずだから、
売り上げじゃなくて「利益が」一桁足りないんじゃなかったか?
仮に「ヒント:ダウンロード」でダウンロード版が同数売れていたとしても大赤字だろ…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAjZe9Yp0
1300万でペイなのにやばすぎるだろ
あとは値引きでないと売れないからそれ考えるとエルデン並のヒットが必要
あーあこんな硬い舞台で思想のために人種差別したばかりに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EHbI+rG0
>>19
セールで売ったとしても
DLCがフルプライス以上かかるから問題ないのよね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EHbI+rG0
>>19
例えばヴァルハラなら
DLC+本編でトータル3万払わないと最後まで遊べない
例え400万でもDLC全部買えばペイ出来ちゃう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDDdH1tv0
>>26
DLCでペイする方針なら尚更母体集団がデカくなきゃ駄目っしょ
全員が買うわけじゃないんだから
セールで伸ばそうにもファンの顰蹙買ったスター・ウォーズにアサクリ3の焼き直しスカボンと客からの満足度最悪でどこまで伸びることか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG0eYtl50
誤差程度で何も変わらない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWtz7xpK0
やべえぐらい赤字やな
大丈夫なんか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAjZe9Yp0
>>21
大丈夫じゃないからテンセントにIPの一部持って行かれた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6jdqdat0
投資家が正式な売上本数を公表をしろと求めたらUBIは拒否したんだと
悪い数字だと自白してるやん。決算内容も悪かったし
安いサブスクのプレイヤー数で売れた風を装ってただけけどただの強がりだった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gggba4nY0
1000万超えないペイできないんだろ?
IPも盗まれたし何が良くなったんだ?
中華のエサ乙。お前ら仲良くやってろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GydjecK0
UBIのゲームは面白いのだけど
いつもなにか大切な部分を間違えているとプリンス オブ ペルシャをやって改めて思った
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gggba4nY0
次の魔女も何かポリコレ全開みたいだし一瞬でスクエニ抜いて墓穴にシュートしたな
バイバイ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luo19vsD0

アサクリも前作まではまだ普通だったのにシャドウズと次回作の魔女のやつでいきなり全力でポリコレBLMに舵切ってどうした?とは思うがただ中の人がリベラルの工作員に入れ替わっただけなんよな

なんとか33とかUBIから足抜けした正常な元社員の成功作が出てしまったし
今後もちまちま出るんじゃねこういうの

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8w6bhGmH0
>>32
落ち目の企業は優秀な社員から抜けていくのはいつもそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luo19vsD0
>>34
抜けていくというか左翼の工作員との入れ替えが各社で起こったというか
CDPRも足抜けした人達が吸血鬼かなんかの新作出すし滅茶苦茶期待してる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UL2sgAtC0
あと1100万売らないと大赤字なんだけど大丈夫?達成できそう?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvcMbG400
プレイヤーの話じゃね?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqQlYWMs0
バイアス抜きにしたら前に感想スレ立ててたスレ主の意見とほぼ同じ評価になると思う
ビジュアルは完璧、プレイは凡作、システムは必要性と便利さが感じられない突貫工事
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8NIoYCxd
“以上も”ってその程度で良いのか
UBIの看板にしてはハードル低すぎんか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0znVbULt0
害人は信用ならない、それが良く分かった内容
日本人のことを理解してくれていればこんなゲーム買うはずないからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oq81FDiWr
FF16より売れてる可能性高くて草
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqQlYWMs0
>>49
特定の作品除いたらガラパゴスのFFなんかと比べたらワールドワイドでファンが付いてるからな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0znVbULt0
>>49
うるせえ黙れ、一生喋るな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jVOmgBPa
ドグマ2ですら半年で半額セールとか挟みつつなんだかんだ一年350万売れてるからな
アサクリの名前もあるしこれ位は売れててもおかしくはない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UKZN+sX0
弥助でubiが救われた
伝説のサムライ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gggba4nY0
癇癪おこしたらすぐヒロシマ・ナガサキbomb
あいつらは全員ジョニーソマリ
口だけで絶対反省なんかしない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0znVbULt0
俺たち日本人に対する挑戦状か?
喧嘩売られてるんだぞこれ

引用元

コメント

  1. 極論、ツシマに勝てんかったら負けやろw

  2. 本当に売れているとしてその程度では会社の維持には到底足りてないではないですか…
    だからテンセントにIP売る羽目になったのでしょうに…

  3. 別に売上本数で勝ち負け競った覚えはないんだけど
    「批判した相手が不幸になったらこっちの勝ち」っていう薄汚い価値観には一切付き合わない

  4. 1300万本売らねばならなかった作品の姿かこれが?
    1300万本は無理でも普通に作ってりゃかなり売れてた題材だろうに愚かな…

  5. んで?アサクリはそんなに売れたけどなんで本数しか言わないわけ?
    定価で売れても1円で売れても1本は1本だよな

  6. まあ赤字なんですけどね

タイトルとURLをコピーしました