1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqDmvViX0
2010年あたりじゃみんながクリアできるゲームが偉かったけど最近じゃモンハンワイルズみたいに簡単なゲームの方が酷評されているよな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABPgAkjY0
任天堂のゲームが簡単だったら叩かないくせに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yV74a+j50
いや、少なくとも俺はそう思わないがな
むしろ易しい方がユーザビリティが高いゲームである可能性が高い
モンハンみたいなボスと戦うゲームのユーザーが独特なのでは
むしろ易しい方がユーザビリティが高いゲームである可能性が高い
モンハンみたいなボスと戦うゲームのユーザーが独特なのでは
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ha6H61Zn0
FF16は簡単にしすぎて大失敗
せっかく凝ったバトルシステムなのに気づかずクリアして文句言われるというw
せっかく凝ったバトルシステムなのに気づかずクリアして文句言われるというw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqsX6o2V0
エルデンリングやバルターズゲート3がめちゃくちゃ売れてGOTY獲ったりなんとか33がめたくそ高評価だったり今のゲーマーって基本的に高難易度ゲーム好きだよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNxqjTY40
昔から簡単なのは評価低いよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5dKBNKQ0
最近のスパロボレベルの簡単はダメ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fI9Y8IuH0
>>9
もちろん無改造、パイロット無育成で言ってるんだよな?
バカみたいに改造しておいて簡単はやめてな
もちろん無改造、パイロット無育成で言ってるんだよな?
バカみたいに改造しておいて簡単はやめてな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5dKBNKQ0
>>10
ゲームは簡単な方が評価下がるってスレで縛りを前提にするのはさすがに意味がわからない
ゲームは簡単な方が評価下がるってスレで縛りを前提にするのはさすがに意味がわからない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fI9Y8IuH0
>>12
縛りじゃなくて調整の話
スパロボの改造は単純な話レベル上げと同じ事だからそりゃレベリングしまくったら簡単になるだろうと必要な分だけ改造して調整しろよ
縛りじゃなくて調整の話
スパロボの改造は単純な話レベル上げと同じ事だからそりゃレベリングしまくったら簡単になるだろうと必要な分だけ改造して調整しろよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lj1kcFkR0
スパロボが難しかったのってF完結編のごく一部くらいしかない記憶
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrekuwpMM
>>11
これな
スパロボ、紙芝居、ポケモンカービィ
簡単なのが評価高かったのは一時期ゲームやらないアニオタの声がデカかっただけ
ゲーマーの評価はロックマン魔界村の時代から変わってない
これな
スパロボ、紙芝居、ポケモンカービィ
簡単なのが評価高かったのは一時期ゲームやらないアニオタの声がデカかっただけ
ゲーマーの評価はロックマン魔界村の時代から変わってない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ai8Qom7H0
俺は大人なのにこんな子供みたいな難易度にしやがって!
だからクソゲーだ!
っていう子供向けゲームに文句いう大人がいるからだろう
だからクソゲーだ!
っていう子供向けゲームに文句いう大人がいるからだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjBy0jlX0
アクションゲームなんて敵のパターン覚えるだけなんだから簡単にしたらクソゲーになるのは当たり前
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afXMYubF0
欧州人の場合は昔から高難度ゲームが好きだから ソースは大昔のマークサーニーのテレビ出演時の発言 日本語で喋ってた
アメリカは知らない
アメリカは知らない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBOKTM4b0
>>18
ヘルダイバー2は
「最高難易度ヌルい。もっと難しくしろ!」
と喚くのがいたから
「もっと難しい難易度用意しました。棲み分けてね」
ってやったら
「新最高難易度難しい!もっと簡単にしろ!」
と、わけのわからないことになったぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TeehCrC0
FFで言えば少なくとも13までは簡単ではなかった
誰でも脳死でクリアできる難易度を用意するのはいいけどそれをノーマル難易度にするのはアホ
誰でも脳死でクリアできる難易度を用意するのはいいけどそれをノーマル難易度にするのはアホ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrUen/qid
簡単なゲームは達成感ないし作業すぎてクソつまらん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+WtGZQv0
初見は簡単な方が良いに決まってる
周回で高難度が解除されない上がらないのは流石に虚無
まあローグライクが搭載されてるのが普通
周回で高難度が解除されない上がらないのは流石に虚無
まあローグライクが搭載されてるのが普通
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc5gJjsS0
そもそも簡単なのを支持する奴は評価つけないからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBmlscSk0
無気力ゴミ箱信者でも遊べるようにとウルトラカジュアル化したのに
結局誰にも遊んでもらえず爆死したDOOMさん
結局誰にも遊んでもらえず爆死したDOOMさん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4l3mPsjwd
簡単だと配信が全く盛り上がらないよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k12g95m6d
簡単なのやりたい奴はスマホポチポチに移行してるからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGGbBQbzd
てか難易度選択とかいうゆとり仕様マジやめろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqDmvViX0
難易度が低いゲームって配信でも人気ないよな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKLOFmsn0
何を言ってももうストレスクソゲーは消滅傾向にある
シナチョンが未だに作ってるけどそのうち消えるだろう
シナチョンが未だに作ってるけどそのうち消えるだろう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dx6UFb+hd
プロゲーマーとか増えてきてゲームが上手いことに価値が生まれ始めたのも大きい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKLOFmsn0
プロゲーマーがやってるのはオンライン対戦ゲームな
難易度とは全く関係ない
難易度とは全く関係ない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqsX6o2V0
本当に政治でGOTY取れるならFFが取ってそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9y8+TdA0
もうスクエニにそんな政治力ないでしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUNlFPF/0
ワイルズは簡単だから叩かれてるわけじゃないやん
「簡単だからストーリークリア時間が短いです」
ここまでは良いけど
「簡単だからやり込みも一瞬で終わります」
これは駄目やろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUNlFPF/0
難しくすりゃ良いもんでもない事の良い例がエルデンDLCな
OW風RPGで探索難しくしてどうすんねん
OW風RPGで探索難しくしてどうすんねん
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3sU/k3H0
>>41
DLC全然難しくないけどな
盾チクに本編より弱い雑魚しかいない
DLC全然難しくないけどな
盾チクに本編より弱い雑魚しかいない
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d5tB2cc0
>>48
いや俺が言ってるのは探索の難易度ね
あのマップの位置は悪意有りすぎるだろ
いや俺が言ってるのは探索の難易度ね
あのマップの位置は悪意有りすぎるだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3oiPo2P0
ゲームなんて基本初心者でもちょっとプレイしただけで中級者ぐらいにはなるから
そりゃ初心者向けに作られてもすぐ物足りなくなるわ
そりゃ初心者向けに作られてもすぐ物足りなくなるわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MI6jH6RR0
GOTYは外人賞だからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGRFVGp/0
簡単な方が良いに決まってるだろ
1人用なら難易度複数用意して難しくしたり
オンライン対戦で同レベルの相手と競い合えばいい
1人用なら難易度複数用意して難しくしたり
オンライン対戦で同レベルの相手と競い合えばいい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNjXQ2Z70
そのための難易度選択だろう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9y8+TdA0
あんまり簡単すぎると作業感強くなるってのはある
最近スパロボとか
最近スパロボとか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+fuzK280
100M走で分かる通り結局大衆に一番認められるのは単純な競技なんだよ
複雑になればなるほど何をやってるのかが分かりにくくなり楽しめない視聴者も多くなる
そしてその技術を披露するような芸術的な競技より対戦がより分かりやすい
つまりゲームでいうとアーバンチャンピオンが至高
複雑になればなるほど何をやってるのかが分かりにくくなり楽しめない視聴者も多くなる
そしてその技術を披露するような芸術的な競技より対戦がより分かりやすい
つまりゲームでいうとアーバンチャンピオンが至高
コメント
モンハンの場合は難易度の問題ではなくてソフト名が違うだけでエンドコンテンツ等の内容が大体同じなのが問題な気が
モンハンが問題なのは単にコンテンツが少ないからだろ
ご自慢の豪華ぐらふぃっくwのせいであの体たらくならグラなんかいらねっつんだよ
簡単になった部分はむしろモンハンの数少ない評価点だが?
モンハンの高難易度なんて適当に攻撃力上げりゃいいだけなのに、
スッカスカのワイルズ君はそれすら追加コンテンツなんだもんな
しかもその追加コンテンツすら3カ月に1体ペースというカス
意図的に簡単にするのと作り込みが甘い結果簡単になってるのには大きな差がある
これ一部は簡単難しいどうこうじゃなくて「俺は○○嫌いだし評価も低い」って言いたいだけでは
実際は簡単すぎても難しすぎても評価は下がるんだろう あくまでバランス部分の評価が
別に評価点がそこだけじゃないというだけでしょ
そんな話聞かないな一部のオタク界隈だけだろ
少なくとも欧米圏は皆「高難度・PvPじゃなければゲームとして認めない!!」じゃないのか?
まぁ日本においては、オタクの一部がそれに背乗りしてるだけってのは同意だけど
ノイジーマイノリティってご存知?
高難度でもPvPでもないけど高く評価されてるゲームがごまんとあるのが答えだよ
ままならない現実の憂さ晴らしにmodやチート使ってそれを自分の力だとして、「こんな難しいゲームクリアしちゃう僕様ちゃん凄い!」って気持ちよくなる気持ちの悪い連中が今のゲーマーwだからな
ワイルズは簡単だから評価低いわけではないと思う
開発がエアプすぎて何も想定できてない、かつ騒がれたらナーフばかり
何もかも対応が遅い上にプレイヤーなめてるのが端々に見える
荒れない方がおかしいくらいだよ
簡単なのが良いわけじゃないし難しいのが良いわけでもない
始めは簡単で徐々に難しくなっていく難易度曲線がどれだけ上手いかに掛かってる
ずっと簡単で突然難しくなったらクソゲーだし 逆にガンガン難しくなっていったのに突然手抜きかと疑うような低難易度が挟まるのも違和感あるし
かといって機械的に綺麗に上がって行けばいいわけでもなく、所々に難関を用意すればそこがプレイヤーの印象に深く残る
○○がダメ、の一言で説明できるほど単純ならクソゲーなんて生まれないわな
ほんとそれ
難易度と達成感につながるゲームデザインの良さがキモ
ワイはゼルダ知恵のかりものが最高に良かった。自分で好きなように調整できる
この歳になって目からウロコが落ちた感じがした
ワイルズはつまんないから評価低いんだぞ
簡単だからに問題をすり替えるなよ
ワイルズが簡単だから叩かれていると思っているPSユーザーは
ほんとエアプで物を語るゲームに興味がない連中なんだな
ファンボーイ
オレはファンボーイで
近いうちに
極地のコウリを溶かすつもりだ。
なにしろ、
この頃の
彼女ときたら!
彼女のオナラの臭いこと。
だから極地が
こごえいるのさ・・・
あんたは、
オレの思いなぞナンノソノ・・・
それでも、
オイラはファンボーイ
新しいあんたを産むために
オレのペニスは極地を燃やす・・・
ただの選民意識でしょ、フロムキチガイと同じで
こういうこと言うやつは基本的に自分がクリア出来たら神ゲー、できなければクソゲー判定してる
その程度のゲーマーだよ
身体が求めてる闘争が実は自分が勝てる程度のイジメをしたいってのと同義であるアレな
スパロボなんて便利機能増えるだけ叩かれるイメージあるな
表示のON/OFFは確かにあってもいいけど縛り方なんていくらでも考えられるし便利な方が自分の好きなユニットを全力で育てられるから個人的には嬉しいんだが
うろ覚えだけど、メイン部隊が別行動していて、ステージ途中で合流する場面で詰んだ記憶が有る
厳しくなったら改造しようと思ってたのに、ステージ途中で合流のため改造が出来なくて…
思い出した
ダメージが10しか出なくて(熱血でも20とかそんな感じで)どうやっても無理な状況に陥った
前のステージのセーブデータを上書きした自分のミスと言われればそれまでだけど
セーブとロードを繰り返した覚えがあるわ
スパロボの難易度の作り方ってはっきり言って浅いんよね
そういう一方その頃・・・でメインじゃないところを描写して今まで育てたユニットじゃない新登場ユニットとかしかいないところに、周回前提で一周目では倒せない敵とかターン制限とか防衛マップとかNPCが勝手に動くのを守りながら特定地点まで行くとかみたいな嫌がらせ詰め込んでくるパターンばっか
そんだけゲームの評価がゲーオタ主体になって一般人の評価と乖離してるってことだから本来は嘆く話だぞ
スパロボだって全盛期はクソ温いαじゃねーか
昭和平成のシューティングゲームの話かな?
そういやいたなぁ
ブレワイ初見で40分ほどでクリアしたとか
そうやって「昔から簡単すぎる」とバカにしてた人達にとって「簡単だから評価が下がる」て事になっていくと思います?
モンハンはあれ難易度以外の部分たろ