デススト2やってるんだがコジプロって世界トップレベルの技術力あるよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uzZCxjo0
いくらゲリラからデシマエンジン提供されてるとはいえps5の性能であそこまでのグラフィックと画質と60fps両立させるのは素直に脱帽

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXYSIo3b0
コナミの頃からのコジプロのトップ技術者も多数在籍してるからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXdxhPUo0
しかも一応インディーだからな
日本の大手は恥ずかしいと思ったほうがいいよ
スクエニとかカプコンとか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVHChMQa0
デススト2やったあとにワイルズやってみ?
前世代のゲームのように感じるからw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JRTQR2oO0
FF7リバースのボケボケ具合とくらべたらね・・・
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3ugZefZ0
技術はあるのにセンスが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRhWyUfX0
でも面白くねぇんだよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixo9bQCK0
ゲーム自体の出来はどう?ムービーゲーなのはいいけどプレイの方は?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEpKModP0
任天堂ファンはエアプだからわからないぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JwF0It+0
ゲリラがまず世界最高峰の技術集団だからね
次回作も出島エンジン使うんかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNvKd2Xj0
マジでハマるやつはとことんハマるし向いてない奴は向かないと思う
ただ前作よりもゲーム感あるから確実にとっつきやすくはなってるわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMyFfEH8H
技術力があるなら配達という地味な作業ゲーを作らなくてもいいだろ…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYqDJ0SB0
百英雄伝に比べたらちゃんと完成させてるのが偉い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rAKoqrQd
ノーマルのグラフィックモードで十分
PS5PROいらず
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46PIzF3n0
正直今作はかなりおもろい
少しメタルギア味あるで
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQBgiTbm0
現世代が完熟してきたな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zN88MTu0
小島って一人の人間がスタジオまとめてるの凄いな
デススト2、前作は買ってないんだけど2はマジで良さそうだよな
ワイルズのアップデートが落ち着いたらデススト2買うつもり
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHvus4IBd
ゲームとしても映画としても三流
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWX8GBpq0
まあコナミ本社よりはあるかな
シャインポストなんかウマ娘や学マス以下のモデリングとモーションだし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tI+elDCU0
現時点でメーカー世界トップレベルのグラやね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5P4Lm0ed0
ヤマト佐川推進委員会
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fphvkcuo0
エンジンが優秀なんだろ
何かデジモンとか言うの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3030o0X0
そんなスカスカゲームのグラで誇られても
ああホライゾンもグラに影響することほとんど出来ねえのにグラ自慢して
ブレワイに殴られてたな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODtZeEM00
1と何も変わらない2を買ってるアホwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKF0JRzG0
ホライゾンのとこのエンジンならグラ綺麗だろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:haLo6Qlf0
技術の梯子を上ってきたからな
サムが梯子を上るように
日本最高峰の高い山に辿り着いたわけだ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zb3aLwY0
少なくとも任天堂よりは技術力あるよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8WJouMa0
新規IP作って欲しかったけどな
ゲーム内容なにも変わらんしチョメチョメムービー大量だし
小島も61歳だし出せてもあと1本くらいやろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKRDp82Q0
ホライゾンの時点で綺麗だった路
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNvKd2Xj0
確定してるのでは2作制作中だつたけ?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sONGfP8f0
オブジェクトや人が少ないからやろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8WJouMa0
xbox独占のってどうなったん?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExA5KhiW0
それで面白いのか?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U2ugsXlU0
技術は面白さに直結しないって証左だよなデスストって
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mebm3fW0
また赤ちゃんいるってことは同じ世界で続きみたいな感じ?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOzN4kCe0
任天堂信者さんが大嫌いな物語性があって作家性があってムービーゲーな
何百億円もかけて作った豪華でリッチな大作AAAタイトルじゃん
俺はこう言うゲームも遊びたいけどな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hI246Efb0
小島監督って後継者を育てるつもりはないのかな
もう61歳だし現場で育成するにしてもギリギリだと思うんだけど
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3030o0X0
amazonUS 14位ボナンザ 22位デススト2
発売まで2週間ちょっとのゲームに負けてやんの
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeHxzy+s0
デススト1ってPC版込みで世界500万だろ?
全然駄目では無いけどいま一つだよな実際
1で脱落した人多いだろうから300万売れれば一応成功かな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8W4A02LB0
コジプロもすごいけど、SIEのバックアップないと成立してないと思う
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcWquLnK0
んほぉ~
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3otVOemJ0
ゲームエンジンは半分外注ではなかったか?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CI1wSpQd0
これこそグラフィックだけのクソゲーやん
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wB1+ZloH
デススト2は実質MGS6だろ
スネークみたいボスも出すしメタルギアReX的なものも出すし
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVHChMQa0
戦闘の比重が増えたから
MGS5みたいな感覚で遊べるわ
ステルスも強化されたし近接格闘も強化
前作より全体のテンポも上がり正当進化と言えるね
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCTxeRNM0
なんで?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8b3oeEj0
デシマエンジンのおかげでしょ
ソニーの支援も受けまくってるし
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWool/Bz0
楽曲と俳優除いたらストーリーはありきたり
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rw0rWKvo0
MGS3以前から一緒に梯子昇ってきたのなんて10人もいないだろ
MGS4~MGS5あたりでコナミの他部署から引っ張って増員した人材のほうが多い
なんなら独立コジプロになってから雇ったほうがもっと多い
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/7E8ymV0
ゲリラからエンジン借りてるだけやろ

引用元

コメント

  1. サムネの人物と帽子とか絵柄全然マッチしてなくて浮きまくってるが

  2. トップレベルでも買わないPSユーザーは何を求めてるんだい?

    • ユーザーが求めてるのは面白いゲームじゃないかな
      ハードもソフトも買わないファンボーイは面白さなんて気にしないだろうけど

  3. パフォーマンスモードでやっと可変60fps
    しかもけっこう不安定
    マジでわかりもしねえくせに
    フレームレートフレームレート連呼してたんだなこいつら

    • 動画どころか静止画のスクショで満足する連中だから…

  4. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zb3aLwY0
    少なくとも任天堂よりは技術力あるよ

    なおこのゲームの肝であるモーションキャプチャーはNintendoPicturesが手掛けました

  5. 一般人「誰?」

  6. ほんまそれ、今までやったどのゲームよりも綺麗なグラフィックだし静止画見てるだけでも魅了される美しさがある

    • で、内容は?

  7. なんとかエンジンでゲーム作るととんでもねえブスとか小汚えオッサン出さなきゃいけないルールでもあるの?

  8. 63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOzN4kCe0
    任天堂信者さんが大嫌いな物語性があって作家性があってムービーゲーな
    何百億円もかけて作った豪華でリッチな大作AAAタイトルじゃん
    俺はこう言うゲームも遊びたいけどな

    「ゲーム」である必要があるの?
    豪華でリッチな映画でいいじゃん。

    • 小島監督が2時間でおさめられる内容か?

    • ムービーゲーじゃないと、本体すら持ってない動画評論家のファンボが楽しめないやんw

    • 63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOzN4kCe0
      任天堂信者さんが大嫌いな物語性があって作家性があってムービーゲーな
      何百億円もかけて作った豪華でリッチな大作AAAタイトルじゃん
      俺はこう言うゲームも遊びたいけどな

      好き嫌いの次元じゃない
      映画で遊ぶ気がないというだけ

  9. 技術力話ってフォトリアルCGの話ししかほぼしないな。
    他の技術の凄さを一般人が定量的に把握するのが難しいから仕方ないけど。

    • 言ってる本人が技術力を理解してないとそうなるんだよ
      で、それを悟られたくないから「どうせ説明してもお前らには分からないだろうけど~」って逃げる

    • ゲーマーの基準との対比で考えたらグラが一番乖離してると思うが
      ある程度の閾値を超えたら全部「凄い」で、その方向性も別方向だから同じ目線で語ってない

  10. やっぱグラガグラガになるのか
    もうゲームの面白さを語れなくなってそう

  11. 63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOzN4kCe0
    任天堂信者さんが大嫌いな物語性があって作家性があってムービーゲーな
    何百億円もかけて作った豪華でリッチな大作AAAタイトルじゃん
    俺はこう言うゲームも遊びたいけどな

    PSユーザーも認める何百億円もかけて作った豪華でリッチなムービーゲーかよ
    散々ムービーゲームービーゲーと馬鹿にしていたのにPSってだけで大絶賛とか
    PSユーザーのゲームの良し悪しの判断は、そのゲームがPSかそれ以外かなんだろうな
    まさに宗教、デスストというツボを買っているようなものなんだろう

  12. そう、それがUEの技術なんだよね
    フォックスエンジンとかいうの作ってドヤ顔してた所とは段違いの技術力だよ

  13. 技術力が凄くても俺のニーズに合ってないから買うことはないな

    逆に技術力が今ひとつでも俺の琴線に触れるゲームなら喜んで買うし遊ぶ

    • グラがいいからって絶対面白いわけじゃないもんな

  14. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zN88MTu0
    小島って一人の人間がスタジオまとめてるの凄いな
    デススト2、前作は買ってないんだけど2はマジで良さそうだよな
    ワイルズのアップデートが落ち着いたらデススト2買うつもり

    絶対買わないやつw

  15. 技術力がー言っといてグラフィックの話しかしてないのマジで草
    ゲームの中で1番技術必要ない部分じゃんね

  16. 俳優使ってる時点でやる気せんわ

  17. psユーザーって多様なゲーム遊んだことがないからこんなもので優越感感じちゃうんだろうねw
    モンハンの最新作ってだけで高評価しちゃうのpsユーザーらしいといえばらしい話w
    ある意味幸せなのかもねw

  18. ソニーのバックアップあってこそやで?w
    なんでDECIMA使えるのか考えてみ?w

タイトルとURLをコピーしました