1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xU62Mr9wM
PS5の売上は徐々に減少しており、ソニーはソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の最大の問題の1つである営業利益を解決しようとしている。
十時氏がSIEの会長に暫定的に就任してから数ヶ月が経過し、その間にビジネス上の大きな欠陥に気づいたという。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MidAbazD0
そしてレイオフスタジオ閉鎖
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9Dd1Irr0
サード化草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwSUJK+J0
そもそもファーストタイトルあるんか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYuoaeKza
今後はソフトメーカーに
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLZpA2FA0
任天堂ファン野やハーマンはもっと抵抗するかと思ったけど、意外と音を上げるの早かったね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGpqsaYQM
サード墜ちはやっぱりトトキンの指示だったんだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6mxUfZX0
奇しくも同時期にナデラと十時というゲーム畑じゃない奴が主導権を握り両方に変化が起こった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLuko/2D0
さすトト
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89zjUmVM0
ソフトのないソフトメーカーw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCV/Bdvi0
やっぱソニーファンが誇ってる売り上げとかスカスカスカそうだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHSjN0ne0
まあソニーといいマイクロソフトといい今後はマルチなんだろうな
やっぱり負けハードでは自社ハードだけで売るのは無理だってこと
やっぱり負けハードでは自社ハードだけで売るのは無理だってこと
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n61gn5hf0
今後はソフトメーカーへ
っていうけどコンコードとかマラソンみたいな失敗作しか作れなくなってるんだよな
っていうけどコンコードとかマラソンみたいな失敗作しか作れなくなってるんだよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xMo01kn0
いまさら始めても売るもんないじゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8e3efoya0
5,000億で買ったバンジーも満足に運用できないソニーに
なにができるというのだ?
マルチとか言ってるがもうなにも生み出せないじゃん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHqHCJnO0
買ってやるから昔のSCEゲーをSwitchとSteamに持ってこい
IPを塩漬けにするな
IPを塩漬けにするな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCm2+XD60
ソニーはMSと違ってサブスクデイワンやってないから、他機種マルチやり始めたらマジでただのサードなんだよなぁ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCV/Bdvi0
まともなファーストも作れ無いし
出来ても売れない(アストロ・デススト2)
出来ても売れない(アストロ・デススト2)
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHSjN0ne0
ホライゾン(本編)がswitch2に出る日もあるかもな
もちろんいらないけど
もちろんいらないけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21E/j7w/0
そもそもファーストタイトル減らした癖によく言うよ
年に一本とかだろ?
年に一本とかだろ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qg8Y/VwW0
会計上の数字のトリックに気づいたんやろな…
景気のいい数字だけど実際は利益スカスカで死にかけ、だからこその社長クビ、スタジオ閉鎖、レイオフラッシュ、タイトル開発会中止、値上げ値上げ値上げだもんな…
そら返品、新装整備品で水増ししまくったプレステではやっていけず、SwitchやSteamに逃げるよね、泥舟からの脱却ですわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zet2xGUq0
トトキンは「利益率や持続性を考えてる?」って幹部陣と会話して「こいつら何も考えてねぇ…」の結論だった
だからテコ入れして
プロジェクト精査してライブサービス軒並みキャンセル
レイオフ祭開催
何もかも値上げ
ファーストはPC注力に加えマルチプラットフォーム化
やるべきこと全部トトキンがやってる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuZdw9Us0
ファーストタイトルで牽引する気が無いんなら無駄に金掛ける必要も無いわけで質はどんどん悪くなっていくだろうな、
ファースト辞めた後のセガみたいにね
ファースト辞めた後のセガみたいにね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAlqMC1c0
マルチプラットフォームにしたデスストは60%減ですよ
おかしいなぁ
おかしいなぁ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mwbyc5W40
あ~あ
PS信者どうすんだよこれ
PS信者どうすんだよこれ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a07QMBpN0
わざわざ発表のタイミング合わせたってことは、MSのレイオフ決定もSIEからのサード化の申し入れがあったからなんだろうね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsQS1fzK0
最後はみんな任天堂コンソールのサードになる運命wwwwwwwwwwwwwwwww
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pL+juPfc0
結局MSが正しかった
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pL+juPfc0
PS5はもう一発値上げくる可能あるから買っておいたわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tv/5mijL0
MSはゲームパスがあるからハード事業も続けるみたいたけど、
SIEは十時からPS6の許可が降りないんじゃないか?
逆ザヤ禁止されたPS5 Proが全く売れてないし
SIEは十時からPS6の許可が降りないんじゃないか?
逆ザヤ禁止されたPS5 Proが全く売れてないし
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HwsQ6u50
これで植民地化に歯止めをかけるわけですね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3u5zM+B0
マルチプラットフォームでXBOXは崩壊しました
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IMHTpns0
PSユーザーが買わないから出稼ぎに行かないといけない…
PSのDL率が上がったのもsteam出稼ぎ頃からだよね
PSのDL率が上がったのもsteam出稼ぎ頃からだよね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pL+juPfc0
SIEはXBOXに全力だからな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21E/j7w/0
あのさマルチ化ってさそのメーカーのハードを買う意味無くなるよね?
結局今だってPS5は要らない子扱いされてんだからさ
ソニーは何がしたいんだよ
結局今だってPS5は要らない子扱いされてんだからさ
ソニーは何がしたいんだよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vl4RIHZN0
ちょっと何を言ってるのかわからない会長
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLgiJJZI0
ハードは今後更に高価格なりそうだし難しいんだろう
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHSjN0ne0
ソニーもマイクロソフトも仲良く自滅してるしやっぱり任天堂のやり方が正しかったんだろうな
グラフィック上げて2倍売れるならすればいいがそうではないからな
グラフィック上げて2倍売れるならすればいいがそうではないからな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHRqDj6o0
PSのファーストとか”PSだから”で持ち上げられてるだけの凡ゲーばっかなのにXboxに出しても売れないだろ
Steamでも軒並み爆死してるのに
Steamでも軒並み爆死してるのに
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY7z+gKF0
アストロとかデスストとか持ち上げるだけで買わんもんな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+mrXzdJ0
言うほど売るソフトあるか?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhVLj9Eg0
IPを育てますって言ってるのに叩くのか?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmHrsL4a0
トトキンカッターがプレステおじさん達を襲う
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cj+qGoDq0
正直ソフト売れない、コンコードで核爆死クラスの巨額損失、ハードも売れ行き悪化、ありとあらゆるもんが停滞してるか損失だしまくってるのに利益は過去最高クラスっておかしいからな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHSjN0ne0
ポポロクロイス製作者が任天堂ハードに出したいって言ってるし許可してあげたら?
トロも任天堂ハードの方が売れそうだよ
トロも任天堂ハードの方が売れそうだよ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6awDxBJ0
本音を言えばソニーもMSもハード事業辞めたいんじゃないか?
PCとスイッチがあればいいしな
PCとスイッチがあればいいしな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyPYrslC0
ファーストはマルチにするけどサードはPS5独占で出させますってこと?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gog2KY1J0
この発言を踏まえて1年半かけて事業整理して一旦数字上の利益率改善は成功したから
次は恒久的な利益のためにマルチ化推進し始めた感じかな?
次は恒久的な利益のためにマルチ化推進し始めた感じかな?
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21E/j7w/0
もうソニーはいい加減さ世間はPS5なんて空気だしファーストタイトルもみんな興味がない事に気付こうよ
PS6出したって売れないよ
PS6出したって売れないよ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdsNJPl90
オワコンの末路
コメント
ファーストのゲームと言えば?と言われてパッと出てこないハード
PS6出しても専用ソフトは出せないって言ってるのと同じだけどどうすんのこれ
トトキンって何?
十時 裕樹(ととき ひろき、1964年〈昭和39年〉7月17日 – )は、日本の実業家。ソニーグループ株式会社取締役代表執行役社長CEO兼ソニー・インタラクティブエンタテインメント会長。ソニー銀行株式会社共同創業者。山口県出身(Wikiより)
ちょっと前まで「SIEのトップ」だった人
ファンボーイはXBOXを笑ってたのに即ブーメラン食らってしまう伝統芸
PSの成功体験って結局SFC→PS1の時しかないんだから
その再現するのなら他社機種でサードが売れてもらわないと手が出せないんだろう
そうなるまで生きながらえるとしたら今はサードとして他社機種にソフト出すしかない
と思うよ他社で成長してから後日自社機種へ巻き取ればユーザ移ってくるだろうし
昔の奴とかスチームに出してくれればいいよ
もうPS仕舞っちゃったし
後になって強制併合されたと騒ぎ出しそう…
ソニー「他ハードに出させてクレクレ」
…あれ?
ファンボさん売り上げだ利益だとはしゃいでなかったっけ?
ブランド残すならPSをPCブランド化ってところかな。
ほんとはスマホ化したいんだろうがライブゲーが悲惨な結果だから、まずはPCで様子見がまともな神経ってところか。
おそらくライブゲーにあれだけ金かけたのはスマホ化ねらってたんだろがポリコレ入れるとかアホ過ぎだろ。スマホ展開再開するにもSIEは潰すだろね。
>トロも任天堂ハードの方が売れそうだよ
ビサイドはこないだもトロの誕生日盛り上げようとしてたもんな
任天堂ハードのサードにもなれないよ
任天堂ハードにソフトを出さなかったんだから
その系統のIPはたとえ任天堂ハードに出したとしても
『誰?』で終わって買われる事は無い
だからもしSIEがハード事業から撤退しようものなら
SIEにオールインしてたサードのIPは枕を並べて討ち死にするだろう
SIEと心中するしかない
任天堂ハードに残れるのは桃鉄みたいに任天堂にソフトを出してたIPだけ
でも仕方ないよな、任天堂にずっと唾吐いてた所が生き残れるとでも?
まだまだSIE本体の人もリストラできるし
夏のボーナスも犠牲にできるだろう?
SIEを赤字にならないよう黒字を維持しつつジムの負の遺産をどんどん切り捨ててSIEをなんとか生かすとなったらもうこうするしかないよなぁ