1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ax2F1vdw0
Xperia事業そのものの存続が危ぶまれる段階へと、差し掛かりつつあります。
フィンランドの携帯電話メディア「suomimobiili.」の報道によると、
5月に発売予定だったソニーのXperia 1 VIIが同国では
一度も販売されていないそうです。
携帯電話事業者や小売店どころか
ソニーのウェブサイトに掲載すらされておらず、
さらに旧モデルも完全に姿を消したことから、
まるで市場から完全に手を引いたように見えるとのこと。
複数の情報源によるとソニーは現在、ヨーロッパの携帯電話市場から完全に撤退する準備を進めているとされています。
◆世界の主要市場から撤退、残すは日本市場のみ
ヨーロッパ市場からも撤退するのであれば、
Xperiaブランドは世界の主要市場から姿を消すことになります。
https://buzzap.jp/news/20250715-xperia-1-7-sony-smartphone-unit-europe/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I84mDRMh0
だからSX後継機をだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAR8XTNC0
株式会社クソペ設立不可避
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ecbRkrm0
日本メーカーから世界的に売れてるスマホがないのが一番日本が衰退したの感じるよな
一昔前の日本はこういうのは得意分野なイメージだった
一昔前の日本はこういうのは得意分野なイメージだった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrvYuz360
ソニーファン的には日本でしか売れないなら存在価値ないよね
あ、日本でも売れてなかったわ
あ、日本でも売れてなかったわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ny4ox51b0
他社と比べてもクソ割高だもん
戦う気なかったじゃん
戦う気なかったじゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUvM7yTc0
そもそも論でスマホはもう完全に飽和状態で市場自体が売上落ち込んでるから
撤退しどきではある
撤退しどきではある
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i46iOiEN0
Switchの性能じゃスマホに全部持っていかれる
なんて言われてた頃が懐かしいな
なんて言われてた頃が懐かしいな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcmwDjdT0
20万円のXperiaの文鎮化報告が続々出てきてるけど
ソニーファンちゃんどうすんのこれ?
ソニーファンちゃんどうすんのこれ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZkvSEKf10
ソニーエリクソンブランドに戻せよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJyh4afL0
Xperiaの歴史見てたら
2020年度の世界出荷台数は290万台(うち、日本出荷台数は215万台)。「規模は追わない」との方針から、2020年度第4四半期をもってスマートフォンの販売台数が非公表となった。
VITAの時とおんなじ流れw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6Fe9Kyh0
Xperiaをやるくらいなら、アクションカムを続けろよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAR8XTNC0
なんだ、これからもっと愉しい事になりそうなのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSZYOlep0
ソニーに恨みは無いけど
プレステももうダメだと思うわ
プレステももうダメだと思うわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqCeUG9sr
悲報じゃなく訃報だろと思ったらしっかりなってたw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEB8bPtN0
国内もランキング上位にはいたけど大手キャリアで扱ってないし何処で売れてる?状態が一時期あったろ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrvYuz360
FCNTみたいにレノボに買い取ってもらえば少しはいいスマホ作れるんじゃないか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRw/lzdm0
エクスペリアはなくなるの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2Ys0QhQ0
クソすぎるから1度買ったやつは二度と選ばないもんな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98yWvwhC0
ここはウォークマンを見習って40万のを出そう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjOzPl3A0
元々ペリアはアホみたいにコスパ悪いからなあ
あんなコスパ悪い機種なんて選ぶやつ居ないって
今回は文鎮化とか出てきてるからもっと酷い話になってるが
あんなコスパ悪い機種なんて選ぶやつ居ないって
今回は文鎮化とか出てきてるからもっと酷い話になってるが
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7h26CKN0
ソニー自体はセンサー事業で絶好調だからスマホは遊びで残してよ
三菱がテレビ作ってるような感じで
三菱がテレビ作ってるような感じで
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i46iOiEN0
スマホ色々使ったけど
結局楽天ハンドが一番長く使ってるっていうね
結局楽天ハンドが一番長く使ってるっていうね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXCcogYg0
中身が伴わない高級路線はなあ…
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bmSACXe0
この値段ならiPhone買ったほうがマシだからな
10万以上もしてボタンのメッキが禿げてきたりとか、クソ高いくせにちゃちかった
10万以上もしてボタンのメッキが禿げてきたりとか、クソ高いくせにちゃちかった
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gzA+nEbM
数年前にハイエンド重視にするって打ち出した時点で終わったわってみんな思ったよね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Um1Ty2c/0
今回の文鎮化騒動でトドメになりそうだな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCULRQX00
最近はソニーのCMは損保と銀行しか見ないし
どんどん金融業になっていってる様にしか見えん
どんどん金融業になっていってる様にしか見えん
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4iUAmZH0
結局性能と品質に応じてなんだよ
金に目が眩んでコストカットした商品をいくらで売ろうと売れない
金に目が眩んでコストカットした商品をいくらで売ろうと売れない
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAR8XTNC0
問題はソニーの製品って値段相応の性能してないことな気するわ
値段の価値がない
値段の価値がない
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAUQXdVQ0
見せかけだけにこだわるようになって終わった
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJyh4afL0
カタログスペック超高いです
↓
すぐアチアチでスペックに制限かけるので満足に使えません
カメラ性能超高いです、高画質で録画できます
↓
カメラ使うと更にアチアチになり、4K撮影もすぐ止まります
こんなんばっかでユーザーが離れていった
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4+mox0LM
好調だった頃は年5000万台の販売計画あったのに新興中華に全部取られた感じで終わったな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/JWAip+f0
PSVR2にPS5PROと高級路線は大失敗してるしな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsYMk2vl0
ついにペリアまでなくなる日が来るのか
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUNN6d2N0
いまのソニーってなにが強いの?
スマホはiPhoneゲームはPCだし
隙間で細々やってるイメージ
スマホはiPhoneゲームはPCだし
隙間で細々やってるイメージ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqQl8aEG0
海外で乱発するラインナップと販路にメスを入れたのがトトキン
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPDGXWNyM
PlayStationにも待ち受ける未来の姿がXperia
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1WzeXia0
オワコン😢
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/GygLQF0
任天堂:細麺 細く長く愛される
ソニー:極太麺 橋で掴むと切れる腰の無さ
ソニー:極太麺 橋で掴むと切れる腰の無さ
コメント
ソニーはペリアの製造工程でやらかしたうえ、サポートでも更にやらかしたのだ
ttps://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2507/17/news107.html
>ソニー「Xperia 1 VII」、製造工程の不備で基板故障の可能性。無償交換
これで検索するとブログとか色々出てくるが、この記事タイトルまんまのまとめブログのコメント欄でソニー信者がシュバってぶっ叩かれてる
知ってたけどゲーム業界外でも嫌われてんだよね。あの会社
iPhoneではなくてAndroidスマホが欲しいスマホゲームユーザーというニッチな層からするとXperiaは縦長ではなくて横の幅を広げてくれないと横持ちにするゲームには向かないって声は聞いたことがある
せっかくの高スペック(苦笑)もカメラとSNS向け過ぎて宝の持ち腐れ感があるんよな
Xboxより遥かに低い普及率
これでも擁護するのが基地外PS信者なんだよね
うちの母親がうっかり次の機種変の時に選ばないようにできれば今年のうちに撤退してどうぞ
>「規模は追わない」との方針から、
> 販売台数が非公表となった。
負け惜しみ感パねえw
プレステと同じで理論値だけ高性能だけど、実際に使うとマジで使えんのよね
排熱とバッテリー周りがオカシイし、1日1回くらいChromeブラウザ落ちたりしてたからアホらしくなって辞めたわ
えぇ、今までXperiaだけでも何機種も使いましたよ。
これVAIOの時と同じなんよ。外見デザイン優先で中身を無理矢理つめこむから、排熱、防磁、ファンのうるささとかがダメなんよ
見た目だけ。グラフィックがー、のムービー病に通じるものがある。経営者もその製品の使い勝手を評価できていない
ニッチ戦略とか言って数売ることから逃げたメーカーの商品だいたい品質に問題抱えてるけど案の定だったか
せっかくPixelやGalaxyのおかげで泥スマホ復権してきてんだから弱小メーカーが足引っ張ってんじゃねーぞ
Xperia頑張ってほしいんだけどなぁ。どんなものであれ海外のものは海外の思惑一つでどうなるか分からないんだから(物だけでなくカード、通販、動画サイトの規約とか)国産のものがなくなるのはやっぱ色々不味い。ちなみに、私が現在使ってるXperiaは5年ほど使ってます・・・個人的にはカメラ全然使わないからカメラ性能上げなくていいから安くして欲しい