【悲報】ソニーPS4最新作『ナック2』さん、メタスコア70点のクソゲーだと判明wwwwwwww

ソフト
ソフト


1:2017/09/06(水) 00:12:18.12 ID:

SIEジャパンスタジオ内製開発ソフトですw

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/knack-2
KNACK 2 PLAYSTATION 4
Sony Interactive Entertainment Release Date: Sep 5, 2017

5:2017/09/06(水) 00:14:18.13 ID:

さっき見たら71点だったのにw
どんどん下がってくぞw

13:2017/09/06(水) 00:17:34.53 ID:

>>5
ナックもたしか初報は70点半ばくらいで
その後どんどん落ちていったろ

9:2017/09/06(水) 00:16:36.22 ID:

すべての陣営からバカにされるゲーム
それがKNACK

12:2017/09/06(水) 00:17:16.90 ID:

何でこの人天才が頭についてるの

18:2017/09/06(水) 00:21:05.43 ID:

>>12
略歴見ればわかるが
PSにとってのミヤホンみたいな立ち位置だからなw

36:2017/09/06(水) 00:33:17.84 ID:

>>18
サーニーも才能が枯れたってこと?

108:2017/09/06(水) 03:03:43.72 ID:

>>18
だいぶハード面にも関わっていて、設計とかも関与している分宮本以上の立ち位置でPSにとってはかなり重要人物だよね

112:2017/09/06(水) 03:14:04.85 ID:

>>108
そんなすごい人だったのか

88:2017/09/06(水) 01:47:30.76 ID:

>>12
テクスレのアイドルなので

127:2017/09/06(水) 06:25:35.33 ID:

>>12
サーニーはプログラマーとして天才なだけで
ゲームデザイナーとして天才って訳じゃないから

130:2017/09/06(水) 06:50:25.90 ID:

>>12
学者一家の生まれで飛び級して大学入った天才少年だからだろ。しかし、大学で道を誤りゲームにハマって大学院進学をあきらめたことで家族は大いに失望したらしいw

188:2017/09/06(水) 13:19:07.61 ID:

>>12
チョニーが人材不足でミヤホンに嫉妬して神輿担いだだけだぞ

15:2017/09/06(水) 00:18:17.79 ID:

ンナアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

22:2017/09/06(水) 00:24:31.82 ID:

なぜ2を作ろうとした

30:2017/09/06(水) 00:26:55.08 ID:

>>22
前作大ヒットしただろ(棒)

34:2017/09/06(水) 00:31:24.81 ID:

NACK2ってこれらしいな

なんかノーコメントだわ

68:2017/09/06(水) 01:28:10.63 ID:

>>34
びたーん びたーんやってる人クソつまんなそうw
流石にこれはやばいんじゃない

37:2017/09/06(水) 00:34:55.12 ID:

うーん…w

http://www.metacritic.com/game/playstation-vita/gravity-rush
VITA グラビティデイズ
Metascore 83

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/gravity-rush-remastered
PS4 グラビティデイズ リマスター
Metascore 80点

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/gravity-rush-2
PS4 グラビティデイズ2
Metascore 80点

http://www.metacritic.com/game/playstation-3/puppeteer
PS3 パペッティア
Metascore 80点

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/knack-2
PS4 ナック2
Metascore 70点

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/knack
PS4 ナック
Metascore 54点

176:2017/09/06(水) 11:01:21.50 ID:

>>37
グラビティデイズ2ってこんな低いのか
大絶賛はステマだったのかな

180:2017/09/06(水) 12:12:56.94 ID:

>>176
どう見ても天地が逆転して酔いそうなゲームが万人受けになれるはずが無いでしょう

184:2017/09/06(水) 12:36:57.27 ID:

>>180
日本ゲーム大賞ですぞ

42:2017/09/06(水) 00:41:47.48 ID:

ソニーのマリオだとかってステマしてたらファースト自身がそれを信じたわけだなw

141:2017/09/06(水) 07:47:43.52 ID:

>>42
自分しか騙せてなかったのか

48:2017/09/06(水) 00:44:59.19 ID:

53:2017/09/06(水) 00:53:41.42 ID:

>>48
ファーストだからごり押し出来るけど
サードなら倒産してるレベルの微妙ゲーばっかだな

52:2017/09/06(水) 00:52:48.58 ID:

2014
PS4 KNACK ←メタスコア54点
VITA SOUL SACRIFICE DELTA ←稲船のComcept、レベルファイブに吸収
VITA FREEDOM WARS フリーダムウォーズ 共同開発:シフト、ディンプス ←プロデューサー吉澤解任2015
Bloodborne 共同開発:フロム・ソフトウェア2016
PS4 人喰いの大鷲トリコ / The Last Guardian ←社内政治のいざこざの末、上田やその他を外部スタジオに追いやってなんとか完成
PS4 The Tomorrow Children 共同開発:キュー・ゲームス ←2017年11月1日サービス終了
PS4 GRAVITY DAZE 2 / GRAVITY RUSH 2

2017
PS4 KNACK2 ←メタスコア70点

58:2017/09/06(水) 00:59:19.24 ID:

>>52
トモチル終わるの知らんかった
調べたらマジやん
まぁあのつまらん作業ゲーで一年ちょいはよく持った方かね

60:2017/09/06(水) 01:03:29.42 ID:

>>58
ソニーのこの手のやつってすぐ終わるよなあ
VITAのデスティニーオブスピリッツもあっという間に終わった

69:2017/09/06(水) 01:28:27.98 ID:

>>52
コンセプトってレベル5に吸収されたのか
いつの間に

70:2017/09/06(水) 01:31:10.04 ID:

>>69
意外と知られてないのな
稲船とその一派はもうレベルファイブ傘下になったからソルサクも難しいんじゃないかな
名前だけならなんとかなるかもだが
http://www.level5.co.jp/level5comcept/

75:2017/09/06(水) 01:35:31.88 ID:

>>70
最近みないなって思ってたらスマホゲーメーカーに変わってたのか…

54:2017/09/06(水) 00:55:26.83 ID:

1は本当にひたすら単調な上にだらだら長くて
2でどれだけ改善するのかと思ったら全く改善してなかったのねなぜ作ったのか

56:2017/09/06(水) 00:57:56.63 ID:

>>54
PS4が売れすぎて、金が有り余ってるんだろうな

55:2017/09/06(水) 00:56:50.12 ID:

調べたら吉澤P、フリヲ解任のあとジャパンスタジオ退社してるね
niconicoでRPGアツマールってのやってるのか

59:2017/09/06(水) 01:00:11.02 ID:

なんていうか日本でPS盛り上がらないのはある意味ジャパンスタジオのせいだと思う
海外向け作らされて更にやる気なくなるわな

61:2017/09/06(水) 01:04:28.82 ID:

>>59
フリヲや俺屍2でクソゲーwwwって言われてるうちが華だったかもしれん

62:2017/09/06(水) 01:14:12.23 ID:

ジャパンスタジオってPSファンにも見捨てられてるよな
腫れ物扱いだわ

64:2017/09/06(水) 01:20:11.76 ID:

>>62
CEDECのゼルダ講演ベタ褒めしてたら、ソクミンとはちまに転載されてゴキブリに粘着されて叩かれてた人もジャパンスタジオの人だった
はちまゴキブリに叩かれまくってツイート消してしまったが・・・ゼルダチームの講演を聴いたゲーム開発者「感謝以外の言葉はない。あの背中を追いかけたい」2 []©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1504344271/

167:2017/09/06(水) 09:48:14.12 ID:

>>64
ゼルダチームの講演を聴いたゲーム開発者「感謝以外の言葉はない。あの背中を追いかけたい」わりと心の底から出て来た言葉なんだろうなこれ

67:2017/09/06(水) 01:27:27.63 ID:

SME組退社から始まりPS2~PS3にかけて有名開発者がどんどん退社
トリコのいざこざで海道上田一派退社
Jスタで日本向けゲーを推進してた吉澤Pは退社
近年の看板広報だった北尾も退社
何が残ってるんだここ
売れない雰囲気ゲー作ってる外山くらいじゃねえか

72:2017/09/06(水) 01:33:04.30 ID:

>>67
SIEは金の使い方がよく分からんな
トリコは10年かけるくせに
他にまともに投資してるゲームが無いこれじゃあキャリアにならないから会社止めるわ

109:2017/09/06(水) 03:10:27.43 ID:

>>72
まじで偉いさんの開発資金着服で残った少ない金で作るから売れようが売れまいがソフト出すことで有耶無耶にする
そのかねが国内のクリエイター接待費かもな。個人には会社から使えないからね

117:2017/09/06(水) 03:51:30.22 ID:

>>109
なんだっけ東京ジャングルだっけそれ

73:2017/09/06(水) 01:34:20.11 ID:

この人そんなに功績すごかったの?
今こうやって天才って言ってるとアミバかな?みたいな感じにしかならんぞ

78:2017/09/06(水) 01:38:15.11 ID:

>>73
マーブルマッドネス作った天才やぞ
任天堂のクリエイターなんかが逆立ちしても敵わないレベル

85:2017/09/06(水) 01:43:59.61 ID:

>>78
マーブルマッドネスは別にレジェンド級って程じゃない
そんなに凄いゲームならアタリはゲーム機から撤退してません

165:2017/09/06(水) 09:21:31.48 ID:

>>85
マーブルマッドネスはアタリ分割後の作品だよ。

74:2017/09/06(水) 01:34:59.65 ID:

稲船はもう完全にL5の人だよ
下手するとcomcept周りのスタッフだけ吸収されてイシイジロウみたいに稲船だけ放逐されるオチになるかもしれないが

83:2017/09/06(水) 01:43:02.54 ID:

>>74
ソニーに都合良く動くように入れされた人材ではないの?
UBIとかにも潜り込ませてるって聞いたけど

86:2017/09/06(水) 01:45:58.87 ID:

>>83
いや稲船って元カプコンじゃん
L5やマベやSCEやコエテクやMSやあちこちと一緒に仕事したがどれも大した実績を上げられず
最後にマイティNo.9のキックスターターで信頼落として数々の公約守れなくなってから雲行き怪しくなって日野さんに囲ってもらったんじゃねえかな

92:2017/09/06(水) 01:55:37.87 ID:

>>86
経歴だけみるとすごいな

81:2017/09/06(水) 01:41:58.49 ID:

フリヲ公式のプロパくんTwitterが
「起床時間です。本日もレッツ貢献!」
「就寝時間です。明日もレッツ貢献!」
しかつぶやかない完全にただのbotになってる・・・
https://twitter.com/Propakun

91:2017/09/06(水) 01:54:35.28 ID:

「SIEのマリオ」は生み出せなかったか
クラッシュブランドを抱えてればな

94:2017/09/06(水) 01:58:24.13 ID:

>>91
サルゲッチュなんかキッズの星の弾にも使えたけどなあ
何で捨てたんだろ

93:2017/09/06(水) 01:56:34.29 ID:

あああ動画見るんじゃなかった無理無理なんだこのブツブツ

95:2017/09/06(水) 02:03:07.84 ID:

>>93
ブツブツってなんぞ

96:2017/09/06(水) 02:08:06.91 ID:

1がロンチ時に50万本近く売れたから本体500万台超の今ならどれだけ売れるか検討もつかない
イカ2なんて屁みたいなもんだろ()

98:2017/09/06(水) 02:14:12.49 ID:

イカとか同梱で水増ししただけのゴミ

パッケージ10万本程度の爆死ゴミゲー

118:2017/09/06(水) 03:56:57.76 ID:

ジャパンスタジオって何?

119:2017/09/06(水) 03:58:51.04 ID:

121:2017/09/06(水) 04:01:51.95 ID:

>>119
サンクスいきなり猫の死骸画像でビビったわw

132:2017/09/06(水) 07:07:10.27 ID:

レジェンドと言うなら具体的に何をやったか教えて欲しいわ

133:2017/09/06(水) 07:16:21.89 ID:

>>132
簡単に言えば、ファミコン以前から現代に至るまで、所属を転々としながら任天堂と戦い続けた人。
その自覚はないだろうけど。

138:2017/09/06(水) 07:28:01.82 ID:

>>133
たとえば例のスクエニの天才みたいに
バグを利用してFF3がどうたらとか
口頭でコードを伝えてバグを直しただとか
岩田みたいに頓挫しかけたマザーをイチから作り直して立て直したとか
そういう逸話は無いのかよ

159:2017/09/06(水) 08:48:58.52 ID:

>>138
一人でマーブルマッドネス作っただけで結構凄いだろ。
その後もソニック2、クラッシュ、スパイロに携わってどれも大ヒット。GDCでも当時としては中々興味深い発表してたし。ただ、アンチャはほぼノータッチだと思うがw

160:2017/09/06(水) 08:53:23.22 ID:

>>159
ゴメンマーブルマッドネス見てみたがマジですごかった
これは天才だわw

139:2017/09/06(水) 07:35:03.00 ID:

>>133
任天堂と戦い続けたw
本人に自覚は無いw

140:2017/09/06(水) 07:39:27.06 ID:

PSWでは糞ゲを作るやつを天才と呼ぶ

144:2017/09/06(水) 07:52:45.43 ID:

前作その点数で良く続編出す気になったよな…

147:2017/09/06(水) 08:01:35.22 ID:

>>144
おいおい、PS4国内ソフト売上歴代4位の大ヒットタイトルだぞ?
発売から約3年半、DQ、FF、MGSという日本有数のシリーズしか
この数字を超えられてないことを思えば続編を出さない理由がないだろ

149:2017/09/06(水) 08:04:28.61 ID:

>>147
だってそれ無料同梱版の数字で(以下略

156:2017/09/06(水) 08:18:11.57 ID:

なんというか「子供といっしょにやる家族向けのゲーム」をコアゲーマーがコアゲームを見る視点でレビューしている気がするんだよなぁ

190:2017/09/06(水) 14:22:04.63 ID:

>>156
スマブラのレビューだな

157:2017/09/06(水) 08:19:09.63 ID:

前作より点数爆上げでこれは期待できるな!

…できるよね?

158:2017/09/06(水) 08:35:53.76 ID:

>>157
前回そんなひどかったのかよw

164:2017/09/06(水) 09:20:07.39 ID:

PS時代までは凄腕プログラマー
クリエイターとしては最初から凡人レベル

166:2017/09/06(水) 09:24:07.82 ID:

>>164
例えるとしたら宮本じゃなくて岩田だな

171:2017/09/06(水) 10:29:17.04 ID:

ナックって何がどう評価されて2なんか作ったの?
そもそもPS4の技術デモのために作られたようなもんでしょ

172:2017/09/06(水) 10:30:28.77 ID:

>>171
ゴブリンの親玉みたいなのがどうなったか気になる人がいたから

173:2017/09/06(水) 10:32:36.92 ID:

あれ?ナックってMSのタイトルじゃなかったっけ?

174:2017/09/06(水) 10:35:54.36 ID:

>>173
MSスタジオが作ったらもう少し面白いよ

175:2017/09/06(水) 10:58:49.54 ID:

>>174
MS移籍してコケてたらやばかったな。SIEJだから「Jだしー」で許してもらえる

183:2017/09/06(水) 12:31:05.45 ID:

なんとなくnvidiaのphysxに対抗してAMDでも出来るってことを実証する為に作っては見たものの
クソ性能過ぎてスケールダウンしまくった結果当初の目的からかけ離れた凡ゲーが出来ましたって感じだよね

191:2017/09/06(水) 14:57:26.59 ID:

ファースト対決だと任天堂ソフトは何が対応になるん?
みんゴルがスプラだから

193:2017/09/06(水) 15:12:50.14 ID:

>>191
普通にマリオデだろ

194:2017/09/06(水) 15:23:26.28 ID:

>>193
年末位の気持ちでいたけど、もう来月か
楽しみだな

195:2017/09/06(水) 15:28:40.98 ID:

>>193
酷い…
オーバーキル過ぎる…

196:2017/09/06(水) 15:32:15.77 ID:

>>195
そんなことないやろ
前作日本だけでも40万売れたんでしょ
タイトルとURLをコピーしました