1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAwoB1MM0
『アストロボット』のブラインドパックてのりぬいの第1弾が登場
PlayStationの名作ゲームの衣装を纏ったVIP Botたちの手足が可動するキュートなぬいぐるみ!
手のひらサイズなのでPlayStationの横や、本棚の隙間などなど、いろんなところに飾れちゃいます!
全5種のVIP Botのうち1種があたるブラインド仕様です!
ぜひプレイのお供にお家にお迎えください!
ASTRO
Jin Sakai Bot (Ghost of Tsushima)
Ellie Bot (Last of Us)
Kratos Bot (God of War)
Journey Bot (Journey)
発売日 【予約期間】2025年7月14日~ 2025年8月27日まで
【お届け時期】2026年1月予定
メーカー希望小売価格 【単品】2,200円(税込)
【BOX】11,000円(税込)
https://www.playstation.com/ja-jp/local/official-products/character-goods/astro-bot/astro-bot-blind-bag-plushie/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:om8jy2FN0
完成度ゴミで草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAwoB1MM0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGdKXnyg0
買えよソニーファン
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://wfckhu0
このデザインウケてるのか?
全くそんな感じしないのだが
全くそんな感じしないのだが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vyFJLN4H
日本じゃまったく売れんだろ
海外向け?
海外向け?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1921wzR0
高くね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXCNVml3M
こんなもんよりvault boyの方が人気出そう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3idLkNA70
またサードのキャラを自社キャラのように扱うのかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSrPh94m0
マスコットとしてはビビっぽくて好きなんだけどこれは高いねえ
もう少し安くていいんだけどね
もう少し安くていいんだけどね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLNvd+f60
全く欲しいと思わんけど、なぜこれを商品化したんだ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xKe8TTj0
ソニーファンはこれが好きなの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1fBv62h0
ソニーファンがアスロボ捨ててこれだからソニーファンへの追い打ちにしかなってない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAMgwMke0
チョコエッグとかで出せば
ひょっとしたら少しは売れたかも知れないのに
ひょっとしたら少しは売れたかも知れないのに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rt0tc2060
グッスマサイトで画像見たら
服部分が「平面の板を前後に張り付けたような感じ」に見えるんだが本当に大丈夫かこれ
服部分が「平面の板を前後に張り付けたような感じ」に見えるんだが本当に大丈夫かこれ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4jov3Cz0
5種類も必要?
PS信者これどう擁護するの?
PS信者これどう擁護するの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+Mx0WWp0
トロ売れよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REGFURoo0
可愛く無い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmwH5xTV0
日本でも馴染みのあるVIP Botを選出してくれたらな思ったが平成レトロなのしか居ねえ
そしてランダム売りはキツイ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdL2b1ye0
さすがにBOXで買えば全部揃うんじゃないか
完全ランダムなら厳しすぎる
完全ランダムなら厳しすぎる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8osYqR2Q0
どんだけ追い込まれてるんだよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxskEBDF0
約min
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xWi8i050
グッズでもガチャ?
もうガチャに脳やられてんな
もうガチャに脳やられてんな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJTJ7S7x0
UFOキャッチャーの景品のほうが出来が良い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiyiK5np0
人気キャラに成るように頑張って欲しいね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw45wxmo0
リベットやスライクーパー出してほしいわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRi97K2B0
パルワのぬいぐるみのほうがまだ売れそう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Y/47Qp+0
うちソニがまだ効き目あった頃ならご提案という名の
押し売りで小売りに押しつけまくってたんだろうけど
今こんなもの作ってもどこも仕入れてくれないだろ
押し売りで小売りに押しつけまくってたんだろうけど
今こんなもの作ってもどこも仕入れてくれないだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IQBM3CCI0
ラーニング先のIPがことごとく死ぬ呪いの人形説
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHxxC/RB0
・オタクから「1000円以上のグッズでランダムは高すぎだから辞めろ」と言われてるのに
ランダムで1個2200円の製品
・製品のサイズも写真で見る限りの質もランダムどころか個別で2200円でも高いくらいの品
・普通に原作もキャラも人気が無い
何で作ったんだ?正直売れるとは思えないんだが
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CjrqWSR0
なにこれコピー能力みたいなもん?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnAtzW480
ぬいぐるみ自体はクオリティちゃんとしてて良さそうだけど、キャラクターに魅力が無い。
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxFDzYNM0
PSには中年男性客しかいないのに誰に売るつもりなの?www
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aP0Kq5W0
お肉のスーパーやまむらは肉ガチャ自販機で勝負に出て倒産しました
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjzjHqlUH
かなり良いじゃん
ボックス買うしかないか
エリーがちょっと誰かわかりづらいので、出来は良くないのかな
アーロイならより完璧だったが、それは第二弾か
ボックス買うしかないか
エリーがちょっと誰かわかりづらいので、出来は良くないのかな
アーロイならより完璧だったが、それは第二弾か
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nd+vldvP0
トロで出した方が売れるだろ
あれから知らない人が見ても可愛い猫のキャラクターとしていける
あれから知らない人が見ても可愛い猫のキャラクターとしていける
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSsqwEWE0
サイズ感的にゲーセンの景品レベルだし高くね?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ecMlkaK40
ぬいが流行っているからって何出しても売れるわけじゃないし
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lc/6ZvwI0
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/LU/AlF0
こんなのに金払うなら他のぬいぐるみ買うよな
コメント
というか、クラウドコスの件も思ったけど
余りにも今更過ぎるんだよ
例え種類が少なくとも発売と同時に出すくらいやっとかんと
ぬいぐるみとか言うキャッチーなグッズを誰もが忘れてた頃に出すとか
これじゃあアストロボットくんが余りにも哀れじゃないか
開発陣はマリオリスペクトとか言ってるけど
実際にパクってるのはカービィだよな
こんなんでブラインドとか誰得だよ
ソニーの貴重な自社コンテンツの成功例なんだから大事にしてくれよ
無理だろうし期待しないけど
ゲーセンや景品扱ってる店にうちソニやって押し付けるから店頭で見る機会はある
買うかどうかは別だけど
元々の知名度が低すぎて、ぬいぐるみ見たところで大半の人には「何これ?」になるのが関の山では。
プレイステーションのゲームキャラだよ、と教えられたとしても、
「プレイステーション…?」
「何それ知らない」
「Switchとは違うの?」
になるのが容易に想像できるのがなんとも。
もうちょっと色彩とか見栄えとか考えなかったのか企画担当は
黒茶白茶黒て
まあでも、見てて嫌な気持ちになるキャラでもないししっかり育ててソニーの柱にしてね。
社内政治で消されないように
甘々にオマケしてもこの手の奴は800円までだろ
ポケモンとかディズニー、サンリオみたいにブランド力で売れる自力あれば話は別だけど
100ワニのお陰で最大限の警戒でもって入荷絞られるだろうから小売の被害は少なそうか
プレステ信者は買ってやらないと、アストロボットも収監されるぞ。
こういうのはSMEに頭下げてでも協力してもらえと
ステマすらできないゴミ作ってどうするねん
いや、SMEもパルワールドのぬいぐるみ売れなくて頭抱えてると思う…。
この普通のやつかわいいよね
キャラ造形自体はキャッチーで悪くないとは思うよ、アストロボットくんは
……ただなあ、背負わされてるファンボの業やら誰かをこき下ろすためにしか使われない怨念が余りにも悍ましくてなあ
今まで培ってきたブランド力が、モノを言う商品だねぇ。
ポケモンやウマ娘は1体数万円はするぬいぐるみが即完売するけど、果たしてアストロボットはどうなりますやら…。
ヤフーニュースで6日程前記事が掲載されてたようだけどコメント数0
仮にもGOTY取ったタイトルならもう少しグッズの注目度とか無いのか?と思う寂しい記事だった
所詮市場占有率1割に満たないPS5専用だしそもそもGOTY自体が一般人知りませんからね…
色々な人が触れるゲームならまだしもここ数年は一部の人間しか触れないようなゲームばかりだからモンドセレクションより知っている人少ないのでは…
AIBOの半分の半分でも動けばワンチャンあるかもしれないが…
変にSIEキャラの仮装させないでノーマルで出したほうがいいんじゃね?
元ネタわからん人のほうが多いと思う。