【朗報】カプコン「NVIDIAと協力してバイオ9をカジュアルなPCでも動くよう最適化します」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M93wMkOr0

NVIDIAさんとのパートナーシップによりカジュアルなスペックのPCも含めた幅広いPCへの最適化を進めていますので、楽しみにお待ちいただければと思います。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVhdRrfd0
カジュアルなPCで動かすと熱暴走で速攻でPCぶっ壊れるぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ff5kKzj0
Switch2はでませんw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/KeZF+B0
ワイルズもやれや
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1yOnASGCa
AMDとも協力して?
Intelは…別にいいや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maI647T10
藤徳の二の舞は嫌ンゴwwwってバイオ班が
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDFbszgj0
モンハンで少数派のAMD忖度した結果大炎上で懲りろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95hWAS+o0
バイオ8の最低が古の1050でパフォ優先・1080p/60fpsと既にありえない低さだったろ
これ以上はオンボ層でも狙うのかレベル
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZZ2nlLL0
バイオRe4超えるセールス狙うんならまあそうなるわな
要求スペック引き上げすぎのチョメチョメかましたらしくじる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CkNfpyx0
Switch2版ね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OksTrNMld
RTX5090を初めとするDLSS4を利用してと言っても幅広すぎやw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEvPkV1RM
最適化じゃなくてエンジンから見直してくれんか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qisg8V0H

ヴィレッジを1060の3gbでやってたけど全くゲームできるレベルじゃ無かったぞ

最初イケるやん!ってなるけど20、30分したらガックガクになる。レビューでもめっちゃ指摘されてるけど結局直らなかった

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPyZ69xp0
バイオ9は実写映画化を意識した演出の方が怖いわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R355ja8I0
🐷Nvidia?つまりSwitch2確定ブヒーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FP61xw2G0
革ジャンは最新世代売るために前世代の性能低下させるような男だぞ
そんな事に協力するか?
カジュアルPCって6050のことか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwuyhoN20
ワイルズのやらかしがよっぽどこたえたのかなぁ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOqD1xXga
いやワイルズもカジュアルなPCで動くねん
でも余裕あるの?ならもっと負荷かけれるなっていうCPUフルにまで使おうとする仕様がおかしいのよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wiL2QMFp0
PS5版が思ったより売れてないから今後はSwitch2もマルチにする必要があるけど
今でも最適化に苦労してるのに更にスペックが低くなるから緑に協力してもらって動くようにする必要があるってことか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYe9jRek0
Switch2のサンブレイクは60FPSブーストしてないのかい
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTt3K+lmM
Switch2でも発売するということか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Sk4JYNbM
カジュアルなPCにグラボ乗ってないだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdF/AQdd0

まあ反省して改善しようとする姿勢は評価するよ

買わないけど

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eha84dai0
今までゲフォにはお世話になってきたけど…
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rllg2KGZ0
BF6がクッソ軽いの見てるとね…
あれだけ破壊表現あって煙と埃が舞い上がって同時に何人も表示されるのに軽いんだから
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKeFwG6o0
AMD「は?」
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STsWb99td
nvidiaと調整してる時点でdgpuなしのPCは対象外
dgpuある時点でカジュアルじゃねーよ
ついでにAPUも対象外という
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtMYYpFiM
普通に考えてハイスペ対象にしたって開発費とサポート費がかさむばっかで、更にパイも小さくなるから良い事なんて一つも無いわな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trQAlE8T0
ワイルズの反省が活かされてるな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXifvo43r
PS5で30fps出ればいいべ、でPCに出すから酷い事になる
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYe9jRek0
Switch2のことをカジュアルなPCって言うのやめろよ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG/b/iRx0
ワイルズでのカプコンのPC高スペック要求によるユーザー足切りって愚行過ぎるんだよな
バグまみれかつ圧倒的不評の現状も理由だけど売り上げが止まったのは単に動作するPC持ってるユーザーがいなくなっただけなのもある
その反省を活かせるのならまだ取り返しもつく企業体質なんだろうけどどうなるのか見てみよう
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59k9PAcM0
PS5でBF6もワイルズも快適に動くから
結局最適化とバグ無くすことが重要じゃないか
BF6βはバグないし軽いして最高だったわ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jspbgreja
はい、スイッチ2確定
そりゃ低スぺでも動くようにするよなwwww
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrWXDewh0
MFG使えば……とかのオチはやめてよカプコン
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU1fVbno0
これはSwitch2で出すためだろうな
出さないと国内でバイオがIPとして死んでしまう危機感からだな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYe9jRek0
カプコンだし、Switch2には30fps制限確実だけどね
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+dtQYAm0
PCとスイッチ2はマウス操作もイケるしな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBPXlntJ0
近年のカプゲーで問題になるのは大体CPUだろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfM84C300
物理的に燃えているNvidiaがカプコンに擦り寄ったのでは?

引用元

コメント

  1. つまりAMD製RADEONのPS5には最適化されないということだなw

  2. ワイルズ1000万売れたが国内は100万未達
    900万本以上は海外かつ中華が大半だからなあ
    国内の批評なんざ微量、翻って海外の批評は膨大
    アホの藤徳は英語も中国語も読めないから国内の批評だけで発狂してるけど
    さすがに運営チームは海外からの膨大なクレーム量とその内実を把握してるわな

    • 6月決算でも50万ちょいで想定下回ってるわけだしね
      1000万はモンハンの評価、50万はワイルズの評価って言われてるし

  3. Nvidiaってw
    海外含めてカプコンなんざよりももっとデカいゲームリリースしてるようなソフト屋が石屋に泣きつくなんて聞いたことないぞw

  4. Nvidia「うんうん、それはカプコンさんの自社エンジンが悪いね」
    で普通は終わる話だろw

  5. 44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwuyhoN20
    ワイルズのやらかしがよっぽどこたえたのかなぁ

    ワイルズ不評を受けてバイオもやばいんじゃね?と思ってる
    ユーザーに対するダメージコントロールだろ
    『バイオは大丈夫だから!』って言い訳してる様にしか見えん
    実際どう転ぶかは解らんがバイオまでこけたらマジで
    カプコン自体が大変な事になるぞ。

    • ワイルズはポリゴン数増やし過ぎたため処理が重くなったんや
      バイオ9のカジュアルとはポリゴン数軽くすることだろう

    • 今年のワイルズだけじゃなくて前年にドグマ2もやらかしてるからね
      ただでさえ今もう信用無いのに、来年の決算期に出すバイオ9がゴミだったらほんとにカプコンにトドメ刺す結果になりかねない

    • だって鬼武者なんて中堅の中でも下から数えたほうが早いIPをAAAの切り札みたいな扱いしちゃったりプラグマタみたいな明らかに爆〇確定の物を名作扱いしてる会社ですし・・・
      もうユーザーの方向いてゲーム作ってないよ。
      なんで感性ズレまくってんのこの会社・・・

    • 普通にヤバいやろw
      アプデの度にクラッシュのリスクが有るメーカーなんて怖くて買えんし、その後の対応も現状は予想の斜め下ばかりやしw

    • ワイルズはグラボの負荷よりむしろCPUの負荷の方が問題なんでグラボ屋のNVIDIAに協力仰いでも不安の解消にはなってないという

  6. 1060でも快適に動くようにしろよ
    ワイルズみたろ、3060で30fpsとかだぞ、壊滅的すぎる

  7. 今のンビディアはAIに夢中だから共鳴しちゃったか

  8. どんなもの作ってるのか知らないけど協力しないと最適化すら出来ないのか…

  9. クラウドで?

  10. これでSwitch2には出さないとか頭沸いてるわ
    できる環境あるから別にいいけど

  11. なんかカツラみたいな髪型

  12. 出す出さないは別として基準としてPS4でも動くくらいのものをベースで作ってそこからユーザーの環境に合わせてfpsや解像度を上げられるようにするのが一番良いんじゃないの?

タイトルとURLをコピーしました