1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7fQuYhU0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Asz0Crh0
草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBee6u1j0
ワイルズNGかよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBk1Q4mC0
特に、以下のいずれかの要素を含むチーム名またはプレイヤーのニックネーム/ハンター名は拒否されます。
なんで名前のところって書かないの?
本当にアンチ切り取り好きだね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ja3Z7Eup0
どれだけ早くPCクラッシュするかを競うのか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRXjio3x0
やはり任天堂ファンを訴える準備をしてるねカプコンは
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wN3P257ld
草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37IA1ZGk0
行ってらっしゃいはOKだよな普通の言葉だし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk1hHlX3d
ワロタ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jd17Q0ao0
ソニーファンのせいだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7UrJ3EM0
ホイルーいて草🤣🌱wwwwwwww
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DY/HCIBh0
ふぁーwwwwwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baRW0/HG0
別に名誉棄損や侮辱だけでよかろうに、わざわざ名指しでカプコンを指定する辺り、滅茶苦茶ガクブルしてるwww
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2KkWx1N0
ポケモンも任天堂系つけたらNGだよねw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWC808nF0
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ALWH7Nb0
たこシあが禁止になったら爆笑するw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyD74IdQ0
まぁ昔からゲーセンでも四文字の名前入力で禁止の単語とかあったよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMOcn3960
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKnnCv/g0
Tako-shia
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dddNuohr0
たこシあで参加するわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jiIMR31d
カプコンは、チーム名またはプレイヤーが選択したニックネーム/ハンター名を拒否する場合があります。特に、以下のいずれかの要素を含むチーム名またはプレイヤーのニックネーム/ハンター名は拒否されます。
• 違法薬物、タバコ製品、ブランド名、またはその他の不快な資料への言及(仮名を含む)。
• 宝くじやギャンブルのサービス/製品など、トーナメントに関連する違法または禁止されている活動への言及。
• 名誉毀損、人種差別、わいせつ、下品、不快、侮辱、カプコンのゲーム(モンスターハンターワイルドを含む)またはカプコンの評判を軽蔑するもの、または身体機能または内部の身体状態の症状を説明または描写するもの、またはトーナメントの責任者の意見において合理的に不快とみなされる可能性のあるもの。
• 対戦チーム、選手、またはその他の個人、団体、製品を嘲笑または中傷するコンテンツ。
• 一般的に、法律や公序良俗に反する要素。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyW3szq40
13900もNGか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB8E6cMa0
一瀬で参加しとくか
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCtn3Oe/0
カプンコの被害者芸なんかすごいな
ここに来てスクエニなんて余裕で超えたね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37IA1ZGk0
せめてカプコンおよび他社のゲームって書いておけばいいのに
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJqWgs5T0
プレミアムデラックス
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUtRDiSr0
>全てのプレイヤーは、常にカプコンに対して敬意を持って接しなければなりません
草
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Cq6vdXw0
会場で「ワイルドだるぉ!!!!」って叫んだらつまみ出されるの?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:go2THMKw0
文句言ってるのは日本の任天堂ファンクンなる者だけだって設定のはずなのに妙だな
アメリカ任天堂ファンなのか
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aRkTG/c0
笑顔のタコあし なら大丈夫だな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hG+wYw9V0
任天堂の大会でも禁止だろw
ゲームもしないし大会も見ないのか
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/8GCga2d
参加してる人を不快にさせたろ!って気持ちで大会でたいやつこんないるのに驚きだよ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkXVlXjf0
例のアレ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rskmd7JI0
カプコン共産党みたいやなw
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mN7a1mQi0
誹謗中傷はアジアに限らなかったよ…
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVTYUKz10
たこシあはどっちなんだい?!
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVTYUKz10
俺はもう止まらんよで行く!
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39PimYP30
たこシアwikiって閉鎖されてんだよな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrSPBJc20
糞ゲーを治す気がなくて詐欺に走ることしかしないのはよくわかった
引用元
コメント
『不具合を直して謝罪するより批判を封殺する選択肢を取ります!!』
って事だもんな
まずしなければならない事をしなかった時点で
間違った道を進み続けるしかない今更謝っても負けだと思ってるんだろうし
カプコンはもう1つあたりしくじったら終わりだろうな。
この前のゲームゲノムで開発体制や社内政治事情が激ヤバなのが暴露されちまったしもうワイルズだけの問題じゃなくカプコンの企業体制そのものが大問題だと見なされてるからな
次やらかしたらもう信用は底を突き抜けてその後は仮に良作出しても手に取る事もされなくなるだろうからホント崖っぷちなんだよね
なのにこの記事の体たらくよ・・・・・・
カプコンの評判を貶めてる原因はカプコン自身だろ
大会の本戦でクラッシュが無いと良いね?
それとも大会専用の負荷が低い版とか作って、それを本番で使うつもりなのかね?
これらしい
・「モンスターハンターワイルズUSAチャンピオンシップ」は、カプコンが提供する標準化された
ハードウェア(PlayStation 5;DualSense コントローラー (USB-C 経由で接続) と同一のソフトウェア
(カスタム モンスターハンターワイルド開発ビルド、グラフィックスオプションを「フレームレートの優先順位」に設定し
フレームレート制限を「60 fps (上限)」に設定、言語を「英語」に設定。UI オブジェクト サイズを “default” に設定)。
なら遊んでくれてるプレイヤーにも敬意を持って接してやれよ
こんな事明記したらもう公式発言・記載の迷言だらけになるだろ
とりあえず“いただきます”は絶対入ってくるぞ
ワイルズって単語だけでもアウトになりそう
半分ほどネタだったアレと違って本気で名前を言ってはいけない存在になってきてるな…
All Players must treat each other, Capcom and tournament staff and spectators with respect at all times.
すべてのプレイヤーは、お互い、カプコン、トーナメントスタッフ、観客に対して常に敬意を持って接しなければなりません。
自分達への敬意を要求してくるゲーム会社初めて見た
モンハンにワイルズを付ける事がもう誹謗中傷だろ
チーム名 賛否両論 とか どんな判断だ とか
攻める人はいるかな?
キングが乗るDホイールを思い浮かんだ
この下のホイールオブフォーチュンに対するコメントっす、何か返信先を間違えてしまったみたい
「ホイール・オブ・フォーチュン(Wheel of Fortune)」とか付けてもらってカプの反応見てみたい
栄光のターンエンド不可避
ロイヤリティ高めてけ
だから参加費取るんですね
つーかこれ、出ようと思う人っているんかね?
まさかとは思うが有名どころを招待とか?
そういう奴は公認のハシゴ外された時点で呆れて離れてるでしょ
Mハシとかもモンハンのヘビーユーザーだったんだし
あと、ワイルズでタイムアタックとかやってる奴のイメージが全くない
マジで無名しかいないんじゃない?
招待として外国でそういう人たちほとんど見かけませんから日本から持ってくるしかないだろうけど英語ほとんど分からないだろうから好んで行く人いないんじゃないですかね…
しかもヘビーユーザーほどワイルズの体たらくに激怒しているだろうからこういうのに興味ある人もほとんどいないだろうし…
ゲハは切り取り、歪曲、捏造が日常過ぎてなぁ…
ぶっちゃけロクデナシしか居ないだろ
NG条件に不快があるのは凄いな
不快なだけで排除するのはなかなか強権な感じ
ウィルズはセーフかな?