【朗報】PSstoreさん、返金リクエストが簡単に出来るようになり最強へ…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rmm7AjVx0
PS Storeに「返金をリクエスト」機能が追加、購入履歴から簡単申請が可能に
https://gamestalk.net/ps-store-refund-button

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rmm7AjVx0
任天堂マイクロソフトはどうだ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGF4fsAB0
>>3
MSは14日間返金受け付けるよボタン一つで
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8nYAHeEM
>>6
ニンテンドーは?w
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVqUo65sd

・購入から14日以内であること
・コンテンツを一度もダウンロードまたはストリーミング再生していないこと

どんなケースだ?このゴミ

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQlKIwd/0
>>5
「間違えて購入ボタンを押した直後」くらいしか使わんかな
申請から審査を経ての払い戻しにかかる時間もわからんしどーなんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6EJss58/0
>>5
ゴミやんw
こんなレアケース使うことないわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnDnKYFD0
>>5
これ返金っていうかただの予約キャンセルなのでは?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CXEkKuv0
>>5
やっぱSteamって最強だな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1QtjlLJ0
>>5
本当に間違えて購入したレベルだけだなこれ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDfAtcPv0
>>5
俺は一回世話になったぞ
買って間もない頃ストア見ててバツボタンで戻ろうとしたらそれは決定でデフォの設定はワンクリック購入だったんだ
すげえ親切wwwww
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpdRWlQj0
>>48
ひでえっっw
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsKNMSSj0
>>48
おもしろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6jwbw120

>購入から14日以内であること

>コンテンツを一度もダウンロードまたはストリーミング再生していないこと
>コンテンツを一度もダウンロードまたはストリーミング再生していないこと
>コンテンツを一度もダウンロードまたはストリーミング再生していないこと

🤔
シビアすぎて草
Steamの返品と同じような感覚で使っちゃうと火傷するな
さすがソニー

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8nYAHeEM
>>7
間違って買ったのを取り消せるのは良いことですね
バカにはわからんのかもしれないけど
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALYTFbEa0
MSはDLしてても起動してなきゃセーフだったはず
日本語表記あるのに日本語入ってないとかもサポートに連絡したらOKだったって聞いたような気もする
DLでアウトって購入時点でDL始まるもんじゃないの?普通
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p50Ol8Xd0
>>18
起動しててもショップで日本語あり表記だったのに実際は日本語無かったエイリアンなんとかはすぐ返金してくれたよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbcvzYA00
購入後、即ダウンロードが始まるよな
最近のはどうか知らんけど
その設定を解除しとかないと、使えないってことか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LKYj7iB0
>>27
上のレスで気づいたけど予約注文のキャンセルがメインっぽいな
今更こんな当たり前の機能付けられても・・・
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9vhSzne0

返金ポリシーそのものは従来と変わらず、以下の2つの条件を満たす必要があります。

購入から14日以内であること
コンテンツを一度もダウンロードまたはストリーミング再生していないこと

意味なし!解散!

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KNvYeMjM
>>30
痴呆症で老眼持ちソニーファンちゃんにとっては神機能だろぉ?w
幼稚園児でもしないような間違って購入ボタンを押しちゃうかもしれないし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fal52aRo0

>>33
予約購入の事前DLは含むのかどうか
発売日以降の購入処理は即時DLがデフォルトだと思うが、手動に切り替え可能かどうか

この2点だけでも回答次第じゃ有名無実

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfFIhZRha
ダウンロードって途中中断してもだめなのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQlKIwd/0
>>34
ダウンロード開始時に認証入るから、それをしたかどうかでチェックするシステムだと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+Yd9ge50
箱は日本語あると思って買っちゃいましたとかでも通る
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fal52aRo0
>>36
一応その場合はオペレーター確認されるんじゃ
今回のはその手間を入れない(ソニー発表)なので
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzuZKL+G0
任天堂は買ったら返金不可だからな一番遅れてる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EIbtZ3Fd
>>41
そもそも予約商品は8日前までは決済されないから取り消しは自由だぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6u1tYlG0
返金ポリシー
一度もダウンロードしていない
って、どんな時に使う返金機能なんだ?
本当にゲームの選択間違って購入ボタン押したとかそんな糞みたいな理由だけ対応してるのか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joEhx0AO0
>>44
糞みたいな理由って普通の返金理由だろ
スマホだと当たり前だったし
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWpQfmZQ0
>>44
OとXが逆なせいで間違えるんだろ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmU9/u4n0
買って返品を繰り返せば売上高が無限にあげられるぞ!
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joEhx0AO0
どうでも良いけどゲーム板でPCとsteamやら言い出す頭が沸いてる奴はなんなんだ
間違って押したのが戻るだけでも良いだろ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A727Enbvr
>>58
PSストアが最強と名乗るなら他ストアと比較されて当前
比較された結果Steamに劣ってるって烙印押されてるだけ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0fvdqkm0
買ってDL途中ならギリOKってこと?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuQKBIaD0
>>89
ダメだろうね

引用元

コメント

  1. 1249234:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 19:49:22 [返信]

    間違って押してしまうというのはわからなくもないが
    決済ボタン押しても念押しでもう一回くらい確認するとかあるけど
    PSストアにはそれも無いの?

    このコメントへの返信(2)
  2. 1249236:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 19:52:18 [返信]

    初期設定だとない
    設定でパスワード入力するようにするとかはある

  3. 1249238:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 20:04:41 [返信]

    すげー意味のない返金で草

    このコメントへの返信(1)
  4. 1249239:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 20:04:51 [返信]

    これって10人が返金しても売り上げ10本で計算するのかね?

    このコメントへの返信(2)
  5. 1249242:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 20:11:59 [返信]

    まさかの売上本数かさ増し用か…?

  6. 1249250:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 20:40:17 [返信]

    決定キャンセル逆の知育コントローラは大変そうだな
    そう思うだろ?

    〇 or ×

  7. 1249264:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 21:09:17 [返信]

    リクエスト”は”出来るだったりしてな…

  8. 1249295:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 22:19:31 [返信]

    改善すべき点を間違えてるのに迂闊者のポカを救済出来るようになっただけの事で最強とかファンボって本当に頭オメデタイよなw
    中にはクソゲー買っても返金要請したらキャンセル出来るって勘違いしてる乞食ファンボいるんじゃねぇのw

  9. 1249296:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 22:21:58 [返信]

    アカウント乗っ取りからのクレカ無断使用でクソゲー強制購入させた分も売り上げ本数と売上高には反映してるだろうな、一度は売れたって言い訳が成り立つからなw
    返金した分利益は減ってるがw

    このコメントへの返信(1)
  10. 1249306:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 22:42:41 [返信]

    steamを見習った売り上げ水増し作戦か

  11. -:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 23:10:36 [返信]

    80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8nYAHeEM
    >>7
    間違って買ったのを取り消せるのは良いことですね
    バカにはわからんのかもしれないけど

    馬鹿だから買い間違いするんでは?

  12. 1249329:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/29 23:30:18 [返信]

    ・・・🧐 もしかして盛るための施策か?と思ってしまうわ
    これがあれば売上高や本数を盛れるやん。ソニーは生産出荷したら計上するんだから。
    今回の『14日』ってのがキモの部分なんやかな?PSのゲームって初動売上だけでリピート皆無だから、ゲームソフトの賞味期限が切れて次の会計処理に移るのが14日ってことかな?と邪推してしまうわ
    モンハンワールド北米版のパッケージが速攻でで大量に返品くらってAmazonで投げ売りを思い出す。あれも14日の命だったのかもしれん
    色々と感慨深いなぁ

  13. 1249354:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/30 00:55:45 [返信]

    Steamの返金サポートと同等かと思いきや全くの別もんやん

  14. 1249355:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/30 00:56:08 [返信]

    Steamと違ってプレイしたら返金できないから実質的には無意味な返金システムだな

  15. 1249365:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/30 01:26:20 [返信]

    PS5がゴミ過ぎてガタガタだったらサイパンみたいに返金してくれるやろ
    xboxでも強制終了するとかで開発元が対応しない場合、プレイ時間に関係無く返金通るぞ
    だからみんな必死にアプデしてくれるんやで、ワイルズだろ~?

  16. 1249420:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/30 06:33:39 [返信]

    27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbcvzYA00
    購入後、即ダウンロードが始まるよな
    最近のはどうか知らんけど
    その設定を解除しとかないと、使えないってことか?

    それだと予約のキャンセルにしか使えないよなぁ
    決済時期が来てダウンロード始まったらリクエスト不能だけど、今までは決済前すらキャンセル出来なかったのだろうか?

  17. 1249552:
    ゲーム好きの774さん@9周年 :
    2025/08/30 10:28:04 [返信]

    言うてPS的には売上本数の計上に対して売上金額の数字が明らかに低すぎることなんかすでに周知の既定路線だから、今さら本数の数だけをとにかく工作でもいいから水増ししてそれによって実態の金額との異常格差がさらに広がったところで問題ないんやろ

タイトルとURLをコピーしました