1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7O4Nr2zY0
2024年国内PS5年間販売台数
145万台
2025年国内PS5販売台数(先週まで)
54万台
これ半分オワコンだろ…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70lYs5B20
>>1
半分も何もそもそもずっと前からオワコンだろ
それでもPS売上世界2位の市場だからな
半分も何もそもそもずっと前からオワコンだろ
それでもPS売上世界2位の市場だからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8T/WXAe0
年末が一番販売量が増えるって知らなさそうw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UalZlpD0
>>4
PS5の年末ってかなりショボいのもう忘れたの?
PS5の年末ってかなりショボいのもう忘れたの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9qMx+MgU0
本体が高すぎるのが致命的
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+N49Y3iv0
>>10
値段は全く関係なく、シンプルにPS5は必要ないと思われてるのが致命的なんだよな。
必要であれば値段はハードルにならないんだよ。
値段は全く関係なく、シンプルにPS5は必要ないと思われてるのが致命的なんだよな。
必要であれば値段はハードルにならないんだよ。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzIoTtx70
ちなみに昨年は値上げ後も一応週1万台は大体の週超えてたから今の平然と1万割ってる状態からして余裕で半減どころかそれ以下濃厚です
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaVohXM20
>>32
1年間は50週しかないんだから
150万台超えてたら週販平均は3万台超えや
1年間は50週しかないんだから
150万台超えてたら週販平均は3万台超えや
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvU5qGJr0
国内PS4
モンスターハンター:ワールド 2,003,566
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 1,376,282
ファイナルファンタジーXV 1,060,680
国内PS5
モンスターハンターワイルズ 816,454
ファイナルファンタジーXVI 429,330
グランツーリスモ7 381,545
もう終わりだよプレステは
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ro69v+l0
>>55
本体同梱版ソフト(=バンドル)のタイトルを抜くと
歴代で最も売れたPS5ソフトはDQ3HDなんだよね
本体同梱版ソフト(=バンドル)のタイトルを抜くと
歴代で最も売れたPS5ソフトはDQ3HDなんだよね
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvr5c/W+0
>>61
え!ファミコンのゲームが!?
え!ファミコンのゲームが!?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZF6GYPZ0
>>55
そもそもPS4がカスなのにそれより更に酷いPS5さんw
ほんま世界のどこで売れてんだこのゴミハード
そもそもPS4がカスなのにそれより更に酷いPS5さんw
ほんま世界のどこで売れてんだこのゴミハード
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbALslMs0
>>66
でもPS4より日本のシェア率は高いぞ
ソニーもPS4の頃は「日本は世界3位」って言ってたのに
PS5では「日本は世界2位」って言ってるし
欧州なんて50ヶ国合計売上がやっと日本の3倍だからな
PS4販売シェア率
日本6%、北米34%、欧州40%、その他20%
PS5販売シェア率
日本9%、北米27%、欧州32%、その他32%
でもPS4より日本のシェア率は高いぞ
ソニーもPS4の頃は「日本は世界3位」って言ってたのに
PS5では「日本は世界2位」って言ってるし
欧州なんて50ヶ国合計売上がやっと日本の3倍だからな
PS4販売シェア率
日本6%、北米34%、欧州40%、その他20%
PS5販売シェア率
日本9%、北米27%、欧州32%、その他32%
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O96/LXqW0
>>69
ソノタランドの割合激増してて草
PS4の割合でも相当怪しいってのに…
ソノタランドの割合激増してて草
PS4の割合でも相当怪しいってのに…
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O96/LXqW0
シェアの1/3がソノタランドとかなんの冗談だよ…
コメント
任天堂関連は年末が一番販売量が増えるって知らなさそう
なおPS側にそんな事実は無い
なんか年末でPS関連の明るい話あったっけ
何も思い浮かばねーや
GTA6を今から棒にしてるくらいなんだから自分たちが「今年は何もない」って言ってるようなもんなんだよなぁ…
PSは毎年決算前の駆け込みで1~3月に発売するゲームが多いから、年末のあたりが一年の中で一番スペシャルラインナップに書かれる名前が充実することになるよ
まあ半年もすれば全て忘れられることになるけど
ワイルズはPCと同発だから影響あるわけねーだろ
まあワイルズがクソゲーなのも多分に影響してるがな
それな。仮に前作前前作ぐらいの出来だったとしても、PC同発の影響に比べたら微々たるもんだろう。そのぐらいPC市場への客流出が酷いのがPS市場。
これ煽りとかじゃなくて普通に気になってるんだがワイルズクソゲーっていう人がどのくらいやってるか気になってるんだが君は何時間プレイした?
実態の伴わない大本営発表繰り返してるの最早可哀そうというかみじめだ
それなのに昨年末30-0だったの?ショボすぎない?
とんでもなく胡散臭い…
PS5これその他多分中国の金盾突破分ですよね…
日本の数値はほとんど転売だろうし北米、欧州からも見捨てられている感が凄い
なんてったって日本で一番売れたのワイルズ80万程度だから日本の700万弱の内稼働しているの100万いくかどうか位だし…
アレだけ、PSにモンハン出ればSwitch終了ってスレが立てられてたのに、実際にモンハンが発売されて終了したのはPSでしたとさ。
PS5は終了したと言うより始まりもしなかった感じ
どっちかと言うとモンハンの評判が悪すぎて終わりかねない
それでもプレイステーション市場では世界2位の市場ですw
知り合いの高校生はワイルズやるだけならXboxの方が安いからXbox狙ってるって言ってた
PSが一番増えるのは旧正月だぞ