【悲報】新作ソニックレーシングやっぱりダメそう・・・

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0b/eMiWQ0NIKU

ホロライブの子が案件でやってたけど何かもっさりしてるのよ
どこにいったのソニックのスピード感
あとアイテムもイマイチ

どうしても劣化マリカ感が拭えない
売りが見えない

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2g1/cGZW0NIKU
マリカに勝てる要素が借りもののミクさんしか無い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVzQWbb9dNIKU

>>5
ミクさんもパンツなきゃクソだろ

エロの価値しかない絵女だぞ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAcKN0ks0
>>5
スポンジボブとパックマンもいるだろ
いるからどうだと言われたらまああれだが
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eTOipblt0
>>11
それは別に勝ててないんだが…
しかもパックマンはマリカACに居るし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38WcI9dS0
生放送やってたけど同接1000人未満だった…
ソニックに求めるのが明らか違うのにSEGAや開発が何も理解してないのサクラ大戦から何も学ばねえな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQBFR8H90
“もっさり”

とりあえず何か悪いとこ指摘した気になれるワードNo1だよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l18AcLnw0
案件なんでころねなんだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+Doa8Sr0
>>23
フロンティアのDLCもその絵だっけ?
あれでフロンティア買うの辞めた人多そう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LC5eKz0I0
ソニックならキャラ売りも兼ねて自分で走って爆走高速レーシングとかにした方が良いよな
ソニック以外どうすんだってなるけど、エアライダーでその他キャラにコピー能力付与した桜井の割り切りの良さを見習えって感じだ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7VvbCf+0

「コラボしたら売れる!」という浅はかな考えがバレバレ

今のSEGAに名越を超えるPやDいないのか?

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+Doa8Sr0
>>41
みんな名越が追い出したからいないぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J057fJdc0
そういやベータテストやるの忘れてたわ
前評判は良かったのにどうして…こりゃ触るまでもないか?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pt+wFohz0
>>45
元々声がでかい界隈だからソニック
発売するとどこにいったんだよが定番
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J057fJdc0
ガチのテクニックレースゲーならエアライダーが控えてるし
マジでマリカに寄せて半端にしちゃったのかな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQBFR8H90
>>50
あんなコピー能力が飛び交うゲームのどこがテクニックレースだよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J057fJdc0
>>55
ダイレクト見なー
妨害が妨害じゃないし昔から技量ゲーだよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2VqHundW0
前から思ってるけどなんでホロに案件出してるんだ?
客層はソニックに興味持ってくれるのか?
流行りそうな感じを出したいだけ?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9AkHxoL0
>>51
なんとあのマリオカート配信者のくさあんにも案件を出しています
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0umaJABR0
>>51
ソニックの客層は「任天堂にコンプレックス抱えた弱者男性」なので・・・
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIXHno/80
>>58
つまりソニーファンそのもの…
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0umaJABR0
>>61
タイプ的にはコナンにコンプレックス抱えたアベンジャーズ信者と一緒だからな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN15SpIh0
そりゃまあ今更8DXクローンなんてマリオカートで良いですねになるわな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8Yc/yNa0
>>64
クローンならオリジナルを上回るのがスタートラインなんだけど
セガにそれを求めるなんて無理ゲーだからな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN15SpIh0
>>67
マリカーワールドに文句言ってるのってオンラインに張り付いてるタイプの奴らでコースもアクションもフィールドもキャラも完全にアップグレードされてるからな
今8DXやるとロードもクソ速いしわるかないけと古いなーって感じる。マシンを自由に動かしてる感覚になれない
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sq7MNCi0
>>72
マリカワールドやったらもう8dxに戻れんわ
サバイバル楽しすぎて止まらん
8dxはDLCで追加されたマリカツアーの海外の街系?のコース全部苦手やったし
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN15SpIh0
>>75
マリカワも縁石に引っかかるけど8DXのツアーの街とか完全に区切られちゃっててなんだかなって思っちゃうわ
マリカワが面白すぎて8DXの追加コースも買ったけどまさに一作前って感じだった
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tlw05D0F0
マリカ配信者に案件出しまくってるの嫌や
くさあん びくぞー とれいん
など
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAn+rSEz0
>>79
だれ一人わからなくて草
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKStohA60
マリカワールドより完成度高い聞くけどまだ発売してなかったの?じゃあなんで完成度高いってわかったの?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8h9EFS34M
エアライダーで回答出されてるのほんとご愁傷さまって感じ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIXHno/80

>>87
マリオらしさ、カービィらしさ、ソニックらしさ

それぞれなんぞやって話だからな、セガからしたら車乗ってレースするのがソニックらしさなのか

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQBFR8H90
Xだとプレイした人は絶賛してるぞ
つまりお前らがゲーム板こじらせて正常な判断ができなくなってるだけw
残念だったなww
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN15SpIh0
>>91
良かったじゃない
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0umaJABR0
>>91
そりゃこんな誰も知らないマイナーゲー、よっぽどの信者しかやらないからな・・・
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcAp7uY0M

>>91
公式同接1000未満
再生回数1万未満

数字は嘘つかん
普段のパトラは1000人以上おるぞ同接

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIXHno/80

>>91
よかった、これで解決ですね

壁にでも喋ってろ

引用元

コメント

  1. マリオカートで良いでしょうに対するアンサーはソフトを買って君の目でたしかみてみろ!

    • 今なら無料でテストできるんだから買わずともたしかみれるだろ!

  2. 存在忘れとったわw
    まだ発売されてないんだね
    アホ外人しか買わなさそう

  3. 67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8Yc/yNa0
    >>64
    クローンならオリジナルを上回るのがスタートラインなんだけど
    セガにそれを求めるなんて無理ゲーだからな

    ゲーム出たタイミング的にクローン対象が8DXだろうしな…
    奇跡に上回ったとして周回遅れと言う

    • マリカーワールドは8DXとは似て非なるモノになっちゃってるんだから
      ソニックが8DXを奇跡的に上回ることが出来たらむしろ大成功じゃね?

      上回れればねw

      • 上回ってるとは言い切れんけど相互互換くらいの出来には感じた
        まぁ結局マリカ持ってるなら…という結論ではあるんだけどね

  4. pv時点でめちゃくちゃもっさりだったけどやっぱりか

  5. マリオカーワールドがいかに優れてるかよくわかる

  6. なんでソニック自身より遅いレースゲーが成立すると思ったかね?セガってバカの集まりかね。

  7. まぁ、なんていうか、1番上のコメにもあるように
    マリカーでよくね?ってことよね

  8. 訴求点が「登場キャラがマリカー8DXに居ないキャラ達」しか見当たらないんだよね

  9. と言うか散々マリワーをdisってソニックレーシングのステマをファンボがやってた矢先にまさかのエアライダーダイレクトの死角からのアンブッシュが決まってしまいあっさり話題から消えたのと、更に追い打ちでダイレクトプレゼンしてるサークライが「レースゲームってマリカーで良くないっすか?」って究極の爆弾発言の論破持ち出した上に至極あっさりと「だからマリカーとは違う楽しみ方のレースゲームにしました(⁠^⁠^⁠)」って有言実行して実機プレイでアンチを完全に黙らせて新規層のハートガッチリ掴んじゃったからな。
    ハッキリ言って「元から比較対象の相手がラスボスクラスで悪すぎた上、奇襲しかけてきた相手が裏ボスレベルでどうにもならなかった」もんだ。
    まぁそれだけは同情するわ・・・

  10. ちょろっとやってみたが悪くはなかったぞ
    チャージだっけ?加速アクションや着ドリさえ扱えるようになればソニックらしい爽快感も得られる
    ただ、せっかくソニックなんだからエフゼロばりのスピード感を常に出し続けておく方に進んだ方がよかったんじゃないかとも思うわ

  11. 間違いなく面白くはある
    前作が控えめに言って曲以外ゴミだったから警戒してたけど全然ちゃんとしてた
    カスタムの幅めっちゃ広くて前張り打開嫌がらせ出オチネタビルドまでなんでも組める
    ゲーセンでやってるかのような臨場感は差別化点としていい感じ
    個人的にはマリカーより好きだけど大衆がマリカでええわという気持ちを覆せる程でもない感じ

    ウリのひとつのキャラ同士の掛け合いがファン的には嬉しくても初見へのセールスポイントにならないのが痛いな

  12. でもファンボくん買わないじゃん

タイトルとURLをコピーしました