IGN「マリカワールドが発売当初に思ったよりずっと革新的である理由。周囲で最高すぎとの声が増えた」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4pwlJ0vd

『マリオカート ワールド』が Switch2のローンチタイトルとしてリリースされてから早3カ月。リリース当初の評価は、賛否両論に見えた。しかし筆者の周囲では、「マリカワールド最高すぎ」、「どんどん面白くなってきた」、「もう『8』には戻れない」といった意見が増えてきているように思える。

「マリオカート8」のファンを自認していた筆者も、序盤こそ本作の魅力を掴みきれなかったが、プレイ時間が50時間を越えるころ、自己内評価がすっかり反転しているのを感じた。本作は幼少期に夢見た「理想のゲーム」の顕現かもしれない。このコラムではその理由について考察してみたい。

本作に物足りなさを感じていたプレイヤーも、フリーランとサバイバルモードを繰り返しプレイしているうちに、気付くはずだ。「8」からの減速感、フリーランに感じた退屈さ、BGMの地味さといった、プレイをはじめてまもない頃には違和感としか思えなかった要素が、ことごとく美点へと反転していることに。本作の主役が、レースではなく、広大で立体的な『マリオカート ワールド』を移動することそのものとなったことに。

「フォームの外側まで拡張したゲーム」の最新形——それが『マリオカート ワールド』である。SFCでの登場以降長らく「線的な進化」を重ねてきた「マリオカート」は、本作でついに大きな飛躍——『スーパーマリオ64』や『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』に並ぶような世代交代級の進化——を遂げたように思う。
リリース時は「巨大なロビー」と揶揄されたフリーラン、新アクション「チャージジャンプ」でマリオカートの世界を統合・拡張し、スリリングなレース性を「サバイバル」へと見事に昇華させた本作は、現時点におけるマリオカート最高傑作であるだろう。

https://jp.ign.com/mario-kart-world/80787/opinion/

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVmf/nEP0
なんだかんだで道中コースも研究されまくってるな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcpHSdOwd
>>4
とりあえず食わず嫌いしてたけど、ガチ勢も研究し始めたからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWMXK0vFd
否定的な記事だと反論して肯定的な記事だとその通り!になる人いるー?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opKIF/+SM
>>12
自分が面白いと思ってることに対して
否定されたら反論して肯定されたら同意する
ゲームに限らず殆どの人はこうじゃないかね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XF8s261/0
ソニックのおかげや
あれであれマリカよくできてね?って海外でもなってる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAtuE2x90
>>13
ソニックそんなひどかったんか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q11UuHgy0
これからアプデやDLCでさらに神化するだろ
まだスーパーサイヤ人化してない状態だからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:prWVwKBP0
>>16
まだフリーザ第一形態くらいだからな
ここからが腕の見せ所だろう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5s8R5th0

ぶっちゃけ8はストイックすぎて全くハマらんかったけどワールドは今のところクソ楽しいわ

壁走れるのマジ革命だと思う
もうあれないとアドレナリンでない体になったわ

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UL4ZjG320
>>26
8は今思うとあくまでも従来型のレースゲーの域を出ないよね
ワールドやると8は全体的に道が狭くて閉塞感を感じる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y22D7W190
思ったより悪いゲームではないけど10時間ぐらい遊んだらもういいかなってなった
オン対戦は論外
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UL4ZjG320
>>31
マリカというかレースゲームは大抵そんな感じだよね
よほど好きな人じゃないと何十時間もやれない
マリカワはフリーランがあるぶんまだマシかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqtrN7L0
むしろ8より競技性高くなっててしんどいわ
道中で求められる知識多すぎ、SCムズすぎ、下手な打開も通じないから実力差ひっくり返せん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
まぁそれで難しくなっとるからマリカのコンセプトとしてはどうなんって疑問は感じるな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Us9mOEs0
マリカ5分で飽きて数ヶ月起動してないけどほんまにやり込むとおもろいんか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUFUaa200
>>44
壁走りの練習とかしてると意外と簡単で派手なアクション出来てどんどん楽しくなるぞ
まあ道中入りレースの2/3壁が無いんでおもろなくてすぐやめるけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OULYDiAi0

8,8DXはサンドリやったり、グライダージャンプ台処理、7Dやら非公式テク要求されまくりで息苦しかったわ

ワールドもいろいろ見つかってそうなるかもしれんけど

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3BepR110
>>46
レース中にジャイロオンオフ切り替えは流石にムズ過ぎるよなぁ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcpHSdOwd

>>46
ワールドで上位帯になるにはレール必須だし、壁走りからのniscなんて8DXとは比じゃないレベルで大量に存在するよ

まぁ勝ちを意識しないで楽しく走る分には何の問題もないけど

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y22D7W190
道中がっていうかそもそも提示されるコースの選択肢が少なすぎるの論外よな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>59
そんな全コースから自由に選べれん仕様になったのはそれだった過去作で例えばルイージサーキット一択厨とかがおって何度も同じコースを連続で走らされてウンザリしたからしゃーないなw
ルーレットもKYでこんな奴ほど無駄に当てさせて最大5連続ルイサを走らされた覚えがあるわw
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y22D7W190
>>65
ショートカットや効率の良いコース取りの知識を1コース分しか持ってなくてもそれなら逆転できるからな
初心者でも上級者に勝てるチャンスを作るという意味で良いシステムだった
これ否定されると初心者はどうあがいても勝てない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3BepR110
けっきょくこのゲームの最大の問題点は道中の出現率が異様な程高い事
半々にするか設定で選ばせれば不満出ないのに矢吹からの「周回コース派も道中で遊べよ!」という圧がすごい
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6XTnDkG+0
>>60
圧て・・・
ただの被害妄想なだけで草
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r77++BbJ0
>>61
だってそれ以外に周回コースの出現率を下げている理由なくね?
明らかに道中の出現率が高いんだが
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>60
選択肢にある3つのコースでどれか1つは絶対に周回コースが出る仕様なら文句ないのにな
ワイも道中は単調で1レースが無駄にダラダラと長引いてテンポが悪いから連続で走るのは好かんな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whiqNcyJ0
道中が嫌いな人は反復練習して決まったことをして勝ちたいような層なんだろうな
決まったテクニックをやりたい層というか
対人戦の駆け引きとかがわからんタイプか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r77++BbJ0
>>73
単におもんない
道中走ってるとロード画面眺めている気分になって来る
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whiqNcyJ0
>>74
だから駆け引きとかわからんタイプなんだろ?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r77++BbJ0
>>77
いや?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y22D7W190
>>73
決まったテクニックを反復練習しないと勝てないのは今も同じだよ
レールや壁走ってのアイテムなしショートカットが今作めちゃくちゃ強いから過去作より遥かに重要
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKRQHYUN0
>>73
レースゲーなんて根本は反復練習で無駄を削ぎ落として詰めるもんだろ
タイムアタックなんて正にそれ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6MgIkWk0
道中暇は流石に情報が古すぎる
ここサボったら絶対勝てないまでになってきてるぞ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsa9rN2t0
そもそも、つまらないも面白いも個人の感想でしかないので、それを他者がどうこう言って言い負かすことに意味ないよ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y22D7W190
>>86
ゲームである以上は人によってつまらないと感じる要素と面白いと感じる要素があって当たり前なのに
ゲーム側があまりにも強要しすぎ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsa9rN2t0
>>91
ゲーム側が強要って発想はなかったw
もしそう感じたら、そのゲームやるのはストレスになるだけなのでソニックとかやったほうが良いだろ
俺ならそうする
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lsa9rN2t0
チャージジャンプで壁に貼り付いてから直線維持や上に登る方法がよくわからない
すぐ地面に下っちゃうんよね
あれみんなどうやってんの?
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>92
それは侵入角度次第やな
これ付ければ上に登り易くなるで
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y22D7W190
>>92
動画見て勉強してとしか言えないんよね
一度に数秒間しか貼り付けないのは皆同じなのでやり方をマネして覚えるしかないかと

引用元

コメント

  1. ほとんどのネガキャンが「俺が知らないものだから嫌い!」って感情論だったわけで
    真のクソゲーの◾️◾️◾️◾️とか見せられたらマリカをクソゲーとは言えんからな

  2. 73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whiqNcyJ0
    道中が嫌いな人は反復練習して決まったことをして勝ちたいような層なんだろうな
    決まったテクニックをやりたい層というか
    対人戦の駆け引きとかがわからんタイプか

    テクニックより駆け引き大事よね本作
    アイテム切るタイミングが良ければロクにショトカ出来なくても割と上位維持出来る

  3. 道中の選択率が多いんじゃなくて、周回コースと道中含めたコース間の割合がそもそも違うやろ
    通常コース30で道中付きコースは116ぐらい
    アプデで周回コースの割合上げて完全ランダムじゃないにしてもそれでも道中コースのが出るやろ

タイトルとURLをコピーしました