1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOyLnjKr0
FF7リメイク
ミッドガルのみ
2作目
カーム、チョコボファーム、ミスリルマイン、ジュノン、コスタ・デル・ソル、コレル山、コレル炭鉱、ゴールドソーサー、コレルプリズン、ゴンガガ村、コスモキャニオン、ギ族の洞窟、古えの森、ニブルヘイム、森羅屋敷、ニブル山
ロケット村(行ってない)、ボーンビレッジ(行ってない)、忘らるる都(端折り)
3作目
珊瑚の谷の洞窟、アイシクルロッジ、大氷河、ガイアの絶壁、竜巻の迷宮、北の大空洞、神羅ジュノン支社、ミディール、コンドルフォート、コレル魔晄炉、精神世界、ミディール崩壊、ロケット村、海底魔晄路、神羅飛空挺、ウータイ、コスモキャニオン、忘らるる都、ダイヤウェポン、ミッドガル、魔晄キャノン、ルクレッツイアの洞窟、チョコボ仙人、4つのマテリアの洞窟、大空洞内部
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbVc9ey70
>>1
Switch2販売にあわせてインターなんとかってFF7リメイクのリメイクをだそうとしててワロタ
さっさと3作目を出せ!
Switch2販売にあわせてインターなんとかってFF7リメイクのリメイクをだそうとしててワロタ
さっさと3作目を出せ!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOyLnjKr0
本当に残り全部端折らずにいけますか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mLr0v0Ud
そうかもう一度ミッドガル出さないといけないのか…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIGsYdw80
スクエニ無能しか残ってないんだな
社内も新興宗教なんだろ
もうガンビットから20年以上新しいもの作りだせてないんじゃね
社内も新興宗教なんだろ
もうガンビットから20年以上新しいもの作りだせてないんじゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMH4Q0gZ0
しれっと4部作に増やすからセーフ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUpGEUZz0
この基準で言えばFF5の第一世界、第二世界あたりも分割じゃないと駄目ってな話になるからな。プレーしてるやつもそこまでアホじゃないからちゃんと読み取れるぞ
無駄なムービーや動作を削っちゃったほうがいいんだよな。ボイスとかいらんだろ
無駄なムービーや動作を削っちゃったほうがいいんだよな。ボイスとかいらんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:up0x9ey30
ミッドガルだけで作ろうで始まったから
3作のバランスが滅茶苦茶だな
3作のバランスが滅茶苦茶だな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyCpXgFc0
北瀬
「FF6とか絶対にリメイクできない!7以上に大変」
スクウェア上層部の頭にはなぜかフォトリアルの想像図しかない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhFDhRuL0
>>17
ピクセルリマスターなら出したから当然では?
中途半端なもん出すならピクセルリマスターで十分だし、現代技術の水準で作るなら難しい
ピクセルリマスターなら出したから当然では?
中途半端なもん出すならピクセルリマスターで十分だし、現代技術の水準で作るなら難しい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMa6TPtD0
スクエニにはオープンワールドを作る技術が無いからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDAtVPNu0
オープンワールド作るのに必要なのは技術じゃなくて
人海戦術で膨大な量のリソースを作成する資金力と管理能力だぞ
人海戦術で膨大な量のリソースを作成する資金力と管理能力だぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMa6TPtD0
>>21
まあ、人それぞれ必要だと思うものは違うから、その考え方もいいよね
まあ、人それぞれ必要だと思うものは違うから、その考え方もいいよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIGsYdw80
ワールドマップも作れないほど落ちぶれたのかwww
初3DのFF7なんて2,3年で作ってたのにもう最も規模の大きい同人サークルだなこれじゃ
初3DのFF7なんて2,3年で作ってたのにもう最も規模の大きい同人サークルだなこれじゃ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJOzybUv0
もうゲーム部分なんか作らずにムービー見せればいいんだよ。こんなもん買うやつはあほなんだからよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WH7+nmL0
expedition33みたいなワールドマップにすればいける
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wjaFUtw0
ドラクエ7リメイクのエンジンでPS1の綺麗になったFF7作ってよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cfhi+iQP0
>>36
リバースのミニゲームの3Dモデルでやりたいわ
オリジナルを綺麗にした感じのビジュアル
戦闘は今のグラのままで良いから
そうすれば1本に収められただろ
リバースのミニゲームの3Dモデルでやりたいわ
オリジナルを綺麗にした感じのビジュアル
戦闘は今のグラのままで良いから
そうすれば1本に収められただろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+f9pxLa80
新作が求められてないけどリメイクも求められていないFF
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cfhi+iQP0
確かにFFで 2Dであっても3Dであってもリメイクして欲しいと思う作品ないわ
もちろん17なんて全く要らん
DQは9リメイクして欲しかったり色々あるんだけどやっぱりキャラが弱過ぎるんかな
もちろん17なんて全く要らん
DQは9リメイクして欲しかったり色々あるんだけどやっぱりキャラが弱過ぎるんかな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6oNXNtNd
どうせハイウィンドも良くて操作出来てもピンポイントで着地出来ないフラミー形式になるんだろうな
最悪10のようなただのファストトラベル装置になるわ
最悪10のようなただのファストトラベル装置になるわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6jGHXNV0
つ ドラクエ7リイマジン
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cfhi+iQP0
そもそも飛行船飛ばして感動するんか?
今の時代ラーミアに感動するやつなんておるん?
今の時代ラーミアに感動するやつなんておるん?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bE8fV6u70
長い事で有名なドラクエ7リメイクもどうやらエピソードがカットされるようだし
やっぱ当時のショボグラでやってたストーリーを今のグラフィックでやると
リソースが全然違うんだろうな
やっぱ当時のショボグラでやってたストーリーを今のグラフィックでやると
リソースが全然違うんだろうな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34qNtZjJM
>>44
実際問題カットしてサブクエ送り(になるかは知らんが)は正解かと
久々にやったらチート使っても長すぎる
実際問題カットしてサブクエ送り(になるかは知らんが)は正解かと
久々にやったらチート使っても長すぎる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3fUxFnR0
飛空艇と海チョコボ使って世界探索はやらないんだよな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPl3iYDh0
まぁ原作やった勢みんなうっすら思ってることだよな
これ三作目に全ての要素いれるの無理じゃねって
これ三作目に全ての要素いれるの無理じゃねって
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VD3Iw4fl0
FF7やってないから分からないけど
リメイク・リバースで何%ずつ進んでいる感じなの?
リメイク・リバースで何%ずつ進んでいる感じなの?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wxp28Lb0
例のYよりこの無能Nを追放しろよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOyLnjKr0
崩壊したミッドガルにシスターレイ付けたマップ作るだけで1作目と同じくらいの時間かかりそう
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mK2aArlC0
作ってる側はリアリティ出してやったぜって思ってるんだろうけど女キャラは頭悪い恋愛脳になりクラウドはいじられ隠キャになりセフィロスはホモストーカーで何もかもぶち壊しでしかないんだよな
コスモキャニオンはカルト宗教施設になってるザックスはやたらでばってくるしエアリスは死んだり生き返ったりするし
出来の悪い同人誌以外の何者でもないわ
はよおわって視界から消えてくれ
コスモキャニオンはカルト宗教施設になってるザックスはやたらでばってくるしエアリスは死んだり生き返ったりするし
出来の悪い同人誌以外の何者でもないわ
はよおわって視界から消えてくれ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSlqKweF0
リメイクシリーズはそれぞれが独立したゲームになってるからな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0KvN2pw0
R4年くらいクリアしないで積んでるわ
長々とおんなじ様な事ばっかで全然面白くない
それに原作くらいの速度で展開しないと何時間もテロリストばっかやりたくないわ
長々とおんなじ様な事ばっかで全然面白くない
それに原作くらいの速度で展開しないと何時間もテロリストばっかやりたくないわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUWVJZsd0
坂口開発部長時代はリメイク、続編は1つも無かったのに
新作と移植だけだったのに
新作と移植だけだったのに
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZuWMfYY0
ミッドガルって世界観説明の為の序盤の舞台でしかないからそこを拠点に1作やるような場所じゃないよな…
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xE13EOi90
ミッドガルの全ての区画に行けますとか、全ての区画でイベントがありますとか言われても原作に存在しない区画とか行かされてもね…
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ci0vNPFZ0
これのリソース新作に使えないのが今のスクエニって感じだよな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHS6ug630
DQの石板はエピソード毎から島単位になったんじゃないかって言われてるからカットされてるかはまだ不明やね
原作はエピソード毎に石板探しで行ったり来たり面倒だったし
原作はエピソード毎に石板探しで行ったり来たり面倒だったし
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:af3ECPNR0
>>73
取捨選択って言ってるから少なくともなにかしらカットはあると思う
取捨選択って言ってるから少なくともなにかしらカットはあると思う
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x37zZJRk0
元のFF7がダイジェスト構成だったからな
ザックス情報小出しにミニゲーム混ぜて誤魔化してただけで
ザックス情報小出しにミニゲーム混ぜて誤魔化してただけで
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/t+qrFIw0
FF7Reimaginedにすれば問題ない
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzpza3ps0
完全版でたと思ったら完全版の完全版を出すのがスクエニやぞ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmwKyBYG0
ダイジェストといえばうみねこのなく頃にのアニメを思い出す
原作プレイしてないとマジで意味わからん内容
作らなければいけないという義務感で作られてるだけのゴミ
原作プレイしてないとマジで意味わからん内容
作らなければいけないという義務感で作られてるだけのゴミ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Te/tfttG0
あれだったら、作らない方が良かったな。
しかも、あの手の作品で出題だけしといて続き出さないという暴挙。
余程評判悪かったのか。
しかも、あの手の作品で出題だけしといて続き出さないという暴挙。
余程評判悪かったのか。
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GpWsgHx0
パリーン4作目だ、が絶対あると思ってるよ
コメント
リブートをリメイクって言いながら売るの相当悪質だよな
言い方はちょっと悪いんだけど完全にコレ
もはや気色悪すぎて見ていられない
面白かったっていう人もいるらしいし、ほんと人それぞれだよね
まさか紙芝居と揶揄される程度になったりしないか心配
スクエニは今の環境でディレクションできる人がいない
開発人数が30人単位だったSFCの時代は名作を出せてたが
今の開発は中堅でも100〜150人単位での開発が普通だからな
AAAともなりゃ開発は300人を軽く超えるので、大勢の人間をディレクションできる能力が今のディレクターは求められる
スクエニがハード性能上がるたびクソゲー率どんどん上がってるのは、ハードの向上とともに工程も激増して大勢の人間が関わるようになり、スクエニの能力ではまとめきれなくなったから
大方欲かいて5作でも7作でも小出しにして出して作れば作るだけ売れるみたいな腹積もりでいたんだろ?だから1作目はミッドガルだけなんてふざけたこと考えて
でも蓋を開けてみれば2作目でもはや売上すら公開できないくらいに大爆死して慌てて3作で完結しますとか言い出したんだろ
※1261901
いや一応3部作は元々言ってたでしょ
2作目の爆死が原因じゃない
今更ハイウインドが自由に飛んだところでなぁ
ゼノクロのフレスベルグがオープンワールドを高速で飛行するの見てるから何の感動もない
どっちかじゃねぇよ
どっちもだよ
フィーラーやら運命を変える(笑)やら妙な改変入れなければ普通に収まったんじゃないですかね