1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52Pv40ST0
物価高や税金・社会保険負担の増加で「中流」と言われた人たちの暮らしぶりが貧民化している。もはや「普通に生きるのもツラい」との声も聞こえるなか、取材班は3700人の中流層にアンケートを実施。裕福ではないが貧しくもなかった“平均的”暮らしは今、どう変わってきているのか? 貧民化する「令和の中流」の実態を明らかにした。
今回、取材班は世帯年収400万~700万円未満を「中流」と位置づけ、2人以上世帯で首都圏および大阪・名古屋などの大都市で暮らす30~50代男女3700人に5月28日から6月3日にかけてアンケートを実施した。
調査ではまず、生活費などの消費動向について尋ねた。すると、「スーパーで高くて買うのをあきらめることが増えた」(1421人)、「コンビニの商品は高いので行かないようにしている」(1051人)、「スタバは高いので行かない」(750人)、「家で牛肉を口にする機会は月に2回もない」(680人)など、多くの人が食費を厳格に切り詰めている様子が垣間見えた。
娯楽消費の結果を見ても、「ディズニーやUSJはお金がかかりすぎるので行けない」(1202人)、「Nintendo Swich 2は高すぎて買えない」(979人)など、国民的人気を誇るレジャーやゲーム機がもはや“手が届かない存在”になっている様子がうかがえる。インバウンド客が増える一方で、「お金がかかるので何年も旅行にも行けてない」(761人)のが、今の日本の中流なのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c1c10e6b5cf765d0d2b49a8bfe326466c240aea?page=1
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3MyT+Yu0
>>1
ゲーム板「Switch2が買えないならPS5を買えばいいじゃない」
こうはならんかさすがにw
話題にも上がらないPSの存在…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUgJzbi30
こんなオワコン国家を優遇してるアホ企業
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvE2MGFN0
>>2
任天堂以外は日本撤退でいいね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0W/z+ZaC0
大都市で世帯年収500万未満って中流なのかという疑問はある
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dbURSzp0
分かる
たかがゲーム機に5万て
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kK6dTQA0
>>7
おいおいPSはたかがゲーム機で8万だぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcs8ZRZ90
Switch2で高いならPS5とかないようなもんだな(´・ω・`)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR1gBgko0
>>9
スイッチとPSユーザー層が違うのでね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6YLonkRM
>「Nintendo Swich 2は高すぎて買えない」(979人)
3,700人中979人だから、約26%は高すぎだと思っている、と
フムフム
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z1p7wagT0
別に買わなくていいじゃん…
生活必需品じゃないし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6YLonkRM
979人に言いたいのは、別に買う必要はないんじゃない?ってことだな
買ったとしても、ソフトが弱すぎてプレイする気にならないから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0W/z+ZaC0
>>13
発売してようやく4ヶ月経とうとしているハード捕まえてそれはない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+eCA/jV0
貧困層より企業優先は当然
献金減ったらどうすんの
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6YLonkRM
Switchでも事足りるしな
キラーコンテンツのうんぴもプレイできる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/injwLO00
2を買って不要になったSwitch1が中古市場に流れてるから割安に買えばいい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4ZAo8u90
世帯400万のどこが中流なんだよ
年金暮らしの父母と派遣社員の息子でも超えるだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqeORJTc0
Switch2はまだマシだろ
維持費も大してかからないし
PS5とかオンライン料も電気代も激高なのに
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMUBC4Dw0
貧困層が生活苦なのは当たり前なので、それで最高の気分なら
常に最高の気分で生きている事になるから
あり得ない事実であり、嘘なのだと分かる
情動を表明する事で何かしらの立場を強調したいのだと思うけど
さっぱり分からんな、なんで嘘ついたのかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M70Xt4Z4H
貧困ならゲームウォッチでもやってればええねん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkP/fF960
1人なら5万
2人で10万
3人で15万
4人居たら20万
同時に買い与えないと喧嘩になる
ゲーム機の金額じゃない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFKWb50z0
まぁこういう層がいまだにSwitchを買っているのかもな
それにしても今さら旧型機って
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFKWb50z0
ホントの地獄は買った後にあるわけで
バカ高いソフトを買い続けなくちゃならん
お疲れチーン
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jS9GxJQw0
現実は37980円と49980円の差しかないからバカ売れしている
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QToUYh9Nd
手取り45万だけど
まじできついわ
Switch2はなんとかやりくりして買ったわ
ゲームは中古でしか買えないわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2HZnXyG0
で、こいつらPS5pro12万の時どうほざいてた?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFKWb50z0
バカ売れ(週4万)
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFKWb50z0
それともバカに売れているって意味かな
ひょっとして
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lT55T300
生活必需品以外は気にする必要のないことだよ
新聞から始まりテレビ果てはSNSで他人のキラキラ生活を垂れ流してそれを見慣れすぎて基準が上がりすぎたんだよ
ここらで質素倹約
相応の生活をできるようにしなきゃいけない
どうせ無駄にiPhone買ったり必要のない店に行ったり結婚したからって理想の結婚生活追いかけてその程度の遺伝子に意味のない習い事させてるんだろ
無駄な消費はやめたほうがいい
スマホは格安でいいし店は何のプラスにもならないし結婚後も地位は独身時代と変わらないし子供なんて飯食わせとけば勝手に育つ
これから日本は加速的に衰退していくんだからもっと現実見たほうがいい
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQEqJE31M
いやゲームほど安い趣味はなかなかない
不健康だけどな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cU1fNOmN0
こういう奴に限って最新のスマホもってそう
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSBAiJc8M
Switch2は高すぎて買えないのなら買う必要はあるまい
ゲーム機なんて米や野菜とは違いただの娯楽品
格安スマホで基本無料ゲーやっとけ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7/X6hWwt0
>>65ほんそれ無理して買うモンじゃネーよな実際w
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zS74noa0
まあ小中学生が
気軽に買える値段じゃないな
コントローラーとか
消耗品なのに値上がりエグいし
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ED8iICWZ0
>>67
昔から値上がり関係なく純正壊れたら安いサードの買うだったけどね
最近だと純正壊したくないからすぐにサードの買う人も多そう
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MMI8TzE0
安いとか言ってるやつは任天堂のメイン客層から外れてるんだよなw
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zS74noa0
スマホは10万でも売れるって言うけど
1円レンタルとか分割払いだろ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+dOGtie0
ゲーム機もレンタルの時代か
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zS74noa0
任天堂のゲームって
高性能ハードが必要なのかとは思う
マリオテニスの新作とか
Switch2の性能必要なのかね?
FEもグラで売れてた
シリーズじゃないからな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ED8iICWZ0
>>79
低スペで問題ないのなら3DSは簡単に沈まなかったよ
ゲーム機に限らず他のデバイスの進化を無視して続けるのは難しいし
任天堂自身もハードが進化しなきゃ変化も起こせない
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpMqiP1n0
サードのおこぼれを施してもらわんといけないから
ソニーの背中が見える程度にしなきゃいけないんだよ
今はスタート地点で12年先にいるけど
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nuPRtU40
3DSも3D機能要らないってそっぽ向かれてたからな
そこでさっさと諦めて値下げして2DS作ったから客もメーカーも来てくれた
あれを3D機能こそ主軸って押し続けたらゲーム業界自体死んでたろうな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MMI8TzE0
廉価版はほしいわな
lite2万なら出せる
120フレ対応液晶とか豪華なモノいらんしストレージも64GBでいい
スピーカーもモノラルでいいから
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zrcp4/SB0
>>85
lite出るだろうけど3万ぐらいしそう、据置専用は無理っぽいけど
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qucbJuO60
この人たちはなんのスマホ使ってるんだろう
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zLycYFzM
Switch1から7年経ってるのに5万も捻出てきないなんて
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2RAx1Ihf0
>>92
貧困の任天堂信者を舐めるな
1年延々マリオだのイカだのやってんだぞ
引用元
コメント
誤:1年延々以下略
正:飽きずに延々と遊べる
だから任天堂ハード・ソフトって価格に対してコスパ凄くいいのよ
娯楽消費の結果を見ても、「ディズニーやUSJはお金がかかりすぎるので行けない」(1202人)、「Nintendo Swich 2は高すぎて買えない」(979人)など、国民的人気を誇るレジャーやゲーム機がもはや“手が届かない存在”になっている様子がうかがえる。
switch2も初代と比べりゃ上がったなとは思うけど、こういうアンケに名前が出てくるってことは買う気のある人自体は大勢いるってことだろ
高い安い以前にそもそも買う選択肢に入りすらしないPSなんかよりは何倍もマシ
でもこれ以上値段が上がるのもちょっと困るな
PSユーザーは更に貧困やしなw
既に客観的なデータが出てる事に加え、壁の民もやたらと貧困コンプレックスが凄く、高級と付けば何でも富裕層が使う物だと思ってるくらいやしw
まぁPS5は完全に空気で、認識されていないから出てこないよな
※1264001
成程、チーズ牛丼君はSwitch1のゲームで一生遊べるから2のソフトが全然売れてないって事なのねw
※1264009
その解釈になるのって相当阿呆なのね
年収400万〜700万で、5万の娯楽品が買えない?
子どもが2人いて、片方は専業主婦(主夫)とかか?
文句言う前に、自分の金の使い方、見直したほうがいいと思うぞ。
スイッチ2のユーザー層→ゲームハードもソフトもキッチリ購入する優良顧客
PS5のユーザー層→やるゲームは基本無料ばかり
ソフトは基本的に買わず買わない奴が文句ばかりいう地獄の様な市場
『客じゃない人間』が圧倒的多数を占める
そりゃ層が違い過ぎるな PSはマイナスが過ぎる。
※1264009
また、壁の民が高い障壁に向かってブツブツ独り言いってるwwww
※1264004
そもそもディズニーやUSJなんて「気軽に行けるようなところじゃない(地理的、資金的にも)」認識なんだが違うんか?
近い関東、関西ならそれぞれ行きやすいとは思うが、交通費や宿泊費含めたら入場料プラス数万軽く飛ばない? そりゃキツイでしょ
とはいえディズニーランドは入場者数はコロナで激減したとはいえだいぶ回復してるし、「コロナ前でも普通に行けなかったやつの意見を意図的にピックアップしてる」ようにも思える
https://themepark-journal.com/howmany/
まーた妄想と捏造か 2DSが出たのなんて3DS時代後期だし3D対応は元々強制じゃないし
主軸にしてない最先端()のVITAが速攻終わったから3DSが携帯市場で孤軍奮闘してもたせたんだろ
※1264009
パケだけで見ても他社より沢山売れてるのは週販で明らかだが?