https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2d5761b68972e4e0fadfa51d95dedc61a3e548
苦境が続く中、ゲーム開発者らは任天堂のスイッチ2がこの逆風を打破してくれることを期待していた。新たなハードの発売は常に業界の起爆剤となり、スイッチ2も記録的な売れ行きを見せ、好調なスタートを切った。また、任天堂のゲーム機を所有するユーザー層はたくさんのソフトを購入する傾向がある。だが、こうした好影響はまだ出ていないと開発者らは言う。
任天堂の自社開発タイトルが大ヒットとなる一方、外部ゲーム開発会社にはまだその恩恵が波及していない。課題の一つが、パッケージ版製品の種類だ。任天堂はこれまで、外部ゲーム会社に対しゲームカードの容量を複数用意していた。開発者はそれぞれのソフトに最適なサイズを選べ、製造コストを抑えることができた。
しかし、スイッチ2では開発者の選択肢は2つしかないと、事情に詳しい複数の関係者が非公開情報であることを理由に匿名を条件に語った。それは、最大容量で最も高価な64ギガバイト(GB)のカードか、安価だがゲーマーから不評なキーカードのどちらかだという。
ユーザーの間では、不満の声が上がっている。複数のゲームを切り替える際に、ストレージの容量を増やすか、その都度ゲームの削除・再ダウンロードを繰り返す必要があるからだ。特に携帯型ゲーム機では、パッケージ版ゲームは購入したらすぐに遊べるものという期待が長らくあった。
中途半端
モーニングスターのアナリスト伊藤和典氏はキーカードについて「パッケージ版とダウンロード版の欠点を併せ持つというか、位置付けとしては中途半端」と指摘した。
スイッチ2上でゲームを売りたいクリエイターにとって、どのような影響を及ぼすのか。マーベラスのデモンエクスマキナ タイタニックサイオンの販売実績が参考になる例を示している。同ゲームはスイッチ2、PS5など複数のコンソール向けに発売されている。
英国では、通常の物理カートリッジ版として発売され、購入後すぐに遊ぶことができる。ニールセンIQの調査によると、英国でのパッケージ版売り上げの72%がスイッチ2版だった。だが日本では、キーカードとして販売され、結果は逆転した。ファミ通によれば、スイッチ2向けは40%にとどまった。
不評ではあるが、キーカードはゲーム価格高騰に対する打開策と任天堂は見ている。今後、ゲーム容量が急速に拡大したとしても、パッケージ版を手頃な価格に維持できるからだ。PS5やXboxタイトルで採用されているディスク媒体よりも任天堂が使用するフラッシュメモリーはコストが高い。大作ゲームともなると必要とするデータ量は数百GBに上り、その全データを保存できる従来型のゲームカードは、現行標準価格の70ドル前後に比べて10-20ドル、あるいはそれ以上高くなってしまう。
株主も指摘
ゲームによっては大きな容量を必要としないものもあるとして、外部のゲーム販売会社は、容量の小さいカートリッジの提供再開を望んでいる。任天堂が選択肢を廃止した理由は明らかになっていない。
最近の株主総会では株主が、キーカードが外部開発者をスイッチ2から遠ざける可能性があると経営陣の前で指摘した。同社の広報担当者はコメントを控えた。
新しいソフトの販売を伸ばすという広範な課題を考えると、ゲーム開発会社は開発品目の拡大に慎重になっている。スイッチ2は多くの人が期待したほどの起爆剤にはなっておらず、ある外部ゲーム販売会社は、任天堂が外部ゲーム開発者の扱いを改善しない限り、開発者がスイッチ2で成功するのは難しいと言う。
伊藤氏は「スイッチ2でユーザーベースを拡大させるためにはサードパーティーにとって魅力的なハードになる必要があり、気になる兆候だ」と語った
ネット回線持ってないアホ多いからなぁ
googleでスマホゲーの星1レビューとか見てると笑える
容量がデカイのでクソゲーアプデの度にフリースポットで数時間過ごせと言うのか
ネット回線がなければSwitch2を利用開始出来ないので気にしなくて良い
キーカードでもこれくらい売れるハズなのに売れなかった。 それの裏付けのデータもある
みたいな具体的なエビデンスあるん?
ないぞ。今のところは全部予想でしかない
さすが望月さんの記事や!
西どもが顔真っ赤!
でもまあ指摘の通りだよ
パッケとダウンロードの「悪いところ取り」だもんで
嫌な言い方をすれば物理的に壊れる恐れのあるDL版ってことだもんなあ
やっぱり
・64GBゲームカード
・キーカード
の2つの選択肢しかないっていうのは、本当だったんだな。
やばくね?
『64GBゲームカード』 は原価や費用対効果で勿体ない使い方しかできない
というのが問題なので、打開策を取り入れたら実はあっさり解決する話ではあるんよ
SDex も任天堂の社風がミスマッチ起こして価格高止まりしてしまってるから、関連ビジネスの空回りが酷い
これだけスマホが普及してみんなアプリをDLして使ってんだから
そろそろゲームもDLのみでいいんじゃない
ユーザーに選択肢を与えない頑固さは枷にしかならんのに
言ってる本人がデメリットをよくわかってないんじゃ無意味でしょ
デマを広めようとも無駄ですね
アホだよなぁこの記事
他ハードでは当たり前のように名前違いで同じ様な仕組みあるのに
まあ新しいものに対する不安ってあるが、どちらかというと容量の不満だろ
ほかがどうだろうとSwitchで不評なんだからおかしくない
詭弁はやめろ
まだ3か月のハードで売れてないもクソもねぇだろ、と
>>37
サードの言い訳を並べると
どんだけプロ意識ないんだ と思わされると思う。
今は、普及台数がまだ足りない や 任天堂ばかり売れる の言い訳が使えないフェーズなんだ
高性能にするほどストレージの問題が出てくる
携帯機とは別にSSD増設出来る据置機も出せば使い分け出来て問題なかった
>>38
任天堂が SDex の製造委託して量産すれば
SSDより廉価に作れて解決する話ではあるんよ
任天堂は、餅は餅屋 でメモリ販売メーカーに丸投げしてる状態
メモリ販売メーカーがリスク取れずに少量生産しかしないので、
高止まりしてる(敢えて高値維持させてるともいえる)だけ
キーカードを作ったのは任天堂
今度の独占だろう一瀬モンハンがキーカードだけになれば大量に売れて
「キーカードはよく売れる」「キーカードは好評」という結論になるだろう。
要するにサード連中が本腰上げてくるタイトルまではキーカードの本当の評判は分からないということだ。
じゃあなんのためにキーカードというものを作ったの?って
>>45
協力会社のビジネスにジレンマのある選択肢を提供した
ジレンマ検討せずにビジネス失敗する選択を選ぶメーカーがいるだけ
バナンザより売れるソフトが今キーカードで出たら
受け入れられたと判断していいよね
>新しいソフトの販売を伸ばすという広範な課題を考えると、ゲーム開発会社は開発品目の拡大に慎重になっている。スイッチ2は多くの人が期待したほどの起爆剤にはなっておらず、ある外部ゲーム販売会社は、
任天堂が外部ゲーム開発者の扱いを改善しない限り、開発者がスイッチ2で成功するのは難しいと言う。
やっぱりサード売れてねえじゃんw
>>51
任天堂の大型タイトルを敢えて控えてる(普及促進用のマリカは出してる)わけで、
プロモーション成功すれば、任天堂に邪魔されずにブーム起こせる
フェーズなのに、大手が出してるのって劣化移植ばかりだからな
誰が買うの? と
悪いのは任天堂w
ロイヤリティは同じ
カードの製造原価 が違うだけ
これなら安くパッケージ売れる
2種類のカードで出す方が負担が大きいはずなのに
日本のサードは結構出しているからな
ますますサードの居場所無くなるよなぁ
まずプレステの障壁から逃げて来たところだからね
キーカードならDL版に行くだけだわ
半比例的にパッケージ減少分を補うだけDL版が伸びてれば問題ないんだがな・・・
やりくりやソフトの厳選でもうソフトが売れにくくなるだろう
内蔵メモリをそれだけ使うのであれば、
あとでDLし直せばいいや っていうのが根付けばいいんだが
日本人はもったいない精神がおかしな方に発揮されて不条理しちゃうから
>ある外部ゲーム販売会社は、任天堂が外部ゲーム開発者の扱いを改善しない限り、開発者がスイッチ2で成功するのは難しいと言う。
まずはサードがSwitch2に独占で何かもってきましたか、と。
ちゃんちゃらおかしい。
ソフトがカタチケ含めて4、5千円で買えたからだよ
本体5万ソフト9000円で今まで通り売れるわけないだろ…
10万あったら前者は12、3本で後者は4本だぞ
タイレシオ壊滅だよ任天堂どうすんのさ
これは障壁ではないと思い込んでる任天堂ファンくんすごいよね
自分で首絞めてるだけ
任天堂の決算みればよく分かるけど
自社ソフトの割合がデカすぎて、サードのロイヤリティ割合って10%もないのよね
switch2内部ストレージの読み込み速度すげーってなれば反発も減るだろ
Switch2リリース後のソフトは出来るかもしれんが、それ以前は法律のせいで無理だったはず
SDex を量産するメモリ販売メーカーが出て来ない
というのが消費者にとってはジレンマな状況やろうな
(まだ半年も経ってないから、いずれ状況かわるだろうが)
キーカードの存在のおかげでサードが集まりはじめてる節もあるから正直ソフトメーカーを叩くつもりはない(もはやDL専でも良い気はするが小売市場の都合?)
コメント
キーカードしか攻撃する部分がない?
PSユーザーはこういう幼稚な理屈を恥ずかしげもなく平気で書き込むよね
それともPSが今そういう状況だから必死に仲間にしようとしているのか?
ユーザーは縮小しているし残っているのは口だけで買わないユーザーだしな
じゃ、ダウンロードで買うね…
※1266829
有機ELモデルは4万近くするしカタチケは任天堂ソフトにしか使えないんですけどねぇ
しかも値段で言ったらPS5は8万以上、ソフトも8千はいくものばかりと言うね
ソフトを本体に差したらすぐ遊べる
データ収録されているのでストレージ容量節約になる
というゲームカードの良さが消えてしまっているし不満が出るのはしゃーない
株主がキーカードがユーザーを遠ざけると指摘するのはまあ良いとして
何で最大容量のゲームカードしか用意しないのかの質問が無いのが謎すぎるから多分これ嘘なんやろな
test
test
test
test
※1266850
明らかにただ叩くためだけの的外れな中傷を不満と言い
誹謗中傷罵詈雑言を正当化する何時もの説得力のないPSユーザー
Redacted For Privacy表示で中身の見えないコメントが並んでるんだが
また連投荒らしでも来たのか?
※1266863
投稿制限された事に気がついてテストしてるんだろ?
週販の書き込み消されてたし