1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kLlrnNid
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBj2Mb8q0
>>1
ちなみにどちらもソニーミュージックがスポンサー
OP、EDともにソニーミュージック
アニプレックスやA-1ピクチャーズがからんでたり
ソニーとベッタリなアニメだった
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PY9UPEv60
どんどん一般人から遠ざかってて草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSKgB46S0
えな子は話題になったけど、五条君もPS5やるのかい──────
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KI+6lBj0
主に陰キャを描写するのに有効活用されてるね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B42oI1pB0
TVとの距離感やモニタのサイズがリアルすぎて笑う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpMUFtB80
CMの時点で1人で発狂だからな
イメージそのまま
イメージそのまま
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0pn5Yy70
キモい陰キャと言えばプレステだしな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MajLta/f0
これは覇権ハードだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OycPjkv4a
SONYが配給してるから忖度させたとかそんなんじゃないの?
そうでないにしても許可なく現実のゲーム機そのまま出すわけにもいかないしそこで簡単に許可出た可能性もある
そうでないにしても許可なく現実のゲーム機そのまま出すわけにもいかないしそこで簡単に許可出た可能性もある
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSKgB46S0
>>10
わたなれの─────れな子は漫画原作通りプレステや──
FPSゲーでの勝負とかあったしな────────────
やっぱPS5やなァ───────────────────
わたなれの─────れな子は漫画原作通りプレステや──
FPSゲーでの勝負とかあったしな────────────
やっぱPS5やなァ───────────────────
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpMUFtB80
この形はPS5と間違われた空気清浄機じゃね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0pn5Yy70
2枚目よく見たらアドバンスみたいな色のswitchもあるじゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JzU+0rl0
二枚目って小さい画面でガキがPS遊んでるあの画像のパロディ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqF5hyym0
15年くらい前はXBOXがよく出てきた
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ezPedkt0
大きさ詐欺してて草🤣🌱
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8eOG47h0
れな子は全機種持ってるだろうし五条君の方はコスプレされるゲームっつったら大体PSだし
ステマどうこうの判断ではないだろ
ステマどうこうの判断ではないだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOrdVczSr
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnfbWt4y0
任天堂ファンクソイライライライライライラしてて草
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/R7PmxF0
2枚目よく見たらスイッチもいるやん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZaBqMsGK0
2枚目はPS5じゃなくね?
んなに小さくねぇだろ
本当なら天井ラックに襟がかすめるくらいでかいはず
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkwMGQVT0
一般人アピールにSwitchが使われて 陰キャアピールにプレステが使われるのマジで草
明暗分かれるとはこのことよwwww
明暗分かれるとはこのことよwwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpMUFtB80
PS5の実物を誰も持ってないから形や大きさがおかしいことに気づかれてない・・・ってコト!?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83QWp4sb0
俺が見てたのはスイッチばっかりだったな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeWauWRc0
テレビの前でやってる画像なのはニュースのソニーファン準拠で描いてんの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQdPYgtj0
アニメ作ってるとこの外部制作先は中国とかじゃん…
中国だとswitch2売ってないからPS5メインなのもある?
中国だとswitch2売ってないからPS5メインなのもある?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nd7OEBi6d
宇宙人ムームーでプレステ4とセックスしてるネタが出てきた
ロボ専とかいわれて
ロボ専とかいわれて
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kX++V3f00
アニプレックス「うちソニーですよ、わかってます?」
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnfbWt4y0
>>48
アニプレはアンチSIEとか言ったり無茶苦茶やな任天堂ファンくんW
アニプレはアンチSIEとか言ったり無茶苦茶やな任天堂ファンくんW
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpKcsWaD0
鬼滅にもPS5出すのか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/0G4SxT0
いち、にぃ、……たくさん!
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MB27IPLr0
たった3つでたくさんとかアフリカの部族みたいな数の数え方方だな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfLXb7EJ0
そのシーンを抜き出されても何のアニメか分からんわ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMHMvgyG0
>>62
分からんなら何も言わずにPS5スゲーとか言っておけばいいよ
分からんなら何も言わずにPS5スゲーとか言っておけばいいよ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nAzMTAn0
ドクターストーンとかそろそろファミコン出るんじゃないか?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpMUFtB80
PS5ショボいって馬鹿にされてて草
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svg/4dq10
ソニーの映画だと不自然にXperiaが使われてるアレと同じか?
あるいはアニメの制作現場が中年だらけなのか
あるいはアニメの制作現場が中年だらけなのか
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSKgB46S0
>>70
真面目な話ゲーム板民が思っている以上にPS5が認知度があり普及してるのでは?
真面目な話ゲーム板民が思っている以上にPS5が認知度があり普及してるのでは?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XKfLbFB0
たまに常識からは考えにくい演出でSONY製品が登場するアニメあるな、映画はソニーが昔から勝手にやってた手法だけどSONYの息が表面上かかってなくてもねじ込んでくる漫画アニメはある、カドカワは特に露骨
キモヲタを表現するために使うのはまだ演出として妥当なのに一般家庭とかに登場させるからな
キモヲタを表現するために使うのはまだ演出として妥当なのに一般家庭とかに登場させるからな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMvRKH2O0
ネクロノミ子にはネオジオCDのコントローラ出てた
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QNnuOEp0
PS5はもう一般に認知され始めたね
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UltQiife0
スポンサーの意向で映ってるだけで喜んでるってマジかよ…
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XKfLbFB0
スポンサーでもないのにキン肉マンで名前を売った吉野家。原作はすき家のつもりだったのに
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CQPnH+NM
五条くんのはマリン家で衣装の元ネタゲームやらせてもらってるだけだし
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjAewjIX0
沢山(2個)
コメント
昔ガンダムSEEDのキャラがワンダースワンの発展機らしきものを遊んでたのと同じような感じかな?
作者が紛らわしい名前つけたのが悪い
あとなか卯な
アニメのキャラはPSユーザーに含まれませんよ
何のアニメか忘れたけど、テレビの下のラックにしまわれたゲーム機が映るシーンで
PSをモデルにしたゲーム機が無いってだけでファンボが公式を任天堂信者扱いして凸して荒らしたことあったよな
何のアニメだったか
※1268483
ゆるゆりじゃなかったっけ?
あれ登場人物たちがみんなでゲームして遊ぶ時も新旧メジャー&マイナー機種揃えてたのにPSハードだけなかったりDVDデッキのロゴがGOMYになってたりと監督が徹底してアンチソニーっぷりを隠そうとしなかったし確か作者自身もソニー嫌いだったんだよね
そんで発狂した当時のファンボ共が色々と凸してその基地っぷりが世間に知れる一端にもなった
学生のエロDVDプレイヤー用途として描写されてたのが生々しかったな。あとスロットローディング方式は時限爆弾(確実に壊れるトラブルの原因)ってはっきり言われてて草だった
お、おう…よかったな😅
プレステ信者はこんな事で嬉しいのか?
真面目に何のゲームやってんだよ
わざわざPS5でやるようなゲームとかある?
ああ、ファンボさんはアニメキャラもプレステユーザー、引いては売上か何かの数にカウントするって事?
数多のアニメでSwitchが出てることにいちいち発狂してるのか?
酷く生きづらそう
というかあんなに「ニコニコは任天堂信者の巣!」みたいに言ってたのに
コメントまで書き込んでるし……
わたなれは原作だとPS4のFPSで中学校時代からひきこもってたって話が
アニメだとPS5に加えてswitchが増えたんだよね