1:
:2017/09/21(木) 17:12:50.09 ID:
226:
:2017/09/21(木) 18:00:12.60 ID:
308:
:2017/09/21(木) 20:34:48.67 ID:
>>1
優勝おめでとう
3:
:2017/09/21(木) 17:15:52.48 ID:
ワロタ、スプラトゥーンは選ばれなかったのかwww
17:
:2017/09/21(木) 17:20:32.42 ID:
6:
:2017/09/21(木) 17:16:27.62 ID:
意地でもゼルダにはやりたくないという漢気を感じるな
10:
:2017/09/21(木) 17:17:57.10 ID:
オーバーウォッチ面白かったの?
24:
:2017/09/21(木) 17:21:54.11 ID:
>>10
初期 マクリーフラバンファニング無双
中期 アタッカーなんていらねえ、タンク盛りで削り合い
現在 ゴリラとゆかいな仲間たち
99:
:2017/09/21(木) 17:36:31.88 ID:
>>24
今は37歳おばさんを味方全員で取り合うゲームだぞ
168:
:2017/09/21(木) 17:50:30.20 ID:
>>99
今やってみたらパッチでアホみたいにバフされてて笑ったw
ultの継続時間も長すぎだろ、これはあとでnerfされるパターン
13:
:2017/09/21(木) 17:18:57.86 ID:
優秀賞と大賞区別できてない馬鹿共はどこからきたの?
恥ずかしくない?
20:
:2017/09/21(木) 17:21:15.35 ID:
>>13 だって優勝賞だし
てかなんだよ優勝賞って
21:
:2017/09/21(木) 17:21:48.74 ID:
>>20
大賞のノミネート作品。
38:
:2017/09/21(木) 17:26:48.90 ID:
>>21 優秀賞ならともかく
優勝賞なんて言葉初めて聞いた
スレタイは正確に入力しないといじられてどっちらけだな
15:
:2017/09/21(木) 17:20:20.96 ID:
やっぱスクエニはすげーわ
26:
:2017/09/21(木) 17:22:21.48 ID:
>>15
バカなの?
18:
:2017/09/21(木) 17:20:52.98 ID:
スレタイ間違っとるやないかーい…orz
19:
:2017/09/21(木) 17:21:10.81 ID:
大賞はゼルダかスプラ2か
33:
:2017/09/21(木) 17:24:16.93 ID:
>>19
イカ2は無いな
1から殆ど変わってないし
武器ステ削除して鮭追加しただけ
これじゃ無理
31:
:2017/09/21(木) 17:24:03.26 ID:
日本ゲーム大賞優秀賞受賞作品
1. オーバーウォッチ
2. ペルソナ5
3. ポケットモンスターサンムーン
4. ファイナルファンタジー15
5. 人喰いの大鷲トリコ
6. バイオハザード7
:
まだ継続中
41:
:2017/09/21(木) 17:27:04.06 ID:
>>31
なんかもうなにこれ?
253:
:2017/09/21(木) 18:07:52.10 ID:
>>31
こんなん大きなタイトル並べてるだけやろ
32:
:2017/09/21(木) 17:24:05.68 ID:
単純に売れたゲームを大賞にしてるだけのクソみたいな賞だからこれ(極一部例外あり)
FF15が大賞取るのは既定路線だろ
37:
:2017/09/21(木) 17:26:46.04 ID:
>>32
売上だけならサンムーンだろ
47:
:2017/09/21(木) 17:27:40.85 ID:
>>37
オーバーウォッチの方が売れてる
39:
:2017/09/21(木) 17:26:49.38 ID:
ゼルダが逃したと知れたら外人に死ぬほどバカにされるから
対案がオーバーウォッチならまだマシな方よな
242:
:2017/09/21(木) 18:04:26.07 ID:
>>39
第一回の最優秀賞ってマリオ64を破ってのサクラ大戦だよ?
42:
:2017/09/21(木) 17:27:12.95 ID:
調べたら
対象期間 – 2016/4/1~2017/3/31
やったわ
オバヲは6月やから入っているのか
85:
:2017/09/21(木) 17:34:09.48 ID:
>>42
その期間だとまだスイッチは数が少ないからゼルダが外されても言い訳が立ちそうだ
52:
:2017/09/21(木) 17:28:33.23 ID:
コレ逆に最優秀賞がゼルダじゃなかったらビビるわ
53:
:2017/09/21(木) 17:28:37.06 ID:
日本ゲーム大賞優秀賞受賞作品
1. オーバーウォッチ
2. ペルソナ5
3. ポケットモンスターサンムーン
4. ファイナルファンタジー15
5. 人喰いの大鷲トリコ
6. バイオハザード7
7. 仁王
:
まだ継続中
65:
:2017/09/21(木) 17:30:50.52 ID:
>>53
スイッチングハブwww
66:
:2017/09/21(木) 17:31:19.93 ID:
FF15は引くに引けないんだろうけど
トリコとバイオ7も入るのか・・・
75:
:2017/09/21(木) 17:32:52.32 ID:
どうせドラクエ
80:
:2017/09/21(木) 17:33:33.03 ID:
>>75
バカ?
86:
:2017/09/21(木) 17:34:29.82 ID:
9月に2016年度の授賞式をするからおかしくなるんだよな
89:
:2017/09/21(木) 17:35:08.88 ID:
日本?
ぜんぜん流行っとらんけど
90:
:2017/09/21(木) 17:35:10.96 ID:
ゼルダ抑えてFF15なんかが受賞したら完全にジャップwwwってなるじゃん?
こんなん国辱ものですよ
97:
:2017/09/21(木) 17:36:17.90 ID:
>>90
PSストアでこのあとすぐに大賞記念セールが始まるから大賞がゼルダではないことが確定しているのだ
252:
:2017/09/21(木) 18:05:53.08 ID:
>>97
完全にお手盛りやんかそれ
258:
:2017/09/21(木) 18:09:40.00 ID:
>>97
ゼルダ大賞やんか
嘘つき
91:
:2017/09/21(木) 17:35:10.26 ID:
PS大賞に名前変更すればいいのに
96:
:2017/09/21(木) 17:36:09.64 ID:
ニーアオートマタは神ゲーだった
110:
:2017/09/21(木) 17:38:06.28 ID:
PUBGとかもエントリーしててもおかしくないだろ
先のない家ゴミ限定なのか?
115:
:2017/09/21(木) 17:39:02.97 ID:
>>110
今のはまだアーリー版だから体験版がエントリーしてたらおかしいだろ
112:
:2017/09/21(木) 17:38:10.15 ID:
妖怪ウォッチ3もカービィロボボプラネットも
桃太郎電鉄もスーパーマリオメーカーfor3DSも妖怪三国志もないってどういうことやねん
117:
:2017/09/21(木) 17:39:16.58 ID:
ゼルダが受賞しなかったら祭りだな
126:
:2017/09/21(木) 17:42:01.72 ID:
>>117
むしろゼルダが受賞しないで海外で話題になってほしいレベル
トリコだのバイオ7だのがしれっと受賞してるのはもっと広まって欲しい
135:
:2017/09/21(木) 17:43:03.81 ID:
>>126
トリコは好み分かれるからまだ分かるけどバイオは神ゲーやろ
あと心配せんでも大賞はゼルダ
141:
:2017/09/21(木) 17:44:15.30 ID:
>>135
何も変わってないグロしか売りがないガラパゴスゲーの代表だろ。
ラインクインしてるだけではっきり言って恥だろ
127:
:2017/09/21(木) 17:42:10.23 ID:
基本売上考慮ではあるがダゼとか言う10万本レベルのタイトルが取った事が一度だけあったんだよなぁ
139:
:2017/09/21(木) 17:43:50.17 ID:
>>127
あれはほんと意図が見え見えで寒かったな
130:
:2017/09/21(木) 17:42:21.96 ID:
オープンワールド最高峰って謳い文句はゼルダのある年には酷だな
だからゼルダより先に表彰したんだろうけど
133:
:2017/09/21(木) 17:42:55.90 ID:
ニーアが8位でオーバーウォッチが一位?
しかもトリコがいるとかありえんしどういう選考してんの
134:
:2017/09/21(木) 17:43:01.93 ID:
2017?
誰が選んでんのこれ?
142:
:2017/09/21(木) 17:44:20.45 ID:
来年はイカドラクエマリオモンハンのどれかだな
144:
:2017/09/21(木) 17:45:03.39 ID:
とりあえずまぁまぁセールスよかったゲーム挙げときゃいいやろ感
やっぱり業界として腐ってるわ
145:
:2017/09/21(木) 17:45:12.57 ID:
日本ゲーム大賞優秀賞受賞作品
1. オーバーウォッチ
2. ペルソナ5
3. ポケットモンスターサンムーン
4. ファイナルファンタジー15
5. 人喰いの大鷲トリコ
6. バイオハザード7
7. 仁王
8. ニーアオートマタ
9. Horizon Zero dawn
10. ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
:
もう終わりかな?
204:
:2017/09/21(木) 17:57:06.86 ID:
>>145
妥当な選考じゃん
これでなんか不満あんのか
210:
:2017/09/21(木) 17:57:31.49 ID:
>>204
トリコはいらないかな
161:
:2017/09/21(木) 17:48:45.34 ID:
意地でもゼルダにやりたくないからポケモン
ありうると思う
243:
:2017/09/21(木) 18:04:49.73 ID:
>>161
くだらん被害妄想だな
175:
:2017/09/21(木) 17:52:33.36 ID:
普通に大賞はドラクエだろ
178:
:2017/09/21(木) 17:52:42.45 ID:
まあ妥当なラインナップだな
全部面白かったし昨年度はPS4の良作ラッシュがヤバかった
けどゼルダ1本に全部持って行かれた
そんな印象
185:
:2017/09/21(木) 17:54:15.69 ID:
>>178
それはない
世界的にみてもゼルダはもう強力なコンテンツではなくなったからな
ポケモンかマリオだよ任天堂の主力コンテンツは
263:
:2017/09/21(木) 18:11:23.10 ID:
>>185
それは無理があるよ…
183:
:2017/09/21(木) 17:54:04.89 ID:
来年の大賞画は今後何が来たとこでDQ11って決まってるから全く面白みの欠片もないな
190:
:2017/09/21(木) 17:55:28.73 ID:
去年のゲームて・・・ゼルダじゃあかんかったのか。
193:
:2017/09/21(木) 17:55:43.03 ID:
>>190
ゼルダだよ
207:
:2017/09/21(木) 17:57:23.10 ID:
そりゃゼルダが受賞しなかったらこのアワード自体の信憑性が皆無になる
海外からも笑いものにされるわ
215:
:2017/09/21(木) 17:58:19.70 ID:
ブスザワ選ばないとお前のとこ殺すよ?感半端ないからな任天堂
我地のゴミクズだわ
222:
:2017/09/21(木) 17:59:30.32 ID:
来年の大賞はマリオデかスプラ2だろうな
225:
:2017/09/21(木) 18:00:04.00 ID:
>>222
来年はドラクエだろ
227:
:2017/09/21(木) 18:00:28.80 ID:
FF15は運が悪かったね(´・_・`)
いや運は関係ないかw
240:
:2017/09/21(木) 18:04:20.11 ID:
>>227
出来が悪いの間違いだな
16はどうなることやら
232:
:2017/09/21(木) 18:01:49.69 ID:
GOTYはゼルタとマリオが被るけどこっちは年度区切りだから被らないのか
ただ今年度は今年度でイカ2やドラクエ有るけど
237:
:2017/09/21(木) 18:03:48.37 ID:
来年はDQ11一択でしょ
んで、スプラ2・マリオデ・ポケモンUSM・MHWが優秀賞に入ると
245:
:2017/09/21(木) 18:05:06.08 ID:
>>237
PUBGは?
255:
:2017/09/21(木) 18:08:46.98 ID:
FF15の受賞理由って何だったの?
260:
:2017/09/21(木) 18:10:14.69 ID:
>>255
スクエニ接待枠
271:
:2017/09/21(木) 18:22:06.91 ID:
日本ゲーム大賞優秀賞受賞作品国内売上(メディクリ)
3,632,836 ポケットモンスターサンムーン
1,546,392 モンスターハンターXX
*,944,806 ファイナルファンタジー15
*,718,577 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
*,462,322 ペルソナ5
*,352,096 ニーアオートマタ
*,297,189 バイオハザード7
*,204,517 Horizon Zero dawn
*,135,766 仁王
*,128,317 オーバーウォッチ
*,108,836 人喰いの大鷲トリコ
288:
:2017/09/21(木) 19:21:27.98 ID:
>>271
バイオ以下のソフトって優秀賞に値しなくね?
274:
:2017/09/21(木) 18:29:01.19 ID:
そういやダゼ2ってどうしたの?
276:
:2017/09/21(木) 18:33:47.90 ID:
>>274
優秀賞にも入ってないな
277:
:2017/09/21(木) 18:34:45.82 ID:
ええ・・・これかよ
パソコンでやったけどつまらんかった
VCで指図する奴うざすぎ
280:
:2017/09/21(木) 18:55:31.52 ID:
ジャンクラ強くなりすぎて居場所がないウホ
282:
:2017/09/21(木) 19:08:21.93 ID:
284:
:2017/09/21(木) 19:13:59.86 ID:
日本で全くウケなかったな
世界でも飽きられてるけど
298:
:2017/09/21(木) 20:08:41.83 ID:
>>284
未だに中古人気上位だし
海外でもずっとチャートはいってるんだけど
296:
:2017/09/21(木) 19:45:26.72 ID:
OWは500時間くらい遊んだけど、まったく飽きないね
299:
:2017/09/21(木) 20:10:03.01 ID:
>>296
どのFPSも同じだなぁって思ってたらオバッチやって考え変わったわ
こういうゲームもっとでてほしい
301:
:2017/09/21(木) 20:13:29.67 ID:
>>299
たしかにガチガチの人殺しゲーはもうおなかいっぱい
それこそスプラとかOWとか見たいな見た目がポップなゲーム
303:
:2017/09/21(木) 20:28:20.28 ID:
>>301
OWやったことないのか?
見た目に反して人殺しゲーよりギスギスしてて精神削れるぞ
319:
:2017/09/22(金) 02:57:15.58 ID:
>>301
フォトリアルとゴア表現は有り余ってるからな
しかも最近は開発ツールの発達のおかげでインディーズレベルのメーカーですら作れてしまう
今や単純な綺麗さや残酷さよりもゲームとしての仕組みに根ざしたビジュアル表現で差別化を図らないと
無数の凡作の中に埋もれて見分けがつかなくたって来てる
330:
:2017/09/22(金) 11:59:30.78 ID:
トリコとか日本人で遊んでる人少ないのに評価って
ニッチのでかい声を拾ってるとか言うマイナス選考になってるってなぜわからんのかね
この利権の塊大賞は、結局大賞以外は金で買えるんでしょ?って言われてもしょうがない
331:
:2017/09/22(金) 12:06:31.51 ID:
>>330 まあ、優秀賞は10作品以上選ばれるんだ
全部似たようなタイトルよりは
多方面から色んなジャンル、色んな趣向、色んな人向けのゲームから選りすぐった方がいいだろ
その枠内でもトリコは微妙な気がしないでもないが
332:
:2017/09/22(金) 12:21:18.79 ID:
>>331 バイオ7もすでに誰も話しようとしないしな
FF15みたいに信者にクソゲー掴ませたとしても100万売るタイトルや
ペルソナ5みたく海外に喧嘩売りながら神の首チョンパゲーも話題になったならわかるけどね
334:
:2017/09/22(金) 12:37:47.00 ID:
>>332 海外版のペルソナ5には神は出てこないぞ
信仰心から生まれた神を真似た存在として書き替えられてる
流石に神そのものを扱ったらメガテン4みたいに発禁になる
335:
:2017/09/22(金) 13:12:45.79 ID:
>>334
4以前のメガテンは?
339:
:2017/09/22(金) 14:41:36.00 ID:
>>330
ダゼ見る限り大賞も金で買えるんじゃね