1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOnjrlLR0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mI2RGL9Vd
古川の顔になってみろよ
白人コンプになるだろう
白人コンプになるだろう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pftRwFnlr
これアメリカが馬鹿にされてるじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8uxyaaO0
>>3
いや普通に日本が馬鹿にされてる
いや普通に日本が馬鹿にされてる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXFAUaqg0
ポリコレじゃないってことだろ
きめえんだよ
きめえんだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8uxyaaO0
なんで日本企業なのにこんなに白人のコンテンツばっかり作ってるのか謎だよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pl1uDig0
これコジカンやスクエニ、フロム、カプコンにも言えるけどな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIGtgOFU0
海外「黒人にしなきゃ…黒人にしなきゃ…黒人にしなきゃ…」←これ笑われてるらしいな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgZMVieT0
確かに任天堂のゲームって白人しか登場してないな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtK/7syk0
任天堂のゲームって日本人含めた黄色人種も黒人もいないな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RorYyyd0
>>20
デイジーは?
デイジーは?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUtsROi70
もはや白人でないとダメみたいなこだわりだもんな
だから北米で人気保てるのか
だから北米で人気保てるのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApbvFLdv0
これは俺も結構問題だと思ったんだよね
何ゆえ白人にしちゃったのか
俺はゲーム板でも屈指の赤ちゃん動画視聴者なのだが基本的にどの赤ちゃんもかわいい
任天堂が「白人でないと成立しない」と判断した精神を探ると
かなりおぞましいものが見え隠れして俺は恐ろしいんだよね
何ゆえ白人にしちゃったのか
俺はゲーム板でも屈指の赤ちゃん動画視聴者なのだが基本的にどの赤ちゃんもかわいい
任天堂が「白人でないと成立しない」と判断した精神を探ると
かなりおぞましいものが見え隠れして俺は恐ろしいんだよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iozyX4eY0
珍天堂の白人コンプレックスほんとダサい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8Gxu+Vh0
ブレイドさんやマトリックスの縁無し眼鏡とかは超かっいいから
扱いと見せ方の差やろ
扱いと見せ方の差やろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOnjrlLR0
ピクミンって日本舞台っぽかったのに、わざわざ白人出すのはコンプ丸出しでキツいな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuY/3ao50
これで発狂してんのグリグリ君だろ?
グリグリって何でここまで狂っちゃったん?
グリグリって何でここまで狂っちゃったん?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApbvFLdv0
>>31
別に発狂してないよ
ただ「これは幾ら何でもどうなんだろう?」って思ってるだけ
ただゲームのキャラとして白人登場させましたというなら今までと同じなんだけど
これ日常を映してしまってるから生々しさが半端なくなってて
白人にしたことがすごく強調されてる形になってる
別に発狂してないよ
ただ「これは幾ら何でもどうなんだろう?」って思ってるだけ
ただゲームのキャラとして白人登場させましたというなら今までと同じなんだけど
これ日常を映してしまってるから生々しさが半端なくなってて
白人にしたことがすごく強調されてる形になってる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mu7pnUBN0
マリオの世界って黒人もアジア人もいないもんな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elnsxCbYd
醜く程度も低いクロンボに忖度する意味ない
ラテン系はマリオ兄弟ポリーンで充分
ラテン系はマリオ兄弟ポリーンで充分
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUtsROi70
任天堂もポリコレやってるといえばやってるけどね
車椅子バスケとか
車椅子バスケとか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y0Ba+8hN0
任天堂ファン君らって民度低いよな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mibMLkB00
任天堂の黒人差別・白人至上主義は異常
スマブラも白人ばかりで、唯一の黒人キャラがこれとか酷すぎ
https://www.smashbros.com/ja_JP/fighter/26.html
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hE4utXHk0
まあ人間なんて白人の国にしか移住したがらない奴らが大半な時点でね
グダグダ言う資格ないわ
グダグダ言う資格ないわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyesoZw10
あんな短い動画にすら人種持ち出すとか末期だな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0D6TfVx0
PS信者これでもポリコレ擁護するの?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH+zqU+80
まぁ黒人使うのも違うけど普通に日本人で良かったんじゃね?とは思うな
任天堂の色がないというか、ディズニーの模倣じゃん
任天堂の色がないというか、ディズニーの模倣じゃん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xe3ZV40l0
>>48
ほんとこれ
なんでこんなディズニーの真似みたいなキャラデザなのかと
ほんとこれ
なんでこんなディズニーの真似みたいなキャラデザなのかと
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wczymqdj0
で黒人にするとポリコレだって言われるのはそれで良いのかって思うわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH+zqU+80
これがマリオ映画みたいな海外による映画の宣伝なら白人でも黒人でも好きにしろと思うけどな
ニンテンドーピクチャーズって任天堂お抱えの映像会社の宣伝なんだろ?
それならもっと任天堂らしいものにしたほうが良かったんじゃないの
ニンテンドーピクチャーズって任天堂お抱えの映像会社の宣伝なんだろ?
それならもっと任天堂らしいものにしたほうが良かったんじゃないの
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiM2PakR0
知らんけど今のアメリカの風潮にウンザリしてる人のポストでは?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoFpJsULd
ゲームの市場は昔からアメリカが群を抜いてダントツ
黎明期のアーケード時代から日本企業はアメリカの市場に稼がせてもらってるから北米でウケルためにゲーム作ってきた部分は大きい
任天堂もセガもカプコンもKONAMIも昔から西洋向けにゲーム作ってる
コエテクみたいなアジア市場で強い会社はアジア向けのゲーム作ってる
それだけの話
黎明期のアーケード時代から日本企業はアメリカの市場に稼がせてもらってるから北米でウケルためにゲーム作ってきた部分は大きい
任天堂もセガもカプコンもKONAMIも昔から西洋向けにゲーム作ってる
コエテクみたいなアジア市場で強い会社はアジア向けのゲーム作ってる
それだけの話
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mibMLkB00
>>54
今はブラックパンサーとか黒人向けのメガヒットするエンタメはたくさんあるだろ
黒人のハリウッドスターもテレビゲーム黎明期に比べてたくさん増えた
任天堂は時代の流れについていけていない
流石は京都の企業
今はブラックパンサーとか黒人向けのメガヒットするエンタメはたくさんあるだろ
黒人のハリウッドスターもテレビゲーム黎明期に比べてたくさん増えた
任天堂は時代の流れについていけていない
流石は京都の企業
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+ir0aq+0
動物キャラにしとけばいいのに
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Tfz5urk0
今後日本人は白人ぽいキャラクターとか作ったらいかんって事?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYNUL2V/0
これはピクサー風だよね。俺にはピクサーの従来の画風に見える
要はポリコレ&アンチ白人で追い出された人材が任天堂にやってきたってこと
だと思ってるが
ポリカスどもに対する反撃の狼煙だな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mibMLkB00
このクオリティで1時間半のエンタメ作品を作ろうとすれば製作費は1億ドルはかかるよ
ピクミンじゃとても回収は無理無理カタツムリ
FFの映画笑えなくなる
ピクミンじゃとても回収は無理無理カタツムリ
FFの映画笑えなくなる
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:louqkPrC0
おまけにゴリラが白いんだぜ
ありえねぇ
無意識の差別ってのがすぐ分かる
ありえねぇ
無意識の差別ってのがすぐ分かる
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUtsROi70
>>74
たしかに🦍の肌って黒よなw
たしかに🦍の肌って黒よなw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMcPE3rt0
黒人なら満足だったのかな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgG9W3tr0
マリオ=白人
ゼルダ=白人
サムス=白人
白人しか起用しない差別企業
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ml8NlTcH0
FF→白人
ドラクエ→白人
モンハン→白人
バイオ→白人
メタルギア→白人
フロム→白人
ドラクエ→白人
モンハン→白人
バイオ→白人
メタルギア→白人
フロム→白人
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQpqq6IS0
アメリカで作ってるなら黒人だしお母さん(男)になってるはずだからね
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:louqkPrC0
白人はマイノリティになってきてるのに未だに白人白人白人
白人は上でそれ以外は下って考えがあんのかね
昭和の人間かよ
白人は上でそれ以外は下って考えがあんのかね
昭和の人間かよ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VV2l8Iov0
普通中南米系にするよね 白人金髪大好き堂
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgZMVieT0
マリオ
ゼルダ
メトロイド
ファイアーエムブレム
ポケモン
マジで白人しか登場してなくて草
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNXL3QQkM
>>95
名前サトシで黒髪で肌白くないけど白人なのか?
名前サトシで黒髪で肌白くないけど白人なのか?
コメント
また二次元に「人種ガー」ってやってる
そもそもNOAは販売しかやってないんだから「アメリカの任天堂なら〜」とか意味がない
白人差別かな?
完全に病気やん
空想と現実を分けて考えるということができないのはかなり危ういことですよ…
これ言われてるのどう考えてもアメリカ人の方やん国語の成績悪かったんか?
同じアカウントでヨーテイのことボロクソ言ってんで
いくつか前のスレで「現実が信じられない」とかぬかしてたファンボ勢が今更何を言っても、って感じ
ファンボはあのスレが致命的な事に気づいてないだろ
「私たちは妄言しか吐きません」って宣言したんだぞアイツ
まあ、ずっと前から致命的だけどなファンボさんは
そもそも日本人からして黒人文化の国じゃないんだわ
黄色人種つって日本人をバカにしてた癖にとうとうそれすら見分けつかなくなって白か黒かしか無くなったんか?
ポリコレワッショイ勢なんぞ無視してOK
こんなムービーでコンプレックス起こすのやばすぎるって
ポリコレ文化はトランプ再登板で終わったよ
今はポリコレ押してるやつが会社クビになる
アメリカはいつも極端
外人が笑ってるのですよ(怒)
外人が(怒)
ついこないだFEの新作に黒褐色の女性キャラが出て来たのをポリコレに屈したーとか騒いでたばかりやんけ
流石はファンボーイ、つい一月前の事を記憶する事も出来ないらしい
こんなスレタイ考えつくなんて
ファンボーイは学生の頃も大人になってもずっと世間から馬鹿にされ続けてきたんだろうなw
インド人を黒人と言えず、ピッコロさんを黒人と抜かすポリコレ界隈が何言ったとこで戯言だよ
キノコ王国って人種ってか種族? たくさんいるけど、
キノピオ隊長や金髪碧眼のピーチだって、メンタリティはみんな日本人にしか見えないがね。
外国人っぽくするってのは、現実の日本から適度に距離を出すための方便にしか過ぎないよ。
日本人にとって黒人と白人に違いはない。
広告などでマンガ絵にするとき、黒人にするとベタやトーンで一手間増えるんで黒人の登場人物は少ないってだけ。
不細工宇宙ハゲゲーム売れるといいね