エクスペ33のディレクター「戦闘システムはDMCやマリオRPGにインスピレーションから受けた」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKmZIBld0

ワシントンポスト紙のインタビューで、ギヨーム・ブロシュ氏は、『クレア・オブスキュア』が500万本以上を売り上げる大成功を収めたが、次回作でも必ずしも同じ方式を採用するわけではないと語った。

記事では、ゲームのパリー機能と敵のターン中にアクティブなままでいられる能力はデビル メイ クライやマリオ&ルイージ RPG ゲームからインスピレーションを受けたものだが、次回サンドフォールがアクションに重点を置くかどうかはまだ分からないと述べている。
https://www.videogameschronicle.com/news/we-just-want-it-to-feel-authentic-clair-obscur-studios-next-game-wont-necessarily-have-the-same-story-art-style-or-genre/

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/kVBLij0

>>1
この板アホのキモオタ多いだけだから特に内容ある叩きする奴おらんよな

戦闘画面FF8とソシャゲのコピーで
オンリーアップっていう個人開発のゲーム丸パクリとかある時点で察しろよと

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i49nNEHk0
が、ガンブレード…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKmZIBld0
革新的とはなんだったのか
何から何まで日本のゲームの真似事
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PiRz6T20
戦闘システム斬新!とか言ってたやつってゲーム歴浅いにわかなのバレバレだった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRlO3ony0
スクウェアが捨てたものが正解であり
しがみついたムービィがゴミカスだったの草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaQvTrqI0
戦闘システムはマリルイだったからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFd68yMI0
JRPG叩きたい連中に利用されてるだけで製作者の意図とは違うんだろうね
フロム宮崎はゼルダリスペクトしてるのにエルデンがゼルダ叩きに利用されてたのと一緒
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6V2yC5u0
パクリ自白したか
ゲーム業界の守護神任天堂は訴えろよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzpFHCFb0
海外厨ハシゴ外されてんじゃん草すぎ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58Q/XGdZ0
そら他からなんの影響も受けてないゲームなんてないだろうしな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovRxanBi0
ゲーム業界なんて他ゲーでウケた要素をパクってなんぼの世界だろ
いちいちケチつけてたら成長止まるわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxOVEQWfM
>>22
パルを訴えた任天堂はインディー業界の成長を止めたな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzpFHCFb0
ん~でもやっぱ花一匁はアクション性感じないんだよな~
っつーことで軌跡の方ポチったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tpytg/FS0

天下のソニーがパクリゲー量産してるんだからへーきへーきw

あwでもホライゾンにデザイン似てるゲームは訴えてるんだっけw

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUSzbT4N0
>>31
ソニーくんさぁ
ホライゾンはモンハンとゾイドのパクリのくせに偉そうなんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLbBfQQi0
革新的ではない誰でも思いつくシステムならみんなそれでゲーム作ったらよかったのに
500万本売れるのにそれしないのは馬鹿なの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57S+3YKO0
>>32
これをFFという名前で出してたら間違いなく叩かれてたし売れてなかったよ
インディの外人がJRPGの流れを汲むゲームを作ってゲーパス入り作品だから注目されて事前期待値に対しての反動で持ち上げられてるだけなのは馬鹿じゃなきゃわかるよね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PM9I0+/0
んーこれは嘘
えー…なんちゃら33は全く新しいシステムを生み出した真の進化を促す傑作だから
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hr0z1GmH0
クソ寒くてつまんねぇシナリオを何とかしろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffvT3a5N0
>>35
その日本では不評なシナリオが海外でうけてるんだけどね
日本人向けにしたらFF16みたいになるよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UXZSN430
いろんな方法を試しているにすぎないってことだ
ターン制とリアルタイム制でマウント取り合ってるのはかなりズレてる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58Q/XGdZ0
FFはもう名前自体がデバフになってるからしゃーない
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QgeJ/Ug0
だろうな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58Q/XGdZ0
マリオも33もスクエニじゃ作れないだろうけどなw
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmxj+1JY0

PSファン=駄犬

任天堂に嫉妬してる生きてる価値の無いゴミの集まり

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUtsROi70
ほんとニンテンハブるとなんでもターゲットだからな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWHlf+fKM
ゼノ3やメタファーなんかは海外意識して作られてるだろ
日本の大手が出してたとしてもそれくらいの評価しかされないよ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRlO3ony0
まだネトウヨに荒らされてんのかあそこ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRQitz8P0
JRPG言われてたんだし当たり前じゃん
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1Vx7sRS0
同じDMCからパクったFF16はどうしてああなった。。。
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGSna0lN0
33はパリィが強すぎてそれ失敗したらダルいだけのゲームだった
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUtsROi70
>>70
そういうなろう作品あったねぇ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUtsROi70
アストロもそうだったけど
任天堂から拝借しないと高得点出させないようにしてる?
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:payA8c090

マリオRPGを進化させたマリルイでしかないんよなやってる事😅

どこが新しいん?…ってなったよな😓

その割にRPG的な立ち回りよりパリィしてりゃいいっていうバランス😓

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1qYgbUv0
次はどれからインスパイアされるの?
意外にタクティクス系とかかな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFd68yMI0
マリオRPGからインスパイア受けてたとしてもなんたら33の価値が落ちるわけではないだろう
ただ33が全くの革新的RPGシステムを組み上げたと過大評価してたゴミどもは無価値だが
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yod7lEQ00
このゲームの信者は完全に新しいシステムを開発したと思ってたの?
それは知識がなさすぎだろ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFd68yMI0
擦り付けもう始まったのか
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuvTwCC20
明らかにマリオRPGと同じなのに史上初の新しいシステムだって発狂してたの怖かったな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1qYgbUv0
全てのJRPGを超えた!とか豪語してたけど、とりあえず触って2時間以内に返品した
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWHlf+fKM
パリィ付き映画
アンチだけじゃなく信者もこんなことしか言ってない
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGjXOqZy0
>>88
まあ間違ってない
それが楽しかったかどうかってだけ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoFpJsULd
33のキャラクターやシナリオは7リメイクやリバースみたいなオタク向けより遥かにマシだよ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ppaaOG20
これ良いゲームなんだろうけど信者がうるせーからやりたくならないんだよなあ
FGOとかアンダーテールとかその辺のレベルっしょ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RROOTFNwd
>>95
アンダーテールやFGOとはクオリティが全然違うだろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UQ/ojla0
当たり前だけどマリオRPGやデビルメイクライをやり込んで自身のゲームに反映してるんだね
他にも沢山あるんだろうけど

引用元

コメント

  1. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKmZIBld0
    革新的とはなんだったのか
    何から何まで日本のゲームの真似事

    ファンボーイが勝手に言ってただけで開発者は最初からそんな事は言ってないからな

    このコメントへの返信(1)
  2. シナリオもFF10だしな

  3. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxOVEQWfM
    >>22
    パルを訴えた任天堂はインディー業界の成長を止めたな

    任天堂にパルワ以外で止められたインディーゲーは(明らかな丸パクリ系以外)存在せず、ソニックレーシングの挑発PRや「スジモンバトル」くらいなら笑って許す寛容さが認められている。
    更に、ゲーム開発者たちからパルワを擁護する声が一切ない。
    普通に考えたら「パルワの方がおかしい」ってなるよな。

  4. ※1277010
    世界のビデオゲーム界隈は日本の数年遅れだと言われているのだから当たり前の事なのですよね…それこそ任天堂以外がブレワイやポケモンレベルのものを出せるのはいつになる事やら
    少なくとも未だに真のブレワイだとか真のポケモンだとかいう言葉が出続けている時点でファンボーイ界隈においてはそのレベルに達したものは存在しないのは確か

タイトルとURLをコピーしました