1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVr26rse0
PS6の性能が34~40 TTFLOPSとリーク
これはPS5世代でいうと17~20 TFLOPSに当たるため
■PS5 Pro 16.7 TFLOPS
■PS6 17~20 TFLOPS
となるもよう
ソース
PS6 「Orion」仕様がソニーによって正式に承認された
https://gamingbolt.com/ps6-hardware-specs-have-been-finalised-rumour
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTSwu6EHM
>>1
あたらないので、ちゃんと3倍ですね
あたらないので、ちゃんと3倍ですね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnCMmJ1iM
えぇ…プロ2じゃんこんなの
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/HoC1H50
>>2
pro2ですらない
型番変更レベル
pro2ですらない
型番変更レベル
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLZ1GnCC0
草
おわりやね
おわりやね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVr26rse0
どーすんのこれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xum+Qbwbr
なお性能は変化ないのに3ナノプロセスを採用してしまったためお値段が跳ね上がるもよう
TSMCが3ナノプロセスの製造コストを爆上げしたからな
TSMCが3ナノプロセスの製造コストを爆上げしたからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huAlXY9lM
>>5
性能据え置きで値段は跳ね上がるとか最低の次世代機じゃん
性能据え置きで値段は跳ね上がるとか最低の次世代機じゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXEtEatR0
なら今Pro買う方がお得やん
どうしよ…
どうしよ…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIwOhNgp0
うせやろこんなの
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmnuUhuNd
PS5pro+って感じ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvRKGM5F0
草不可避
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLZ1GnCC0
買えよソニーファン
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjsXvBhN0
>>16
PS5すら買ってないんですが
PS5すら買ってないんですが
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIwOhNgp0
壁の民はPS5すら買ってないから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WscmNHTe0
PS5Pro+Turbo
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIwOhNgp0
値段だけはちゃんとアップしそうだよな!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbF6CWqW0
さすがに草
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAWfBcqV0
PS5proでなんか劇的な変化あったゲームあったっけ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbF6CWqW0
>>29
ちょっと変わる程度で間違い探しレベル
違いが分かる人がプロだろって言われるくらい
ちょっと変わる程度で間違い探しレベル
違いが分かる人がプロだろって言われるくらい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hepeXRtj0
これなら5Proから数万しか値段上がらずに済みそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tLNDi960
20万コースじゃねえか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTEmqMeD0
性能変わらずにお値段大幅アップを実現!
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjsXvBhN0
>>34
美味しくなって、新登場!!!
美味しくなって、新登場!!!
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNgHUgZ90
ま、まあほら箱犬xとシリーズSみたいな関係もあったしね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTEmqMeD0
PS6の3nmプロセス、50%の値上げになったしな
3nmプロセスにおける300mmウエハーの現在のコストは約2万ドルです。50%の上昇は、2nmウエハー1枚の価格を前例のない3万ドル以上に押し上げるでしょう。
TSMCが先端ノードのウエハー価格を大幅値上げへ
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2510/14/news071.html
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbF6CWqW0
>>38
1.5倍かよwww
PS6相当高くなるぞこりゃ
1.5倍かよwww
PS6相当高くなるぞこりゃ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNN3zp4nM
小さくなって新発売!(当社比)
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FH9TCKhQr
多分PS5proよりちょっと高くなる程度だったのがTSMCの製造コスト爆上げでクソ高いまでいってる気がするな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAVNNoMP0
誰が買うん?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbF6CWqW0
>>50
PS5proがガチのマジで売れてねぇからなあ
PS5proがガチのマジで売れてねぇからなあ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZRQkRIS0
任天堂がゲームハード作る前ゲームハードの高騰合戦になってたみたいだが似たような展開になってんな🥺
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqvbL8uc0
TSMCはゲーム機なんか作らなくても仕事ありすぎて困ってるくらいの状況だし仕方ないね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cONF06MB0
PS5proなみの性能って本気でたいした変化感じられないやつじゃん
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1CZGd7n0
PS6で1番やばいのは16GBしかないメモリだからな
32GBにするだけでも全然次世代機出す意味はあるよ
32GBにするだけでも全然次世代機出す意味はあるよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbF6CWqW0
>>56
メモリも増やすなら値段もっと上がるけどええんか?
メモリも増やすなら値段もっと上がるけどええんか?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rXVcWEnl0
3TFのクソ携帯Switch2買えば?
レビュー81点のポケモンとか言うクソゲー
買えば良いじゃん
レビュー81点のポケモンとか言うクソゲー
買えば良いじゃん
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVevFZ9C0
>>57
ゲーム興味ある日本人がSwitch2を買うのは当たり前なので「いつ買うか」の話ならともかく「買うか買わないか」の話にはならんのよ
Switchに至っては持ってて当然まである
ゲーム興味ある日本人がSwitch2を買うのは当たり前なので「いつ買うか」の話ならともかく「買うか買わないか」の話にはならんのよ
Switchに至っては持ってて当然まである
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cONF06MB0
カベミンイライラで草
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2BFym60r
草
これもうPS6じゃなくてPS5pro2だろ
これもうPS6じゃなくてPS5pro2だろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbF6CWqW0
>>63
2つけるのも図々しいだろ
PS5pro ver2くらいで
2つけるのも図々しいだろ
PS5pro ver2くらいで
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMAenPPb0
ポケモンもやらずにPSのリークに夢中な任天堂ファン
これもうPSファンだろ
これもうPSファンだろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS8VSzTW0
>>66
PSやらずずっとニンダイに齧り付いてるソニーファンに効くからやめれ
PSやらずずっとニンダイに齧り付いてるソニーファンに効くからやめれ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHvlYNXg0
しかも値段はPro以上確定でしょ?
そして特に独占ソフトはないと
マジでどうするんだこれ
そして特に独占ソフトはないと
マジでどうするんだこれ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOzO4Xrr0
何なら互換も怪しいw
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaXGs1ZAM
中身据え置きでお値段アップとか日本のお菓子かよ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDl2zugA0
>>77
草
草
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMAenPPb0
出たばかりなのに2テラのゴミw
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHFABGYjr
PS6はPS5pro並みの性能を実現!
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sx9D20D10
助けてくたたん😭
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wc3zGw08r
ソニーの事だから17~20なら17になる事を覚悟しておいたほうが良いな
PS5プロ 16.7
PS6 17
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aC0PXui0
>>87
変化分かる人いなそうwww
変化分かる人いなそうwww
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bM1X9VaV0
ソニーファンどーすんのこれ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVevFZ9C0
PS6がクソというか5PROが超クソだな
5→6の変化ならまあこんなもんだろだし
5→6の変化ならまあこんなもんだろだし
コメント
これが基地外
RDNA3以降はグラフィックには使えない演算器を追加してcu当たりの演算数を倍にしたflopsで表記するようになったからマジで同程度という事になる
てかRDNA3の半減ぬきにしてもせいぜい2.5倍なのに3倍と言い張るその知能の低さ、PS信者らしくて素晴らしい
でも(前世代機より)お高いんでしょう?
ファンボ「任天堂を貶しますニダ」
PS1レベルでもPSと付けば何でも高性能になるし
PSユーザーなんてそれで簡単に騙せるし無知無能
それに無料ゲーやポルノハブ専用になるのだから問題ないだろ
※1279541
まぁ程度はわからんが当然上がるわな
だが性能は微増で価格は上がりますじゃPS5買わなかったユーザーがPS6買う訳がないしPS5買ったユーザーもそんなもんに態々移行しようと思わんよなぁ
余程の独占ソフトがそれなりの数出れば話は別だが今のSIEじゃそんなもん作れないしサードとか絶対やらんだろうからね
マジでどうするんだろうねこれ
PS5Proは自称する数字だけは立派なつもりだけど、
中身はGPUが劣化版RX6800でCPUもモバイル用zen+で3世代前の化石だし
魔法のSSD()は相変わらず帯域幅は無駄に太いけど速度は普通の奇形だし
エントリークラスのゲーミングPC未満なんだよなあ
PS3以降の実質単純性能が上がる以外の変化が無いのは良くも悪くも一つの正解ではあると思う
ただ値段と性能の釣り合いが取れていないのが大きな問題で、5の路線そのままだと本当に拙い状況に陥る
PS5を買ってるのはファンボーイではなく転売屋だろうからなぁ
しかも転売屋と言っても転売する相手がゲームユーザーでは無い輩
『ハードが売れててもアクティブユーザーが少なくソフトも売れない』
このゲームユーザーに売らない転売屋の大量購入を許してしまった事が
PS5最大の敗因と言って差支えが無いだろう
だからこそ任天堂は同じ轍を踏まない為にガチガチの転売対策をした。
5とPROですら間違い探しレベルで
その後プロ用に高画質版のゲームが作られることもなく
何のために生まれたのかすらわからないのに
まさかそれと同じようなもん出すとはなぁ…
謎のアプデでps5proの性能下げたりして
ただしPS5プロよりもお高くなりますw
そこはちゃんと「R」を付けないと。
PS5ProturboR
※1279585
まあ消費電力は下がるだろうから利点としてはそのくらいだろう
PS5よりは小型化出来るだろうし冷却もかなりコスト下げられる
※1279850
3nm化によるコストUPと全く見合ってない
ちょこっとサイズダウンしただけで性能据え置き、価格更に上昇
誰がそんなの買うんだよ