1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QCfN3AUM
ポケモンの開発元を変えてほしい
ゲームフリークは監修に回ってほしいの…🥺
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8gMDnZ/0
>>1
それして子供が喜ぶとでも?、ポケモンのメインターゲットがどの層かりかい
それして子供が喜ぶとでも?、ポケモンのメインターゲットがどの層かりかい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STZKrSvH0
>>1
チンチャそれな
PS2レベルのグラでビックリしたわ
チンチャそれな
PS2レベルのグラでビックリしたわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4a2jKJEB0
>>4
またコリアンか
またコリアンか
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFQeK7VT0
ポケモンの進化は携帯機の進化とリンクしてたからハイブリッド機のSwitchが行き止まりなんだろうが
ガラパゴス島でいいんじゃないかなw
>>63みたいなのよりは
ガラパゴス島でいいんじゃないかなw
>>63みたいなのよりは
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C69iCeUP0
サイバーパンクよりフレームレートも解像度も高くね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFrLxQHl0
できるけどお金がない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0WMYlbl0
なんでポケモンでグラ優越したいの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZTXpHqH0
ポケモンの毛並みをフサフサにするのか?
無駄じゃね
無駄じゃね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBfh+cov0
そんなもんより発売頻度優先だろ
ちんたら出してたらドラクエFFみたく子どもたちが卒業しちゃうわ
ちんたら出してたらドラクエFFみたく子どもたちが卒業しちゃうわ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PXcFZEQ0
>>10
チープなシナリオと街を変えて毎年量産だよな😂
チープなシナリオと街を変えて毎年量産だよな😂
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KXX5feL80
グラあげてなんか楽しくなるのか?
草の数が多い軌跡リメイクのPS版のが売れてないのが答えだと思うが
草の数が多い軌跡リメイクのPS版のが売れてないのが答えだと思うが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1q/S3PANd
>>12
ん?
EAスポーツ FC 26
PS5 60%、Xbox 15%、スイッチ 12%、PS4 10%、スイッチ 3%
リトルナイトメアIII
PS5 47%、スイッチ 22%、スイッチ2 12%、Xbox 11%
NBA 2K26
PS5 91%、スイッチ 3%、PS4 2%、スイッチ2 2%
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ow9O/0WQ0
毎年のように新作を出せる製作ライン
まだスマホもたせて貰えない子供が親にプレゼントして貰える価格のハードという枷があるからな
子供むけコンテンツに大人のお友達がいてもいいがあまり自己主張しないようにな
まだスマホもたせて貰えない子供が親にプレゼントして貰える価格のハードという枷があるからな
子供むけコンテンツに大人のお友達がいてもいいがあまり自己主張しないようにな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBUU7MW40
Beast of Reincarnationの映像見るとある程度のグラフィックにする能力はありそうなんだけどな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C69iCeUP0
>>18
そりゃフォトリアルゲーをPC向けに出すのが1番簡単だもの
そりゃフォトリアルゲーをPC向けに出すのが1番簡単だもの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJIjQPR2M
サイパンの開発費ってポケモンZAと比較したら約20倍だぞ
子供向けのゲームにそこまで費用ぶち込む制作会社がいたら笑えるわ
子供向けのゲームにそこまで費用ぶち込む制作会社がいたら笑えるわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKBIUrlh0
別にアニメ調路線でも金かけることは出来るでしょ
switchじゃ描画キツいからサーバーゲーとかで
コストかかりすぎてやらんだろね
switchじゃ描画キツいからサーバーゲーとかで
コストかかりすぎてやらんだろね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKu1WSCE0
完成まで20年くらいかかりそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjn8ugKX0
そんなポケモンやりたくねえよ
ポッ拳みたいなグラフィックって言うならまだわかるが
ポッ拳みたいなグラフィックって言うならまだわかるが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C69iCeUP0
ていうかこういう比較でグラの方向性が全く違うものを持ってくるのがセンス無いわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKfr/8Fea
ビーストリンカネーションは期待できそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Os77L6oQ0
Switch2のスペックをフルに活かせば
そこそこ現代的なのを作れると思うが
ポケモンの発売ペースを維持できるとは思えないな
任天堂がゼルダの新作でやってくるとは思うけど
任天堂の人材と多額の開発費をかけても製作に6年以上とか普通にかかるでしょ
そこそこ現代的なのを作れると思うが
ポケモンの発売ペースを維持できるとは思えないな
任天堂がゼルダの新作でやってくるとは思うけど
任天堂の人材と多額の開発費をかけても製作に6年以上とか普通にかかるでしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENtkNEn40
現代的とは?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MagTuMuNd
ポケモンや任天堂のゲームは宣伝に金をかける
他社ゲーはゲームの作り込みに金をかける
他社ゲーはゲームの作り込みに金をかける
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WeLyo7WW0
>>42
お前の考える「作り込み」って何?
他社の人間が任天堂と仕事して完成の近いゲームの磨きにかける仕事量が半端なくて驚いてた話があった記憶あるけどな
お前の考える「作り込み」って何?
他社の人間が任天堂と仕事して完成の近いゲームの磨きにかける仕事量が半端なくて驚いてた話があった記憶あるけどな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLV5gI/i0
技術力が有るメーカーがポケモンパクればもっと儲かるよ?
なんでそうしないの?
なんでそうしないの?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNQzFQNy0
ポケモンのモデリングもっとローポリでいいよ
ゼルダのハイリア犬くらいでいい
質感とモーションでいくらでも可愛くできるんだから
ゼルダのハイリア犬くらいでいい
質感とモーションでいくらでも可愛くできるんだから
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3W1eiHu50
絵的にはZAでいい まあポリゴンだなってわかるけどSwitch2の画面でみてゲームすると結構満足だわ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4c5Uf3hd
そもそも無理だろ
任天堂じゃ作れない
任天堂じゃ作れない
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0WMYlbl0
>>59
作らないなら分かるが
作れない理由は?
作らないなら分かるが
作れない理由は?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2j0Eoseb0
もしかしてソニーファンってフォトリアルとアニメ調の違い分かってない?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CLhtEZp0
ちんちゃって何や?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAj861pj0
>>62
ちんちん9センチ
ちんちん9センチ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v68UA7K0
サイバーパンクはスイッチ2専用ソフトで出してるからでしょ
そもそもポケモンにああいうリアルな感じは似合わないから出来てもやらんと思う
実写版名探偵ピカチュウのゲーム出すならありかも知れん
そもそもポケモンにああいうリアルな感じは似合わないから出来てもやらんと思う
実写版名探偵ピカチュウのゲーム出すならありかも知れん
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9SBzxjx0
メモリの無駄使い♡
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RLGuFIG0
モンスターはおどろおどろしくなければならないと、ムキムキなピカチュウ提示された話を思い出した
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F822bC1s0
流出した資料によると、低予算が主題なので無理やろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvtx0rfg0
別にフォトリアルでなくていいんだよ
ただ今のそれはもうあまりにも酷い超絶汚グラで30年前かなっていうのを直してくれれば
ただ今のそれはもうあまりにも酷い超絶汚グラで30年前かなっていうのを直してくれれば
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lz9rnhJX0
ゲフリ自体は本気出せばフォトリアル作れるけど
PS独占で出したソフトが売れた話は聞いたことがない
PS独占で出したソフトが売れた話は聞いたことがない
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enQ58v92H
ポケモンのデザイン的にリアルになったら変になるよ
全部映画の名探偵ピカチュウみたいになったらなったでゲームとしては違うだろう
全部映画の名探偵ピカチュウみたいになったらなったでゲームとしては違うだろう
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSHhBwqt0
出来る
どちらかというとサイバーパンクにポケモンを実装させればできる
だからポケモン側に要求するんじゃなくてサイバーパンク側にポケモン並みの総数で絶妙なデザインでゲームバランスを考えたモンスターを出してくれって言えばいい
どちらかというとサイバーパンクにポケモンを実装させればできる
だからポケモン側に要求するんじゃなくてサイバーパンク側にポケモン並みの総数で絶妙なデザインでゲームバランスを考えたモンスターを出してくれって言えばいい
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEY+2urf0
>>82
更にそれで毎年何かしら出さないとね
更にそれで毎年何かしら出さないとね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rciNvX00
グラグラ性能性能言えば誰もが悔しがると思ってるからな
自分がそうだから他人もそうだと思ってる
バカじゃないのと反応したら「悔しいからだ!」と勝ち誇るまでがセット
毎回それ一辺倒だよな
自分がそうだから他人もそうだと思ってる
バカじゃないのと反応したら「悔しいからだ!」と勝ち誇るまでがセット
毎回それ一辺倒だよな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93vyVHSv0
それで利益になるの?
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTadr0lB0
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oA2aqfxA0
>>95
今ならAIで作れるな
今ならAIで作れるな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QX67gH8a0
開発元変えても一緒。予算を増やさないとどの会社も変わらねーよ。ゲーフリでも予算出せばグラなんていくらでもあげられる。
コメント
ポケモンは毎回売れるから、ファンボーイとしては失敗続きの大作さんに倣って討死して欲しいんだろうなぁ
※1282880
ついでにフォトリアルを追求した結果Switch2では動かなくなったのでSwitchハブしますってなって欲しいんだろう
フォトリアルでマウント取って買わんじゃん君ら…ファンボ連中が少しでもソフト買えばPSもあんなに落ちぶれ無かったんじゃないかなあ…
それをするメリットがない
その手間と容量を使って登場ポケモンを増やす方が遥かに有意義
モンハン。お前もやぞ
それやったらポケモンじゃなくなるなw
無駄なことはしないだけだろ…。
フォトリアルのポケモン?アホか・・・
ゲーフリボロクソに叩いていたのに、フォトリアルにするだけでグラスゲー言う
フォトリアルにするだけで褒め称える、ゲーム音痴のPSユーザーらしい単純な思考でお笑いだな
ポケモンのグラは剣盾で完成してるだろ
なんならドットに戻ってもいいくらい
そもそもゲームとして最低水準に達してないからグラのダメさ加減まで気になるのであって、ちゃんと面白いなら多少雑でも許されてる筈
ただグラだけ良くさせてもグラだけ良いクソゲーになるだけや
※1282894
絶賛クラッシュ祭りのワイルズはそうだねぇ
ずっとリアルな壁画でも見てれば?w
※1282887
ボイスもそうだけど容量が肥大化するだけなんだよな
俺はそれポケモンじゃなくてパルワールドに聞きたい。なんでフォトリアル調にしなかったの?
パルのデザインももっと現実の動物に近づけてリアリティだせばいいのに。ゴア表現とかもバリバリ入れて、せっかく銃てかあるんだからヘッショしたら頭とか吹っ飛ばせたらいいのに。そしたら独自性が出てポケモンのパクリなんて言われないのになんでしなかったんだ?マシンスペック的には出来たはずだろ?
ぶっちゃけた話
ポケモンって今800匹以上いるんですよ
1匹1匹体表の表現するとどうなると思います?
※1282894
君らにとってはpsに出すことが最低水準じゃんw
サイバーパンク並みのグラフィックにすることで、ポケモンに何のメリットが有るんだ?
何のメリットも無いなら、やる意味無いなww
いや確かにこの神風製OP大好きだしスゲェとは思うけどさぁ
リアルタイムレンダとプリレンダは話が全く違うだろ
これ系のセルルックムービーがコンポジット段階でどれだけ盛られてるのか分からんのか
このクオリティでリアルタイムで作るならアーク格ゲーみたいに見せ方を限定しないと現状無理
しかもポケモンはキャラ数がアホ程多いからアークにも無理
数を絞ればポッ拳みたいに1体1体に凝れるゲームもある
任天堂には次の次の世代になって無理だよ
そんな無理難題より、せめてゼルダと同等のクオリティくらいにはしなよって話だよね
一番の看板ソフトなんだから
開発期間の問題があるなら2チームか3チームで作って順番に出していくようにするとかさ
※1282900
ワイルズになります
しなくても買ってもらえるしもうずっとダイパリメイククオリティでいいんじゃない?w
※1282901
しかもソフトメーカーにとっては売れなさすぎて最低な結果なんよね
今日も飽きずに壁内から嘆き続けるファンボがおるな
※1282898
『グラフィックをよくした代わりにポケモン図鑑は150匹までです。』ってなった方がプレイヤー体験を損なうことになるわな
※1282897
でもその壁画、嘘情報しか描かれてないからなあ…
※1282894
まさにPSのゲームで草
※1282909
この程度のやつが性能だのグラだの吠えているのだから
PSユーザーがどれだけ見る目のない無能なのかがわかるよな
※1282922
年が年やし、認知症だけじゃなくて老眼も酷いんじゃね、知らんけどw
高グラ化しても開発費の高騰、開発期間の長期化、有名だったIPの無名化、と良い所が全く無いのよねぇw(FFやワ■■ズの哀れな末路を見てみなよw)
障壁さんはもう後戻り出来ないから、どうにかして任天堂の人気IPを高グラ化という泥沼に引き摺り込もうと必死だねぇw
※1282895
一部のオトモ装備にカーソルを合わせるとクラッシュw←NEW!
ポケモンのクオリティに言及する連中って「開発期間」を考慮しないよな。
爆速でコンテンツが消費される昨今、こだわる部分と簡略化する部分を選択して、ファンを満足させられる最適な開発をするってのは、これも一つの技術だと思う。
ポケモンの成功の理由にスパンの短さがあるんだから、他の開発に回しても上手くいかないし、延期の連続でファンを離れさせる結果になるんじゃないか?
メガバンギとか分かりやすいけど、
あの面積にびっちり鱗が敷き詰められてるぞ
服だって素材毎に細かく別れてる
※1282934
公式が「カーソルを合わせるのを控えていただきますようお願いいたします」とか笑えるな
作り込みの結果進行不能バグ多数のゲームが完成
作り込みの結果クラッシュが起きるゲームが完成
作り込みの結果ユーザー数が前作の3分の1に減る
作り込みとは一体??
あり得ない仮定の話をしても意味はないが
仮に開発元変えたところでPS5には出ないぞ
座ってろファンボ
※1282907
モンスターの種類が文字通り桁違いなんだよなぁ
ゲーフリにも任天堂にもそんな技術力はないよ
正直日本の恥晒してるだけだから発売中止して、ゲーム業界を撤退してほしい
※1282964
人間の恥が何か言ってるなあ