なんで俺らってセールの度にゲームを買うのにそのゲームをプレイしないの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6cEJo9h0HLWN
数年塩漬けしてるゲームがざらにある

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDIYH3sc0HLWN

>>1
買って満足するだけの身体になってしまったわ(ヽ´ω`)

内容は配信とかで見ればいいかぁ…ってなる(ヽ´ω`)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk46ZaBa0HLWN
パッケージ版なら未開封で保存してる
プレミア付くソフトもチラホラあるし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8NY7/hdJ0HLWN
買わない理由が高いせいなら無理して買え
買いたい理由が安いからなら買うなどうせ不要なものだ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85IhzkX/0HLWN
>>3
それ得意げに言ってんのたまに見るけど安いから買っても遊ぶよ?楽しいよ?
安いから売れるゲームどっさりあるやん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yRoU4iR0HLWN
Steamで買っててepicでも同じの買ってたの見つけた時の恐怖
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgQgCyKg0HLWN
>>4
エピでは買わないけど過去に配布されてたやつをSteamで買ったことなら何度か
でもSteam以外のライブラリはノーカンだからさ……
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ydA+COh0HLWN
別に腐るものてもないし
やりたい時にやればいい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1ywMT860HLWN
まとめ買いした時に当たりの1本だけ遊んで他がどうでもよくなり積む
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5J0tbYUA0HLWN
steamの大型セールはゲームやるより面白いからしゃーない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ydhhej1O0HLWN

「安いから」って理由で買ったものはどうしても後回しになり
結果積みゲーになりやすいよなあ

そう考えるとあえて定価で買うってのも1つの手かもな
覚悟が出来るのでね

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgGhyp220HLWN
>>10
それはまだ重症でないだけだ。
より悪化すると発売日に買っても積み出すぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRmNH13l0HLWN
消化に専念したら貯金捗るよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jflHI3w90HLWN

セールまで待ってるソフトなんて大体そんなやりたくないのに惰性で買ってるからやろ

ほんまにやりたいなら発売と同時に買うわ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ydhhej1O0HLWN
>>15
それは確かにそうかも知れんなあ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJIzoLAN0HLWN
自分は定価でもあまり変わらない
ボダラン4とかも普通につまれてく
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykjGkU4udHLWN
プラモや本と同じやな
いつでも遊べる安心感の為に手に入れるだけ
今後遊ばんでも持ってるだけで十分なんや
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ydhhej1O0HLWN
>>18
なるほどね。それは納得できる感覚だ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjn62qCf0HLWN
3ヶ月で40本とか買うから追いつかないだけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16VRuNnYdHLWN
オンラインでもなくガチャゲーでもないソロゲーはいつでも出来るし一旦辞めると話題になってないし誘ってくる人もいないから積みゲーになる
再開しようとしてもストーリーは忘れマップも忘れ戦闘システムも忘れてるから微妙
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+D5Ke4v0HLWN
計画性がないダメ男の典型
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yn/w6zgAMHLWN
年を重ねればみんな積みを背負ってるんだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAswBxGa0HLWN
安さに釣られて買うから積むんだよ
ラッキーで買ったゲームは遊んでいるはずだ
たまたまやりたいと思ったタイミングでそのゲームが安くなってたらそれはラッキーだけど安さに釣られて買ったゲームはラッキーでもなんでもないただの浪費なのだ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WA158Biw0HLWN

障ちゃんは本体すら持ってないしな。

カプコン)PSは障壁
カプコン2)PSは障壁
スクエニ)PSは障壁
プレステ)あなたのいばしょパートナーシップ

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CioQZ3fO0HLWN
でもワイルズは買わないんでしょ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SR60qEo0HLWN
多分もう一生分のゲームは買ってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XOkXObt/0HLWN
本当にやりたいゲームはセールの前に買ってるから
ニートかゲーム積むのが趣味な人間だけだろセール待ちって
あとは金のないキッズか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nW7HZSSM0HLWN
買わない理由が値段なら買え
買う理由が値段ならやめとけ
これを最初に言ったやつを尊敬するよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykN3KLhB0HLWN
1.2本保存食として積んでおくとかはあるけど溜め込んだりはしないな
なんらかの欲が満たせてるだろうし別にいいんじゃない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oVjbsIjdHLWN

嘘偽りなく据え置きやスマホゲーやMMO等をどうプレイしてきてどう飽きてどう出戻りしてまた飽きて一時的に何にハマりまた次に何にハマるかを書いて色々言語化しても「そんなわけねー」ってよくいる狂った任天堂ファンみたいな奴が必ず1人は現れるから書かないが
でもよくいるおっさんと同じ経験をしてきたから言えることなんだよなー

少なくとも充実した楽しいゲーム生活に必要なのはSwitch2ではない
これだけはたしか

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ykN3KLhB0HLWN
>>43
任天堂ゲーやるならswitchが必要だし任天堂ゲーやらないならswitchは不必要ってだけだろ
ゲーム板の池沼に軸を揺さ振られてる雑魚かよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGFahpcV0HLWN
何でepicとかの無料配布最後までやらないんだろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PBhQwPd0HLWN
障壁にすらなれずただただ空気で売れないxboxという本物のゴミ
サードが売れもしないとに何故最適化しなきゃいけないんだと頭抱えるほどのゴミハード
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olVr+M7j0HLWN
>>46
XBOXユーザーは世界一ゲームを遊ばないことで有名だからね
最初の実績すら解除せずに辞めてる、起動だけしてるみたいな死んだユーザーが多いんや
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+WQjfim0HLWN

オトクに買えるはそれ自体が優良コンテンツだから

評判の良いソフトを大幅割引で所有できる事が1番の目的

ゲームをやるには最初は覚える事が多くて敷居が高い
最初の一歩を踏み出すのが面倒

セールで評判の良いソフトを所有するのはボタンを押すだけだから遥かに簡単で敷居が低い

お金はかかるけど

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5J0tbYUA0HLWN
ゲーム買っても結局基本無料やってるから自分ながらアホやなこいつってなってる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nmwcz4Qd0HLWN

数年漬けといたサイパン、ダイライ2、デイズゴーン、ツシマやったけど、ダメだったわ

俺がもうオープンワールド受け付けない頭になってたわ
なんかもうタルいし、めんどくせぇ 緊張感が持続しねぇ
バイオみたいなレールが良いわ

やっぱ買った時の勢いで消化しないとダメだな

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OK9PlGKx0HLWN
最近のゲーム長すぎるんだよな 二年ぐらい前から心を入れ替えて毎月1本ずつ崩すようにしてるけど30時間ぐらいで終わってくれないとクリアできない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7YaAkl00HLWN
ライブラリを見てこんなの買ったっけってなること暫し
控えようとはならず…なんか得したなあと思ふ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBMiz+CQ0HLWN
セールで買ったドラクエ11Sまだやってないし
もうやらんでもいいかな、とも思ってる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR6cyHQN0HLWN
セールで買うどころかフレからコード渡されてどんどん積みゲー増えてる
いやありがたい事ではあるんだけどさ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4JhsWX40HLWN
同じソフト持ってた、別ハードで買ってた、フリプで貰ってた……問題児すぎるわ🤪
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGLuhGra0HLWN
マジでクリアせずに死ぬんだから買った事を喜ばないもったいない
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4/k664Z0HLWN
弾薬の備蓄と一緒なんだよなぁ
結局使わなかったとしてもそれでいいんだよ
目的は達したわけだし
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECW11bjJ0HLWN
みんな積みゲーあるんだな
積んでしまうよね
ボリュームがでかいゲームを求めてるのにやらないんだよなぁ
やってもクリアまで100時間のとかはなかなか終わらん
20時間のすら終わらん
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kNxIoeA0HLWN
買い物依存症か
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4iG1T7S0HLWN
パズルゲーとか無駄に買い漁ってるわ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfFV/Jwl0HLWN

やる時間がなくても買っちゃうんだよな

「Steamは“積みゲー”ビジネスだから勢いが凄い」とのアナリスト分析。可処分時間がなくても関係ない
https://automaton-media.com/articles/newsjp/steam-20250708-348270/

引用元

コメント

  1. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oVjbsIjdHLWN
    嘘偽りなく据え置きやスマホゲーやMMO等をどうプレイしてきてどう飽きてどう出戻りしてまた飽きて一時的に何にハマりまた次に何にハマるかを書いて色々言語化しても「そんなわけねー」ってよくいる狂った任天堂ファンみたいな奴が
    必ず1人は現れるから書かないが
    でもよくいるおっさんと同じ経験をしてきたから言えることなんだよなー
    少なくとも充実した楽しいゲーム生活に必要なのはSwitch2ではない
    これだけはたしか

    充実した楽しいゲーム生活に必要なのはスイッチ2では無いって
    どこをどう見て断言出来るんだこいつは
    任天堂のゲームが好きならスイッチ2しかないし
    任天堂のゲームが好きな奴が多くなかったらそもそも
    USJは任天堂をパートナーとして選ばなかっただろう
    あれだけ多くのユーザーを抱えてるからテーマパークとの相性が
    抜群と考えたわけで
    ファンボーイはそんな事すら理解出来ないのか?

  2. スレタイと内容見て思ったが計画性の無い人多すぎ

  3. 安さにつられて、そのゲームの本質を
    全く見てなかったからだろ…

    神ゲーorクソゲーに関係なく、そのゲームを本当に愛しているのなら
    多少値は張ってても、周りから何をどれだけ言われても
    皆、それなりの出費を覚悟の上で買ってる。

    この理論を完全否定して安いゲームだけを買うのなら、何買ってもすぐに飽きるだけだぞ。

  4. やる気はあるんだ、やる気は・・・

  5. 積みゲーもだがDLしただけの容量圧迫積みがきついわ
    新作DLしたいのに容量無くて削除すんのもアレだし

タイトルとURLをコピーしました