アリカ三原「クロスプレイのコストは高い、うちがやったら倒産する」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPaJ34Yk0

https://twitter.com/miharasan/status/1985906881005756684?t=Wss35r2Fm8GGRTFaOAHk0Q&s=19

うーん、クロスプレイ維持費で倒産します、というぐらい大変なのでフル価格で100万本越えでシーズンパスを皆さんが購入していただけるクラスじゃないと最終的に累積赤字になると思います。

https://twitter.com/miharasan/status/1986016329405727159?t=_elBxrAGd3bsRdzcfJT8lg&s=19
プラットフォーム毎なら、大体そのプラットフォーマーが用意しているネットワークを使えばいいんですけれど、当然違うネットワーク同士をつなげるためには、その真ん中になるものを置くのか、それともそのハードウェアから直接そのサーバーに行くのかっていうの作らなきゃ難しい訳ですよ。

当然そうなるとシーズンパス等々のマネタイズシステム(強固)も独自でやらなきゃならないとなると、コレは餅は餅屋さんに頼むから、毎月売り上げに関係なく運営費を払うとか。

https://twitter.com/miharasan/status/1986021674664575453?t=Efx9iy3HVp6RWpoAe57b6w&s=19
意外と軽く「クロスプラットフォーム」だとか「ロールバック」とか言う人多いのか?

で、営業wになるから言わんけど、そう言うエンジンを提供してるモノもある訳ですががががが。

https://twitter.com/miharasan/status/1986024877481202062?t=mgHzJ36Q-MQn3uLWvR5c7A&s=19
だからクロスプレイを実装してる格闘ゲームに対してダメダメ言うと、身銭切ってまで頑張ってるビジネスなんてやりたくなくなる、と、思うよ。

ダメなのはダメだけどw、ダメだけど頑張って!の方がええです、人間だもの

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPaJ34Yk0

Xbox「過疎だからクロスプレイを導入しろ!」

メーカー「うちがやったらコストで倒産します!」

これが現実
クロスプレイなんて要らないよね

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoyEP2KO0
>>2
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPaJ34Yk0
ワイルズもクロスプレイのせいでランキングチートまみれになってるし
クロスプレイなんて誰が得するの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uW5sdTbD0
コンコードもクロスプレイ導入してたら過疎じゃなかったのかな?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdHtWY810

>>4

≫『CONCORD』はクロスプレイに対応しているため、ベータ版アーリーアクセスとオープンベータの期間中、PS5およびPC双方のフレンドとチームを組むことができます。

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJkkVgty0
クロスセーブ実装すれば売上増えるぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDDNHFwX0
PS5だと過疎るからクロスプレイは必須なんだろうがswitchだといらないでしょ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoO+oFaY0
そらそうよ
ユーザーは気軽に言うけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2v6/raf0
コンコード、SteamDBで同接見てたら、ピークでも100人居なかったからクロス関係ないよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuHmHIDx0
もうPC用だけ作ってろよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+ejt2Pe0
てことは現時点で箱とクロスさせてるサードってバカなん?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SoyEP2KO0
>>14
そうなるな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cBLtnM00
PS4のEXレイヤー、110円だから買ってしまった、DLCのテリーより安いのな
しかし無料DLCキャラの配信は終わっとるんかい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DuXIBPP0
障壁ハードなんて切り捨てたら良い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHa8JpqS0
そもそもSteamは企業(サード)が払ってCSはユーザーが負担している訳だが
タダ乗りしてるSteamに言えよwあとお前らチートまみれでPSしか機能してないけどなw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k+ejt2Pe0
>>18
最悪やん
PSみたいにサブスク付きで有料にしないとアカンわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfjr0HZK0
ロルバに関しては要求される時って相当なトラブル起きてる時なんだから我慢してやってくれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzsOhSoq0
どんな商売してんだよ…
しょっぼいインディーでも普通にクロスプレイやクロスプログレッションしてんのに…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiLdoftQ0
>>21
基本こういうのはAWSとかakamaiみたいなCDN屋を通しての従量課金製だから
ユーザーが少なかったり通信量少なかったりすほど費用がかからないから
しょぼければしょぼいほどむしろクロスプレイはしやすい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d414GKee0
そっかじゃあしょうがないね
潰れろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vq5XqxI00
この理屈だとPC版の方がサーバー代だけ儲けが少ないはずなんだが
誰もそんなこと言わんのよな
本当にPCのオンライン無料は謎
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hao5GMGi0
>>25
パルワとヘルダイバーズ2は言及してたろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ3QeFvs0
少しはノーマンズスカイを見習えよ
地道にアプデし続けてクロスプレイ、クロスセーブ、VRなど色んな機能も追加したぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGVNuNsI0
三原がなんか業界代表の御意見番みたいなの気取ってるのはなんでなの?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVHqMGUPa

>>27
ソニーが一緒に困ってくれるやさしい企業と持ち上げたから

俺が任天堂さんへの愚痴的な物をあまりw書かないのは、
書くぐらいなら直接意見した方が、思ってるからで、
それを聞いてくれる度量があるからかと。
ちなみにSCEさんは、困ったことの相談をすると、
一緒に困ってくれますw
いや、一緒に困らずになんとかしてくださいw

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqfKY5b90
PSってこれからどんどん過疎るぞ
日本でネット対戦はSwitch2、steamは外せない
クロスプレイは避けられないのでは?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAlXaXyw0

もしかしてレベル5って

すごいのか?

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YENyLvN90
19年前のバーチャファイター5がPCPS5XBOXSwitch2クロスプレイで2500円なんだが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3G2hIPT0
>>31
セガ社内で連携できる大きなサーバーがあるんじゃない?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GroFy3PKd
クロスプレイしないと人工確保できないならそれはもう失敗なんよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GroFy3PKd
1番のバカはレベルファイブなのかもしれんな、箱のプレイヤーいなそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvoXTzWH0
リアルタイム通信はCDNなんか使えないからコスト凄いよ
同接1万ならボドゲみたいな低レイテンシーでも月300万はいくよ
そこにAPIサーバーも入ってくるからたまらんわな
CDNは画像とか動画をばらまくことにしか使えない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoO+oFaY0
>>36
それを自分とこのプラットフォーム内ふぁけとはいえ各タイトルに提供してるファーストはどんだけかかってんだろうなと思うと怖い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rl19Q/h20
UE5なら簡単に無料でクロスプレイを実装できる
そうEpic online servicesならね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rIcml/550
>>37
UE使わなくても無料だぞ
地球防衛軍とかも使ってるし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHa8JpqS0
パルワもSteamの鯖代7億とかいって、倒産する…とか嘆いていたな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btmBUHQ50
>>40
ぶっ潰れればよかったのに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVbm+MWv0
ザ日本企業って感じ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2yWdvMFd
ハードは別でも回線の会社が同じなのであとはゲームの構造次第
とかいう力技でなんとかしたDCとPS2カプエス2のクロスプレイ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTD0nOvL0
カプコンなんかは自前でサーバー持ってるだろう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7ZoV2wG0
>>47
でも、ファイコレとか過去作の移植物はクロス非対応だし、コストは馬鹿にならんってことだよな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U4h9E3Rz0
今時インディーですらクロスプレイ対応してるのに情けないな
やらない言い訳ばかり
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaBQG4rO0
三原を見てるとファルコムの創業者を思い出すわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yTD0nOvL0
インディーが出来るなら嘘を言っている可能性の方が高いな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+xYvdrB0
TGM4のアップデート終わり?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2wE1I540
新規で作るならEOS使えば負担はほぼない
ファーストペンギンがいい例だな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyWHLUqMa
日本はPS5が死んでるから
クロスプレイなしで死ぬのってPS5なんだよな
PCは中華いるから余裕だし
スイッチはいうまでもない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyWHLUqMa
BF6がたったの2万本のPS5がクロスプレイなくなったら・・・
もう始まる前からサービス終了してるようなもんだな・・・w
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/jqBLef0
対応しなきゃ余計過疎るからどっちみち詰みやん
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZZO7mpNd
クロスプレイが維持できるゲームを作れない会社の規模や能力はしかたないのでソロゲーか独占で作るしかないんじゃない
それでもマルチで出しますっていうならユーザー分散させて盛り上がらないだけだし

引用元

コメント

  1. アリカといえば
    アリカのWeb窓口に会社への危害予告や役員のサツ害をほのめかす内容送ってファンボが逮捕され損害賠償金400万円支払いなんてことがあったね
    ttps://www.mutyun.com/archives/212998.html

タイトルとURLをコピーしました