テレ東「ソニー社内では日本のPS市場はこのまま縮小でもいいんじゃないかという雰囲気だった」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLEbOn800

【悲報】テレ東「若い子の話を聞くとみんなSwitch2。プレステやろうという話は聞いたこともない」★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1763205087/
519 名無しさん必死だな sage 2025/11/17(月) 05:07:06.95 ID:5W548SSi0
動画の続きが気になったのでテレ東ビズに無料登録して見てみた

PS5の中国への転売事情。大陸版が規制で遊べるソフトが少ないため規制が無い日本版が高くても売れる。
今回日本限定バージョンを売ることになったのはSwitch2の日本限定版を見てソニー幹部がうちでもやれ、となって4か月で値下げした
ゲームに詳しいスタッフに聞くと今更かよとの声も。
今回の値下げはだいぶリスクを伴い、持ち出しで本体の売る形なのではないか
なぜそうすることになったのか、SIEの社長に日本人の西野氏が就任、世界では売り上げを伸ばしているが日本ではシェアが縮小、
もう社内では日本はこのまま縮小でもいいんじゃないかという日本軽視の機運ががあったが、西野氏を含む日本勢の日本でのPSの衰退に対する危機感が背景に

こんな感じの内容だった。初回登録で2週間は無料で見れるみたいだから見てみるといいよ

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEsTaFw70
>>1
西野の企画だからなこれ
無駄な赤字を嫌う十時が許してくれたのがパクリ企画だったっていう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLEbOn800
うわあああああ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLEbOn800
日本軽視、「ガチ」でした
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLEbOn800
裏取りされました
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3sWMY+90
そら盛り上げようとしても任天堂ファンがネガキャンして潰しに来るからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjoJ7Xnr0
ファーwwwwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyvNxFS40
そりゃポリコレ偏重するはずだわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcKay35r0
え、ガチでソニーが日本どうでもいいって思ってたんか?w
すげえな、ゲーム板の妄想がマジだったんかw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQCk+TNu0

ソニーファン「日本軽視なんかしてない!」

ソニー「日本軽視してました」

ファーwwwwww

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUXwSWUg0
いやマジ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJYAvLWJ0
都合悪いからソニーファンが寄り付かないな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/5ERCI80
ファーwwwwwwwwwwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7aPYXmx0
ワロス
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5H4v3h70

今さら日本にすり寄っても遅い

日本から中華への流出を止めなかったのは
取り返しのつかない要素だったな

空港へどうぞ!

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWf/xXoTH
そもそも5万ちょいに下げたら売れると思ってる時点で違うからな
じゃあなんで値上げ前の時点で残ってたんだよという、switch2の国内版とは意味が違う
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAvrzNH5H
ソニーファン以外は普通に気付いたいたよね
日本軽視
あからさまだったもん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0klvScf0
北米SIEはハード事業持ってないので日本衰退させて
PS6のハード事業を元SCEから奪おうとしたんだね
だが本社から来た十時がジム辞めさせて
日本人社長と北米のソフト事業社長に分けて
ハード事業の権限を日本人で維持させた結果
今回の値下げもできたということだね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My7R4TDI0
ソニーは有能だな
選択と集中ができない企業はダメだよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVCjNkxm0
あのタイミングでリージョンロックかけた廉価版を堂々と値下げ発売!なんて誰から見ても任天堂の後追いで取り急ぎ用意したんだろうなというの想像つく
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrVWhWeA0
>>38
そのうえDE版だけというのが、もうどうしようもないところだよなw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rIKdZjc0

> ゲームに詳しいスタッフに聞くと今更かよとの声も。

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrVWhWeA0
もう遅いよwww
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbTv75mO0
ソニーファン「捨て駒の日本で売れなくても悔しくない」
↑こいつまさかゲートキーパーだったんか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECnXNAwK0
というか日本のPS市場が縮小しているとソニーがいったってことやん
つまりソニーファンがいってたDLで売れているが嘘だったってことが確定した
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVCjNkxm0

>>48
デジタル販売の活況を示す証拠が決算(世界全体)くらいしか無かったし、国内のハードシェア自体が年々右肩下がりなので方便としては何もかも弱かった

ソニー自身すらヒシヒシと危機感抱いてたのに信者だけが能天気にPSの虚栄を喧伝していた何とも皮肉な対比

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmCK5ufdM
リスク伴って販売展開する気なんて毛頭ないしなぁ…
端っから売る気がないロクに生産も出荷もしてないDEで小規模で行うから今年に入ってから
TGSでアピールしだした財務的にー…ってのに影響もでない範囲だし
売れなくても影響なくて売れても影響ないのよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dfp/6HH40
日本を取りたいならゲームの面白さや愛され具合で任天堂に勝つ努力を無駄に続けないといけないからなぁ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw0k57vSd
リージョンロック版発売するのはいいけど
なんで売れ筋のディスク版にしなかったのか
理解に苦しむ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9lUUgy00
うわ、これここ数年でソニーの一番のニュースじゃね?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dB+V4aDJ0
マジで都合悪い情報じゃん
テレ東からこんな情報漏れるとは
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeX9zf+Ma
ジムライアーのままだったらとっくに日本撤退しててもおかしくなかったってことか
ジムライアー解雇の決め手となったMSのAB買収が結果的に日本のソニーファンを救ったという皮肉
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xY8HOUbf0
>>64
あと9000億の棚卸しと借入金が半年で倍増したとか
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUIPdnlk0
社長という立場にある人物が社内の空気に反してまで
行動に移した結果が現状とかもう完全に詰みでしかないだろ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lo92rMHPH
ソニーファン「ソニーが勝手に言ってるだけで日本のPS市場は絶好調だから」
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PuSb+mt0
いや値段を下げたってことはソニーファンの日本は捨ててるから負けても悔しくない理論が破綻しちまうぞ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lx6LUK0n0
八万に値上げしたらそう思われてもしゃーない
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7xLCXCl0
やっぱりソニーは転売でも売れればいいって考えてたんだな
国内アクティブユーザーが激減しようとも数字しか見てなかったんだ 上から下までケッサンケッサンで草
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqEgaGPWa
知ってたけどやっぱりソニーの伝統の任天堂をパクるニダだったのか
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+D9IhsWt0
このままAAAのローカライズも減らそうぜ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJY9Nzg30
ラスアス2でがっつりメッセージだしてたやん
鈍感にも程がある
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnSRcerN0
>>88
匂わせじゃなくて確実なソニーからの情報ってのが大きいんだよ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q+tqv5Ui0
まあでもこれは当たっているのでは
PS4くらいから明らかに日本軽視だったのは間違いないし
それで利益も出ていたのでこれで良いだろという
雰囲気がソニーの中にあったのだろう
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdICEt6Y0
>>91
×決定にした事で決定的でしょ?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:naYetQM70
そもそも日本のスタジオ捨ててる時点でおかしいだろ

引用元

コメント

  1. どうぞどうぞ

  2. >Switch2の日本限定版を見てソニー幹部がうちでもやれ、となって4か月で値下げした
    やっぱそうじゃねえか。珍しく読みが当たったわ。
    サブカル河村がベストタイミングとかのたまってた時、PS5が売れない理由が価格か台数かが読めなかったのを、switch2 が5万で売れたの見て、俺達も行けると思ったからだろうと。
    流石にスクエニにやらカプコンやらに同情するわ。親玉ががこの程度の認識で本体価格決定した結果、自分達のソフトが大爆死してんだもの。

  3. いいじゃん
    決算は最強なんだろ?
    俺はぽこあポケモンやっとくから

    このコメントへの返信(1)
  4. さよーならー

  5. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My7R4TDI0
    ソニーは有能だな
    選択と集中ができない企業はダメだよ

    それができなかった結果が今回のパクリ値下げだろ?
    さっさと日本市場から撤退すりゃ良かったのに

  6. 何を今更
    そんなもんファンボ以外は皆知ってるわ
    ゲハの外ですら普通にそう言われてたろ

  7. だいたい日本版買ったところでネットに繋いだらリージョン違うからまともに動かんやろ

  8. ゲームゲノムのワイルズ回みたいにテレ東を使ったSIEによる告発回だった可能性

  9. グッバイクソニー
    携帯機出したら買ってやるか考えてやるよ

  10. 組長が生前に言われた、ゲームハードはゲームを遊ぶ為に仕方なく買う箱に過ぎないんだよ

    何で遊ぶかはどうでも良くて、何が遊べるかなんだよね

  11. そしてポリコレ全力推しプレイステーションになりました

  12. ※1300490
    ぽこポケめちゃ面白そうだもんなぁ

  13. ダウンロードが売れてるって願望が打ち砕かれたね
    >シェアは縮小してる

タイトルとURLをコピーしました