1:
12: :2017/10/10(火) 20:23:36.97 ID:
>>1
源氏の小手盗めるまで
がんばります(´・ω・`)
源氏の小手盗めるまで
がんばります(´・ω・`)
100: :2017/10/11(水) 07:51:12.51 ID:
リアルハタ坊に見えたじょー>>1
116: :2017/10/11(水) 11:01:50.25 ID:
>>1
コレジャナイ
コレジャナイ
2: :2017/10/10(火) 20:11:35.35 ID:
思い出を汚すのはやめてくれ
5: :2017/10/10(火) 20:13:30.77 ID:
14ってほんとモデリング気持ち悪いよね
6: :2017/10/10(火) 20:15:16.17 ID:
14って本当に懐古釣りしないと生きられないんだな
9: :2017/10/10(火) 20:18:15.78 ID:
酷すぎてフイタ
今のスクエニではもう無理だよ
今のスクエニではもう無理だよ
10: :2017/10/10(火) 20:18:53.03 ID:
ディシディアラムザはヅカっぽいが、これゴリラやん
13: :2017/10/10(火) 20:24:30.12 ID:
ハハッ
ハァ( ´Д`)
14: :2017/10/10(火) 20:24:40.68 ID:
思い出の中でじっとしていてくれ
15: :2017/10/10(火) 20:25:40.26 ID:
未だにアルテマを超えるハイレグを見たことがないぜ
16: :2017/10/10(火) 20:26:03.44 ID:
骨格が吉田Pに似てるな
18: :2017/10/10(火) 20:28:31.48 ID:
せめてキャラは頑張って似せろよ
20: :2017/10/10(火) 20:32:40.24 ID:
いやwwwwwww誰だよwww
21: :2017/10/10(火) 20:37:24.28 ID:
同名の別人だろ?さすがにここまで似てないのに同一人物は無理がある
24: :2017/10/10(火) 20:44:47.24 ID:
思い出の中でじっとしていてくれ定期
25: :2017/10/10(火) 20:44:56.13 ID:
いい加減にしろよ金玉蛙
26: :2017/10/10(火) 20:45:48.29 ID:
ディシディアのを連れて来いよ
27: :2017/10/10(火) 20:46:42.74 ID:
いや、ディシディアのも別の方向性でキツいでしょ
29: :2017/10/10(火) 20:53:56.87 ID:
これに比べればまだディシディアのが万倍マシ
これはDDONのレベルですよ
これはDDONのレベルですよ
30: :2017/10/10(火) 20:55:29.94 ID:
ディシディアはライトニング臭がすごいけどFF顔
14は吉田にも野村にも寄せてない洋ゲー顔だよな
14は吉田にも野村にも寄せてない洋ゲー顔だよな
43: :2017/10/10(火) 21:16:01.39 ID:
>>31
ベイグラ、FF11、FF12のテクスチャとローポリ技術やばいよなー
ベイグラ、FF11、FF12のテクスチャとローポリ技術やばいよなー
32: :2017/10/10(火) 20:57:41.40 ID:
洋ゲーとも違うと思う
FF14のプリセットちょっといじっただけのマネキンかと
FF14のプリセットちょっといじっただけのマネキンかと
33: :2017/10/10(火) 20:58:04.19 ID:
アルマはまだアルマ感ある
38: :2017/10/10(火) 21:05:10.35 ID:
>>35
左がスクエニで右は量産型チョンゲ
左がスクエニで右は量産型チョンゲ
93: :2017/10/11(水) 07:12:05.36 ID:
>>38
左はコエテクのチーニンなんだけどね
左はコエテクのチーニンなんだけどね
57: :2017/10/10(火) 22:11:25.29 ID:
>>35
何かスクエニの美男美女はコレジャナイ感がほんと凄いわ
何かスクエニの美男美女はコレジャナイ感がほんと凄いわ
65: :2017/10/10(火) 22:31:46.89 ID:
>>35
足して2で割ってもなんか違うってなりそうだな
足して2で割ってもなんか違うってなりそうだな
79: :2017/10/11(水) 00:32:17.57 ID:
>>35
これオタ系にはうけないってだけで右のデザインはいい線いってると思うけど
これオタ系にはうけないってだけで右のデザインはいい線いってると思うけど
83: :2017/10/11(水) 02:09:58.07 ID:
>>35
どっちも酷い
どっちも酷い
120: :2017/10/11(水) 11:16:15.40 ID:
>>35
左もあれだけど右、目が死んでんだろ…
左もあれだけど右、目が死んでんだろ…
125: :2017/10/11(水) 13:21:07.88 ID:
>>35
これの左はチーニンのデドアラ顔すぎてまた別のキモさがある
これの左はチーニンのデドアラ顔すぎてまた別のキモさがある
36: :2017/10/10(火) 21:03:15.09 ID:
せめて服の色くらい合わせろや
FFT原作すごい好きなんだけど糞PSP版からずっと泥かけられすぎ
FFT原作すごい好きなんだけど糞PSP版からずっと泥かけられすぎ
37: :2017/10/10(火) 21:04:46.50 ID:
リアルにビールふいた
39: :2017/10/10(火) 21:05:15.38 ID:
14のグラフィックは中華製だからこんな感じになっちゃうのよね
40: :2017/10/10(火) 21:07:36.54 ID:
スクエニのマネキン顔ほんときらい
41: :2017/10/10(火) 21:09:56.72 ID:
ベオルブでもルグリアでもない
別人やね
別人やね
42: :2017/10/10(火) 21:10:11.82 ID:
ドラクエも最近マネキンっぽくなって来てるからな
特にムービーシーンとか
特にムービーシーンとか
44: :2017/10/10(火) 21:19:30.50 ID:
ラムザはぷりけつが命なわけだがそこんとこどうなの
45: :2017/10/10(火) 21:23:01.24 ID:
何これ、自分で作ったキャラじゃないのw
46: :2017/10/10(火) 21:27:34.23 ID:
FF14ってこんなことになってるのか
わけわからんな
わけわからんな
47: :2017/10/10(火) 21:30:23.76 ID:
下請けが酷いんじゃねーの?
48: :2017/10/10(火) 21:49:22.39 ID:
仕切った松野自身は特に問題視してないようだけど
アンチ必死だな
アンチ必死だな
松野泰己? @YasumiMatsuno
FF14生放送の出番が終わった後、「Return To Ivalice」のイベント実装をチェックしてきました。意図通りな出来映えでしたよ!
バトルの難易度調整を現在実施中とのことで、完成が実に楽しみです。 #FF14 #FFXIV #ReturnToIvalice
98: :2017/10/11(水) 07:45:35.08 ID:
>>48
仕切る側にいると問題が見えないってのはPSO2が証明してるわけでなw
仕切る側にいると問題が見えないってのはPSO2が証明してるわけでなw
49: :2017/10/10(火) 21:53:17.43 ID:
14のスタッフがラムザの名前使ってブサイク作った事と松野がどう思ってるかって何も関係なくね
53: :2017/10/10(火) 21:58:46.64 ID:
>>49
松野が直接作ってるよ
松野が直接作ってるよ
50: :2017/10/10(火) 21:54:58.93 ID:
レクセンテールって誰だよ
51: :2017/10/10(火) 21:55:30.57 ID:
そりゃ所属してる会社のモン悪くいえないだろサラリーマンなら
54: :2017/10/10(火) 22:00:56.63 ID:
直接作ってるなら余計にタチ悪いのでは
55: :2017/10/10(火) 22:04:28.58 ID:
松野はTOリメのあの出来でドヤ顔してるからなぁ
12失敗して退社してから手抜く事を覚えてしまった気がする
信者は味覚馬鹿んなってるし
12失敗して退社してから手抜く事を覚えてしまった気がする
信者は味覚馬鹿んなってるし
56: :2017/10/10(火) 22:06:19.42 ID:
台詞もなんかひでぇな
58: :2017/10/10(火) 22:12:10.82 ID:
アホ毛をちゃんと再現しようとしてる事に気付いて噴いた
59: :2017/10/10(火) 22:16:05.71 ID:
松野は「ラムザはラムザにあらず」とか意味深な事言ってるし
終わってみると実はFFTのラムザ本人じゃないとかあり得そうだな
終わってみると実はFFTのラムザ本人じゃないとかあり得そうだな
61: :2017/10/10(火) 22:19:37.15 ID:
https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/917617149283201026
別人だよ、劇場艇プリマビスタのラムザ、アルマ役の劇団員
別人だよ、劇場艇プリマビスタのラムザ、アルマ役の劇団員
64: :2017/10/10(火) 22:31:37.23 ID:
アグリアスさん、救われる
66: :2017/10/10(火) 22:47:52.98 ID:
似せようとすらしてねえ
67: :2017/10/10(火) 22:55:15.87 ID:
もう、色々ひどいね
FF7リメイクにも希望が持てないわ
FF7リメイクにも希望が持てないわ
68: :2017/10/10(火) 22:59:48.00 ID:
ルクセンテールって誰だよ普通にニセ物だろ
69: :2017/10/10(火) 23:06:36.13 ID:
FF14ってクソグラだな
70: :2017/10/10(火) 23:10:13.82 ID:
前からそうだけど他のFF作品と同一人物は出せない事になってるんじゃないの
ライトニングとかは知らんけど
次元の狭間のエクスデスもあくまでデータ上で再現した敵って設定だし
ライトニングとかは知らんけど
次元の狭間のエクスデスもあくまでデータ上で再現した敵って設定だし
106: :2017/10/11(水) 08:14:06.20 ID:
>>72
宝塚版FFT?
宝塚版FFT?
73: :2017/10/10(火) 23:43:17.64 ID:
12風のテクスチャが一番良いんだが…
74: :2017/10/11(水) 00:09:58.95 ID:
ディシディアのがマシだわ
75: :2017/10/11(水) 00:11:39.74 ID:
まぁネタバレするとラムザであってラムザじゃない
設定としてはディライがディリータという平民王の伝説の裏でラムザとアルマという兄妹が存在し悪と戦っていた(FFT獅子戦争)しかし教会にとって不都合な話のため握り潰され、ディライは処刑されてしまった。
このディライの子孫が真なる物語を証明するために錯綜するというストーリー
つまりこの似てないラムザっぽいやつはディライの遠い子孫で息子と娘に名付けただけで血縁関係はなし
この先ストーリーが進んだらマジもんのラムザ出てくるかもしれんけど
設定としてはディライがディリータという平民王の伝説の裏でラムザとアルマという兄妹が存在し悪と戦っていた(FFT獅子戦争)しかし教会にとって不都合な話のため握り潰され、ディライは処刑されてしまった。
このディライの子孫が真なる物語を証明するために錯綜するというストーリー
つまりこの似てないラムザっぽいやつはディライの遠い子孫で息子と娘に名付けただけで血縁関係はなし
この先ストーリーが進んだらマジもんのラムザ出てくるかもしれんけど
76: :2017/10/11(水) 00:31:10.37 ID:
うむ。名前が同じだけの全くの別人だったね
期待してた人は残念だけどしゃーないw
上の人も書いてるけど話進むと本物出てくるかもだし、そんときは似せてるといいね
期待してた人は残念だけどしゃーないw
上の人も書いてるけど話進むと本物出てくるかもだし、そんときは似せてるといいね
77: :2017/10/11(水) 00:15:02.08 ID:
10年前レベルのグラフィックだなこれ
78: :2017/10/11(水) 00:23:06.69 ID:
ソウルキャリバーでこういうキャラつくりましたみたいな
80: :2017/10/11(水) 00:35:36.05 ID:
全然イメージからかけ離れてて当たり前と言うか名前だけ同じな他人だからな
81: :2017/10/11(水) 00:44:08.86 ID:
ノムリッシュラムザのがええわ
なんやかんやで偉大やな
なんやかんやで偉大やな
82: :2017/10/11(水) 01:10:25.42 ID:
不細工なアグリアスとか出されてたらキレてたが
アルマ?誰それ
アルマ?誰それ
85: :2017/10/11(水) 03:48:08.83 ID:
TOからパクった時は死ね!と思ったけどFFTなら別にどうでもいい
オリジナルでやる才能がないんだなってだけ
オリジナルでやる才能がないんだなってだけ
86: :2017/10/11(水) 04:06:15.08 ID:
このゲームのキャラって基本的に不気味なんだよな
ホラーにでてくる人形見てる気分
ホラーにでてくる人形見てる気分
124: :2017/10/11(水) 12:56:20.15 ID:
>>86
顔が未だに不気味の谷状態だからな
顔が未だに不気味の谷状態だからな
126: :2017/10/11(水) 13:26:01.73 ID:
>>124
不気味の谷って似非科学信じてんの?
不気味の谷って似非科学信じてんの?
87: :2017/10/11(水) 05:14:17.33 ID:
ライトニング出したときも妙に顔デカい上にブサイクだったな
99: :2017/10/11(水) 07:49:38.68 ID:
>>87
あれ13のモデリングそのまんま流用したやつやで
あれ13のモデリングそのまんま流用したやつやで
89: :2017/10/11(水) 05:49:46.50 ID:
アルフィノはエレの子供とは言え美少年なのに…
なぜラムザの目つきが悪いのか…
なぜラムザの目つきが悪いのか…
90: :2017/10/11(水) 05:54:17.54 ID:
FFTのラムザは鎧の上に服着てて特徴的なシルエットだったのに全くそれを再現する気ないのな
91: :2017/10/11(水) 06:05:45.53 ID:
ラムザひっどwwwwwwwwwww
92: :2017/10/11(水) 06:52:09.37 ID:
ただしBGMはFFTそのままだから良いよ。
94: :2017/10/11(水) 07:14:51.53 ID:
なお内容は松野組のオリジナルスタッフによる完全なFFTの続編で絶賛されてる模様
95: :2017/10/11(水) 07:28:12.36 ID:
こういのをスターシステムとかコスプレって呼ぶんだっけ
名前欄も「ラムザっぽい人」でいいよ
96: :2017/10/11(水) 07:28:41.15 ID:
デュライ白書が出てきた時はおぉ…ってなったな
97: :2017/10/11(水) 07:29:55.57 ID:
エフェクトも召喚もFFT完全再現してて感動したわ、やっぱオリジナルスタッフだとこういう所完璧でいいな
101: :2017/10/11(水) 07:52:36.18 ID:
吉田直樹の過去作凌辱プレイはあかんで
そのうちゾーマレイドとかやりそう
そのうちゾーマレイドとかやりそう
110: :2017/10/11(水) 09:44:09.49 ID:
>>101
むしろこれ吉田じゃなくて松野…
むしろこれ吉田じゃなくて松野…
この人はラムザにちなんで名づけられたアラ○○○の息子
苗字もベオルブじゃないし
特に問題ないと思うが
102: :2017/10/11(水) 07:56:02.32 ID:
名前同じだけの別人なんだから顔違うの当たり前だろ
馬鹿すぎ
馬鹿すぎ
103: :2017/10/11(水) 07:56:05.43 ID:
松野そんなん書く元気があるならオウガ完成させろよお
もうゲームじゃなくてシナリオブックみたいなんでいいから
もうゲームじゃなくてシナリオブックみたいなんでいいから
104: :2017/10/11(水) 07:57:16.03 ID:
過去作レイプって過去作作った本人が監修しとるやん
107: :2017/10/11(水) 08:28:51.21 ID:
FF14てこんなにマネキンだったっけ
108: :2017/10/11(水) 09:24:43.63 ID:
やっぱり野村なんだよなぁ
109: :2017/10/11(水) 09:27:16.41 ID:
プリセットでなんとか似せましたって印象。
112: :2017/10/11(水) 09:54:17.99 ID:
どうせなら吉田絵をゲームにしたFF12かニーアのスタッフにつくってもらえよw
113: :2017/10/11(水) 09:58:06.43 ID:
徳川家康ファンの親父が息子に同じ名前をつけただけだからな似てないのは当然
ただその家系が昔関わっていたかもしれないということを追い求めるって話
ただその家系が昔関わっていたかもしれないということを追い求めるって話
ラムザの本当の子孫が出てくるかは知らんがFFT時代からトレジャーでマテリアみたいな遺物があったから記録装置で昔の映像を見れるみたいなシーンはあるかもな
114: :2017/10/11(水) 10:12:50.18 ID:
イベントシーンもほんとひでーからな、映像に対するセンスがゼロ。
115: :2017/10/11(水) 10:56:53.68 ID:
本物のラムザが出てきてからが勝負だな
117: :2017/10/11(水) 11:07:50.75 ID:
映画でこけたときに潰れてりゃ良かったのに
118: :2017/10/11(水) 11:08:35.63 ID:
どうせやらないんだからいつまでも思い出の中に
仕舞っとけばいいじゃんww
仕舞っとけばいいじゃんww
122: :2017/10/11(水) 12:00:36.60 ID:
アカギと偽アカギくらいの差だな
123: :2017/10/11(水) 12:47:09.40 ID:
あやかって名前つけただけだから
127: :2017/10/11(水) 13:29:42.51 ID:
14てナンバリングのくせして過去作ネタだらけの同人ゲーだろ
129: :2017/10/11(水) 13:37:30.10 ID:
>>127
吉田が無能だからな
実力無いのにFFの名前使って売ってきただけ
無能が上に行ったからスクエニ終わり出した
吉田が無能だからな
実力無いのにFFの名前使って売ってきただけ
無能が上に行ったからスクエニ終わり出した
128: :2017/10/11(水) 13:30:12.61 ID:
あんまりネタバレしない優しさ
設定もお話も何も知らないで適当に叩くから・・
設定もお話も何も知らないで適当に叩くから・・
130: :2017/10/11(水) 13:37:58.05 ID:
エアプが別人のラムザでしか叩けないその時にも実際にリターントゥイヴァリースをやった人は大絶賛しているのであった
イヴァリースたーのしー
— 中村悠一 (@nakamuraFF11) October 10, 2017
さぁみんなもTwitterでイヴァリースで検索して生の感想を見てみような
131: :2017/10/11(水) 14:16:00.16 ID:
FF14のこれに関しては松野はシナリオ書いただけでゲーム画面もろくにチェックしてないはず
132: :2017/10/11(水) 14:39:52.96 ID:
ドラクエとFFでだいぶ差がついてしまった
コメント