1:
ピピン@禁止
4: :2017/10/20(金) 13:31:53.76 ID:
WiiUって黒歴史じゃないんだっけ
5: :2017/10/20(金) 13:32:41.28 ID:
>>4
炭化するほど黒いな
炭化するほど黒いな
7: :2017/10/20(金) 13:33:48.77 ID:
>>4
売れなかった糞ハードだけどPS4より早く達成出来なかった国内ミリオンを先に達成しちゃったからな
マリカ8も累計800万本売れたし
売れなかった糞ハードだけどPS4より早く達成出来なかった国内ミリオンを先に達成しちゃったからな
マリカ8も累計800万本売れたし
18: :2017/10/20(金) 13:38:57.12 ID:
>>7
でも任天堂の据置撤退になった戦犯ハードだしな
でも任天堂の据置撤退になった戦犯ハードだしな
79: :2017/10/20(金) 14:07:46.67 ID:
>>7
それでさっさと死んでちゃ意味ないんじゃないですかねぇ?
それでさっさと死んでちゃ意味ないんじゃないですかねぇ?
80: :2017/10/20(金) 14:09:08.32 ID:
>>79
世代交代うまく出来てりゃ問題ないと思うな
世代交代うまく出来てりゃ問題ないと思うな
81: :2017/10/20(金) 14:09:36.32 ID:
>>79
イカを生み出しただけで十分意味はあったぞ
有能な息子への遺産だ
イカを生み出しただけで十分意味はあったぞ
有能な息子への遺産だ
82: :2017/10/20(金) 14:09:58.01 ID:
>>79
それだと会社潰したPSが頭一つ抜けるな
それだと会社潰したPSが頭一つ抜けるな
128: :2017/10/20(金) 14:46:21.48 ID:
>>79
その失敗からswitchが出来上がって株価も信用も爆上げしてんだから誰も損してないわなw
いま信用度で言ったら日本企業でSIEどころかソニー本体ブチ抜いてるしな
結局負けたとは言えい黒歴史にはなりえんよね
その失敗からswitchが出来上がって株価も信用も爆上げしてんだから誰も損してないわなw
いま信用度で言ったら日本企業でSIEどころかソニー本体ブチ抜いてるしな
結局負けたとは言えい黒歴史にはなりえんよね
8: :2017/10/20(金) 13:35:06.12 ID:
PS3だろ
1~4のなかでこいつだけ酷すぎる
まさにPS兄弟の障害者
1~4のなかでこいつだけ酷すぎる
まさにPS兄弟の障害者
51: :2017/10/20(金) 13:51:47.45 ID:
>>8
VITAは?
VITAは?
139: :2017/10/20(金) 14:55:29.51 ID:
>>51
そんなものは無かった
そんなものは無かった
17: :2017/10/20(金) 13:38:31.87 ID:
WiiUはイカとゼルダbowを生み出してるから・・・
29: :2017/10/20(金) 13:43:15.82 ID:
バーチャルボーイ、PCFX、WIIU
3大お笑いハードといえば
この3強( ^∀^)
35: :2017/10/20(金) 13:46:15.56 ID:
>>29
中古価格が新品上回ったWiiUなんで笑ってられないのがPS4
PS3の初期モデルみたいな付加価値無しでね
中古価格が新品上回ったWiiUなんで笑ってられないのがPS4
PS3の初期モデルみたいな付加価値無しでね
39: :2017/10/20(金) 13:48:21.81 ID:
>>35
近年最もゲハで一番笑いモノになっていたのが
WIIUやで( ^∀^)
近年最もゲハで一番笑いモノになっていたのが
WIIUやで( ^∀^)
50: :2017/10/20(金) 13:51:14.71 ID:
>>39
じゃそのWiiUがさくっと達成できた事がDQ11まで出来なかったPS4はもっと笑えるって事なw
じゃそのWiiUがさくっと達成できた事がDQ11まで出来なかったPS4はもっと笑えるって事なw
なるほど
63: :2017/10/20(金) 13:57:37.34 ID:
>>50
一年後発のPS4にあっさり抜かされた
お笑い負けハードそれがWIIU www
一年後発のPS4にあっさり抜かされた
お笑い負けハードそれがWIIU www
メガドライブやPCエンジンより
売れなかったとかお笑いやで( ^∀^)
64: :2017/10/20(金) 14:00:22.03 ID:
>>63
顔文字で誤魔化してるけどよっぽど悔しかったんだなw
DQ11まで国内ミリオン0だもんな
他を笑ってられない惨状だろ?集計不能集計不能集計不能・・・
サードの墓場は伊達じゃなっすねw
顔文字で誤魔化してるけどよっぽど悔しかったんだなw
DQ11まで国内ミリオン0だもんな
他を笑ってられない惨状だろ?集計不能集計不能集計不能・・・
サードの墓場は伊達じゃなっすねw
68: :2017/10/20(金) 14:02:37.00 ID:
>>64
顔文字は最初からなんで~
よほどWIIUがお笑いハード扱いされて
悔しかったんですね~( ^∀^)
顔文字は最初からなんで~
よほどWIIUがお笑いハード扱いされて
悔しかったんですね~( ^∀^)
75: :2017/10/20(金) 14:05:45.86 ID:
>>68
ぶっちゃけお笑いハードでそこに並べるにはWiiUは格落ちだろう
俺のバイト代をまるっと吹っ飛ばしたFXととても同格とは思えない
ぶっちゃけお笑いハードでそこに並べるにはWiiUは格落ちだろう
俺のバイト代をまるっと吹っ飛ばしたFXととても同格とは思えない
31: :2017/10/20(金) 13:44:57.55 ID:
そういや遡って良いなら、ぴゅう太なんてハードもあったな
36: :2017/10/20(金) 13:46:33.59 ID:
3DOで1番売れたソフトってスト2になるんだろうか
42: :2017/10/20(金) 13:48:44.27 ID:
ドリームキャストが黒歴史ハード(笑)とか、これだから任信とかいうゴミは
DCにはエアロダンシングやエアフォースデルタ、斑鳩、ゼロガンナーⅡ、ギガウイングⅠⅡ
ボーダーダウン、マーズマトリックス、サイヴァリア2 THE WILL TO FABRICATEとか
大量の良ゲーがあったのにこれで黒歴史ハードとかありえないぜ
良ゲーが罪と罰しかないN64などとは全然違うわ
45: :2017/10/20(金) 13:49:59.81 ID:
>>42
多少でもトレジャー好きならN64ゆけトラも評価してやれよ…
多少でもトレジャー好きならN64ゆけトラも評価してやれよ…
49: :2017/10/20(金) 13:51:00.94 ID:
ここで名前が挙がるハードは有名だから問題ない
真の暗黒ハードはここで名前すら上がらないハードだろ
54: :2017/10/20(金) 13:53:04.89 ID:
>>49
一般人はPSX知らんぞ
一般人はPSX知らんぞ
67: :2017/10/20(金) 14:01:59.86 ID:
ドリキャスはGDROMがいくらなんでもうるさ過ぎた
あのシーク音はあかん
あのシーク音はあかん
72: :2017/10/20(金) 14:03:32.27 ID:
>>67
シュコンシュコンうるさいもんな
シュコンシュコンうるさいもんな
76: :2017/10/20(金) 14:05:47.61 ID:
DCもWiiUもそこまで悪くは無いな。
PSOとかイカとか、ゲーム史に残るような独自の代表作もあるし。
PS4の方が、そういう作品が無くて残念な状況なんじゃね?だから、全く盛り上がらない。
もちろんトータルでビジネス的には失敗ではないんだろうけど。
PSOとかイカとか、ゲーム史に残るような独自の代表作もあるし。
PS4の方が、そういう作品が無くて残念な状況なんじゃね?だから、全く盛り上がらない。
もちろんトータルでビジネス的には失敗ではないんだろうけど。
83: :2017/10/20(金) 14:10:50.14 ID:
>>76
失敗ではないんだろうけどって、同時期の箱1WiiUに次世代機のswitch合算したより売れてる機種をどう考えたら失敗の文字が出て来るんだ?
失敗ではないんだろうけどって、同時期の箱1WiiUに次世代機のswitch合算したより売れてる機種をどう考えたら失敗の文字が出て来るんだ?
102: :2017/10/20(金) 14:25:45.44 ID:
>>83
ユーザー的にはゲーム機としてつまんないから。
何台売れたとか関係ないし。
ユーザー的にはゲーム機としてつまんないから。
何台売れたとか関係ないし。
105: :2017/10/20(金) 14:27:51.68 ID:
>>102
ユーザー的につまんなかったら売れてないよ?
そんな事も分からないの~?
ユーザー的につまんなかったら売れてないよ?
そんな事も分からないの~?
78: :2017/10/20(金) 14:07:02.07 ID:
キャリバーやjojo格ゲやるとギコギコギコ!だからな・・
壊れるんじゃないかと。コントローラーも嫌い
壊れるんじゃないかと。コントローラーも嫌い
ゲームは確かに粒が揃ってたが、ハード的にはとても好きになれんかった
87: :2017/10/20(金) 14:16:28.47 ID:
互換、新型、周辺機器じゃなくて単体ハードなら
PC-FX
LINXS
プレイディア
VRボーイ
ネオジオポケット
ワンダースワン
PC-FX
LINXS
プレイディア
VRボーイ
ネオジオポケット
ワンダースワン
このあたりはゲーム業界になんの資産も残してない
ゲームギア、DC、3DO、wiiuとかは次の世代へのソフトやそれでしか遊べないソフトもあった
94: :2017/10/20(金) 14:20:40.44 ID:
>>87
WSは思い入れある人もいるだろうが、概ね的確な感じかね
あと有名どころではピピン@か
WSは思い入れある人もいるだろうが、概ね的確な感じかね
あと有名どころではピピン@か
98: :2017/10/20(金) 14:22:25.97 ID:
ネオジオポケットには妖怪写真館があるだろ!
101: :2017/10/20(金) 14:23:36.38 ID:
>>98
あれマジで現代の技術で作って欲しいわ
あれマジで現代の技術で作って欲しいわ
103: :2017/10/20(金) 14:25:53.30 ID:
PCエンジンスーパーグラフィックス、PCエンジンGT、PC-FX
109: :2017/10/20(金) 14:29:31.36 ID:
シャトルだっけ物理的に形が合わないから拡張できなかった奴
まじウケるんだけど
まじウケるんだけど
113: :2017/10/20(金) 14:33:39.28 ID:
>>109
スーパーグラフィックスとシャトルはCDROM2に移行するコンセプトから取り残されたからなw
一応前者にはまだ魔界村という目玉はあったが
スーパーグラフィックスとシャトルはCDROM2に移行するコンセプトから取り残されたからなw
一応前者にはまだ魔界村という目玉はあったが
119: :2017/10/20(金) 14:38:12.15 ID:
ジャガーとかピピンはなんつーか本気で突っ走って壮大に転んだ印象がないからなんとも(´・ω・`)
151: :2017/10/20(金) 15:09:00.17 ID:
>>119
ピピンアットマークは売上があまりに酷いからか印象も薄いけど、
セガバンダイの合併話が出た要因の一つに挙げられる程度には本気だったと思うぞ
ピピンの累計損失が260億、たまごっちの大量在庫を抱えた事による特別損失60億を併せて
当時の社長、会長が責任取って両方退任する事態になったし
ピピンアットマークは売上があまりに酷いからか印象も薄いけど、
セガバンダイの合併話が出た要因の一つに挙げられる程度には本気だったと思うぞ
ピピンの累計損失が260億、たまごっちの大量在庫を抱えた事による特別損失60億を併せて
当時の社長、会長が責任取って両方退任する事態になったし
160: :2017/10/20(金) 15:18:45.17 ID:
>>151
かなりヤバい失敗だったのね(´・ω・`)
かなりヤバい失敗だったのね(´・ω・`)
175: :2017/10/20(金) 15:46:58.50 ID:
>>151
辞めても後継いだのは息子だから見かけだけ
一族経営は変わらんから大したことじゃないよ
現に責任者の鵜之澤はクビにならずに居座ってるしな
辞めても後継いだのは息子だから見かけだけ
一族経営は変わらんから大したことじゃないよ
現に責任者の鵜之澤はクビにならずに居座ってるしな
120: :2017/10/20(金) 14:39:55.93 ID:
VitaTVはどう?
124: :2017/10/20(金) 14:43:44.33 ID:
>>120
これ
これ
135: :2017/10/20(金) 14:49:05.04 ID:
一つあげるならWiiUでいいんじゃね
ゲームキューブも頭に過ったけど
任天堂のメインハードで史上最速で消えていったし
落差も酷いから失敗の印象が強烈
任天堂は浮き沈みが激しいから妙に際立つ
ゲームキューブも頭に過ったけど
任天堂のメインハードで史上最速で消えていったし
落差も酷いから失敗の印象が強烈
任天堂は浮き沈みが激しいから妙に際立つ
ドリームキャストもといセガはなるべくしてなった感じで
失敗というよりは静かにフェードアウトした印象
138: :2017/10/20(金) 14:55:08.42 ID:
>>135
確かに凋落ぶりって点ではなかなか類を見ないな
確かに凋落ぶりって点ではなかなか類を見ないな
136: :2017/10/20(金) 14:53:50.28 ID:
所詮豚が何言おうがUは失敗作よ
唯一良かった点はイカという新規ソフト出した事
唯一良かった点はイカという新規ソフト出した事
140: :2017/10/20(金) 14:55:34.81 ID:
>>136
その功績だけで黒歴史ではないな
マリオメーカーとかもあるし。
その功績だけで黒歴史ではないな
マリオメーカーとかもあるし。
141: :2017/10/20(金) 14:56:39.33 ID:
泡沫メーカーのハード並べても無意味
コンセプトが全く受け入れられないという観点だとバーチャルボーイとPSPgoとPSVR
コンセプトが全く受け入れられないという観点だとバーチャルボーイとPSPgoとPSVR
146: :2017/10/20(金) 14:58:06.58 ID:
>>141
バージョン違いや周辺機器入れる方がもっと無意味だと思うんだけど
バージョン違いや周辺機器入れる方がもっと無意味だと思うんだけど
162: :2017/10/20(金) 15:22:28.32 ID:
>>146
UMDで既に持っているソフトはすべて使えず買い直しを要求されるPSPgoがバージョン違いの一つってのはなんか違和感あるわ
実質新規でハード買うようなもんだろ
UMDで既に持っているソフトはすべて使えず買い直しを要求されるPSPgoがバージョン違いの一つってのはなんか違和感あるわ
実質新規でハード買うようなもんだろ
166: :2017/10/20(金) 15:32:58.99 ID:
>>162
なんで買い替える事が強制みたいな言い草になってんの
別に上位機種でもなくDL専用でポータビリティを高めたバリエーションですってなだけで
普通にPSPとの併売だったし無理してgoに乗り換える必要なんてなかったろ
それにパッケ買ったからDL版タダで寄越せとか通用しないだろ
割引サービスがあっただけまだマシ
なんで買い替える事が強制みたいな言い草になってんの
別に上位機種でもなくDL専用でポータビリティを高めたバリエーションですってなだけで
普通にPSPとの併売だったし無理してgoに乗り換える必要なんてなかったろ
それにパッケ買ったからDL版タダで寄越せとか通用しないだろ
割引サービスがあっただけまだマシ
169: :2017/10/20(金) 15:36:13.01 ID:
>>166
お前の書きこんだような理由から全然別物だっていってんだけど
そもそも割引システムなんて定価からの割引なだけでフツーに買ったほうが安いんだから機能してなかったよ
お前の書きこんだような理由から全然別物だっていってんだけど
そもそも割引システムなんて定価からの割引なだけでフツーに買ったほうが安いんだから機能してなかったよ
171: :2017/10/20(金) 15:40:51.73 ID:
>>169
ディスクスロット省いただけで同じPSPシリーズだろ…
任天堂のバリエーション販売と変わらんわ
ディスクスロット省いただけで同じPSPシリーズだろ…
任天堂のバリエーション販売と変わらんわ
172: :2017/10/20(金) 15:43:23.33 ID:
>>171
省くところがデカすぎてバージョン違いとも思えんかったな懐かしい
誰が買うんだろうとばかり思ってた
省くところがデカすぎてバージョン違いとも思えんかったな懐かしい
誰が買うんだろうとばかり思ってた
173: :2017/10/20(金) 15:46:04.62 ID:
>>172
実際殆ど誰も買ってなかったけどな
なんとPSVRより売れてない
実際殆ど誰も買ってなかったけどな
なんとPSVRより売れてない
178: :2017/10/20(金) 15:50:59.20 ID:
>>173
マジかよw
それは知らんかった…
マジかよw
それは知らんかった…
174: :2017/10/20(金) 15:46:33.98 ID:
>>171
わっかんねえやつだな…
後発のバリエーションに相当するポジションというには、メディアの互換性がないんだから新規みたいなもんだろっていってんだが
その後のUMDラインナップとDL版ラインナップにも差があったし、全てのソフトがPSPと同じようにプレイはできなかったよ
わっかんねえやつだな…
後発のバリエーションに相当するポジションというには、メディアの互換性がないんだから新規みたいなもんだろっていってんだが
その後のUMDラインナップとDL版ラインナップにも差があったし、全てのソフトがPSPと同じようにプレイはできなかったよ
>>173
一応いっとくと俺は買ったからな!
186: :2017/10/20(金) 16:10:30.48 ID:
>>174
ざっくり言って基本的にPSPのDLゲームを遊ぶハードでその名も冠しているんだから
立ち位置的にPSPシリーズに名を連ねるネタモデルであることには変わらん
DL版がないとか知らんソフトメーカーが悪い
ざっくり言って基本的にPSPのDLゲームを遊ぶハードでその名も冠しているんだから
立ち位置的にPSPシリーズに名を連ねるネタモデルであることには変わらん
DL版がないとか知らんソフトメーカーが悪い
144: :2017/10/20(金) 14:57:17.67 ID:
何気にNew 3DS
ちょっと前まで専用ソフトがゼノブレイドだけ
ちょっと前まで専用ソフトがゼノブレイドだけ
150: :2017/10/20(金) 15:05:43.27 ID:
>>144
DLゲーの専用タイトルは列挙に困るくらいには出てるぞ知らないなら一応
DLゲーの専用タイトルは列挙に困るくらいには出てるぞ知らないなら一応
163: :2017/10/20(金) 15:24:17.87 ID:
会社を二回債務超過にさせ名前を変えさせたPS3以外に有り得ないだろ
170: :2017/10/20(金) 15:39:28.91 ID:
>>163
マジでダントツだよな
PS2でゲハ世の春を極めたところからの債務超過2回だもん。落差的にも他の追随を許さない
まぁwiiとWiiUの落差も凄いが、損害的にはそこまでじゃねぇしな
マジでダントツだよな
PS2でゲハ世の春を極めたところからの債務超過2回だもん。落差的にも他の追随を許さない
まぁwiiとWiiUの落差も凄いが、損害的にはそこまでじゃねぇしな
184: :2017/10/20(金) 16:06:52.74 ID:
こういう三大○○って、絶対に3つ目が決まらないよな
190: :2017/10/20(金) 16:51:20.00 ID:
シリーズ機ならPCFXかもなー
PCエンジン(神)→CDROM(神)→FX(どうしてこうなった)
PCエンジン(神)→CDROM(神)→FX(どうしてこうなった)
191: :2017/10/20(金) 17:06:38.81 ID:
>>190
FXの前にスーパーコアグラがコケてるから、なるべくしてなったととも言える
FXの前にスーパーコアグラがコケてるから、なるべくしてなったととも言える
198: :2017/10/20(金) 17:56:06.35 ID:
>>191
名前もちゃんと覚えて貰えないのかよ!スーパーグラフィックスだ
発売日に買ったっての
名前もちゃんと覚えて貰えないのかよ!スーパーグラフィックスだ
発売日に買ったっての
199: :2017/10/20(金) 18:04:32.84 ID:
>>190
ハードのコア部分がハドソンの設計で
当時、半導体世界一のNECがゲームハードに何が必要か理解してなかった
本気の任天堂、セガ、ソニ一に対して片手間のNECでは勝負が見えてた
ハードのコア部分がハドソンの設計で
当時、半導体世界一のNECがゲームハードに何が必要か理解してなかった
本気の任天堂、セガ、ソニ一に対して片手間のNECでは勝負が見えてた
200: :2017/10/20(金) 18:11:49.63 ID:
ドリキャスよりサテラビューとかGBAミクロとかPSXとかPSPgoとかあんだろ
208: :2017/10/20(金) 18:54:32.22 ID:
ここまでネオジオポケットとプレイディアなし