1: :
これはきつい…
8: :2017/10/31(火) 04:17:39.77 ID:
不愉快なだけで怖くないつまらないタイプの映像
14: :2017/10/31(火) 04:23:05.18 ID:
他メーカーは女を押さえつけて腕をハンマーで殴りつけて折るPV作ってるとか
なんというか差が顕著だよな
24: :2017/10/31(火) 04:34:10.55 ID:
35: :2017/10/31(火) 04:41:40.83 ID:
37: :2017/10/31(火) 04:43:18.15 ID:
だいぶあたまおかしいよゲーム開発者は
42: :2017/10/31(火) 04:49:52.59 ID:
持ち上げすぎてもアレだしな…
46: :2017/10/31(火) 04:54:53.11 ID:
度がすぎるし、とにかく頭が逝かれてる
47: :2017/10/31(火) 04:56:18.80 ID:
そりゃ、全てが終わった世界なんだから今更イかれてると言われてもね
50: :2017/10/31(火) 04:59:52.33 ID:
これは程度の問題だから。
本当にずば抜けて頭が逝かれてる。
こんな物を公の場で流す方も
それに何も感じないお前も。
はっきり言って病気
56: :2017/10/31(火) 05:12:31.04 ID:
まあもともとアス1もアンチャも演出やストーリーが評価されててゲーム部分は平凡だったんだから、
どんな極限状態なのかを提示することが大事って考えたのかもしれんが。
61: :2017/10/31(火) 05:16:24.83 ID:
最近勘違いしてスプラッター=怖さとか思ってるメーカーー多いね
それグロイだけだから
62: :2017/10/31(火) 05:17:34.07 ID:
そこをよく見せるPVにしたっぽいね
にしてもこんなのストーリーを続けてプレイしてる中で見せるならともかくいきなりこんなの見せられてもリアクションに困る内容だったわ
ゲーム性がどう変わったとかそういうとこ見せてほしかったし・・・
65: :2017/10/31(火) 05:19:46.62 ID:
73: :2017/10/31(火) 05:23:44.94 ID:
これが出る頃にはスイッチが十分に普及してるだろうから
誰の目にも止まる事なくひっそり爆死すんじゃね。
77: :2017/10/31(火) 05:28:06.21 ID:
81: :2017/10/31(火) 05:30:51.21 ID:
しかも大してグロいとか言ってねぇしむしろアリスなんて矢が顔面に刺さって行け!やれ!のテンションだし
何を思ってこんなスレ立てたの?
84: :2017/10/31(火) 05:33:57.89 ID:
89: :2017/10/31(火) 05:38:50.34 ID:
しかもどんなゲームなのかすらわからんという
これはダメかもわからんね
90: :2017/10/31(火) 05:40:59.04 ID:
前作のPVもプレイ映像なかったけど爆売れしましたよね
91: :2017/10/31(火) 05:41:54.28 ID:
え?初出しからプレイ動画でしたよラスアス1は
99: :2017/10/31(火) 05:51:23.47 ID:
捕らえられた主人公が片足をハンマーでグチャグチャにつぶされるシーンがあって無理だったそういうの好きな人はいいのかもしれんが、俺は無理
100: :2017/10/31(火) 05:51:29.53 ID:
102: :2017/10/31(火) 05:54:32.46 ID:
クリフが出て行った後のギアーズみたいなもんだ
103: :2017/10/31(火) 05:56:38.54 ID:
それが本当なら様子見だな
トリコもだけど主要スタッフまたはそれに近い人が抜けたゲームは別物になってたりするし
109: :2017/10/31(火) 06:02:37.48 ID:
三流だよね
111: :2017/10/31(火) 06:08:25.38 ID:
123: :2017/10/31(火) 06:22:41.04 ID:
あのpv見て喜ぶのはジャックケチャムの隣の家の少女とか読んで
、これぞ名作!わからない奴プギャー!とかいう層だろ。
編集としても下手すぎ。
124: :2017/10/31(火) 06:25:20.53 ID:
書いてる内容も書きこむ場所も全然違うぞ。そういう妄想はてめえの日記帳にでも書いとけ。
126: :2017/10/31(火) 06:31:50.12 ID:
ホラー映画マニアだから耐性が出来てるのかな
130: :2017/10/31(火) 06:35:21.68 ID:
おとぎの世界のゲームでもやってればいいんじゃね。
目指すべき方向性が違うから被らないしな。
131: :2017/10/31(火) 06:36:28.20 ID:
これは単純に胸糞悪そうだから反応悪いんだよ
138: :2017/10/31(火) 06:41:37.64 ID:
そもそもラスアス自体が単純なハッピーエンドのゲームじゃねぇだろ。
人間が持つドロドロとした内面を赤裸々に描いたいいPVじゃん。
残酷描写は極力描きませんっていうゲームがお好みなら任天ゲームでもやってろ
って感じ。
141: :2017/10/31(火) 06:45:40.89 ID:
だからそういうのが評判悪いんだろ
頭大丈夫か
俺は金払ってまで遊びたくねーわ胸糞悪いもんは
148: :2017/10/31(火) 06:50:07.92 ID:
お前の趣味に合わないなら別に遊ばなくていいよ。
誰も遊んでくれって頼んでねーんだから。
大好きなマリオでもやってこいよ。誰も強制しねーからさ。
147: :2017/10/31(火) 06:47:59.23 ID:
ラスアスが売れた理由をそういう風に勘違いして、エグい方向にバージョンアップしてしまったんでしょう
何事もバランスが大切で、ラスアスは最後の良心に訴えかけられるゲームだから良かったのに
151: :2017/10/31(火) 06:52:29.90 ID:
そもそも一つのPVだけで見て視野狭窄でエグい、グロって十把一絡げに切り捨てるほうが浅はかだと思うわ。
単に批判したいだけだろって思惑が透けて見えるわ。そういうやつは大好きな任天ゲーでもやってろよ。
174: :2017/10/31(火) 07:13:51.24 ID:
大事な販促PVでただただグロい映像を
公 式 が 垂れ流しにしてお前の視野が狭いとか言われても・・・
アンチがグロいシーン切り取って印象操作するのとは訳が違うんだぞ
そもそもこんな技術デモをカンファのトリに持ってくるソニーもアホだけど
134: :2017/10/31(火) 06:39:05.15 ID:
今残ってるスタッフわかってないんじゃないか、これ
149: :2017/10/31(火) 06:52:18.30 ID:
「なぜPVにこのシーンをチョイスした?」ってことなんだよな
要は2の発表に当たって開発側はこれをプッシュすべきと考えたわけで
その判断がゲーム全体への不安を煽ってる
153: :2017/10/31(火) 06:53:13.77 ID:
特殊な個人(ID:9NjntGMH0)のグロ・暴力願望を一般化するなよ
PVより腕をハンマーでつぶしたり顔面を矢が貫くのを「いい」とするドロドロなお前がPS派にいるのが嫌だわ
166: :2017/10/31(火) 07:06:24.38 ID:
今更初代がグロくなかったと言っても説得力ないし2のPVがそれほどグロいとは思わんわ
そいうやエリーは檻なかで相手の指折ってたなw
そう言う生きるか死ぬかって世界感も描かれてると思うんだがね
176: :2017/10/31(火) 07:15:54.15 ID:
最新技術でグロ映像できます以外に、もっとゲームならではの新しい切り口はないの?
183: :2017/10/31(火) 07:17:21.88 ID:
ラストでとったジョエルの行動は批判する奴もいたが俺は最高のENDだとおもえた
たんに今回のPVがコレだったてだけで
前回のエリーがギター弾きながら歌うだけのシーンよりかなりましだと思えるんだがね
まぁこう言ったスレでゴキだのクソステだの出てくる時点でただ叩きたいだけのスレなんだとうけど
185: :2017/10/31(火) 07:19:30.78 ID:
こんなわけわからん女が手を折られてレイプされてるシーンいきなり見せても悪趣味としか見られねーよ
完全に勘違いした三流の見せ方
199: :2017/10/31(火) 07:25:11.62 ID:
PV見てないけど
210: :2017/10/31(火) 07:30:39.65 ID:
初PVはギター引いてる奴だったな
212: :2017/10/31(火) 07:30:51.41 ID:
ノーティの新エンジンのデモトレーラーだから
新しい表現にチャレンジした映像だから
213: :2017/10/31(火) 07:32:00.22 ID:
215: :2017/10/31(火) 07:32:30.94 ID:
大体、豚は今回のPVをグロいグロいと批判するくせに
switchにグロゲーのDOOMとウルフェンシュタイン2の移植決まった時は
手放しで喜んでだからなぁ。あいつらキッズのツラしたサイコパスだよ。
234: :2017/10/31(火) 07:40:17.23 ID:
237: :2017/10/31(火) 07:41:39.17 ID:
時代も変わるものですね
243: :2017/10/31(火) 07:45:20.42 ID:
まさか、また「一本道進んでカットシーン見て別の一本道スタート」じゃないよな
245: :2017/10/31(火) 07:46:08.86 ID:
絶対オープンワールドかオープンフィールドにしてくると思う
アンチャ4のあのステージはオープンワールドの実験だろう
279: :2017/10/31(火) 08:04:03.82 ID:
無理やろ
ラスアスみたいなストーリー重視なゲームにオープンは絶望的にあわないと思うぞ
2もストーリー重視のゲームのがいい
ただ以前のオンや新規でクリッカーやハンターと戦うボット戦入れてほしい
281: :2017/10/31(火) 08:05:42.13 ID:
ちょうどサイコブレイク2がオープンワールドとサバイバルホラーの相性の良さというか方向性を示してくれた
純粋なホラーならリニアの方が向いてるけどサバイバルホラーならオープンワールドは相性いいよ
298: :2017/10/31(火) 08:14:32.10 ID:
サイコブレイク2はやってないから何とも言えないがオープンはあわない気がする
それこそおやじ殺されたにに呑気にたびするご一行や姫が災厄おさえてるのに呑気に木の実探す英傑になってしまう
ストーリー重視なら一本道でも全然問題ないし純粋にストーリーと演出を楽しませてほしい
244: :2017/10/31(火) 07:45:49.74 ID:
ゲームでここまでやるなっての
CEROZ行きかな