1:
だが2は、ヲタ層にしか受け入れられそうにない
一般人は女性キャラの痴女のようなコスチュームに拒絶反応を示すだろう
だが危惧されるのはそれだけではない。ヲタ層全員が本当に2の女性キャラを手放しで評価するだろうか
ヲタ層でも2の女性キャラに「コレジャナイ」と思う人が多いのでは?特に外人は
22: :2017/11/29(水) 13:36:19.87 ID:
質アニメ信者と萌えアニメ信者の争いとよく似ている
興味のない一般人から見りゃ大差ないのに本人だけは気づかずにあーだこーだ言い合ってる
26: :2017/11/29(水) 13:37:14.36 ID:
それも糞きもいけどこっちも糞きもい
それだけだろ
31: :2017/11/29(水) 13:40:59.34 ID:
象徴的なネガキャン画像晴り付け爆撃できてないから
キャラデザ変更大成功じゃね?
32: :2017/11/29(水) 13:41:54.88 ID:
空気読めないアホ信者わいてて気持ち悪かったんだが
こういうのがいるから本当嫌いなんだよ
34: :2017/11/29(水) 13:43:55.94 ID:
36: :2017/11/29(水) 13:44:24.12 ID:
1は深夜アニメど真ん中すぎて最後までやるのは意外とキツイ
47: :2017/11/29(水) 13:49:34.63 ID:
尼のレビューでも同じ手で星1爆撃するんだろうな
52: :2017/11/29(水) 13:53:01.66 ID:
キャラデザとかいちいち気にするのはオタクだけ
54: :2017/11/29(水) 13:53:40.30 ID:
そとからみりゃみんな揃ってオタク絵じゃないの
テイルズの藤島だってオタク代表みたいな漫画書いてるんだしよ
外人がみたらひっくるめてHENTAIだよ
57: :2017/11/29(水) 13:54:54.01 ID:
68: :2017/11/29(水) 13:59:06.22 ID:
おしゃれを勘違いして推してくるパターン
普通にオタ向け深夜アニメだってのw
82: :2017/11/29(水) 14:04:24.78 ID:
何故かゲハの自称いっぱんじんの人達に心配される違和感
109: :2017/11/29(水) 14:13:43.70 ID:
これで初代の売上超えたら信者泡吹いて倒れそうだな
83: :2017/11/29(水) 14:05:09.66 ID:
84: :2017/11/29(水) 14:06:03.66 ID:
だからファン層に合わせてデザイン変えたんじゃねぇの
確か今回のキャラデザやってるのエロ漫画とか描いてるポルノ作家だったと思う
ヒロインがエロゲ、もしくはAV女優みたいなカッコしてるのはその作者の性癖だろう
86: :2017/11/29(水) 14:06:33.44 ID:
恥ずかしくないのかねまじで
93: :2017/11/29(水) 14:08:41.90 ID:
何がどうレアなのか出現がランダムとか?性能格差で強いの使えないと嫌になりそうだ
そんなのよりシステム面を強調してほしいんだけどなぁ
やってみるまでわかんねーし買うけどさ
103: :2017/11/29(水) 14:11:57.04 ID:
112: :2017/11/29(水) 14:14:53.22 ID:
ブレイドの男女比みてこいよ>>108
あほか逆だ
今回のゼノブレのキャラデザがコザキならむしろこんなに言われてなかったわ
117: :2017/11/29(水) 14:16:28.37 ID:
コザキならコザキでアンチ共が大挙して押し寄せてくるぞ
コザキアンチのキチっぷり半端ないからな
122: :2017/11/29(水) 14:18:30.12 ID:
そもそもコザキが発表された時もこんなのはFEじゃない終わった終わったの大合唱だったよ
売れた途端手のひら返して最初から受け入れられてたみたいに言ってるやつには失笑を禁じえない
128: :2017/11/29(水) 14:20:24.64 ID:
いや、FEは作品間の対立凄いからw
108: :2017/11/29(水) 14:13:30.87 ID:
キャラデザ変えたFE本編が50万本売ったりもしてる
アニメ調のデザインは日本ではニッチでも何でもない
119: :2017/11/29(水) 14:18:05.55 ID:
126: :2017/11/29(水) 14:19:57.02 ID:
当時の藤島なんてアフタヌーンで逮捕しちゃうぞとか、ああ女神様とか
オタク専の漫画かいてて知名度なんてかなり低かった
他のRPGのキャラデザは少年漫画書いてるような人ばっかりだったからな
142: :2017/11/29(水) 14:25:14.98 ID:
144: :2017/11/29(水) 14:25:47.02 ID:
ゼノサーガのモモの変身シーンとか知らないの?
147: :2017/11/29(水) 14:26:51.91 ID:
ゼノブレイド持ち上げてるやつはガチで知らない下手すりゃ高橋がファルコム出身ってことすら知らない
165: :2017/11/29(水) 14:30:04.40 ID:
モモのパンチラやフィギュアっぽいのが不評だったのでEP2が批判意見を真に受けてああなったのに
ゼノファンなんて脱落しすぎて今はマゾしかいない
155: :2017/11/29(水) 14:28:39.52 ID:
164: :2017/11/29(水) 14:30:03.51 ID:
166: :2017/11/29(水) 14:30:35.69 ID:
女が発狂すると会話不能になるからね
169: :2017/11/29(水) 14:31:18.22 ID:
興味ないならともかく叩くのは琴線に触れるものがあるんだろうな
176: :2017/11/29(水) 14:33:24.62 ID:
少なくともゼノブレ1はもうちょい大衆受け狙ったデザインだったからね
キャラデザとかにちょっと抵抗あるって人がいるのは至極当然
172: :2017/11/29(水) 14:32:27.65 ID:
て言ってるだけでしょw、どうせ
所詮ゲハだし
179: :2017/11/29(水) 14:33:41.48 ID:
キャラデザ気にいらない人が買うわけないだろ
アホなのか?
199: :2017/11/29(水) 14:40:48.16 ID:
むしろファンが1のイメージから今回のキャラデザに拒否反応持ってて
ゼノブレなんかやったこともないゲハ戦争する事に夢中な奴らが
ソニー信者に喧嘩で負けたくない一心で何でも擁護してるように見えるけどね
186: :2017/11/29(水) 14:36:24.94 ID:
217: :2017/11/29(水) 14:49:55.96 ID:
ゼノクロPVみたいに格好良くもないし面白くないもんな
俺もダイレクトの映像面倒くさくてスルーしてる
187: :2017/11/29(水) 14:36:32.92 ID:
尻さえ出しとけばニーアのように成功すると思うなよキモオタゲー
そういう安易なとこが嫌い
218: :2017/11/29(水) 14:50:03.42 ID:
初報やE3の売り込みかたみても明らかに任天堂からこういうゲームを出すからサードも協力してねってアピールしてたのに
234: :2017/11/29(水) 14:56:00.91 ID:
ならせめて今風のオタク向けRPGにしてよ・・・
昭和みたいな古臭いキモオタ向けRPGでswitchはRPG売れますよとか言われてもサードも困惑するわ
270: :2017/11/29(水) 15:08:24.77 ID:
ゼノシリーズ全般に言えるのは衣装がほんとクソダサい
これに尽きる
90年代のゼノギアスが一番マシレベルとかどういう事だよ
227: :2017/11/29(水) 14:52:53.46 ID:
それでキャラデザがあの有様なんだからそりゃ盛り上がらんよね
237: :2017/11/29(水) 14:57:16.61 ID:
エアプアンチてバレバレなんですけど?w
242: :2017/11/29(水) 14:58:50.65 ID:
服部さんが頑張って一般の人が嫌悪感を持たないようにはしてくれたけど、肝心の一番売りたい層へのフックが欠けていた
だから2はオタクへのアピールを優先した
おそらくこんな感じだろう
256: :2017/11/29(水) 15:03:48.84 ID:
センスがない ダサい キモい 古臭い
今回の叩きワードってなんかふわっとしてて実体がないの特徴だよね
アゴブレイドとかのほうがまだ理にかなってた
273: :2017/11/29(水) 15:09:12.62 ID:
ファンとして多少は理解できるんだがなぁ…
280: :2017/11/29(水) 15:12:44.61 ID:
海外で一番叩かれるJRPGの典型的なキャラデザ
289: :2017/11/29(水) 15:16:06.91 ID:
FEのコザキとかニーアの吉田とかあのへんに頼めばよかったんじゃないの